2013年08月12日 10:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1375888548/
嫁のメシがまずい198皿目
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 17:04:46.14
- 叩かれるの覚悟で言わせてくれ
今日でスレを卒業します
嫁をメシマズから脱却させたとついに確信した
二年かかったがようやくやり遂げたぜ
新婚当時、料理殆どしたことないし変なアレンジ加えるしで典型的なメシマズ嫁だった
特に印象に残ってるのはシーフードカレー
黒っぽく非常に生臭いルーにまるごと投入されたハーブ?類
何故か上に乗せられた鱗付き、生焼けのブリ……
まあ率直に表現するとあれだ、海沿いのどぶ(カレー風味)
これはいかんと思って嫁を鍛えることにした
それまで週二で俺が作ってたのを週五にして、横で手伝いさせながら色々教えた
休みの日はたまに大学時代の友人(俺と嫁双方の知り合い)で料理好きの奴を呼んで夫婦で教えてもらったり
嫁が迷走しそうになったら時に優しく時に厳しく、嫁実家俺実家友人の手も借りつつ軌道修正を試みた
去年からは俺の独身時代の貯金から金を出して、料理教室にも通わせた
正直何度となく衝突したし、喧嘩になったりもしたけど嫁の実力は少しずつ少しずつ確実に上がっていった
今日の昼はシーフードカレーだった
香ばしくて魚介の旨みも十分に出てて、すごく白飯に合うとても美味しいカレーだった
付け合わせの海藻サラダもすごく美味しかった
思わず二回もおかわりした
食後、嫁を抱きしめてべた褒めした
嫁は「カレーくさいよ」と言いつつも笑顔だったし、うっすら涙も滲んでいた
皆今までありがとう
このスレがなかったら、数々のとんでもないメシマズエピソードを読んでなかったら、
きっとここまで根気強く必死にはなれなかったと思う
本当にありがとうございました
|
|
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 17:17:40.45
- >>123
おめでとう!
もう戻って来るなよw - 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 17:34:24.93
- >>123
嫁とお幸せにな!! - 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 17:58:29.55
- >>123
おめでとう!
粗品だが、嫁に料理してもらってくれ
つゴーヤ - 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 18:06:41.67
- >>123
追い出される前に手順教えてくれよ!
海藻サラダうまそうじゃねーの - 132 :123 : 2013/08/11(日) 19:01:34.77
- 嫁の好物のエクレア買ってきたらスゲー喜んでくれた!
皆ありがとう
「矯正できるならメシマズ嫁じゃねーよ!」とか叩かれるかと思ってた
ええ人達ばかりや…
手順…サラダのレシピか?
今日のは俺はほぼノータッチなんだが、食べて分かった範囲でよければ
ベースのサラダはレタス、玉ねぎ、人参で、上にもどして味付けした海藻が乗ったもの
茹でたタコとプチトマトが添えてあって彩りも良かった
味付けはギリシャ風?っていうのか
オリーブオイル、レモン、ペッパー等をバランスよく組み合わせてて、
実に食欲をそそる風味に仕上がっていた
隠し味は醤油だな
仕上げに軽く粉チーズを降って出来上がり
これ書いてて、嫁の成長とか努力がすごく実感できて感無量だわ
これからも嫁と協力してくれた人達に感謝して生きていきます - 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 19:08:22.80
- >>132
おめでとう!
良い話ダナー
シーフードカレーも気になる - 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 19:14:21.32
- 物わかりの良い嫁(´・ω・`)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 19:17:13.55
- 物忘れの良すぎる嫁でない事を祈ってる。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 19:55:40.39
- >>132
ギャーうまそう
と言うか美味かったんだな
ありがとう幸せに暮らしてくれ! - 142 :123 : 2013/08/11(日) 21:28:25.62
- >>133
じゃあ最後にシーフードカレーのレシピだけ
と言ってもこれも俺はほぼノータッチなので、嫁に聞いたのと俺の感想な
ベースは玉ねぎ等の野菜を炒めたもの
魚介はエビ、イカ、アサリで、先にニンニクショウガ白ワインで軽く炒める
その時の出汁をルーに足すのがコツだとか(これは確か友人がそんなことを言ってた)
魚介はルーを作って後から加えると固くならないんだな
ルーの隠し味として、ほんの少しの味噌や粉の鰹節なんかが入ってたらしい
だから日本人好みの味になってたんだなと納得した
固めに炊いたご飯によく合ってスルスル入っていったし
ちなみに晩飯は残ったルーを再利用したトルコライスだった
さっき「あれマジで美味しかったな」って言ったからか、昼と同じ海藻サラダもついてた
本当に成長したなぁ…
ではこれで消えます
もう二度とこのスレに戻ってこないよう、これからも嫁を大事に、お互い助け合って頑張ります
最後にレスくれた人達をはじめ、スレの皆重ね重ね本当にありがとうございました - 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 21:29:58.10
- >>123
2度とこのスレから出ていけwwwwww - 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/11(日) 21:34:00.15
- うらやまけしからんw
コメント
おいたんすごいお
おしあわせにだお!
おもったよりいいはなしだったお!
末永くもげろww
もう2度と戻ってくんなよ。
おめでとう。
共働きなのかそうでないかによるが、
自分で作れるなら作れよ…
以前も週2で旦那が作ってたようだし、
夫婦ともども美味しい料理が作れるならその方が良い。
※6
で、で、で、でたー
自分で作れよ厨www
けっきょく嫁マズじゃなかったってことだろうね。
共働きだからこそ二人とも作れた方が良いと思うよ。
※6
結婚する意味ないよな
※6
共稼ぎなら折半だろ普通。
自分で作るだけなら男女平等にならんで。
メシマズスレは良い結末が少ないから
ヾ(*´∀`*)ノおめでとう
レシピ通りにやれない時点で人間として劣ってるよな
この人は愛情で乗り切ったわけだ
こうしてまたひとり、メシマズスレから勇者が旅立っていったのである
―完―
みんな祝福している辺り、本当にいい結末が少ないんだなww
おめでとう!
末永くもげろ!
そして二度と戻ってくるなwww
ほんといい夫婦でい続けてくださいな。
大したもんだ。
旦那も出費して料理教室通わせたり、あれこれ工夫してるし
嫁も不得意なジャンルを克服しようと良く頑張った。
子供はいないのかな?
こういう親なら、すごく伸びるいい子が育ちそう。
良い話だ
※6
不味いご飯を平気で人に出してしまう事が問題なのであって
共働きとかそれはどうでもいいんだよ。
末永くおもげくださーい!
※6
子供が産まれたらどうすんだよ
子供のためにも矯正が必要だろ
旦那さんがんばったなあ
メシウマな天寿を全うするよう呪いかけとく。
夫婦揃って努力したからだよな
お互いに愛情がなければこうはいかない
末永くもげてください
良い話やで
素直な嫁さんでよかったな。
本スレ民の嫁なら「これ見よがしに料理のテク見せ付けやがってキィィィィィ!」で終了。
>それまで週二で俺が作ってたのを週五にして、
>それまで週二で俺が作ってたのを週五にして、
>それまで週二で俺が作ってたのを週五にして、
家庭板脳に夏厨をミックスすると、↑これも読めないらしい
※6、貴様のことだよ
旦那さんも奥さんも頑張ったね
お幸せに!
共働きでも家事は妻に全部やらせ、文句だけは一丁前のクソ夫ばかりだというのに、このダンナは偉いと思う!
2年に渡って五十六メソッドを実施できた報告者も、駄目な所をちゃんと
自覚できて、それを改善した報告者嫁のどちらも大したもの
ちゃんと幸せ方面でこのスレを卒業していく人もいるんだ。
良かった良かった。
>「矯正できるならメシマズ嫁じゃねーよ!」とか叩かれるかと思ってた
ばかめ、矯正できないのはメシマズではなくヨメマズといわれるシロモノだ・・・
いい意味で卒業できる人もいるんだね、素敵な夫婦だわ
私も料理できないんだけど、レシピ見ればだいたいその通りのものができるだけスタート地点としてはマシなのか…
こんだけ手間と時間をかけないと飯も作れない時点で旦那ご苦労様だなと…
よく気力もったな
ついにか・・・!
お幸せに!
何と言う努力家
メシマズの話を見る度に子供が出来る前に捨ててしまえと思っていたが
涙ぐましい努力をすれば改善できるケースもあるんだな
夫婦ともども頑張ったね
夫の忍耐と努力、嫁も素直に話し聞いて努力した結果だね
お幸せに
シーフードカレーごときでこんなに驚喜するなんて気の毒すぎるぜ。
旦那さんも奥さんも頑張ったね
お幸せに!
メシマズがダメなんじゃなくて嫁マズがだめなんだよね
改善できるのがメシマズで改善不可能なのが嫁マズであってる?
すげー感動したわ
情熱と忍耐と愛だな
見習いたい
いやマジで
離婚以外の方法で卒業できるのってこのスレ的には稀なのか…
奥さんも自分の実力顧みないで手の込んだ料理作ろうとして失敗したり
そもそもきちんとした手順知らなかったりって感じだったのね
付き合った旦那さんも凄いわ末永くもげろ
>何故か上に乗せられた鱗付き、生焼けのブリ……
こんなもん食いモンちゃうやろ…。
生焼けのブリなんて、寄生虫も怖いしな。
てか、一緒にこう言うモノ食べてたのかな?
こんなの食えたモンじゃないのは作ったヤツが一番分かりそうなものだけど…。
味音痴なら直らなさそうだし、そうでもないのにこんなの作るの?
う~ん、わからん。
ちょっと感動
※43
メシまずスレ見に行け、壮絶だから
自分は全く作れないくせにメシマズ嫁の愚痴言うばかりの奴には真似出来ないなw
これはレアケースだな。良かったじゃん
旦那も頑張ったし嫁もまともだったんだろ
メシマズスレって基本的に「愛はある」とか良いながら性格と頭の悪い嫁に
ゴミ食わされて特に何も解決せずにスレで愚痴ってマズメシ自慢するだけの集まりでイラつく
「二度と戻ってくるなよ」って声かけられるなんて、刑務所から出所する人みたいw
嫁が看守で気団は受刑者か
言い得て妙だな
※29
やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
山本五十六の名言は普遍的だな
メシマズ嫁でもヨメマズじゃなかったのがよかったんだろうな
イイハナシダナー
おめでとう……おめでとう……おめでとう……
※47
それどころかウマ~フツメシの嫁をメシマズと扱き下すモラハラまで出入りしてるから
正直疑った目で見ちゃう
おめでとう
うらやまけしからん!
おしあわせに~
離婚したのかと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。