2013年08月16日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371927325/
【常識?】義実家おかしくない?57【非常識?】
- 809 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:03:34.50
- 話しぶった切りすみません。
結婚式のアルバムがひと月経った本日届いたのですが、
私が実家に帰っていたすきに義理両親と旦那で先に見てしまっていました。
3日ほど前にアルバムが届いたら先に二人で見ようねと念を押していたのに。
式の諸々を仕事で忙しい彼の代わりに(私も仕事有ですが)必死で決めて、
ドレスも実家の母に遠くまで付き合ってもらって決めたり
費用に関してもうちが7割出しているんです。
嫁ってこんなに虐げられるのが普通なんですか?
悲しいのと怒りと、せっかくのアルバムが汚されたようで今ショックでで口もきけない状態です。
- 814 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:12:30.00
- つづきです。結婚式は二人きりでしました。
友達はみんな乳児持ちで参加が無理な人が多かった事と
旦那の両親が二人でやってこいと言ってほとんど無関心だったので、
父が亡くなっているうちとしては母一人もしくはうちの親族だけ参加というのはまずいのでは
という事でした。
式当日、旦那がカメラを式場に持ってくるのを忘れたため、
今までドレス姿の写真は一度も見れていなかったんです。
楽しみプラスきれいに写っているかとか不安もあり二人で最初に見たいと思っていたのに。
今実家です。もう義理親の顔も見たくありません。旦那は電話で謝ってましたが
許すとか許さないとかの問題ではないです。悲しいです。 - 811 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:09:54.74
- >>809
それは旦那がバカなだけ
バカを選んだ自分の見る目の無さを哀しんでください - 812 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:10:18.83
- >>809
旦那とウトメが一緒に見る事になった経緯がわからない
同居してるの?それとも旦那がわざわざ義実家に持って行って見たの? - 813 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:11:31.36
- >>809
嫁だから、じゃなくてあんたの旦那が馬鹿でデリカシーがないだけ
女心をみっちり教え込まないとこの先また似たようなことが起こる - 815 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:19:54.22
- 義理親と同居です。
旦那がバカだとは知っていました。
でも人を騙すような人ではないこと、ちゃんと真面目に仕事してること
こういう事でバカだけど良い人と思ってました。
でもまさかこんなにバカだとは。
やっぱりバカよりも多少ちゃっかりしてる世当たり上手の出世しそうな人を選べば良かった。
旦那選びは私の最大の汚点となりました。 - 816 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:20:20.39
- 旦那が見せたなら義理両親悪くないじゃん
- 817 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:24:24.05
- 旦那は814ほど結婚式に思い入れがないんじゃろ
自分もそうなので何でそこまで大騒ぎするのかわからんわ
アルバムが無くなったわけでなし、何番目だろうと見れたならいいじゃない - 818 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:28:33.85
- 同居ならこれから先もプライバシーも糞もないのに
結婚してたったの一ヶ月でそんな事で顔も見たくない程腹を立ててたら続かないわ - 820 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:40:59.18
- ここで味方を付けて別居したいとか?
- 821 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:41:01.33
- 奥さんとのささいな約束事も守れないような男は見込みないね。
可哀想だけど815は見る目なかったんだよ。
離婚して次に池。義理親と同居してくれる嫁なんて希少価値なのにその男次はないだろうね。
悪いことは言わない。あなたは他にもっといい男と出会えるよ。 - 822 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:44:38.88
- >>814
「マンドクサくて参加出来なかったパピーとマミーに見せてあげるお!」
母子家庭のあなたの母親の気持ちを考えなかった旦那と義実家に
なんの疑いも持てないあなたはすごいね
お母さんカワイソス - 824 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:52:45.19
- 「一番に○○するのは誰それ」というのを重視して、それが破られると「汚された」ように感じるのも
「何番だろうが減るもんでなし、別になんでそんなのこだわるの?」という現実派も
どちらが常識的でどちらが非常識ってこともないけど、
お互いの価値観が合致してないとしんどいとは思う。
旦那と約束しておいたというけど、
>>817の言うようにおそらく旦那はそういう発想がなくて
大して重要な事だとは思わずハイハイと生返事だったんじゃない? - 825 :名無しさん@HOME : 2013/08/15(木) 23:59:40.65
- 買ってきた漫画を先に読まれてリアル地団駄踏む小学生男子を思い出した
- 826 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 00:06:26.67
- 809旦那は今後も思慮が浅くて下手を打つのは間違いない。
だが809自身も思い込みや思い入れが強すぎて、
自分が理想とするイベント的な結婚生活から1歩でも外れるとヒスるのが予想される。
こんなんで虐げられてるアテクシとか自分に酔い過ぎ。
迂闊に子供作らない方がいいかもね。 - 827 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 00:15:57.50
- 汚されたっていうよりも嫁の家をATMと思っていることに腹立ってるんじゃないのか?
本人訳わかってないからそういう表現になっている気がする
普通なら結婚式は男側が多めに出す費用を両親もそろっていて働いている男性側ではなく
母子家庭で裕福でない嫁側が何故か7割も出すって時点で気付けばよかったんだろうけど - 839 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 05:29:42.72
- >>809
ぶっちゃけ、結婚式のアルバムとかビデオとかは、男からすればどうでもいいもの
一緒に見ようねと言ってたとしても、肝心の届く日に嫁がいないなら
先に見るのはそんなに悪いとは思わない
そんなに一緒に見ることが大事なら、アルバム届く日は自宅待機してろよと思う
>>827
最近は、結婚式の費用は嫁側が多めに出すのが普通だよ
嫁のワガママでオプションてんこ盛りにするなら
普通の神経してればワガママ通した分は嫁側が持つから
自然に嫁側が多くなる - 830 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 00:38:05.23
- >二人で最初に見たいと思っていたのに。
思っていたのは誰と誰?その気持ちを義両親の前で口に出した?
旦那の前だけなら、旦那は知っていても義両親は知らない可能性もあるよ。
>費用に関してもうちが7割出しているんです。 嫁ってこんなに虐げられるのが
普通なんですか?
勝手に見たのは悪いけど、他にいびりとかなきゃ「虐げられる」は大仰というか
被害妄想的すぎない?察してちゃんの入った悲劇の主人公になってない?
単に無神経というか距離なしの人も遣っちゃう行為でもある。
>バカだけど良い人と思ってました。 でもまさかこんなにバカだとは。
最初からすごく見下してない?それでいて、良い人と思っていたなら今まで
いびりめいた事はされてないのでは? - 831 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 00:44:24.77
- >>830
結婚式に出ないだけでも充分問題あると思うがな - 833 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 00:59:23.09
- 式の諸々を嫁ばっかりが必死こいて段取り決めたり
ウェディングドレスを実母に遠方まで付き合ってもらって決めたり
旦那は当日カメラを忘れて来たり、
とりあえず結婚式そのものも
>>814は女の夢!!人生の一大イベント!!って感じで奮発してるけど、
旦那は温度差あって、男にとっては少々どーでも良さそう。 - 834 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 01:11:14.28
- 親戚も友達も呼ばないリゾート婚と写真。それほどつかないよね。
旅行にちょっと足せばいいプランもいっぱいある。
親の援助がどうのって旦那や自分は貯金してなかったのかな?
最初から同居ってのも気になる。親が現役で元気だそうだし、親に面倒を見る
為でも新婚からでなくてもいいのに。まさか底辺で別居資金がないなんて事は
ないよね?底辺でも共働きなら暮らせるだろうから。
仕事は真面目にしてるといいながら、旦那を馬鹿だけど良い人呼ばわりだし
なにか上から目線で打算的な感じがする。 - 848 :名無しさん@HOME : 2013/08/16(金) 10:19:20.28
- 真っ先に見せるったって、同居でしょ?
アルバム届いたみんなで見るかって流れは仕方ないかなと思う。
これが別居でわざわざウトメ宅に持っていったっていうなら
旦那バカじゃねと思うけどさ…
相談者(wここは相談スレじゃねーしw)は式の頃からウトメや夫に鬱々したものを感じてて
それが写真がきっかけで爆発したんだろうから
これをきっかけに旦那とちゃんと話し合った方がいいとは思うけどね。
アルバムを最初に見せたのが嫌だったんじゃなくて
自分の言うことが理不尽に却下されることが嫌なんだろうからね。
>旦那選びは私の最大の汚点となりました。
自分の不満を整理もせずにこんな事言ってる時点でなあ・・・・
まだ若い人なんだろうか。
コメント
めんどくせー女
そろそろ花嫁ドリームから覚めた方がいいんじゃないの
このバカ女は
まだいるんだなー、最初は私じゃなければ嫌!な人。
アホか、どーでもいいわ。
自分が一番じゃないと気に入らないめんどくさいバカ女
約束やぶられたら誰だっていやだと思うけど。
率直にめんどくさい報告者としか思えなかった・・・
「すべてについて嫁が譲歩するのが当然」となるのが目に見えてますからね
>6
そこまで大した事じゃないだろコレ。
これは嫁が夢見過ぎなだけ。
「たいしたことじゃない」というのは約束を破られた側が許すときに使う言葉ですね。
勝手にたいしたことじゃないと決めて譲歩を強いるとなれば歯止めが利かなくなります。
多少めんどくせーなとは思うけど
こういうのを一番最初に見たいという気持ちも分からなくはないよ。
それをちゃんと口にして、約束したうえで破られたならそりゃ怒るわ
女ってこんなもんだろ。ありがちな思考回路だ。
男は正直結婚式に対して思い入れないから、親が先に見せろって言うと、ああまあイイカって思っちゃう。
相手が自分とは違う価値観を持っている事を認識し、自分の人権や利益が損なわれない範囲ならそっちを尊重するのが大人。
旦那はそこが子供のままだったな。
でも相手の価値観を自分とは違うと認識した上でそれを尊重できる人間って、そう多くはないと思うよ。
俺の元嫁も相当に賢かったが、それは全然出来ない人間だった。
大変だなぁ…
旦那が
旦那もキチ嫁持って大変だな。
たいしたことないといえばたいしたことない。
でも約束をしてたんならそれは守らなきゃ。
このぐらいで、って思っても大事なことだよ
見られたって減るもんじゃないだろうに。
アルバムってまさか1冊しか注文しなかったのかね。
汚されていない()アルバムを自分用にすればいいじゃん。
正直かなりくだらない
でも「くだらない不満」も積み重なっていけばいずれ埋めようの無い溝になるからな
ましてや今回のケースだとこれだけでも本人はもうアウトっぽいし
まあわかるけど
怒りすぎじゃね?
報告者に共感できないばかりか、逆に叩いてるヤツラは結婚向かないだろうな
オンナガーとか関係ないよね
自分の一番大事にしていたものが、他の誰かに勝手に開封されて中身を荒らされたんだからさ
(別に物理的に汚すとか言う意味ではないぞ)
オマケにその手助けをしたのが、何を隠そう一緒に見ようと約束してた配偶者なら、尚更ね
報告者は気の済むまで戦ったら良いよ
叩いてる人達は当然、同じ価値観を持つ人と幸せに暮らしてるんだろうね。
ちゃんと嫁ふるぼっこで安心した
日本はまだ平和だ
と、ドーテーがおっしゃってます
だったら最初からしなきゃいいのにw
離婚した奴は御祝儀返して欲しいなマジでw
旦那もバカだが報告者もアホだな
釣り合いのとれたお似合い夫婦だろ
結婚する時って誰でも何やかやとモメるものではあるけれど
こんな小さなことでキーキー言うんじゃ先が思いやられるなあ。
自分の小ささ棚に上げて夫をバカだバカだと思いながら生活していくのもお気の毒な結婚生活だね。
約束の尊重は価値観の問題じゃないですからねえ。
相性悪そう・・・
あーめんどくせ。
帰ってきて早々こんな話されると思うとげんなりするw
離婚鹿ありえないよね
※825に同意w
報告者が10代ならまだ許す。
20代なら痛いし、30代なら莫迦
そんなに怒らなくてもいいとは思うけど、約束は約束。
自分の両親と同居してもらってんだから、もう少し気を使ってほしいよね。
女だがこんな面倒臭い馬鹿女、友達にもなりたくない。一緒にもされたくない。
めんどくさ。
減るもんじゃないし先に見たっていいじゃん。
処 ○ 厨みたいなもんかwwwwwwww
きもい女
こいつの頭が最大の汚点だろ
私は、もっと良い条件の男を選ぶことも出来たのにわざわざお前と結婚してやったんだ
だからお前は私の思い通りに行動するべきってことですね、わかります
ま、夫は非を認めてはいるみたいですし、あとは二人の話し合いでしょうね。
約束破りについての再発防止でしょうか。
この嫁も結構家庭板脳なんじゃね?
相手のいいとこみて自分も気分良くしてたほうが楽に暮らせる気がするが。
掲示板なんかの無責任な賛同や煽りを真に受けて不満を募らせても不幸に
しかならんよ。
うむ、処!○厨の思考回路だね
嫁の気持ち凄くよくわかるんだけど(自分は親に何度も裏切られた)
こういう意味のないこだわりって本当に女しかわからないのかな
男の人にもわかるようなうまい例えが出てこない
旦那もバカだがそんな瑣末なことに固執すんなといいたいw
結婚式に参列する事を拒否する人間が本人差し置いて見る必要ないでしょ。
旦那も自分が大して興味ないなら、わざわざ開ける必要ないし。
これから郵便物でも何でも開けそうで気持ち悪い。
男女逆にすると
映画タイタニックを、彼氏じゃなくて別の男と観に行った女
「こういう恋愛映画は恋人と見に行くものだろー!?」と憤慨する彼氏
みたいな?
インターネッツの世界じゃ些末なことは気にしない大物さんが多いからどのみち叩かれるワナ
子供産まれたらもっと大変だろーな
私も子供の行事には相談者みたいな強い思い入れがあったから、遠距離別居のウトメが初節句だ誕生日だで勝手に色々手を出されて旦那は貰ってラッキーくらいなノリでめちゃくちゃショックだったし
いいんじゃない?離婚されたら、チャラになるもの。気にすんな
嫁を叩くのが理解できない。
「たいしたことじゃない」と思ったら約束破ってもいいのか?
鉄道模型のコピペの嫁だって、たいしたものじゃないと思ったから捨てたんだろうなぁとふと思った。
男女問わず相手の思い入れを尊重できない人間は信用できないわ。
うーんどうでもいい
※20
同じ価値観持つ人と幸せに暮らしてるわけじゃなくて、
「価値観が違う事を互いに受け入れ歩み寄りながら」幸せに暮らす、だよ。
この当たり前がわかんない人は結婚なんてしないほうがいいね。
関係する全員が不幸になるから。
約束を破られたが悲しいは理解できるとしても
それが「最初に二人で見ようねと約束してたアルバムを先に見られた」とか
こだわる所がちっちぇ~~~ww キレるならもちょっと違う事だろ
こういう女子中学生みたいな思考のオバサン多すぎ
>旦那がカメラを式場に持ってくるのを忘れたため
>今までドレス姿の写真は一度も見れていなかった
>結婚式は二人きりでしました
>旦那の両親が二人でやってこいと言ってほとんど無関心だった
・・・この条件下なら、「最初に二人で見ようねと約束してたアルバムを先に見られた」は
かなりショックだと思うがなあ
こうまで報告者が叩かれる理由が解らん
俺も二人で見たいって思ってたアルバムを先に見られるのはいやだなぁ。
そんなことそれこそ言わないでわかってって思う。ぜんぜん察さねえなぁ。デリカシーがねえなぁ。がさつ野郎が。雑に暮らしやがって。
しかも「二人で見ようね」って言ってたのに先に見てるって、もう。もう。とんだバカヤロウだよ。ぶん殴ってやりたい。
くっだらねえ。ガキかよ
私女だけど。
夫婦間で約束破るのは許さない気持ち分かる。
けど…この約束は破られても仕方ないくらいの
どうでもいいレベルの約束だよね。
けどまぁ約束破った旦那が悪いよ。
守れないなら約束するなです。
こんな嫁選んだんだから約束破ったら
どうなるか想像できたはず。
どっちもどっちのくだらない夫婦。
子供ができたら大変そうだね。
この妻にとっては、アルバム見ながら結婚式の思い出やなんかを語って、
夫と二人で盛り上がるってことが大事だったんだと思うよ
誰だって初めて見るときと2回目に見るときでは感激の度合いも違うし
既に一度目を通してしまった状態の夫と見なきゃいけないことを思うと
面白くなかったんだろうね
めんどくさい妻であることに変わりはないけど
※52
そう言われると本人の理屈は理解できるんだが
それを実家に腰を据えた状態の男に分かれってのは
難しいかもなあ
目の前にその嘆いてる奥さんがいたとして
その場しのぎに話を合わせるくらいはするけども
あんまり長時間は持たないわこっちの神経
男からしたらそんな写真どうでもいいしなぁ・・・
くだらね
そりゃ約束を蔑ろにされて怒るのは分かる
だけどそれだけで旦那選び失敗したとか言われてもね
そんでこの人はどうしたいのかしら?離婚したいのかな?
最大の汚点だと思ったんなら、別れた方がいいんじゃないの?
そんで世界で一番いい男を探す旅にでも出た方がいいんじゃない。
些細なことだ、だの、アルバムくらいいいじゃねーか、
て言ってる人もいるけど、問題はそこじゃないじゃん
妻との簡単な約束すら守れない・守らない、て点がダメじゃん
この先、どんなことでも妻をないがしろにしそうじゃね?
しかも、義両親と同居なのに
ま、アルバムを見たこと自体は小さなくだらないことだけどな
そんなちょっとしたことだからこそ、報告者が絶望するのも分かるな
正直どうでも良いけど約束してたなら守るべきだな。
旦那にとても楽しみにしてたことを伝えて理解してもらわないと今後も
ずーっとこういうことは続くだろうね。
※47
まあ思い入れがあって約束破られたのならショックなのは分からなくも無いし怒るのも無理は無いと思うんだけど、
現実的に考えれば、見る順番違った所で何も変わらないしどちらにしろ義両親は見る物なんだから、話し合いで簡単に解決する問題でしょ
鉄道模型の話は大事な物が捨てられて元に戻せないから叩かれてる訳で、この話とは次元の違う話
これを虐げられてる、旦那選びが人生最大の汚点!旦那が謝ってきてるけど話し合いもしたくない、実家に帰りました!
とか2chに書き込んでるのはただの家庭脳にしか見えんし、我侭で幼稚と叩かれるのは当然だと思うわ
怒ったからと言って何してもいい訳じゃないし、その程度の事で周囲を振り回すなら初めから結婚すんなよとしか
温度差の悲劇だねこれ
約束を破った旦那が悪いけどここまでこじらせるのもまぁどうだろう
若さゆえか…ちょっとうらやましい
「世当たり」じゃなくて「世渡り」な
お似合いのバカ夫婦だなス、ニャンコ先生!
こんなに幼稚な女性が結婚してることに驚き。
女性だからこそ許されてるのかもしれないけど。
たかが写真じゃん
面倒くさい奴
バッカみたいwww
こんなんで虐げられてるだってさ
夫、結婚式に出る気すらなかった親にホイホイ写真見せちゃうんだ。
しかもそんな親が息子夫婦と同居とか、ないなー。
温度差とかじゃなく一般常識レベルで夫を含めた義実家はちょっとあり得ない。
あるいはとてもとても式なんか人前で出来る立場じゃないパターンの結婚なのかなあ。
※56
気持ちよく腑に落ちる説明ありがとうございます
この報告者に限らず女性は怒りに走った時の自己主張が
いまいち真面目にとってもらいにくいんでしょうね
「男にとってはどうでもいい」って旦那を弁護してる(というか報告者を責めてる)人がいるが、この場合は相手が大事にしてるものを大事にできないってことなんだよな。
カメラを忘れてくるのもありえん。
先に一緒に見ようって言ってたのに届く日に実家に帰ってていない嫁の方が約束破ってんじゃねーの
頭悪すぎでしょ
スレの奴らもまとめて「これだから女は・・・」の一言
>>848とかで出てるけど同居してる親に何日も自分の式のアルバム見せない方がありえんと思うよ。
面倒臭えーとは思うが、ちょっと配慮しとけば済む話だよ。一般論的にも女性は結婚式というものに非常に夢を抱いているものだろ。その程度も想像できないってどんだけ世間知らずなんだよ。増して嫁は先ず二人で一緒にと言ってるわけだしさ。
自分にはどうでもいいことでも相手が大事に思っていることを無碍にしちゃいかんよ。
それこそ電車のなんちゃらを捨てた嫁と同じじゃん。旦那と義理親を擁護してる奴は電車のなんちゃらの記事を読んで嫁を擁護してたのか?
どっどうでもいい〜
この嫁に同調している人はどうもわかっていないようだが、旦那擁護してる人たちは別に小さな約束なら破ったって構わないなんて主張していない。
約束破られたら怒って良いけど、「虐げられた」だの「旦那選びは最大の汚点」だの被害者意識全開で大騒ぎしてるのがウザい、面倒な女だと思われているだけ。
女はこれだからとか男性諸氏は言うけど、女からみても最低のクズビ○チじゃんこれw
いやいやコレがもしオマエラの大切なコレクションの薄い本だったらと考えてみたまえ
身内とはいえ他人に先に開封されたら怒るだろ?
このくらいで汚されたと感じる位ならもう駄目だと思う。
『ムカついた』ならわかるけど『汚された』って…
てっきり本当にアルバムにコーヒーでもこぼされたのとかと思ったわ。
じゃなきゃドレス似合ってないとか悪口言われたとかさ。
結婚指輪やドレスを勝手に着られてしまったとかなら汚されたも分かるけどなあ。
アルバムって人に見せるものでもあるしなあ。ドリーマーすぎる女だな。
いままでずっと思い通りに生きてきた女なんだろうか
自分が大切にしてる物でやられたら嫌だな
この人はちょっと大げさなのかもしれないけど結婚に相当思い入れがあるんだろう
※63
あなたは本質的に理解してないと思われる。
「簡単な問題」かどうかは貴方の価値観で測ってるだけ。他人が大事に思う物を自分の物差しでしか計れないってのは、鉄道模型コピペの妻と同類。
見方変えれば、夫が初めてアルバムを見る瞬間はいくらお金を積んでも取り戻せないとも言えるわけだしね。価値があるのは有形の物だけとは限らないんだよ。
※83
お前さすがに無理があるよ
価値観にしろ物の考え方にしろ、ある程度普遍的な感覚ってあるからな
※84
そりゃ実際にはあるけど、夫婦間の約束と普遍的感覚だったら約束の方が重要だろ…
その上女性が結婚式に思い入れがあるのは昔から珍しいことでも無いんじゃないか?男女差が有るものに男の普遍的な感覚を適用するのはどうなんだ。同じ事されたら嫌だろうに。
※85
お前が言うほど重い約束じゃないってことだよ
大事な物を捨てたのと同列に語ったり、旦那選び間違えたなんて言葉が出てくるのはおかしい
>やっぱりバカよりも多少ちゃっかりしてる世当たり上手の出世しそうな人を選べば良かった。
>旦那選びは私の最大の汚点となりました。
報告者の気持ちはすごく分るが
こういうのを見ると女は信用できない、と思う。
うざい女
見たって減るわけじゃないし、いない時に届いたなら、いる人が先に見たって別にいいのでは?
実家も再々帰ってるんだろうし、父親なくなってて母親離れできてない人だなあって思う
父親いなくて片親の条件の悪く性格も悪く面倒な女なのに、「バカじゃなくて出世しそうな旦那を選べばよかった」ってあんたの程度ではその程度の旦那しか無理だっただけでは?
※85
旦那に朝起こしてねって言われて、色々あって起こせなかったら旦那が拗ねて実家帰って、
嫁選び間違えたわ謝っても許さないって文句言ってる話でも旦那を許容出来るの?
約束破ったからって約束の内容に関わらずどんな事やってもいい訳じゃないだろ
うぜーとは思うけど
費用七割近く出して自分でドリーム叶えさせようと
頑張ったんだから「コレ位の事でwww」って言うのは流石にエネ臭がする
たぶん費用7割とか義両親の意識にはなさそう
下手すると旦那も
馬鹿な美術愛好家と同じく「目垢が付いた!」と騒いでいるようなもの。
なんか出してない後だしがありそうな雰囲気。
これ普通に嫁さんに同情するわ。
嫁を批判出来るやつは熟年離婚予備群だろうな。
「そんなこと」や「些細なこと」も、積もり積もれば「とんでもないこと」だぞ。
まあ、旦那選び失敗乙かなw
アルバムにコーヒーでもぶちまけられたのかと思えば・・・
悪いけど同性であってもクダラナイと思う。
結婚式でドレスを着るためだけに結婚をしたのかな?
アルバムがどうたら以前の問題なんじゃないの
嫁が勝手に2人で見る約束をしていたと思い込んでいただけで旦那にはその意図がきちんと伝わっていなかったのは間違いない。
そんなに大事なことなら相手がちゃんとわかるまで念を押すことだよ。相手がバカ(この場合は単に価値観や優先事項が違うだけだが)だと思っているならなおさら。
こういうことで相手をバカ扱いする人間は自分と違う人間に対して不寛容すぎる。
結婚なんてのは大事なイベントだしな。
他の場合ならまだしも、こういうのは守ってほしかった
ってのはあるかもな。
報告者叩いてる奴にも、自分が譲れないとこだわってることでも
他人から見たら、そんなのどうでもいいだろって言うの結構あると思うよ?
価値観が合わないと、理解を示さないのは構わないが、
異常者みたいに言うのはどうかと思うけどね。
くだらないことかもしれないけど、「約束」したんだから。
どんなことでも約束したことをほいほい破る人を信用できないでしょう
女だから叩いてるんじゃないのか
アルバムを実際汚されたんじゃないのにここまでガタガタ言うとは。同居だったら子ども出来たらどうすんの?実家が7割出したって言ってるけど自分は全く出してないのかな?甘え過ぎなんだけど…。
似たもの同士、間抜け夫婦。
自分の思い通りにならないことなんていっぱいあるのに、こんなことでここまでコジれるの?
これから先が思いやられるけど、だいたいの原因は旦那じゃねーと思うぞ。
タイトル見て旦那の不注意で物理的に汚されたのかと思ったら違った
この報告者の感覚が全く理解できないよ
つうかドレスぐらい自分で決めろよな
>ドレスも実家の母に遠くまで付き合ってもらって決めたり
※99
人間なんて完璧じゃない
どんな約束でも絶対に100パー忘れない人間なんていないぜ?
くだらないことなら尚更、その都度信用できないだのなんだの言ってたら、誰とも仲良くなれねーよ
貴方の理屈じゃ約束や時間、ルールやマナー、どれも一度も忘れた事の無い人間以外は信用できないって事になるけど、貴方は信用できる人ですか?
田舎の膿家で何か色々こじれてるとゲスパー
去年のクリスマス、姉と私である映画を見に行く予定だった。
でも姉はイブに別の人とその映画を見に行って、
「あんたと一緒にクリスマスにも行くんだからそれでいいでしょ」と言ってて
私としては納得がいかなかった。
私はその洋画の企画を一年も前から調べ上げてて、
原作ファンの姉と一緒に見に行こうねって約束してたので。
勿論こうまで怒らないし、口にも出さないけど。
そもそも何で同居してるんだろう。
夫婦共働きで新婚なのに同居する理由を知りたいところだわ。
確かに約束やぶった夫は良くないけど、
この投稿者もどこか病んでる気がするわ。
報告者の一人相撲が、なんだか物悲しい。
結婚式というものに1人執着する報告者が、温度差のある旦那がここに至る
まで見せた態度の全てに不満を持っていて、今回のことはその総仕上げ。
一方旦那にしてみたら、たいしてやりたくもない結婚式をさせられて、その
ために無駄金(3割とはいえ)を負担させられて、報告者の気持ち悪いぐらいの
思い入れ諸々(アルバムは最初に2人で見なくちゃ云々含め)に付き合わされて、
鬱憤が溜まってたのかね。
先に自分両親とアルバム見たのは、報告者への意趣返しだったのかもな。
約束を守らないのは駄目だ。たかが写真って言うけど、買ってきた本を先に読まれるのはありえないと思うタイプなんでこれも無理案件だ
同居してもらい、式の費用も7割嫁(嫁実家持ち)で旦那の両親は式に参加しないからって嫁側も合わせて親族も参加せず。結婚式のアルバムは二人で一緒に見ようねと言っていたのに旦那は嫁を待たずに、(結婚式に興味のなかった)旦那両親と先にアルバムを開く。
ここで嫁批判してるやつらってなんなの?
結婚式に関するものについては嫁の物と言ってもいいくらいだ。
俺は女性専用車両に反対する人間だが、この件に関しては100%嫁側。
こういうバカは治らんからさっさと見切りをつけて離婚した方がいいと思うよ。
>>826がすべて
「間抜けぼんやり君」と「お花畑ヒロインちゃん」は絶対に相性悪い
その二人がぼんやり君の実家で同居とか頭くるってる選択
費用7割も嘘だな
むしろ旦那側が7割出したんだろ
自分に味方してもらいための嘘を平気でつくようなやつだよこいつは
米欄が狂ってる
実家に帰るほどではないが怒って当然の案件
怒りすぎ、ちゃんと話して終わらせろってならまだわかるが
約束自体をどうでもいいから破っていい、怒る方がおかしいみたいに言うのは基地外の所業
※112
さすがに妄想がひど過ぎる
等質か?
相性じゃねえかなー
自分の同級生で人の婚約指輪や結婚指輪を見ると指から抜き取って自分の指に填めて眺める癖のある人がいるけど(盗むわけじゃなく後で返す)
何度か人を激怒させててもそれでもやるんだよね
「え?どうして怒るの?指輪の嵌め心地を見たあとで返してるでしょ?盗んでないよ?」
て考えだからさ
こういうの無頓着な人って付き合ってた時から片鱗出てたと思うけど気づかなかったのか
まあ他が真摯で真面目な人なら「最初に見る行為が自分にとってどういうものか」を説明したら
納得はせずとも理解はしてくれるかもしれないのでそこは試したらどうだろう
金金言ってる奴がいるが、参列者無しで披露宴も無しの、2人だけの結婚式で嫁と嫁の親が7割負担ってそんな胸張れる金額じゃねーだろ
先に見られて怒るのは分かるんだけど、結婚式を台無しにされたとかアルバム自体がどうかされた訳でもない
もう顔も見たくない、謝られても無理、旦那選びは私最大の汚点となりましたとか本末転倒過ぎる
見る順番だけで離婚を考えるほど重要視してるならアルバムが来る予定日に実家に帰らなきゃいいだろもう
※115
そいつは怒られても悪い事だと理解してないし謝ってもいないし何度も繰り返しているんだからこの話とはかなり違うだろ
本気で気持ち悪い
>私が実家に帰っていたすきに義理両親と旦那で先に見てしまっていました。
たとえば、買ったばかりの新車をお前等が乗る前に嫁と嫁の親父が先に乗っても気にしないのか?
>ドレスも実家の母に遠くまで付き合ってもらって決めたり
これがよくわからない
わざわざ遠方の実母を連れて行く意味ってあるの?
試着した姿を写メで送って相談すればいいんじゃないの?
彼からすれば嫁の都合で2人だけになって内容も嫁が1人で決めたどうでもいい式だね
私が決めてやった(ドヤ、は嫁の独りよがりだろ
3年もすれば、そんなアルバムは家の中で行方不明になるくらい忘れられた過去になるから大丈夫
そして見返すことも、また見たいなんてこともなくなるから大丈夫
式場ならバカチ ョンカメラぐらい売ってるのになんで買わなかったんだろう?
>式当日、旦那がカメラを式場に持ってくるのを忘れたため、
※119
怒るのは分かるけど、
それだけで義親の顔も見たくないとか嫁選び失敗したとか言ってたらケツの穴の小さい男だなと思うよ
私が一番なの!私がお姫様なの!
何だこの馬鹿
いや、こだわりとか人それぞれだと思うし気持ちはわかるけどさ、そんなことでギャンギャンやってたら結婚生活できなくない?
あと、一つ嫌なことされたり一度喧嘩しだだけで相手を人格否定レベルで批判してもう無理っていう人って、自分はどうなのよっていつも思う。
旦那さんに対して、一方的ですね
気付いてくれるやさしい男性もいるし、許してくれるさっぱりした女性もいる
相性の合う人といっしょになるのが一番いいんだろうけど
仮に99%合っていてもお互いに歩み寄ろうとする姿勢がなければ続きません
謝っている旦那さんは、素敵な人だと思いますが・・・
どっちもどっち。
お似合いなんでないの?
これ、なあなあにしたら、これ以降も勝手にされた挙句にたいしたことじゃないんだからと勝手に結論押し付けられて譲歩を強要される未来しか待ってないですからねぇ。
未来があるからこそきちんとすべき話だと思いますし、だからこそ旦那さんも謝らざるを得ない話でしかない。
結婚準備段階からかなり鬱憤溜めてて、アルバムの件で爆発した感じだな
問題はアルバム先に見た事じゃ無い
式の準備でうまく行かなくなるカップルは多いらしいが、
これもそれなんだろ
新車の例えだと、夫婦の車買おうとなったが
仕事で試乗も来れない・共働きなのに書類手続きなどの手間も負担・代金はこちらが多め
ようやく購入できて二人で最初に乗ろうと約束して楽しみにしてたのに
納車一番配偶者とその親が先に乗っちゃった、って感じ
↑
ぐぬぬ、とはなっても「汚点」とまでは思わんわ
なにこの被害者意識
たまたま実家に帰ってた日に届いたから先に見ただけだろ
>私が実家に帰っていたすきに義理両親と旦那で先に見てしまっていました。
ああ、薄い本で例えると男にも分かりやすいねwww
男にとって結婚式も披露宴もウエディング姿も、どうでもいいこと。
どうでもいいことにお金を出したくない、式なくてもいいと思ってるのに3割も出せばじゅうぶん。
↑それはよくあるけど
報告者の夫は、妻の言い分もこだわりも、念を押して言われたこともどうでもいいこと。
↑これはエネミーだね。
夫宛てに届いた荷物を、夫がわざわざ見せているんだから
悪いのは義実家ではなく夫だねえ。
報告者自身のスペックが悪くなければ、義実家ごと捨てて新しい人生を考えるのもありかな。
報告者都合で結婚式も披露宴も出来なかった旦那の事は考えないんだね
会社とかで色々あったりするのにね
何で報告者が叩かれてるのかわからん。
一番最初に見なきゃいけない、がポイントでは無いだろ?
約束を旦那が簡単に破ってしまった事が問題なんだろ。
最初からこれでは今後も夫婦で考え約束した事を意図も簡単に反故にしてしまいそうだから
“旦那選びは最大の汚点”と報告者は言ってるんだろ?
非難してる人の中での発言「自分にとってはたいした事無いから騒ぐのはおかしい」ってのも納得いかない。
そんな人達は、例えば、自分のコレクションしている大事な物を、結婚相手が興味の無い物だからと、
勝手に処分されていても騒ぐのはおかしいと思うのか?
(今回の場合コレクションに当たるのは結婚式のアルバムではなくて夫婦間の約束だから、
アルバムは捨てられてないだろ、などと言うピントのはずれた事は考えないように)
薄い本見られただけで嫁選びは人生の汚点とは思わねえよ
旦那気の毒。
別れろこんな女。
投稿者は母親が式に参加したいって事を伝えたのかね。
費用7割出したって言っても、花婿の衣装より花嫁衣装のほうが高いのが普通だし、それぐらいの差は普通じゃね?
母子家庭で余裕はないだろうとした気遣いだったかも知れないのに。
スレやコメ欄での叩かれ方見ればわかると思うんだけど、一般的な価値観から言うと、ここまで見る順番で怒り狂うのは旦那が約束を破った事が完全に霞む位に異常なんだよ
結婚するなら価値観同士が衝突する訳だから、お互いある程度は折れないといけないの
一般的な価値観からかけ離れた価値観を持ち続けたいなら相手に理解して納得して貰えるように頑張る必要があって、それが出来ないなら結婚する事自体が間違ってる
鉄道模型コピペなんかは大切な物を捨てたから無条件で叩かれてる訳じゃなくて、嫁の価値観が常識外れだから叩かれてるんだよ
例えばあれに家計が苦しいのに旦那が生活費を渡してくれずに鉄道模型を買い漁ってますとか、鉄道模型じゃなくてエ口ゲー+エ口ゲーの箱を大量に保存してますとかの条件を付け加えるだけで旦那が悪いって話になるだろう
だから、約束を破った事が問題で約束の内容は関係ないだの、鉄道模型コピペを持ち出してその人にとって大切な物なんだからこの位怒っても仕方ないとか言うのは筋違いです
※138
お前の出す例えと同列に語るのは無理がある
約束にも程度ってもんがあるのを理解できないかね
※ 138
143のう言う通り、お前のたとえがピント外れ。
コレクションに例えるなら
「旦那が誰にも触らせるなと言っいたコレクションを自分(嫁)の親に触らせた」程度だわ。
この女が超メンドクサイのは事実だが
それを踏まえても、今後もやらかしまくりそうな旦那も微妙
個人的には、この夫婦のどちらとも関り合いになりたくない
女から見ても凄くくだらないと思うわ
あれだ
なかなかやっとの思いで手に入れた本の、一番楽しみにしていた袋綴じを赤の他人に先に破れた気分
この女も約束は守らないだろうな
ろくに読みもしないで報告者叩きしてるのは報告者未満のクズだなあ
ご祝儀ってどっから出てるんだよw
嫁の母親は費用負担してるが、夫側両親の都合で報告者と旦那二人だけの式だぞ
旦那両親のことは同居の経緯次第
旦那と報告者の稼ぎが悪くて同居なら、権利も何も主張すること自体が間違ってる
とりあえず異性と付き合ったことすらない奴は※する権利無いと思うのw
※137
どちらかというと、旦那側都合だと思うが?
ほんとにきっちり約束したのかな?
「届いたらまず二人で一緒に見ようね」って言ったらそれに温度差があった位な話なんじゃないかと
許す許さないの問題ではないそうなんで、意志の疎通が出来ない関係なら
別れた方がよさそうだな
約束の仕方が悪いよ。
「届いたらまず二人で一緒に見ようね」から、先に他の人に見せたくないと解釈は困難。
そんな解釈したら、狭量な人だと認定したことになり逆に失礼。
「私がいない間にお義父さんとお義母さんに見せないでね」と約束しないと。
嫁さんとしては「届いたら『まず』二人で一緒に見ようね」
旦那さんとしては「届いたらまず『二人で一緒に』見ようね」
※153
女の口から悪意に取られかねない自分に都合の悪い言葉がでるわけない。
二人だけの結婚式でドレス着てて7割だしたってエラソーに言う言葉なのか?
なんかコレも都合のいい言い回しだよね。
馬鹿同士お幸せに
嫁めんどくせー記念日とか忘れたら発狂するタイプだな
くだらね
※142
全体のバランスを見ることが出来ない人間は管理職にはなれない。なっても部下が困るから一生ヒラでいてくれなw
この一件だけ、「取り出して」見たらアルバム先に見られただけでそこまで怒るなと言う人もいるだろう、142みたいに。
だが、結婚にあたり同居に結婚式の規模縮小、旦那がカメラ忘れるとか我慢に我慢を重ねた挙句、楽しみにしていたアルバムを先に見られたらぶちぎれるのも当然。
142は1か月近く重労働を部下におしつけた挙句、さぼりぎみの同僚の仕事をちょっとやっといてと言って部下にキレられても理解できないタイプ。あんな小作業頼まれただけでぶち切れるなんて異常だ、とかってね。
↑
自称プロファイリングの鬼ですかw
※159
カメラを忘れるのが嫌なら自分で用意してもって行け。
結婚式の規模を大きくしたいなら自分で全部だせ。
結局自分で出来ることを全部他人に押し付けただけだろうに。どこがバランスを取ってみてないのさ?
仕事で自分で出来ることをやらずに「他人が~」って叫んでるのが出来る上司なのかよw
自称管理職はお疲れ様でしたw
式にしてもカメラにしても本気で期待してるのは嫁だけだった可能性が高いだろ?相手はそんなに熱意が無いから投げ捨てるわけだし。
何でこう自分のために周りが全力を出すべきって人間が多いのかね。
※161
だから短絡的な人間はだめなんだ。規模は資金の問題じゃないだろ。新郎両親が出ないで新婦親族だけの結婚式を避けた結果だろうが。カメラだって旦那が持つと約束していて忘れてきたのを、だったら嫁が用意すればいいだろってどんな逆切れだ?
ひとつだけ君が理解できてるのは、結婚式に熱意を持ってるのは嫁だけ、という点は正しい。ほめてあげるよww
思い入れも何もないくせに、勝手に人のアルバム見るなってことなんだよ。
見ても減るもんじゃないしって言うやつは、配偶者の両親が合いかぎ使って買ってに家に入られても気にしないタイプだろ。別にいない間に勝手に入っても、何か持ち出したり汚したりされなければ平気なんでしょ。
※162
おいおい、どこにカメラを持ってくると「約束」したと一文字でも書いてあるのさ?
それに親が子に無関心な家庭は夫の責任なのかよw成人した人間がいつまでもそこまで相手に強請るのが当たり前?
こっちが短絡的ならアンタは文盲じゃないかねw
結局※162は「約束」しなくても夫が用意しなかったのが悪い!
相手の都合もわきまえず参加しなかった夫両親が悪い!
確かにアルバムを見たのは悪いといえるかもしれんが、汚点とまでいえるところかね?
上記のように相手の都合もわきまえない人間と付き合うのが当たり前だと思える相手といるほうが汚点だと思うけど?
※150
私の意見と反対の奴はきっと喪男か喪女に決まってる!と思いたいんだよね、わかりますw
結婚が決まってから、浮かれきって頭がお花畑なんだろうけど
そろそろ目覚めろってーの。
鬼女だけど、これで実家帰るだの旦那が汚点だのは大げさすぎる
もちろん約束守らなかったのは怒っていいけど、結婚生活で諸事情で約束通りにいかなかったり、夫婦間で意思疎通ができてなくて起こる間違いなんて色々あるのに
※163
>式当日、旦那がカメラを式場に持ってくるのを忘れたため、
俺はこの一文から旦那がカメラを持ってくる予定になっていた、と読み取ったがね。
旦那がカメラ用意するよ、と話していてじゃあ嫁が任せるねと言ったらいかんのかい?
それがなんでも人任せ、他力本願ってことなのか?そう話をつけていて、それを忘れた=約束を忘れた、と言ったが言語能力の低い人間は指切りげんまんしてない限り約束じゃない、と認識してる危険はあるわな。相手のレベルがわからない顔の見えない書き込みなのにそういった注意を払わなかったのは俺のミスだ。
カメラも忘れた、旦那親も結婚式に無関心、それも受け入れた形で結婚式したんじゃねーか。なのになんで、無関心な旦那親が嫁より先に見ちまうんだよ。もしかして人のアルバムを勝手に見ること我慢することがお前にとって全力で人のために奉仕することなのかよww。人の思い入れを平気で踏みにじる様な(またはその思い入れに気づかない)人間と結婚しちまったのは十分すぎる汚点だろ。
あと※161もよく見てなかったけど、俺への煽りが斜め上すぐるwww。
管理職の例えは人の状態を見る能力、このエピソードの嫁の心情を理解できる能力の持ち主の例えで言っただけだが、1)嫁が管理職の能力があり、旦那はないと言う主張だと認識してるのが間違い。2)自分でできる作業をするのが管理職の主業務ではない、うまく部下を働かせることが管理職の仕事。あまりにずれてて読んでも無意識にスルーしてたわww
※160
rEmlhl8.の理解力の低さを見てどう思う?自称じゃなくて現実、プロファイリングの鬼じゃね?
※168
「明日は豚肉が特売」まで読んだ。
旦那がガンプラ好きなら、旦那のガンプラ先に組み立ててやれ。
※168
それ、結局書いてないけど勝手に自分で妄想しましたってだけじゃないかね?
なんで書いていないことまで勝手に妄想して内容を継ぎ足してるんだよ。
読み取ったってえらそうに書いてあるけど、結局のところ自分の頭の中でのことだけだろ?
なんで自信満々で約束した!って言い切れるのさ。世の中勝手に「相手が持ってくると思っていた」って判断する人間は山ほどいるだろうに。
結局全部自分の頭の中での想定が前提じゃないか。
それじゃ結局妄想だよ。
文章から読み取って仮定するのは結構だけど、結局本文があいまいな表現しかしてないのになんでそこまで妻側のみ擁護できるのかね~。それが極めて不思議だよ。
そもそも汚点だなんて騒いでるのは妻側だろ?
ならばこそ自分で動くべきじゃね?相手選んだのは自分なんだし。
是非「読み取った」じゃなくて絶対こうだ!って示せるところだしてよ。
自分も確実に旦那を否定できるならこうは言わないさ。
一部の中途半端なところで必死に叩いてるから突っ込んでるだけで。
この話から管理職ってww
釣りじゃなかったら本物の基地外じゃないか
約束の重さ考えに差異があるな
約束を守れない旦那のほうが悪いと思うけど
ちなみに先に書いてあるけど、アルバムの約束を破ったのは夫側が悪いと思ってるよ?
ただ、それを汚点とまで言うかといえば別だと思うけど。
約束破られたのは確かに気の毒だけどそれで相手を全否定するのはそれ以上に大馬鹿だろ
なんちゅー面倒な女や
今後も何気ない日常の出来事に
いちいち怨念を掛けてきそうだな
義理両親が興味ないからって態度で旦那も協力的じゃなかった癖に、届いた写真だけは約束反故にまでされて先に観られたって事で「結婚式だけでなく嫁の事までどうでもいいと思ってる」と感じたんじゃないだろうか。
苦労して作った作品を、完成見る前にかっさらわれた気分なんだろう。
アルバム作りが目的じゃ無いって思えれば良いんだろうが。
にしても旦那は何故約束反故にしてまで親に見せた?パパママの興味を引きたかったのか、本当にバカで約束事態忘れてたのか。
激しくどーでもいい話だけど
※154が正解のような気がする。
てか「女はこれだから」「女なら」とか言われても
自分も鬼女だけど理解できない。ってか、
こういうイベントや記念ごとに血道をあげたがるのはその人の性格であって、性別に関係なかろうと思う。
はいはい、離婚しろ、離婚しろ。
こんな人間が増えたから、離婚件数も増えたんだな。
>> アルバムが届いたら先に二人で見ようねと念を押していたのに
これって旦那も納得して了承した「約束」だったのか?
報告者の独りよがりっぷり&被害者意識エスカレートっぷりからすると、
両者の認識がズレてた可能性が高いがなあ。
実際にきちっと誤解も何もないように約束してたなら話は別だが。
業者に頼んで写真もらえばいいじゃん
約束!約束!と騒ぎ立てるヤツに限って
どうでもいいようなことを約束したがる件w
しかも、相手の同意がなくても
嫌だとは言わなかった=約束で
嫌だとは言わなかった=いいとも言わなかった
が成り立たないという…。
費用は7割私が出しました(ドヤ
って書いてるけど、式をしたかったのは報告者なんだから
やりたかった方が多く出してアタリマエのような気がするんだよね。
なにせ、嫁に行く立場?で
式をすることを重要視していない婚家の意向を汲まなかった時点で微妙だし
そもそも、結婚式の写真て
夫親用・妻親用・新郎新婦用 と3セット用意するもんだ。
あるいは、夫側用・妻側用 の2セット。
報告者の場合も、妻の親に送る分を作って無いとは思えない。
3セットではなくとも、2セット作ってるはずだよ。
同居している夫実家に届いた写真は、夫の実家が金を出した分なんだから
むしろ、報告者は見せてあげる立場ではなく、見せてもらう立場だろうに。
3セット容易して、新郎新婦用のまで開けてみたってならともかく
両家に1セットずつならば、報告者の怒りの矛先は、ちょっとズレてるよ。
予想のナナメ上で、新郎新婦用しかアルバムを作らなかったとしたら
ずいぶん実母に対して冷たいね。
まぁ小さい話かなとは思うけど、これがアルバムじゃなく
「出産した直後に母親である自分より先に姑が赤ちゃん抱っこ」
だとすると、赤ちゃんを汚されたような気持ちにはなるね
たぶん一生旦那と姑を恨み続けるわ
それぐらいにこの報告者にとってはアルバムって特別だったのかもね
この旦那は妻である私との簡単な約束すら守らない!とか憤慨してるのかも知れんが、
旦那の方は旦那の方で、
この妻は旦那である自分が両親と一緒に結婚式アルバムを見てただけで突然キレる!
と思ってるだろうな。
結婚するにはお互いの事を知らなさ過ぎるし、我も強すぎる。
本当に、なんでこんなやつらが結婚まで漕ぎ着けられたんだか…。
くっそどうでもいいwww
こんなんみてこれだからオンナはとか微塵も思われたくないwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。