2013年08月20日 13:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374579070/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]128
- 495 :名無しの心子知らず : 2013/08/19(月) 23:35:47.33 ID:vKNxlQEj
- 大したカチムカじゃないけど流れ無視して書いてみる
古い友人と車で20分弱のお店へランチしに行く事に。お互い幼児連れ。
当日「家まで迎えに行くからうちの車(軽)で行こう」と言って来た。
でもチャイルドシート無しで子供を車に乗せる事に抵抗があったのでそう断ったら
「大丈夫」「いつも友達の子供チャイルドシート無しで乗せてるよ~」と。
何が大丈夫なのか分からないのでそれぞれの車で行こうとかたくなに拒否した。
すると「融通がきかない」「そんな子と思わなかった」とか言われてカチムカ。
結局うちの車(軽)で家まで送り迎えで行ったのだけど(友人の子供がチャイルドシート無しで)
もし貰い事故でもうちの子だけ助かって友人の子が・・・ってなったら責められるだろうし
責められなくてもそんな思いもしたくないから、そこも拒否すべきだったと自分にもカチムカ
|
|
- 496 :名無しの心子知らず : 2013/08/19(月) 23:43:28.64 ID:+Co2Ea97
- 自分の家か相手の家のチャイルドシートを載せ替えれば良かったんじゃないのかなとふと思ったけど
チャイルドシート自体つけてない人だったのかな? - 497 :名無しの心子知らず : 2013/08/19(月) 23:57:36.40 ID:vKNxlQEj
- 乗せるとしたら後部座席にチャイルドシート2つ乗せて親は運転席と助手席かな?
軽だしただでさえ幅がギリギリの大きめチャイルドシートだから無理かと思って。
もし乗せれたとしても子供を座らせたりおろしたりが大変そうだなぁと。
あんまりしつこいから、ならもう迎え行くからうちの車で行こうって代替案を出しちゃったんです。
でも何事もなかったから良かったけど事故ってたら後悔だけじゃ済まないから
チャイルドシートのせかえるか車以外で行く事とかも考えるべきでしたね
友人は事故がどうこうよりも警察どうこうとかそっちにしか考えが及ばないようで
子供の頃からの古い友人なのに価値観の違いを初めて感じました - 498 :名無しの心子知らず : 2013/08/19(月) 23:59:56.46 ID:CBOHJuhs
- チャイルドシートに対する考え方もそうだが、
自分の考えを人に押し付けるところがもやっとするな - 499 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 00:06:19.24 ID:zEBEKsBY
- 私も親友と親友子を乗せる事になった時に、チャイルドシートを私の車につけかえてねって言ったら、
うちの子チャイルドシートなくても大丈夫ーwって言われてポカーン。
私が捕まるし、貰い事故だってあるし、つけなきゃ乗せないよって言ったら微妙な反応されたわ。
結局、乗せなかったけど。 - 502 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 00:45:53.92 ID:LDeMChfr
- チャイルドシートなしで車に乗ってるひとはよく見るし、知り合いにも何人か居る。
別に他人がどういう選択していようと興味無いからそこは干渉しない。
うちもタクシーにはよく乗る。チャイルドシート無しで。
自家用車の時はもちろん有り。
なんかその、何が何でも!っていう気にはならないけど決められてる事はやっとこうという感じ。 - 500 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 00:39:53.22 ID:XY8fLea7
- 2ちゃんではよく聞くけど、
実際チャイルドシートを持参して他人の車に乗る人とか
チャイルドシートがないからって拒否る人に出会ったことがないわ
その辺臨機応変にやらないと色んな意味でキツいと思う - 503 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 00:51:07.68 ID:eeTEIuH1
- ここで共感もらえて少し救われました。有難う
>>500
「そんなの気にする人いないよ」とも言われた
もしかしたらそこまでこだわる私は少数派なのかもしれないけど
我が子の命に関わることだからこれからも自信もって拘っていこうと思ってる
だけどこれからも変な人扱いされるの覚悟しないといけないのかもしれないね - 505 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 00:51:50.91 ID:iJndrLo2
- >>500
まぁ、臨機応変って言うが、事故なんていつ起こるか分らんし
大丈夫だからーと言いつつ子供に何かあったら他人のせいにして
責める親ばかりなのが現状だから、自分を守るためにも断んなきゃだめだよね。
そもそもそういう場合の臨機応変って断る以外でどうするの? - 507 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:20:18.28 ID:XY8fLea7
- >>505
他人の車に乗る以上何が起きようが覚悟を決めておく
逆の立場でも同じ
乗せて貰うのはママ友だけとは限らないし、
自分も含めこういう考えの人なら結構いるよ - 508 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:21:26.49 ID:zEBEKsBY
- 他人がどうこうはどーでもいいけど、自分の車には絶対にチャイルドシートなしでは乗せないな。
逆もしかり。自分の子の命を守りたいからね。
臨機応変って、強く言われたら わかったー☆ってチャイルドシートなしで乗せるって事? - 509 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:25:54.37 ID:eeTEIuH1
- 臨機応変に出来ないから融通きかないと責められたのかな?
朝からしつこい押し問答でランチ行くのやめようかと思ったぐらい
別にチャイルドシート無しなのを責めたわけじゃないけどそう取られたのだろうか
ランチ中も「あんたはチャイルドシートなんてーって笑うタイプなのにビックリだわ」とかネチネチ
臨機応変が>>507の言うように「何が起きようが覚悟を決めておく」って事なら
そんな覚悟は出来ないからやっぱり断る以外に私には選択肢はない - 512 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:39:30.89 ID:svJVOmtd
- まあリアルでチャイルドシートガーと言われたら2ちゃん脳乙と思うわ
断るにしても適当に誤魔化して流した方がいいよ - 513 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:47:59.65 ID:M64opkwq
- チャイルドベストみたいなのを常備すればよくない?
うちは乗せていただく、誰かを乗せる時を想定して用意してあるよ
子供の安全が守れる&付き合いもできるんだから安いもんだ
タクシーも心配いらないしね - 506 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:13:54.55 ID:JAWa7Xcp
- チャイルドシート否定派の人って妙に自分の運転技術を過信している人が多い
事故は人がぶつかってくることもあるのは頭にない
指摘するとそういうのを最初から避けたりよける技術もないのと半笑い
自分だけは事故に遭うことはないと信じている
シートは運転下手な親のためではなく大人よりダメージを受けるか弱い子供のためのものなんだけどね
ああいう人ってシートのこと言われると即運転下手と馬鹿にしたに変換するから困るわ
|
コメント
飲酒運転容認派と変わらん。
チャイルドシート不要派親子だけで単独事故で死んでくれ。
巻き込むな。チャイルドシート必須派を罵倒するな。
>>507 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:20:18.28 ID:XY8fLea7>>505
>>他人の車に乗る以上何が起きようが覚悟を決めておく
>>逆の立場でも同じ
>>乗せて貰うのはママ友だけとは限らないし、
>>自分も含めこういう考えの人なら結構いるよ
勝手に子供が死ぬ覚悟なんてすんじゃねぇよw
こんな考えの親のせいで子供死んでも、罪に問われないことが多いって、
法律って穴だらけだよな。
それぞれの車で現地集合でよくね?
まあ、覚悟してやるのは勝手だが他人にそれを強制したり巻き込む奴は単に迷惑なだけだからな。
「俺は覚悟してる(キリッ」じゃねーよ、お前がどうなろうがしったこっちゃねーけど俺が嫌なんだよ!っていうw
チャイルドシート必須派だけど、そういう押し問答になるなら近場か公共交通機関利用して行けるような店に変更するけどなぁ
それで納得できない相手ならFOすればいいし
臨機応変ってそういうことじゃないの?
ええええええ
リアルでチャイルドシートが〜って言ったら2ch脳なの?
私の周り、普通に皆チャイルドシートの関係で乗せたり乗ったりしないんだけど
え…なにこの「チャイルドシート必須なんて真面目ちゃんかw」な流れ
「臨機応変な対応」で子供をチャイルドシート無しで乗せるなら、その時は大人も全員シートベルトしないんだよね?
まさか自分たちだけ安全確保なんてしないんだよね?
身内に警察官がいるので普通にチャイルドシート無しは断る。
先日親戚の車に乗っているとき、エンジン切らずに給油していて超ビックリしたわ!
色々な考えの人いるな…と改めて思った。
知人の医師が言ってたけど、最近はチャイルドシートしてなくて事故で子どもが怪我した場合
搬入先の医師がそのことをネグレクトで児相に通報する義務があるんだとか
チャイルドシート否定=虐待という認識になってきてると
チャイルドシートを着けないで車に載る・載せるような犯罪者予備軍が近くにいないからわからないけど・・・
チャイルドシート否定派()ってそんなに自分の子供を頃したいのかな?
皆さん、タクシーについてはどうお考えですか?
※8
エンジン切らずに給油の話、先日2ちゃんニュー速+で議論してるの見てたけど
「ルール(どこかに明文化されてるらしい)として決まってる」「危険」なのでエンジン切れ派と
「構造的に危険性は無い」なので切る意味が無いからエンジン切らなくてOK派とに分かれてた。
ルールがあるなら切るべきだが、実際のところ危険性があるのかないのか。
ペースメーカー×携帯電波みたいなもんかね?
覚悟を決めてようがなんだろうが、一旦事が起これば、
そんな覚悟など吹き飛んで、揉めるのが人の常。
事故がおきてもチャイルドシートが守ってくれる保証も無いし
車乗ってて事故に遭うとも限らないし
そもそも事故起こす様な運転しないから保険ももったいない
一回も警察に停められた事も無いから免許も要らないかもね
次からの更新料で得しちゃえばいいよ
命と責任の問題を軽視しすぎだよなーチャイルドシート否定するやつって
で、事故起きたら可哀想な親を演じたりファビョって金もらうんだろ?
こんな手合いに代替案なんて提示したって無駄だ
どうしてもそこへ、自分の思い通りに行きたい人なんだもん
古い友人をその程度の揉め事でこんなところに晒すなよ
事故ったらっていうけどバスとか乗れねーじゃん
変な覚悟決めたくないから断ってるんじゃん…
覚悟できないけど乗せて欲しいからチャイルドシートつけてって言ったらエーだけどさ
なんか変な人たち
チャイルドシートは小さな子供用のシートベルトなんだが
軽視する人って自分もシートベルトしないの?バイクはノーヘル?
子供だけほったらかしで自分の身だけ守ってるなら最低の親だね
チャイルドシートを完全否定する人は、それでかまわん。
(今の世の中、そういう人がいるとは思わんけど。)
自分とは完全に価値観が違うので相手にせずに終わる。
でも、そうじゃない人で使ったり使わなかったりを
融通が…で愚痴るのは理解できんし、聞く耳もたん。
立派な違法行為です
もう15年以上前だけど、チャイルドシート無しじゃ絶対に乗せなかったよ。ニョーボの父がいい加減な人で「大丈夫だろ〜」とか言いやがったけど、必ずウチの車から付け替えてから乗せてた。自分ちの車があるからタクシーは乗らないな。
507が何言ってるかサッパリ分かんないわ…
>他人の車に乗る以上何が起きようが覚悟を決めておく
>逆の立場でも同じ
断るのは悪いので臨機応変に、チャイルドシートをつけず友人の車に乗っていざという時は自分の子供が死ぬ覚悟する
自分の車で友人の子供だけチャイルドシートにのせず、友人の子供だけが死んだ時に責められる覚悟をする
こういうこと?嫌過ぎなんだけどwww
https://www.youtube.com/watch?v=VijdxAD8DN8
これ見せるのがいいよ。
こういうのがいるから犯罪が無くならないんだと感じる。
こんな流れ初めて見た。
チャイルドシートにこだわったら2ch脳なんて。
報告者も見つかったら罰金とかになるんだからホイホイ乗せるなよ。
こりゃ取り締まりにあって罰金数千円取られないとわかんねんだなー
チャイルドシート必須は2ch脳?www
事故って自分が気をつけても起きるからね
母親も相手の無茶な運転のせいで事故ったわ
チャイルドシートって今義務付けられてるんじゃなかったっけ?
他人がどうこう言う問題じゃないだろう
「この人はそうなんだ」って納得すればいいだけの話
自己責任なんだからこだわりとか融通とかの問題じゃない
シート必須は2ch外で会ったことないとか2ch脳乙だとか、有り得ない…
臨機応変な覚悟(笑)で殺されたんじゃ堪らん
※18
リテラシーないやつはシートベルトだろうが飲酒だろうが無免許だろうがやるよ。だから悲惨な事故が無くならないんだ。
些細なことかもしれないが譲っちゃまずい部分に干渉してくる人間は距離を置くほうが良いだろうな。ましてや子供のことだし。
自分がいくら安全運転で事故を起こさなくても
他車に追突されたり横っ腹当てられたりした時に
体にあったチャイルドシートをしていなければ子供は飛ぶ
2chにはもらい事故の怖さをまったく考えないアホがいるようだな
チャイルドシートガーが2ch脳なら
法律も2ch脳なんですね、わかります
チャイルドシート必須が2ch脳とか2ch脳なのはお前だよ
512 :名無しの心子知らず : 2013/08/20(火) 01:39:30.89 ID:svJVOmtd
まあリアルでチャイルドシートガーと言われたら2ちゃん脳乙と思うわ
断るにしても適当に誤魔化して流した方がいい
え チャイルドシート着用義務って2ちゃん脳なの?
※29
飲酒運転も自己責任だから止めなくていいんすか。
うちの3歳の子は底上げタイプの簡単なジュニアシート使ってたら検問で引っ掛かった。
背もたれがなかったからチャイルドシート未着用と思われてた。
警官が車内と子どもの年齢を確認して解放されたけど、
子どもは逮捕されるんじゃないかと涙目だったよ。
過信してるっていうのすごいわかる
自分の運転にどれだけの自信があるのか知らないけどもらい事故だってあるでしょうよ
アホみたいに車間距離とらないやつとかイライラする
年寄りにはこういう人多いよな。
抱っこしてれば大丈夫なんて義母も義父母もしゃあしゃあと言うから腹立つわ。
現役子育て世代でこれ言う人とは付き合いたくない。
車は融通きかせちゃいけないんだよ
人の命を簡単に奪える乗り物だからな
普通に友人とチャイルドシートの貸し借りするけど・・・。
赤ちゃん用のクルマにガッチリホールドする奴は大変なのでやらないけど、座高を調整するだけのは普通にするわ。
法律云々じゃないんだよね。
固定しないとフロントガラスぶち破って原型すら留まらないよ。
※41
>赤ちゃん用のクルマにガッチリホールドする奴は大変なのでやらない
赤ちゃんを他人のクルマに乗せないと言う意味です。
子供があまりにも愚図るので、チャイルドシートから下ろそうとしたとたん、割り込みにあって急ブレーキ!!
ってことがあって以来、怖くてシートなしじゃ車に乗せられない。ぶつからなくてもかなりの衝撃あったしね。
中国の横転したバス事故の映像見ると、チャイルドシートつけないとヤバいって思う。
ごり押しした他人の子がどうなろうと知ったことじゃないけど、
自分が違反になるのだけは嫌だから絶対に乗せない。
6歳未満の同乗にはチャイルドシートが義務付けられている。
違反者は切符を切られる。俺は嫌だね。つかまりたくなんかない。断って当然だ。
リテラシーの低い奴が増えるようじゃ、チャイルドシートも同乗者が裁かれるようになっても仕方がない。飲酒運転の場合はすでに、車両提供者、酒提供、同乗者まで罰則の対象になっている。
こいつらチャイルドシートを買わないのにベビーカーは絶対買うんだよな
子供の安全より自分が楽したい方に金を使う
チャイルドシート不要派の義母の車によく乗る。
もう当たり前になっちゃったけど最初は嫌だったな。
すぐ急ブレーキ踏むから気をつけざるをえないけど
かえってその方がいいのかも。
ちなみに義弟警察官。
「え?私は気にしないけど?」って言うやつは高確率で地雷
※46
子供居ないし大して調べる気もないんだけど、
今って6歳未満の子ってタクシー乗れねえの?
急に医者行く時とかどうしてん?
それとも二種免は別扱いなの?
チャイルドシート必須派を叩く人って「それがなぜ法律で決まっているのか、なぜルールがあるのか」を考えた事が無いのかな?
痛ましい死亡事故が多いから法律になったわけで…。
こういう人が曲がりながらウインカー付けるような人なんだろうな…(「おら!出せばいいんだろ!」な思考。なぜウインカーがあるのか考えた事の無い人達。)
方便つかうくらいの融通はほしい
※50
タクシーはなしでも大丈夫だったはず
チャイルドシートが2ch脳って頭おかしいな
融通とかなんとか、バカじゃないのw?
運転する人が嫌なんだから、つべこべ言わずに諦めろよ。
融通がきかないとか、2ch脳乙とか、そんな事書いてる方がよっぽど基地だわ。
報告者は何も恥ずべきことなし。
方便とかw それが通るなら、助手席の人が『私、シートベルト付けない派なの~』もアリってコトになるわなw
チャイルドシートを否定するやつは自分のガキの命をひとつも大切に思ってない証拠じゃないか
おもちゃだと思ってるんだろうな
>>500と>>512はクズ親の見本だな
チャイルドベストなんてあるんだね、便利そう
チャイルドシートが義務って言っても
タクシーやバスや他人の車は違うって曖昧な制度だよね
ベスト着用の方を義務化すればいいのに
頭の悪いのが沢山沸いているな
頭の悪い友人?と書き込んでいるのとも関わりにあわなければ良い
こういうトラブルが起きるんだkら女はいい加減群がるのやめろよと言いたくなる。
チャイルドシートが嫌なら、チャイルドバッグで良いだろw
↓
チャイルドバッグ=子供を抱えて乗ってエアバッグ代わりにすること
バスやタクシーはチャイルドシートなんでいらないん?
そこまで意見割れてしまうんなら、それぞれ自分の車で行く。で問題解決だろうに。ぐだぐだ気持ち悪いなぁ。
法律で決まってる話なのに不要派とか必須派とか意味わからんなw
付けずに一定年齢以下の子供乗せてりゃ違法行為に問われるのはママじゃなくてドライバーなんだから融通もクソも無いだろ。
自分で提案してチャイルドシート無しで子供を乗せてる時点でアホすぎる。
抵抗って言うか無しで乗せちゃダメなんじゃなかったっけ
この報告者が最後までシートベルトに拘ると言ってて安心した。
このくらい平気だろう、がある日とんでもない事を引き起こすことに
繋がったりするんだし。
付けられない車なら付けなくていい
子供の世話をするのにチャイルドシートが邪魔になるなら使わなくていい
チャイルドシートを付けると定員分乗れなくなる場合は付けなくていい
チャイルドシートに乗れないくらいデブの子供の場合は付けなくていい
色々免除規定ありますが、子供の人数分つけろやってのは
子供2人までだな 3人だとちょっと難しいわ
「大丈夫大丈夫」って言ってても、いざ事故が起きて
子供がフロントガラスに突き刺さったり車外に投げ出されて後続車に轢かれたら
「あんたのせいで!」って言い出すに決まってるからなー。
いくら運転の上手い人でも対向車が突っ込んできたり
後続車が追突してくる危険は山ほどあるんだから油断は出来んよ。
飛行機や電車より死亡率高いんだぞ、車って。
※欄が普通で安心した。
誰かタクシーとかバス用のアタッチメント作ってくれたら買うんだけどなー。
なんて普段から考えてる自分にはスレの流れが信じられない。
チャイルドシート無しってありえないだろ・・・
わざわざ他人のことに口は出さないけど、内心ではドン引きするし、自分が運転するときは絶対載せない
いくら自分に卓越したドライビングテクニックがあって、安全運転を心掛けていようと、貰い事故があるし、極端な話災害が起こったらどうするの?
子供があぼんしたり、重篤な後遺症を負ってから後悔したって遅いんだから、可能な限りの安全策は取っておくべきだと思う
仮にも人の親ならば
親である自覚がないなら、なおざりでもいいんだろうけど
スレのチャイルドシートへの認識がゆるゆる過ぎてびっくり。
まあでも、義母も旦那(どちらも車所持)もチャイルドシート?別によくね?みたいなタイプだから、そういう人は結構多いのかもね。
私は絶対にチャイルドシートないと乗せないけど。
※61
俺もそこが気になってるんだよ。じゃあ6歳未満でバスやタクシーに乗ってる親子も
チャイルドシート未着用の親と同じ扱いって事だよな?
そういう親子もここまでダメ人間扱いされるって事だろ?
同じ車道で走ってる以上、事故率は変わらんわけなんだし。
それってどうなんだろうなあ?
よそはよそ、うちはうち、程度の事で人として終わってるって程でもないと思うんだが。
※66
免除規定なんてあるんだ。じゃあやっぱりそこまで酷く言う事ではない気がするけどなあ。
いや、もし子供できたら俺もつけるよ。つけるけど、
付けてない人をダメ人間扱いする程じゃねえんじゃね?って事ね。
今って義務化されたんじゃないのか?
責任転嫁は御免だからシート無しなら乗らせない。自損・他損問わず、どんな事が起こるかなんて解らないんだから自己防衛はして当たり前。ましてや命に直結するかも知れないのに臨機応変とか舐めてるわwww
タクシー乗る時はもう自己責任で覚悟するしかないよね。
実際チャイルドシート無くても法的にはOKって事になってるし。
車無いし仕方ない場合はタクシーしかないし。
でも、自分の車や知り合いの車だったら無しでは絶対乗らないと思う。
まだ子供は居ないけど産まれたらチャイルドシートにもなるベビーカーにしようかと考えてる。
自分は車持ってないけど実家とかで車乗る機会があった時困るから。
2ch脳と言われようともチャイルドシートは絶対。
チャイルドシートは子供用のシートベルト
小さい子供はシートベルトが合わないから絶対に必要
チャイルドシート要らないは事故らないからシートベルトなんて要らないとか言ってるのと一緒
何かあった時の為に命を守ってくれるのは、他でもないシートベルトやチャイルドシートなのに。
ていうかチャイルドシート不要派の人ってシートベルトとかもしないのかな。
自分の身は大事だからシートベルトするけど、子供の安全にお金かけるなんてもったいない
手間も面倒くさいとか言う人だったりするのかな。
私の車はチャイルドシートつけっぱなしになってるけど、それでも「ベルトに手足通したりロックするのが面倒だし、子が嫌がるから抱っこでいい」という派が必ずいる。
(シートは姪子用なんだけど、それ以外でも親戚とか友人とかの子連れを乗せることがある)
「危ないからダメ」ってどんなに言っても大丈夫~って。
正直あんたの子供が怪我しようが死のうが構わないけど、罰金食らったり、事故の際責任問われるのは私なんだから勘弁してって感じ。
そういう人は乗せないし上記のことははっきり言わないけど、すべて運転手の責任になるんだから無くても大丈夫派は同じ考えの人同士だけで乗りあえばいいのに。
こういう軽いバカとは縁キレてもいいやw
で断る方が正解だと思うわ
どっかの襟立キチみたく万一とかの容易に金や手間かけるのなんて無駄とかほざいてたら
その万一の大災害きてほれみたことか
みたいになる位なら面倒で手間金かかっても危険回避したほうが
自分も納得できるし、その結果でキチとかに責められる隙も減らせるからな
義務化から十三年も経ったのに、まだ変なこといってるやつがいることに驚き
装着義務は知人や親戚の送迎などの一時的使用の際は免除されなかったっけ?
もちろん法的にどうこうよりも安全が第一だけど
チャイルドシートガー、が2ちゃん脳って…マジで言ってんの?
私もチャイルドシート無しでは自分の子どもも他人の子どもも乗せたくない。
うちには携帯用ジュニアシートっていうのがある(もらいもの)んで
子ども一人なら緊急追加は可能。
普段は小さいけど空気入れて膨らましたらジュニアシートになるってやつ。
タクシーとかでも使えて便利だよ。
義務だし、つけてないの見つかったら捕まるんだよね?
融通がきかないとか大きなお世話だよね。
61とか71とかの話の公共交通機関でそこまで禁止しちゃうと移動できない人が出てきちゃうしね。
家の場所によっては病院・買い物すらいけないよねぇ。
子供と移動したかったら自家用車買うかレンタカー借りてください。法律です細かい事情は知りませんって、すごい乱暴だよね。
自家用車でつけられないもんはしょうがないっていう部分は、法律に新しく盛り込まれる内容だから緩い部分も仕方ないんじゃない?
車も消耗品だからそのうちつけらんない車も淘汰されていくしね。
>>何が大丈夫なのか分からないのでそれぞれの車で行こうとかたくなに拒否した。
これでもごねる相手だもんなぁ。訳が分からん。
こんな相手とメシなぞ食いたくないわい。
ついでにぐぐってみた県警のサイトによるとシートの免除は下記の通りらしいよ。
・座席の構造上シートを固定できない場合
・子供全員にチャイルドシートをあてがうと乗れなくなる子が出る場合
・ケガ、病気、著しい肥満の場合
・バス・タクシーなどが客として乗せる場合
・救急搬送時
・特別な許可を受けて乗せる時
友人の言うように言い訳できる範囲かもしれんが、人様の子に何が起こるか分からんわけだから報告者ぐらい神経質になって当たり前だと思うよ。
なんで人のために運転してやって自分が裁かれるリスク背負わなきゃいけねーんだ。免許なんて過失があったら絶対就職できないしね。
言っちゃあなんだが就職で犯罪履歴なんて聞かれないし黙っておきゃばれないけど、免許は免許証提出させられたら黙っておけない。
こんだけリスク高いものってなかなかないぞ。
進んで人生棒に振りたい奴は振らせとけ。
臨機応変ガーとか言ってる人は、端から見たら「場合によっては飲酒運転もアリ!」って言ってる奴と変わらないことを自覚してくれればいいよ。
先日放送されたバンキシャでも、2歳と4歳の子供にチャイルドシート使わず車に乗せてる夫婦の姿を放送してたよ
でもそのコーナー自体は盆の帰省に関するもので、車での帰省の様子を撮影しただけのもの
その後見てないから番組内でその件について言及されたか分からないけど、普通に放送する辺りテレビ屋にとってもその程度の認識なのかと驚いたわ
チャイルドシート無しで事故った場合、運転手に責任増えるだろ
自己責任じゃないよ
法律では運転手が裁かれるんだか、拒否してオッケー
馬鹿の言うところの臨機応変は俺に合わせろだからな。まんま朝鮮人だわ。
チャイルドシートガーと言われた馬鹿が臨機応変に相手に合わせろよw
安全に乗れる確率があがるのに、なぜそれを頑なに拒否するのかまったく理解できない。
子供が可愛い可愛くない以前に法律で定められてるにも関わらず無視できる神経がわからない。
こういう人間には巨大水風船を抱かせて急ブレーキでもかけなきゃ理解できないのか?
それとも実際に子供が死んでしまう映像を?
以前駅まで迎えに来てくれるという善意を断りきれず、シートなしで乗ったことあるわ。
散々やんわり断った後だったので「チャイルドシートがないから」と言いだせなかった。
相手の安全意識を指摘して角が立ちそうで。
次があったらサラッと「チャイルドシートもないし」って言おう!
責任は一切運転者にありませんって一筆書いてもらっても、
裁判じゃあんまり有利にならなそうだよね。
乗せないのが一番だと思う。
だって昔(自分たちが子供の頃)はチャイルドシートなんてなかったじゃない!
何で私達ばっかりそんな 面 倒 な 事しなきゃいけないの!
…って感覚なんだろうな
馬鹿が子供を大量に殺したからこその義務化なのにな
皆言ってたと思うよ「大丈夫大丈夫!」
リアルでチャイルドシート主張すると2ch脳なのかww
腹いてぇww
子供殺し予備軍にはなりたくないから2ch脳で結構です。
リアルでチャイルドシート主張すると2ch脳なのかww
腹いてぇww
そもそも義務だし子供殺し予備軍にはなりたくないから2ch脳で結構です。
そっかそっか子供死んでもいいのか
ならしょうがないね^^
義務化されたはずだったのにいつの間にかなくなったのかとあせったよ。
チャイルドシートやシートベルト不要派の人たちが事故って、あぼんしたり、怪我した時にも警察や救急は出動するんだよね
あさましいかもしれないけれど、すごくもったいないなあと思ってしまう
普通にチャイルドシートやシートベルトを装着している人なら、大丈夫かしらと思うけど、していない手合いはさっさとくたばらないかなーと思うよ
即死になってほしい
お金かけるだけ無駄だし、くだらない連中のせいでほかの人が救急車を使えなくなったり、治療を受けられなくなるんだからさ
チャイルドシートあるのに一時だけ膝に乗せていて、その間に事故って子ども亡くなってる事故もあるからね。私は絶対チャイルドシート使う。泣いてもわめいても絶対チャイルドシートから降ろさない。
むしろ、チャイルドシートつけてるクセに乗せない親もいるしね
子供の命を守るためじゃなく、切符切られないようにってだけで車載してあるんだろうな
うちの近所の幼稚園では助手席のチャイルドシートの上に立ってた子供が、駐車場から車道に出る時、アフォ親が急発進して開いてた窓から放り出された事故があったよ
子どもの席側の窓開けてる馬鹿も危機感ないよね。しかも子どもが落ちるくらいの幅で開けてたのかよ…
大げさでなく子供の人生に関わる事どから、そこは拘っていいよ
2ちゃん脳で結構
今まで、チャイルドシートないから乗れない、乗せられないって言ってきたけど
2ちゃん脳だと思われてたのかな…
でもこどもの命第一だからなあ
ちなみにタクシーはチャイルドシート装着してきてくれるところを使ってる
>まあリアルでチャイルドシートガーと言われたら2ちゃん脳乙と思うわ
まさに2ちゃん脳だ
常識が無いだけなのに
融通とは無理矢理の受け皿、求めた方が悪
某バンドの歌詞を思い出したわ
まぁ、今回、融通以前の問題だがな
6才未満の幼児を車に乗せる時にチャイルドシートを使用するのは義務ですよ
2ちゃん脳?
日本の法律を守れない人間は、日本から出ていって欲しいです
嫌だって言う人に無理やり強要する、それこそ融通が利かない
友達の意見くらい聞いて「あ、そうなんだね」で済ましてやれよ…
事故って子供が怪我したら例え過失0のもらい事故でも運転手のせいにされ、
警察に見つかって罰金くらっても運転手の責任
クソ親子を同乗させても運転手にデメリットしかないんですが
5kgの砂袋抱っこさせて、時速10km/hでブレーキドカ踏みすれば、チャイルドシート否定派の主張は寝言戯言(^q^)の妄言だとわかる。
チャイルドシート義務化と合わせて、↑みたいなこと教習所でやってないの?
チャイルドシートなしを肯定してる奴はもうシートベルトつけるなよ
言ってることやってることは同じなんだから
助手席の奴に「シートベルトなんてしなくても大丈夫」って言われるのと同じ事だろ。
「お前が大丈夫かどうかなんてどうでもいいんだよ俺の免許の問題なんだよ」で終わり。
責任を軽視しすぎの馬鹿親はみんないなくなればいいのにな
自分がどうでもいいやつって自分以外の他人もどうでもいいって思ってるもん
一緒に出かけようよ~って車出してくれる人いるけど、自分の子はしっかりチャイルドシートで
うちのこは助手席で私がダッコする事になってる…。
来月コストコ行こうね☆って言われてるけどもう行きたくないわ…。
相手も車出すのイヤがってないみたいだし、帰りにそのまま用事があるんで各自現地集合で。ってことにすれば、、、
もう行きたくないじゃなくて、それ以外普通の常識的な人なら自衛すれば?コストコに誘われている人。
スレにもあったチャイルドベストがオススメ。
何か乗せて貰ってばかりでお礼なんか(ガソリン代とか)いいよとか言われるのを真に受けて何にもしてなさそうな感じを受けるコメントだね。
そこまでもめてもランチには是が非でも行く女という生命体の謎
ランチ…いったい何者なんだ…
姑を乗せるとチャイルドシートから下ろそうとする
泣いてるじゃない!可哀想じゃない!!何で下ろしてあげないのよ!!泣かせっぱなしなんて酷いい!!!ってヒスられる
目を離した隙に0歳児に蜂蜜も食べさせられた
チャイルドシートに乗せていたら助かったであろうお子さん達のご両親も、
全員思っていたんだよね。「いつも大丈夫だから今日も大丈夫」って。
>まあリアルでチャイルドシートガーと言われたら2ちゃん脳乙と思うわ
こいつしなねえかな
安全面からチャイルドシート必須の意見がこれほどあっても、法的に免除される部分(タクシー、バス、乗車人数など)がある限り思いっきりダブルスタンダードなんだから、軽く考える奴は減らないと思う。
話は逸れるが、大人が高速バスなんかに乗るときだってシートベルトしろと言われてもしない奴多くない?
ここでシートベルトは絶対と言ってる人らはそういう時も必ずつけてるのか?と素朴に疑問
自分は絶対チャイルドシートつける派だが、この件に関しての法的な現状としては「理由があれば飲酒運転オッケー」と同レベルだと思ってるから納得できない人や甘い考え方の人がいるのも分かる部分はある。
これだけチャイルドシート必須派が浸透したんだから、さっさとダブスタ無くしてほしい。
米120
それは論点ずらしなんじゃ?
まあ自分は高速バスでもシートベルトつけるけど。
高速バスでシートベルトつけないのはつけないのでそれはそれで自己責任乙ってことになるけどさ
チャイルドシートは自分の自己責任じゃなくて子どもを危険に晒すってとこが全然違うように思うけど。
※120
は?
シートベルトはいつでもどこでも絶対装着だわ当たり前じゃん
話はそれるんじゃなくて「お前が」そらしてるんだよ。頭の悪いお前が
※120
「理由があれば飲酒運転オッケー」が法的な現状?
飲酒運転が問答無用でこれほど厳しく取り締まられている時代に何言ってんだこいつ
報告者が自分はシートベルトしないけど~とか言ってるならダブスタと言えるが
一部の馬鹿な大人が理由付けてシートベルトを着用しないことはこの話と全く関係ない
「大人もみんなシートベルト付けてる訳じゃないだろ!」とでも言いたいのかね
シートベルトしたくない子供が捏ねる駄々みたいなコメントだな
自分の子供を自分又は家族の運転で乗せるのにチャイルドシートを付けないのは自己責任の範疇だが、他人の子供をチャイルドシート無しで乗せて事故を起こしたり、警察に捕まったら自分もその友人も責任なんてとりようが無いだろ?
警察相手の罰金と減点だけでもお金しか保証できないし、事故を起こして怪我をしたらとことん運転者に責任追及してくるだろ?
他人の運転と 自損で、2度大きな事故を経験しました。
2度ともシートベルトやチャイルドシートがなかったら、命に関わる怪我をしていたと思います。
それもあって、タクシーでもなんでもシートベルトに類するものがある乗り物に乗るときには
それが義務でなくとも必ず装着することにしています。
幼児も 泣き叫んで嫌がるのはせいぜいが最初の数ヶ月なので、慣れさせることが必要だと思います。
自損している奴が偉そうに言うな。
なんでそんな噛みついてんのww
別に偉そうに書いてるようには見えないけどなー
チャイルドシートしないだの一時停止しないだのいるけどさ
自分だけは大丈夫とか思ってる小学生かよw
根拠もなく「大丈夫だから」って言う奴大嫌いだ
*12
自動車のマイナス電流は、主にフレームやボディーを流れている
それらが絶対放電されないという保証は無い
それこそ万が一という確率だが、その万が一に備えないと大惨事を招く事態に陥る場面
エンジン切れと明記されている以上は、万が一の場合の損害責任を追及されてもおかしくないって事だ
賠償だのなんだのと面倒なことに巻き込まれる位なら、エンジンくらい切れば良いだろってのが一般的な意見だと思うよ
なんで投稿者が神経質みたいな書き方してるやつがいるんだろうか
臨機応変って何だよ?覚悟って?
500のヤツ頭沸いてるんじゃないの?
車に乗る時、何が起きてもってそこまで腹括ってないとダメなんだ?
不良の世界じゃあるまいし。
そういうのを出来る限り無くす為の準備だったり決まりだったりするんじゃないの?
頭が固いとか、そんなの関係ないんだよ
自分の要求どおりに行動しない、ということが許せないだけ
他人は自分に合わせて行動するのが当たり前で、それを拒否するとキレるだけ
事故ったら?連中の頭の中では自分に都合の悪いことは起こらない
・子供エアバッグで親だけ生き残る
・チャイルドシートに座ってなくてベルトからすり抜け→フロント激突子供あぼーん
・シートベルトすら装着しておらず放出した子供あぼーん
とかいくらでも悲惨な事故例あるのにね
自分だけは大丈夫とか謎の自信持ってる奴いるけどホントあり得ないわ
臨機応変にねとか馬鹿じゃね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。