2013年08月27日 18:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376747034/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 382 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 14:20:36.96 ID:52+8Ibyv
- 若干フェイク込みで。
中学に入って間もない頃、前の時間水泳で教室に戻ったのがギリギリだった。
次の授業は英語で、教科担任が入って来た時に教科書を出し損ねた。
着席して教科書を取り出していると、教科担任(以下、S田)が俺の机の前に。
「立て」と言われて立った瞬間、いきなり目の前真っ暗に。
いきなりビンタをかまされた。S田は身長180超えの堂々たる体格、
片や俺は140センチそこそこのチビ。前から2番目の席だったが、一気に
席2つ分くらい吹っ飛ばされた。
ここまでならまだ二十年前位ならよくある話だったが、そこから2発追加され
教室後ろのロッカーまで更に飛ばされた。もう後ろに退りようがない状況で
ダメ押しの2発を喰らい、俺フラフラ。
オマケに口の中が切れ、血を飲み込みながら授業を受けましたとさ。
なぜ教科書が机に出てないだけで5発も闘魂注入されにゃならんのか、は
釈然としなかったが、数年後3つ上の兄に聞いた話だと、S田はどうやら
生徒をおとなしくさせるために見せしめをやる奴だったらしい。兄の学年でも
二人ほど殴られる程ではない事でやられた話を聞いたが、その時は既に
中学を卒業していて、まあそのまま泣き寝入りみたいになりました。
続く。
|
|
- 383 :382 : 2013/08/27(火) 14:21:29.22 ID:52+8Ibyv
- 続き。
月日は経ち、友達の娘が入った中学にS田がいる事が判った。
しかも偉そうに学年主任+進路指導主任の肩書きまで持ってるとか。
そこで友達に頼んでPTAの集まりにそいつの替え玉として俺が出て、
(悲しいけど俺、毒男なのよね)一通り会合が終わった後、
「お久しぶりです!○○中学にみえましたよね?俺です」
とまあ気持ち悪いくらい愛想よくご挨拶。当然だが憶えていなかった。
「いやぁ残念ですねぇ、憶えてたらなかった事にしようと思ってたんですが、
5 発 殴 ら れ た 事」
その瞬間、場内ざわざわタイム開始。校長、S田キョドる。
「大変だったんですよ~、あの時口の中切れちゃって血が止まらなくて」
「聞いた話だと、年度代わり毎に見せしめしてるって噂、本当ですかww」
「まさか今でもやってないですよね?」
意外だったのはS田がとぼけもしなければ弁解もしなかった事。
すると、他の父兄に俺と同じ学校の先輩がいて、同じような話を始める。
別室送りあるかな、と思っていたが、そんな空気もなかったので俺は
個人的にスッキリしたのでご退出。
長くてスマン、次で最後 - 384 :382 : 2013/08/27(火) 14:22:10.65 ID:52+8Ibyv
- 最後。
その場でも結構な騒ぎだったが、どこの世界でも余計(笑)な奴はいるもので、
わざわざその日の事を恐れながら、とやったらしい。
S田は呼び出しを喰らい戒告だか譴責だからしいが、俺の名前は出さなかったようで
後から友達に聞いて知った。
学年主任、進路指導主任、部活の顧問も全て降ろされたらしい。
本音を言えば同じく5発殴らせて欲しかったが言いたい事言い放ち、それなりに
処分も下ったので、すっきりできました。
終了、長文にお付き合い感謝。 - 385 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 14:59:58.76 ID:NgQEhmtr
- まぁS田にも言い分はあるだろうけどな
当時はそういった教育法が許容されてたわけで、
そういう時代でしたなぁと有耶無耶に流す事もできたはずだ
ぶっちゃけ血だのなんだのは怪我はとうに癒えてて、証拠も何も無い訳だしな
しかし黙って処分を受け入れてたのは、当人にもそれはそれとしてやり過ぎてたかな、
とか後ろめたい気持ちがあったんだろうな
単純に頭のおかしい嫌な奴というだけでは、役職も任されない
時代に振り回されて歪つではあっても、当人なりの教育への信念みたいなものはあったんだろう
とはいえ訳もわからず殴られた事は殴られた事、上記のような理屈だけで許せるものでもないしな
以下一般論
昔の中学は無茶苦茶だったよな
ガキは精神も肉体も相当成長するし、
だけど義務教育で生徒側も教師側も彼個人の問題なんでと逃れる訳に行かず
ヤンキー文化の隆盛で犯罪まがいの事も多く、かといって義務教育の学び場で
警察にほいほい入ってもらう事も出来ず
女性教員や、男でも体力無い教師なんかは自衛も必要で、辞めちゃう人も多かった
S田みたいな立場の教師は、生徒にけじめをつけさせるために苦労したと思うよ
学級崩壊の未然の予防には、見せしめは確かに有効だったんだよね… - 386 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 15:38:09.39 ID:aGNycsZu
- >>384
>わざわざその日の事を恐れながら、とやったらしい。
どゆこと? - 387 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 15:54:10.29 ID:UBDiLnjF
- わざわざその日のことを「恐れながら」とチクった人がいたってことかと
- 388 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 16:30:02.92 ID:S/vrTqWu
- 見せしめで生徒を吹っ飛ばすビンタを5発って
生徒指導が行き過ぎてパトカーで連れて行かれるレベルじゃないのか?
授業妨害や肉体的虐めをした生徒を殴ってパトカーに連れて行かれた先生を2人は見たぞ。 - 389 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/27(火) 16:48:00.10 ID:QDSN7M50
- >>388
昔は中学で体育教師が竹刀で不良を殴ってるのを見たことある
時代が違うってことでしょ
|
コメント
些細な手落ちを理由に5発も叩くって時代で片付けられるレベルか?
報告者も一発目は「当時はよくあること」と書いてるけど、二発目移行は度が過ぎてると思ったって書いてるじゃん
教師なんて余りまくってるんだから
S田なんて奴はさっさとやめるべきだな
教師が生徒殴って病院送りにするなんてザラでしたよ
体罰は必要~って良く聞くけど本当に酷いクズ教師が山ほどいるから一律禁止でしようがない
五発も注入されたのに反撃しないとか、闘魂足りなかったんじゃないか。
たとえ30年前でも、椅子でも机でもぶん投げて大騒ぎにしていい案件だぞ。
時代が違うって言うけどべつに法律が変わったわけじゃないんだよな
子ども側(保護者側)が発言力持てるようになっただけってこと
つまり教師は今も昔もクズ
140そこそこの普通の中学生が大人に5発張られた直後にそんな暴れられるかよ
お前熊か何かか?
同級生からカツアゲするような奴は鉄拳制裁でもいいが、
特に悪い事していないのに見せしめで5発も殴ったら傷害で捕まるレベルだろ。
そんなの今も昔も変わんねーよ。
ウチの学校 剣道部なかったのに、いつも竹刀持ち歩いてた学年指導いたわw
定番の厳つい顔した体育教師で、何時もジャージw
ビンタや蹴りは勿論 生徒の私物を窓から捨てたり髪の毛引っ張って投げ飛ばしたり、結構 体罰してたけど学年主任だったな 時代かね
原点に戻ろう
闘魂注入ワロタ
その頃、面倒なお役目を免除されて喜ぶS田の姿が…!
時代が変わったから、今言うんだよ。
都合の良いように時代を持ち出す奴は間抜け。
昔はヤンキーと体育教師が廊下で蹴りの応酬とかしてたよw
何も悪いことをしてない奴を5発も殴るのは、時代関係なくただの暴力だろ。
体罰はいいとは言わないけど
そもそもモタモタして遅れた>>1も悪いだろ
みんなは>>1と一緒に同じ前の授業を受けていてもきちんと教科書を出してたんでしょ?
14心臓弱かったせいでそれで死んだ奴もいる
20年前が1990年代前半な件w
自分の居た地域は体罰が段々アウトになり、暴力教師が排除され始めた頃だな
体育教師はいつの時代も頭が悪い
アホな
ちょっと教科書出すのが遅れたぐらいで殴られるのは普通か?
忘れたわけでもない
小4の時、まだ1年生の妹を歯医者に連れて行くから
部活休むと言ったら殴られたのを未だに覚えてる。
他でも暴力振るって教師で使って貰えなくなったって聞いたけど
あの時殴り返していればと後悔。
親にも言えなかったな・・・理由がアホ過ぎて。
時代がどうだろうが、見せしめで罪の無い人間を殴りつけるようなクズが肯定される訳なかろう
大昔は子供が掃いて捨てるほどいたから、良くも悪くも目立つ奴は吊し上げ食らったんだよ。
教師は神の代理みたいな扱いだった
※14
>前から2番目の席
>おとなしくさせるため見せしめをやる奴
ってことだから間に合わなかった生徒の中で
最も近く目についた報告者にビンタ張ったってことでしょ
そのぐらい理解してよ、報告者も教科書出す寸前だったんだし
いやいや。
一発竹刀で軽く、とかならまだ時代が~なんて擁護しようもあるけど、五発は明らかにやりすぎ。
たぶん体罰が当たり前の時代でも避難されると思うよ。
そもそも昔の体罰って素手で殴ったりしないんじゃないの?
こんなこと言うべきじゃないかもしれないけれど、
せめて殴る相手を選べばよかったんじゃないかなあ。
暴力沙汰を起こしている奴とか、いつも問題行動起こしている奴とかならまだ分かるし、
そっちのほうが、刑法には明らかに反しているが
世間の何割かの人は納得できる程度に正義に即しているし。
実際当時殴られてた不良どもも含めて、当時の先生たちに感謝なり納得しているという事例は
いくつか耳にするしなあ。
昔は体罰もあったけど理不尽なのはあまり見なかったぞ
やられてもある程度は納得してた
といっても、流血する程のことは無かったし、せいぜい竹刀でミミズ腫れ程度だったけどな
あかの他人に対して道路とかでやれば現行犯くらう行為を
教室でやれば聖なる行為として許される異常
※25
君の学校がマシだっただけで
全体の意見を代弁できんだろ
生徒にもクズは居ただろうが発見してからでも良いよなあ
不良殴るのと見せしめで一般生徒殴るのは全く違った話だしどちらの話だとしてもクソだ。
いつの時代でも理不尽な暴力はいかんよ
見せしめにするにしても、なにか悪いことした生徒にすりゃいいのに
ただ教科書出し忘れた140cmぐらいの生徒を分殴るってのは、どう考えても
おかしいし卑怯
※4
身長体重と、中学生入って間もない頃というなら12、3歳くらいってことで12、3歳の女子より体力なさそうだね!
教師が絶対に近い環境の中で闘魂が足りないって言い出すなら、大人の言うことに逆らえない大人しい女の子12、3歳の女の子を俺が襲ってやり返せなくても、女の子に闘魂が足りないって言うんだね!
人間じゃねぇなバーカ
小学1年のとき(昭和38年生まれ)
ベテランの女教師に、宿題を三回
忘れたと言うことで
髪を掴んで振り回され、びんたも往復で食らった。
先生の手に髪がいっぱいついてたのを忘れてないわ
これ、たびたびやられたなあ
でも当時は訴えたりと言うこともない時代で
私もこの人になついてた。
なぜなら、家で母親も同じようなことをしてて、
殴られ慣れしてたから。あんまり応えなかった
昔はそういうもんだったわ
小学三年になり、1年の担任のお友達教師が
担任になって同じ事を繰り返された
四年のときに定年退職で二人の女教師が辞め、
新しく来たお年寄りの男の先生が、
殴りもしないし怒鳴り散らしもしないので、
驚いたなあ。
それをその先生に言ったら、物凄く驚かれ、絶句された。
自分もこういう体育会系のクソ教師に恨みあるから気持ちはわかるけど
友達の代理として出てる場でそういうことすんなよ
自分は言いたいこと言ってスッキリしてそれで終わりでも
その後もその学校に関わり続ける友達や友達の子に迷惑かかるとか考えなかったの?
※24
お礼まいりが怖かったんだろうw
見せしめにするのなら明らかなゴミDQNとか相手にすべきだろう
ま、こいつがそんなで逆キレリベンジってなら教師ナムだが
弁明しないなんて格好いいじゃん。
彼なりに教育信念があったんだろうけど、殴られた方はたまらんなw
>24
殴られて感謝している不良の影で、殴られる必要も無いのに理不尽な理由で殴られて延々と根に持っている奴が大量に居るわけだが、それはどう思う。
児童生徒の模範たるべき教職員が暴力をふるうという違法行為を児童生徒の前でやっていいわけないでしょう。
教職員だから不良の生徒を殴っていいわけがない。
※31
闘魂注入されたんなら戦えるだろう。ただ殴られただけなら無理かもしれん。
まとめ主がせっかく考えた見出しに、ちょっとくらい乗ってやれよ。
※23
普通は素手だろ。竹刀みたいな道具、武器を使うほうがよっぽど悪質だろ。
素手なら殴った自分だっていたいからな。
本気で顔面5発も殴ったら大変だぜ
昭和50年生まれだけど、小学生の頃ビンタは当たり前だった。
帰りの会がいわゆる魔女裁判みたくなっていて
「○×のグループが掃除をさぼっていました、悪いなぁと思いました」と
言われると○×グループは黒板の前に立たされる。
あと宿題を忘れた子も立たされる。
そして担任が順番にビンタしていく。
同級生の女の子がぶっ飛んで床に転がったのは今でも鮮明に思い出せる。
自分が1回だけど、宿題を忘れた時は教室の後ろで授業中の45分間、
イスを頭の上にずーっと掲げた状態で立たされてた。
腕がプルプルなってイスが下がると怒られる。
鼻水垂れ流して泣くぐらいつらかった。
そしてその鼻水を垂れ流して泣いたことがきっかけでしばらくいじめられたわ。
40前になっても忘れられない、今でも思い出して胃がキュとなる。
トラウマだよ。
見せしめに殴るなんて、最低だな。
嘘だよ
普通なら隠蔽
>>385
そうだよな、当時はそういう教育法が容認されてたんだから仕方ないよな
で、今はそういうの糾弾される世の中だからそれも仕方ないよな?
同世代だろうけど小学校低学年の生徒相手でも蹴りやビンタをする教師がいた時代
そういう先生への周りの評価は「指導力のある先生」そういう時代
もし自分の子供がそんな理由でビンタされたらそいつをビンタし返してやるよ
訴えようものなら体罰だと訴えるわ
>「お久しぶりです!○○中学にみえましたよね?俺です」
日本語おかしい。
逆に信念を持ってるように見えて悪だとは思えない。
まぁ、罰を受けるまでがワンセットの理念でもあるし減刑を求めることもないが、この先生なら自分の子を預けても安心できそう。
当時でさえ木刀を使ってないなら断然良心的だし。
口切るほど殴るのはもちろん、机蹴とばしたり魔女裁判もあったし
生徒の髪を掴んでその場でハサミで切った生活指導とか(←これはさすがに当時でも問題になったけど)
昔はこういうキチ教師が学年に必ず一人か二人は居た
ホント今では考えられんし頭おかしい
そりゃモンペにもなるわな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。