2013年09月06日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377692414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
- 857 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 00:46:52.90 ID:OuLawibq
- 先日から悩んでいる事がある
4年前に離婚して妻の浮気が原因だったため子どもの親権は自分が持った
自分の精神的ショックと怒りのためその後一切連絡を持たなかったのだが
先日元妻の両親名義で長い長い手紙が届いた
内容は息子(彼らから見れば孫)が来年小学校に入学するのだが
そのランドセル他学用品は自分たちに贈らせてほしい
そして一目孫に会わせてもらえないだろうか、気に障るのも失礼も承知なのだが
唯一の孫なので是非そうさせてもらえないだろうか、と
元義両親は善人を絵に描いたような本当にいい人たちだったし
感謝しても足りないぐらいお世話にもなった
ただ元妻のことを考えると複雑な想いで苦悩するし
息子が母方の祖父母を意識するのも悩みを憶える
希望をかなえてあげたい気持ちもあるのだが・・・本当に辛いなあ
ちなみに自分は再婚する気も復縁する気も全然ありません
|
|
- 858 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 00:49:33.27 ID:bu3/d/8O
- >>857
許しましょう - 860 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:02:14.55 ID:18yA/ogR
- >>857
義両親が良い人達だからこそなんだろうけど、
それを辛いと悩むあなたはお人好しレベルの良い人だね。
ランドセルや学用品を買う事で満足してくれるなら
それを母方の祖父母からだと伝えなくてもいいかどうか、
あるいは直接会うのではなく、遠くから見るだけにしてもらう?
しかし祖父母からという話なら、あなたの方の御両親だって
ランドセルや学用品を買うのを心待ちにしているのでは?
4年前離婚で来年入学なら、離婚時にお子さんは2歳かな。
「お母さん」という存在に対してどう感じ取ってるだろう。
祖父母と会う事で「お母さんはなぜいないのか?」が
必ず浮かび上がってくると思うんだけど。
会うだけじゃ終わらないという事まで義両親にも考慮してもらって
子供に影響がより少ない方法を、大人がしっかり考えないといけないよね。
今の要望は全て丁重に断った上で、後から入学式の写真を送ってあげる?
しかしこれも元妻が裏で動いたりしてない事が大前提だけど。 - 863 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:15:44.64 ID:OuLawibq
- >>858
レスありがとうございます
>>860
悩みそのものズバリのご指摘ありがとうございます
問題はその元妻と息子の関係につきるのです
「ママはもういないんだ」ということを理由は言わずことあるごとに言い聞かせ
3歳目前にして夜泣きが再発したり精神的不安定もありましたが今は割り切ったのか
または子供心に父親に配慮してなのか全く母親のことは口にしません
レストランで食事して隣のテーブルから知らぬ顔して見てもらうということも考えましたが
孫と触れ合いたい気持ちが大変強くて抑えられない気持ちが綴ってあり苦悩しています
自分の両親にはまだ話せないでいますし学用品は当然自分たちからと考えているようです
ご指摘通りでホントに優柔不断のお人好しで困っています - 864 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:20:13.88 ID:bu3/d/8O
- >>863
なんか似たもの親子だね、糞元嫁一家は。
自分の欲求が最優先のクズ。
でも一線引いて許すのがいいと思う。 - 866 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:30:34.00 ID:OuLawibq
- >>864
再びありがとうございます
そのような割り切った考えの方がいいのかも知れませんね
元義両親に恨みも無く別れる時もずっと頭を下げられ気の毒でしかたありませんでした
元妻を許す事は生涯ないでしょうが、とりあえず義両親には返事をしなければなりませんね - 868 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:33:41.49 ID:18yA/ogR
- >>863
じじばばドリームが溜まりすぎだね。4年も会ってない子供が
そう簡単に心を許して触れ合ってくれるわけないのに。
まあそれを言う必要はないけど、断るにしろ受けるにしろ
「祖父母と会う事で、母への気持ちや存在を意識して
子供が揺れたり苦しむようになるのはお互い不本意」というのを
しっかり主張するのは大事なことだと思う。
もう少し大きくなれば子供自身が判断できることもあるだろうけど
今はまだ幼いし、これから先もあなたが育てていくのだから
現時点での無責任な愛情を迷惑と感じても別におかしくないよ。
顔を見せるくらいならいいかなと思うなら、
ガラス越しに、少し離れた場所から見てもらうだけで接触はなし、
その条件が守れないならお断りします、みたいな感じなら納得しますか? - 869 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:42:00.01 ID:OuLawibq
- >>868
再びありがとうございます
>子供が揺れたり苦しむようになるのはお互い不本意
その一点で考えていきます
将来の成長を考えて距離を置いて見てもらうことを前提に返事を書きたいと思います
学用品の件はとりあえずお断りしたいと思います
1人思い悩んでいたので少し気が楽になりました - 870 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:44:20.80 ID:DNBz/rvj
- まだ、母親のことをきちんと理解して飲み込める年齢ではないので
そういうことは混乱させて心の不安定を招くと思う
せめて小学校を卒業するまでそっとして置いてやってもらえないだろうか、と
逆にお願いしてみては? - 871 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:45:37.89 ID:DNBz/rvj
- あら、書いてるうちに同じような結論出てた
ごめんなさい、870は無視してください - 872 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:51:40.14 ID:18yA/ogR
- >>871
どうせ断るんだったら、いろいろ長く丁寧な理由をつけるより
>>870のようなさらっとした文でハッキリ書くというのもアリだと思います。
「お察し下さい」の威力ってすごいから。 - 873 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/06(金) 01:55:27.57 ID:OuLawibq
- >>870
いえいえどうもありがとうございます
やはり子供の心の安定を考えます
|
コメント
浅はかにも「それぐらい良いんじゃね?」
とか思ってしまったが、
子供の事を考えると簡単にはいかないのか。
この人、本当に子供第一なのね、
父親の鏡だ。
会わせるのに応じたら余計なの連れてきそうね
余計なのとはその浮気したゴミのことだが
会わせない方がいいよね。
私なら「ふざけんなっ!たった一人の孫だろうがあんたらに会わせる気はねぇーよ」って言ってしまうかも。
子供とはいえ小1になる子なら
お母さんはいないけどお母さんのほうのおじいちゃんおばあちゃんがいて
自分のことを好いてくれてる、と知るのは別にそんな有害とも思わないけどなあ
祖父母はいい人たちみたいだし
子供の個性にもよるのかな
自分の方のじじばばだってランドセル買ってあげたいだろうに。
気持ちはわかるし義両親は悪くないのはわかるけど余りにも配慮が足りない手紙だなぁと。
離婚というのは本来、構築関係の白紙撤回と絶縁の契約だろう。
すっぱり連絡も絶つのが本来。
老い先短い連中の願望をかなえるかどうかより、これからの子供のことだけ考えよう。
写真でいいだろ。あと物で釣ろうとするな。
その善人が屑嫁を作り出した事を忘れてるのか?
小学校卒業したら、もっと難しい年頃になるんじゃ。
ある意味、小学生時代より面倒なことになる気がする。
遠い親戚の人からってことで、お祝いだけ頂いておく方がいいんじゃないかな。
だけど、ランドセルはやり過ぎかな。
モノとはいえ、そこまで踏み込んで欲しく無い。
「許しましょう」とか言ってるレス見てつい声だしてアカーン!って言っちゃったよw
元義親がいい人なのはわかるけど、会わせるべきじゃないよね。
遠くから見ると絶対近寄ってきて爺だよ婆だよって始まっちゃうし、その後はゴミ女が
しゃしゃりでてくるに決まってる。
なぜ、女の浮気は擁護される風潮があるのか。
矢口の浮気だって、「夫がだらしないから」などと、男性批判が繰り広げられていた時があったし、
矢口をかばうコメントも多かった。
男性は、いくら被害者でも擁護してもらえない。
男性の人権保護を本気に考える時が来ていると思う。
男性にも人権を! 男性も暮らしやすい社会づくりを!
※7に同意。
いい人でも、そのいい人の娘が元嫁なんだ。可愛い孫の母親であるはずの娘のせいで、会えなくなったと諦めて欲しいね。母方の祖父母の存在を知ったら「じゃあママは?」ってなるよ。
不倫ていけないのね
コメがジジババに攻撃的過ぎて萎えるわ
報告者に比べてなんと浅い事よ
えー男女逆なら合わせてやれの大合唱だろうに。
本当男尊女卑だよね。
ジジババを必死に悪者にしようとしてるレスが怖い
嫁に浮気された俺様登場。
※10の言う通りだね。
そもそも女の不倫(浮気)は人類の本能にも業にも抗う行為。
男はタネを撒き散らした方が自分の遺伝子をのこせるわけだし、
女はそのタネを守るためにはオスについてる方が得策なはず。
はっきり言って浮気する女はゴミ。
あと、子どもは生まれたら有無を言わさずDNA鑑定をするべきだね。
全うに生きてる人間なら誰も反対しないだろ?
>3歳目前にして夜泣きが再発したり精神的不安定もありましたが今は割り切ったのか
>または子供心に父親に配慮してなのか全く母親のことは口にしません
すげー、負担を掛けてることを自覚してるのにまだ母親側を存在しない事としてる
親ならてめーの気持ちと子供の気持ちは分けろよ
唯一の孫に会いたいなら、浮気した娘に
別の男の種で子供つくればいいよ。
小1になる子にジジババだよって
会わせても
ジジババが望んでるような再会にはならんよ。
挨拶位はするだろうけど、たぶんジジババの質問に頷いたり首振ったりして答えるだけで
会話は弾まないと思う。
ただ、自分にはジジババは二人づつ存在するんだとわかっただけで
子供はうれしいと思う。
写真とビデオを送ってやるだけでいいと思う。
会わせるのは早い。
※18
6歳の子供の母だから、女はまだ若いんだろうし、浮気相手の子でいいから作ればいいのになw
※14
見えないものを見て怒ってどうするよ
早いうちに手を打たんと、
①下校時とかにストーカー
②いつのまにか手懐け(身分は明かさない)
③勝手に連れ回し
④いつのまにか元嫁も参戦
ソースは俺自身
子供の持ち物(ゲームとか金銭)に見慣れないものが増えていったら注意な。もう遅いけど。
※16
嘘くせえなあ。
浮気された男で「男の浮気はOK!」
なんて意味の事言う奴はいない。
ダメージ喰らえば喰らう程、
「自分は絶対浮気しない」になる。
浮気OKを口に出す事による弊害も知ってる。
実際に浮気する、しないは別だがな。
正直、金の話だわ。
万が一嫁が先にタヒんだら子供にはその義父母の資産の相続権が発生する。代襲相続って奴。
まともな頭の義両親は「クズ娘の相続分」は孫に渡すなんて手段をとることも多いってのは知っておく方がいい。普通にそういう方法もある。
だから子供には離婚しようがなんだろうが「実の親」の介護義務があるんだよ。
そこらも子供にきちんと教えておいた方がいいよ。
どんなユル股糞ビ●チでもその股から生まれた限りは果たすべき義務があるって事をな。
義両親に家土地資産あるなら付き合っていてもいい事がある話だがねーなら相手にすんなw
これは会わせないに一票だね。
子供を第一に考えて行動した方がいい。
会わそうと思えば大きくなってからでも問題ないし。
今会わそうとするから悩むんだ。今は無理だって割り切って考えた方がいい。
だから、もし自分なら「今は子供を第一に考えて、会わせないことに決めました」って手紙にしたためて今の写真を何枚か同封する。
日用品は断った方がいい。情を移すのはお互いの為にならない。
写真なら何か月かに1度の割合で送ってあげたらいいんじゃないかな。
義両親だけでしょ。
なら親戚のおじいちゃんおばあちゃんってことにしとけばいいんじゃないか?
その浮気相手とやらの子供でよろしくやってくださいとしか言えないよな
※14
馬鹿が過ぎる
男女逆なら100対0で「会わせるな」だろ
本スレに「許しましょう」のような擁護レスもつくこともないはず
それと、今は実生活においては女尊男卑の時代
男尊女卑なのは仕事面と中高年以上の世代だけ
プレゼントとかって一回ゆるすとズルズル行ってやれ会わせろだの要求がエスカレートしそうな悪寒。
何でプレゼントくらいいいだろうと考えられるんだろう?
>元義両親は善人を絵に描いたような本当にいい人たちだったし
この批評がなんともいえないわw
善人は直接付き合う分にはいいが子の親としては不適格な部分もある。
寛容なことが教育にとって必ずしも良い方向に作用しないから。
上の世代は家族は揃って生活した方がいいと盲目的に思っている人多いから
一度は好きあった者同士4年もの時間我経てば
きっかけさえあればヨリを戻せるとか思ってそう。
会わせてあげなよ
と思ったけど、子供視点で考えると難しいな
正解が分からない
会わない方がいいんだろね。幼い子供の為に。
許しましょうって何を許すの?
まあ学用品は断って、元妻には絶対内緒と言うことで
写真かビデオを送ればいいんじゃないか。
血のつながりは親のエゴやプライドで断つもんじゃないよ。
将来、本当に子供のことでお金や大病で困ったときに、
最低限度のライフラインは残しておいた方がいい。
写真だけで良いよ
せっかく安定してきたのに爺婆のせいで精神が不安定になったら、せっかくの子供時代が台無しだ
※27
だよな
孫可愛がりしたけりゃ娘に産ませろって話だ
会わせるとしても
遠い親戚の人がこっちに来る時に入学のお祝いしたいんだって
お前がまだ小さいときにあった事あるんだぞー覚えてないだろうけどHAHAHA
で誤魔化せばイケそうな気がするけどな
ただ要求がエスカレートするとか面倒な事にもなりかねないから難しいな
会わせるのに条件をつければいいんじゃないかな?元嫁には一切知らせない、もし元嫁が関わってきたら今後一切接触しないって感じて。そんだけいい人たちならその辺はわきまえてるだろうけど。子供には元嫁は死んだことにでもしとけばいい。
あなた方と付き合うと子供に悪影響しか無いので遠慮してください
で
まぁ、会わせちゃだめだろうな。
元妻を産み育てたのは元義両親なんだし、うわべは善人でも本性まではわからんだろ。
今子供と会わせたら早い内に母親がクソビ○チだと知れるぞ
乳幼児放置して股開いてた女の親(母方祖父母)に会わせるには早すぎる
結局大人の都合なのね。
子供の心の安定を考えたら最初から離婚なんてすんなよ。
会わせる義理がないんだよなぁ・・・
2歳で父親が親権持てるなんて
元嫁が放棄したとしか考えられないんだが
子供に一番いいのはどんな方法なのか
半端に母方に接触させないほうがいいとは思う
取り敢えず写真でいいんじゃないの?向こうも「一目」と言ってるなら。
義父母に会わせる会わせないは、父親である投稿者が決めるべきことだからどっちがいいかは言えないが、子供の事を一番に考えて判断してほしい
ただ自分なら、子供自身で判断できる年齢になるまでは会わせない 義父母には節目ごとに写真を送って我慢してもらうかな
頭と股の緩い娘(母)を育てた責任は、義父母に少なからずあるからね
自分の娘がしでかした事に反省してるなら、黙って入学祝い金として振り込めば良い。わざわざ人の良心につけ込んで自分の欲を叶えたいだけのクソ共。
会わせない方がいいでしょ。
子供が母親という因果を断ち切って(振りかもしれないけど)生きているんだもの。
爺婆がいくら望もうが、年端もいかない子供に、その因果に絡んでいるものは近寄せちゃいけない。
写真ぐらいならあげればいいし、もう少し年月がたてばまた別の道も見えてくる。
それをする義理がないし、直接会わせたり物を買い与えることを許したら、
子供にこいつらとの関係が明確に見えてしまう
詳細は分からずとも、それで子供が疑問を持ってしまったら
その後不本意な形で子供に知られる可能性が高まる。
離婚の元凶である浮気した娘の親なのだから、身の程を知れと思うわ
譲歩しても写真までだ
※42
子供のために離婚しないとか子供が迷惑だよ。
浮気するような糞母親なんていないほうが良い。
絶対あわせるな。わざわざ同情を引こうとする手紙とか不快極まりない。
汚物と汚物両親は金輪際一切かかわるな。そのまま天に召されちまえ。
離婚時に嫁かばったとかならともかく、いい人みたいだしなあ。
取りあえず何か学校用品受け取って(靴とか、すぐサイズ超えるものならあんまり拘らなくてもいいのでは)、写真を送るぐらいはしてあげてもいい気がする。
会わせるにしても糞まじめに祖父母といわずに
親戚の叔父さん叔母さんでいいんじゃないの
俺は二歳当時に両親離婚して、未だに父と父方の親戚全員に会ったことがないわ
子供からすれば存在としては赤の他人同然だし、会わせなくていいんじゃね
金とか相当に引き出せるんなら手ではあるけど、ランドセルについては全く瑕のない自身の両親(子供からすれば見知った祖父母)から送ってもらう方が妥当。貰うなら金だけ貰った方がいい
礼を尽くすのであれば、節目節目に写真送るくらいでいいと思う
本人に選択させようっていうなら中学生か高校生、場合によっては大学生以降のことでもいい
まぁ相手の方がその間に亡くなるかもしれんが……
離婚が2歳位だから、すでに名前は知られているのか
顔が知られないように、出来れば写真なんかも送らない方がいいかもしれん
祖父母が善人だと、非親権者(祖父母にとっては子)が孫に会えるように 善 意 で余計なことをするからな
ソースは離婚したあと、母親(親権無し)のジジババに誘拐されかけた幼き日の友人
母親に会えないなんて孫が可哀そう、家族は同じ場所で暮らすのが幸せ。がそのジジババの言い分
しかし、離婚原因は母親から友人への虐待
友人は今でも母親が死ぬほど嫌い
子供からおじいちゃんおばあちゃんを取り上げる権利があるか?
離婚をして実際に子供に月一であってる俺からすれば絶対に会わせるべき。
大人の都合を子供に押し付けるな。
誰がよくて誰が悪いかなんて子供が判断していく事だよ。
子供だから~相手がむかつくから~なんて実際大人の勝手な都合だとなぜわからん?
写真や動画だけにして、会わせるかを中学生くらいになったら決めさせるかなぁ
※55
そもそも離婚は大人の都合じゃないの?
おかあさんはいないと言い聞かせてるのに、母方の祖父母に会わせたら混乱するだろうな
反抗期が終わる頃合いくらいになるまでは我慢してもらうべき
※55
子供を想っての行動が大人の勝手な都合だって言うなら子育てなんかできねえだろ
※55
そのジジババが害になる存在だったらどうする?
それを6歳児に判断させろってか
離婚した張本人が大人の都合を子供に押し付けるなとか
片腹痛いわ
※55
机上の空論乙。
>大人の都合を子供に押し付けるな。
大人の都合を押し付けているのは、そのおじいちゃんおばあちゃんなんですが。
こうなっちゃうと、子供が本人の意思次第で会いに行けるくらいの年になるまでは
、
母親側の親族はいなかったことにしないと、子供の精神は安定しない。
夫側が浮気して離婚した場合と同じ。
米16
一応突っ込んでおくと、メスの浮気は自然界にも存在する。
自分の子供を世話してくれるオスを確保しつつ、より優秀な種をしこむほうが有利だろ?
ていうか、この手の話は、議論をややこしくするだけだから、こういうとこで持ち出すべきではないよ。
善良な自分に酔っ払ってる、いい人になりたがる奴らがウザすぎる
※55
大人の都合押し付けてんのはどっちだよw
※55
言ってることは聞こえがいいがエゴだよ
よそはよそ だろ
まともじゃない人間なんていくらでもいるんだ
経験者だろうがその家の者でもないのに~べきと言うのはどうか
離婚した家庭のその後なんて千差万別だ
まず子供が判断したことが必ずしもその子の幸せにつながるのか?
そういうこともふまえて大人が子供を守る問題だろ
子供が小学生の内に、相談者から離婚の話をする機会は出ると思う
授業参観や、作文、絵で母親を意識した時を考えたら、元妻の祖父母は地雷となりかねない
自身の両親に相談し、近い将来、起こりうる事態に備えて、絶対に子供を蚊帳の外にしないで、ちゃんと子供と会話が出来る状態を作る事を勧めます
お前は意見する必要が無い発言とか、子供に考える余裕や選択肢を与えないと、子供が中学生以降苦労すると思います
生物の本能とかどうでもいいよ
人類なんだから俺らは
男だろうが女だろうが不倫するような屑は一か所に集めて灰にすればいい
ホントに孫が大事だと思ってるなら会えなくてもランドセルや金よこすでしょ
どうせ会いたいがために物で釣ってるのと一緒だよ、この人達はさ
擁護する意見多いけどわがままで身勝手なジジババだなとしか思わん
そんなに自分たちに都合のいい孫って存在が欲しいなら浮気嫁に作らせればいいんじゃね
レスサンクス
やっぱり否定的な意見が多いな。
離婚したのは大人の都合、これは痛い程身にしみてわかってる。
そこに関して反論出来る余地が全くない。全て自分が悪い。
こういう状態で会わせる事が子供の混乱を招くとの意見が多いけど実際そういう子供はいるのか?
どういったケースがあるのか教えてもらえると助かる。
元嫁は自分の両親がそういう目にあうことすら考えに及ばず欲望に走ったんだから自分の娘の不始末は自分で負わなきゃな。
この子供の立場で育ったけど、うちの両親は自分が分別のつく大人になるまで離婚理由を一切隠してくれてた
母に会う事も母方の祖父母に会う事も許してくれてたよ
父が言うには、本当は会わせるのは嫌だったけど、夫婦の問題に子供を巻き込むのは嫌だったから我慢したって
自分はそうしてもらって良かったと思ってる
じゃなきゃきっと大きくなるにつれて、会った事の無い母達に幻想を抱いてしまっていたと思う
こういうのは、相手側の要求のきりが無くなるから
最初から全て断っておくのが平穏に暮らすには一番良い
子供が十代後半になるまでは、そのままでいい。
でもこの人に何かあったら浮気妻だろうがそっちに頼らなくちゃいけないわけだから
バッサリ切っちゃうのはどうかと思うけどね
再婚する気なくて男手一つで育てるなら
頼れるパイプは作っておかないと…
義憤にかられて誰かを叩くって気持ちいいー
オレだったら会わせて欲しいと思うけどな。子供は案外しっかりしてるよ。
本当に良い人なら会わせるべき。その人を愛してくれる人は掛け替えのない貴重な存在。
父の独断で母側と絶縁したら将来必ず遺恨を残すよ。
親と会うのは子どもの権利だ。
不貞は婚姻関係の破綻の究極の事由だから浮気嫁は絶対に許せない。
だが、この話は元嫁への不貞制裁に子どもを使っている感じがする。それは間違ったやり方ではないか?
子に会わせないのは子に悪影響があるからだと親権者は主張するが、相手が子に暴力を繰り返すだとか、犯罪の共犯にする、子どもを利用して親権者やその一族を恐喝や詐欺などで危険にさらすと言う危険がある場合だけに限られると思う。なせなら子供にとっては両親ができる限り必要だからだ。
今回の事を男女逆にしてみよう。旦那の浮気が理由で親権とって離婚。子どもの接見を父親として求めてくるのを拒否る理由はDVやサイマーなどが絡まなければ普通無理だろう。
再婚して「新しいパパ」が居る場合でそちらを庇いたいと言う話もあるが、俺は敢てそれでもDVやサイマーが無い純然たる不貞が理由なら親権者のエゴだと思う。
※71
同意
そもそも長文の手紙送ってくる時点で執念深そうで怖い
そのうち一緒に暮らしたいとか娘も一緒にとか言い出しそう
どうせ養育費も払ってねえんだろうし一切会わせる必要なんか無いだろ
この現代日本の社会構造上において2歳児の親権を父親が取れる状況なんざ
母親側が義務も権利も全て放棄したから以外にそうそう考えられん
マジでクソッタレだよなあ
自分がこの子どもの立場に近いなぁ。
2歳の時に両親離婚で父子家庭に。
それ以来母親にも母方の親戚にも一切会ってないし、離婚の原因も聞いてない。
小学校入ったら嫌でも生活とか家庭科で自分の名前の由来を親に聞いてきましょうとか生まれた時の身長体重を調べるような授業があって、母子手帳見たりする機会があるし・・・(隠してあれば別だろうけど)
成人した後に両親を知ってる人から、自分のランドセルが母親からの入学祝いだったって知って、なんでその時教えてくれんなかったのかなぁ・・・って。
自分の家庭に何か事情があることは小さくても就学前なら分るし、逆に何にも話してもらえないことが、親から信用されていないというか話しをするに足らない相手と思われているようで寂しかった。
会う会わないは子ども本人に選択させてあげて欲しいなぁ。
子どもだからこそ、大人がそんなに心配しなくても柔軟に対応できるよ。
※60みたいに、母親側の親族はいなかったことにしないと、子供の精神は安定しないって思われたらすごく悲しい。
相手のことを思っているようであってそうじゃない。
相手を子どもだと見くびって見下しているように感じて悲しいコメント。
米75
子供にとって必要なのは「まともな」両親だよ。浮気するやつなんざもっての外。
これで今回義両親を会わせて、んで母親の話を子供が知ったら、
自分たちを放り出して違う男のところに行った母親だなんて事実を知ることになる。
将来的には知ることになるだろうけど、6歳児にはショックがでかすぎ。
やっと母親のことを口に出さなくなって、区切りをつけようとしてる子供に
そんな危険物近づける意味が解らない。危険物を取り除くのも親の仕事だよ。
元嫁は親であることを放棄したんだから口出す資格なんざないわ。
あとこの義両親や元嫁が子供を利用しない保障なんかできないだろ。
家庭を壊した人間に「子供のためだから」会わせるなんておかしいと思うわ
※79はどうして6歳児にとってショックがでかすぎると思うのだろうか?
ショックなのか、それを聞いても無関心なのか、立ち直れるショックなのか、ちょっと嫌だなくらいなのか、どう感じるかは子ども自身だよ。
義理の両親と打合せの上で離婚の理由を伝えないということもできるよ。
母のことを口に出さないのは区切りをつけようとしているのか他に夢中で単純に忘れているのか、父親が良い顔しないから黙ってるだけなのか分らないのに。
それじゃぁ、リスク回避といいながらその子が傷つきそうになった時に守ってあげる、傷ついた時癒せるようにフォローすることを面倒がってそのことから逃げて、子どもの選択肢を狭めているように思えるよ。
学用品は両親と分担してもらって、貰ったものを使っている写真を送るじゃダメかね。
誰からなんて子供には伏せてさ。
子供の歳が歳だから、まずは遠くから見守ることだけを許可だな、約束破って接触したら永遠に合わせないとでも決めとけばいい
最終的に接触を許可するとしても、段階を踏んで時間をかけてからでなきゃ、子供が混乱するわ
万が一糞元嫁が接触してきた時が一番怖いし、その辺も気を付けないとな
懐柔作戦で外堀埋めに来たとしか思えないね
いくら罪のない元義祖父母でも、会うのは本人の成人後に本人に判断させた方がいい
プレゼントもモノはダメ、自分側の祖父母が用意できるならその方がいいに決まってる
ランドセルみたいに何年も使うものが、他人の思い入れ付きってのは気分悪いだろ
どうしてもと言うならこっちから指定した額(気兼ねしない額)の祝い金で済ますべき
※14
それは無いと思うよw
鬼女家庭板の旦那の実家嫌いは異常なレベルだから。
何にも悪いことしてなくてもゲスパー難癖こじ付けなんでもござれで叩きまくるじゃん。
※80
あなたは面倒なことを全部子供にぶん投げて、考えることを放棄してるだけじゃないの?
親に正直に言ってほしかったなんて思えるのは、分別が付いて冷静に判断できるからだろ。報告者が子供の年齢を考慮して慎重になるのは当たり前じゃないか。母親が浮気していた事実は少なからず子供の人格に影響するよ。
浮気だけじゃ親権難しいし、他にも色々あったんだろうなあ
それを書かないところもいい人そう
※78
そんな環境でも
あなたは思慮があって、分別のある大人になった。
成長した今になって思えることなのではないかと思うのだが。
婿にとっては「いい人」に見えるかもしればいが、幼子がいるのに不倫するような娘を育てた張本人じゃん。孫が未成年のうちは、会せないほうがいいんじゃないの? 娘に情報を流したり、煽ったり、娘のところに孫を連れ去るかもしれない、都合のいいように洗脳されるかもしれない(お母さんは本当は悪くないんだよとか)。
会せるとしたら成人後、母親の不倫で離婚したことを明らかにした上で、自己責任で母方祖父母に会せればいい。
※88
貴方は自分の育った環境を『そんな』と言われたらどう思うか・・・。(そんなつもりではないんだろうけども)
周りから見える景色と本人の見える景色は違っていて、私にとって酷いわけでもなくそれが普通なんだ。
親や周りが思う程子どもは馬鹿でもないし、ヤワでもないし、当事者がどう思うかは親にだってわからないからこそ、親が選択肢の幅を狭めないで子どもに決めさせてあげ欲しいと思ったのです。
善人はわりと平気で裏切るぞ、“よかれと思って”
のこのこ連れて行ったら、絶対母親もその場にいると思う
やめとけやめとけ
※78
むしろ知らないからこそ母親が良い印象のまま保持されていると思うべき。
詳細に事実を知れば幻滅するんじゃねえの?
なかったことにするのは、むしろ父親の母親に対する武士の情け。
つまりは※89の言うとおり。ただ成人というのはちょっと遅すぎると思う。
高校生くらいで良いんじゃないかな。
仕方ないんだけど、義両親は気の毒だな。
元嫁はとんだ親不孝者だよ。
こいつが浮気なんてバカなことをしなければ可愛い孫と引き離されることも無かったのに。
浮気だの不倫だのは周囲の人たちを不幸にする罪深い行為だ。
これは気の毒だけど一線引かないと再構築とか絶対に言い出すよ
子供がある程度大きくなって自分で判断が出来るようになったら
きっちり話をして会うかどうか確認したほうがいい。
どうしても可哀想というなら写真でも送ってやればいいと思うが
余計寂しくなる可能性もあるね。
夫と(元)妻の立ち位置が逆だったら、フルボッコされる案件だと思うんだよね
それが全てだと思う
子供が自発的に「母親に会いたい」と言い出したなら選択肢を提供すべきとは思うけど
外的要因で子供に負担(なるかもしれない案件)を強いるのは避けたほうがいい
当人がその結論に至ったようなので安心したけど、そこまで割り切れる人でもなさそうなのが心配
一歩譲ったらガンガン踏み込んでくるぞ
祖父母だけ遠くから~なんてぬるい許可したら元嫁が凸ってくるに決まってる
そんでまた祖父母泣き落としで許してくださ~い良かれと思って~だよ
自分の娘が2歳の子放りだして浮気して離婚された後にこんな手紙送ってくるなんて相当図太い爺婆だぞ
そのうち、良かれと思って勝手に連れ出し、良かれと思って元嫁に会わせ、良かれと思って「ママと一緒がいいよね?」「ママも反省してるのよ」とか言って子どもを洗脳して、復縁に持っていきそう。気持ち悪いから写真だけ送っておけよ。孫に会えないのは、不倫するような屑女とそんな女に娘を育てた自分達のせいなんだから。
学用品は自分の親が買った、子供の方はおかんの愚行をまだ処理できるとは思えないからとかっって今回直接会うのはスルー
入学云々ってのなら写真を後日位が妥協案かねぇ
なんかいってきたらお前のところのバカが愚行しなけりゃ良かっただけ。
とはっきり言ってやったほうがいいきがする。
成長が気になるってのなら写真くらいは事あるごとに取って送ってやるよ
とかでもいいだろうし。
そもそもそっちはそっちでまた子供作ればいいだろう?嫁いるだろうしさ
と思っちまうのはアカンのかな
まあ、会わせるにせよもう少し大きくなってからだな
うちの兄も子供が幼い時に離婚して、会えないままだった
親は節目の時は会いたい気持ちは仕舞いこんで、お金を送っていたようだ
ランドセル背負った小さい写真元嫁が送ってきて、涙ためてみていたな
もらうなら物ではなく「お金」がいいよ
6歳の子供が知らないじーさんとばーさんに会っても
すぐには打ち解けないし想像してるような感動の再会もなく団欒も出来ず
子供にとっては気を遣って戸惑うだけ
子供は意外と空気読むから可哀想だわ
写真でも送ってやれば?
それと何かあげたいなら思い入れたっぷりの物よりお金だよね
貯金しといて将来の大学院進学や留学費用にして下さいってことで渡すのが
一番ありがたく思ってもらえそう
本当にお金がかかって大変な時に手伝えば良い
ランドセルになんてこだわる必要ないと思う
小さい時は可愛いから色々してあげたくなるんだろうけどさ
金だけ出させて一切伝えなければ良いんじゃないの
じじばばにくらいは会わせてやれよ。
母親やジジババに会うのは「子供」の権利であってジジババや報告者がコントロールする問題じゃない
会わせてそのまま連れ去られる事もあったりするぞ。
米80
自身を捨てた母親なんて小学生以下にゃスプラッタ映画よりもキツい存在だし
まして義実家が毒親一族、子供を洗脳したり盾にするような
害のある存在になったら打ち合わせする時点で不幸になる。
少なくとも義務教育終わるまでは接触なぞ以ての外だと思うが。
そりゃショック受けないかもしれないがそれは楽観的すぎるわ。
何か悪い影響が出てから後悔しても遅いしその可能性がデカすぎる。
ついでに言うなら両親がいた方が必ずしも子供に良いわけじゃないし
一般的に判断能力のない年齢の子供に、全てを委ねることが正しいなんて片腹痛いわ
夫婦の間に何があろうと
子どもにとってはジジババだ
会わせないとか勝手すぎるだろ
本当おかしいと思うわ
元奥様を絶対に許すつもりがないのであれば、やはりその両親とも縁は切るべきだと思います。
あなたが息子さんを想うように、元奥様のご両親は元奥様を想うでしょう。
また、「良い人」とはあなたの主観であり、息子さんに対し、または息子さんが感じる「良い人」であるとは限りません。
厳しいことを言う様ですが、中途半端な仏心は結果的に関わる人の多くを巻き添えにすると思います。許すのであれば元妻を含むすべてを許すつもりでなければ、お互いの境界線に苦しむはずです。
ヘタに会わせないほうがいいと思うな。子供が自分で判断できる歳になるまで待つべき。
元義両親だけとか言っておいて、いざ会う場所に行ったら居たのは元嫁…なんてことになりそう。
元義両親は善人って言ってるけど、元嫁の製造元であることを忘れるのは危険。
個人的には、条件付きで会わせてあげてはどうかなぁと思った
母親との仲介や接触を一切禁じる事を条件に、とか
子供まだ小さいし、報告者が事故や病気とか不測の事態にに見舞われる可能性もあるわけで、
何かあった時に子供が頼りにできる存在をすっぱり切り捨ててしまっていいのかなぁ、と…
※14
なるわけないじゃん。
トメウトをそんな風にかばうわけが無い。
ランドセルを買いたいなんて図々しいって具合に落ち着くよ。
もう少し大きくなるまで母親関連の事項はシャットアウトすべきでは・・・
糞以下の父親だね。こいつがもっと不幸になりますように。
自分が子供なら少しは会いたいと思う。
まぁ自分より男との密会を優先する母親と毎日生活するのはキツいけど、月一なら会いたい。
そういう経験も子供にとっては貴重。
浮気の復讐に子供を利用するのはイカン。
母親に会いたいって言うその想像上の母親ってのは、まず自分(子供)を放棄して男に走るような人間とはリンクしないよな
たまになら会いたいって言うがそいつは一日前に知らねーおっさんの棒咥えてた女が聖母の演技してるだけだぞ 女優が見たいなら演劇でも見に行け
子供から祖母祖父を取り上げる権利はないって文を見たが別に取り上げてない
子供が会いたいと自ら希望するなら会えばいい
つまりネットで聞かないで子供に聞け
ジジババだけじゃなくて、元嫁までくっついてきそう。
危惧してるのは、そっちなんじゃね?
家族がどうとか、じいちゃん・ばあちゃんがどうこうじゃなくて、悪影響を与えかねないのがそこに繋がってる事がわかるからこその警戒でしょうよ。
そもそもとしてその「つながり」を棄てるような事をしたのは向こうじゃないのよ。
結局「他人」なんだから、裏切られたり子供に悪影響を与えられるリスクまで背負って、親切する事ないと思うがね。
写真も送らないほうがいいよ。
手紙を寄越さだれたなら、住所はバレてるわけだし、顔までバレたら勝手に接触されかねない。
もし、子供自身自ら会いたいと言う時が来たら その時 会わせればいいんじゃない?
離婚した相手の子なんて忘れて娘に新しい孫作ってもらいなよwww
とオブラートに包みまくって言ってみるのはどうだろう?
こういうのって、些細な事でも一度許してしまうとドンドン要求が大きくなるんだよな。
子どもがこんな重い問題を真剣に考えたフリして浅はかなコメばかり残していくさまが滑稽だ
条件似てるけど、うちは母親とは会わせてるなあ
おかげで変な幼児退行とか問題行動は今のところない
ただ俺自身は顔あわせなきゃいけない訳で、フラバがあってきつい時もある
向こうの両親は、まさにそういう娘に育てちゃうタイプだからだと思うが
娘にも孫にもあまり興味ないっぽい こういう接触もゼロだわ
子供にとって母親は母親、祖父母は祖父母。
夫婦の縁が切れてもそれは変わらない。
会わせないというのは、子供の感情を無視して自分の感情を優先してるだけじゃないのか。
心を鬼にして直接会わすのはやめてほいたほうがいい
子供が自分である程度判断できるようになるまで待て
親に保護されてる時点で子供の権利が全てに優先されるわけではない
※122
母親に親権がない時点で、相当のことをやらかしたカスなんだろう。
子供がいたら間男の邪魔になるし~とかの。
※123
ある程度判断ができるのは15歳くらいだろうけど、
10年以上顔も合わせていない、親しくもない人なんかに、
会いたいと思う理由はあまりないだろう。
ピシャっと断っとけ。
孫なんてそのうち浮気相手のが出来れば
こっちの事なんて思い出さなくなる。
皆いうように、情に流されないで断るの一択だろう。
ただ、感情的な言い方をして断ると
恨みをかったり、粘着される可能性もあるから
そこは気をつけないといけないがね。
とりあえずこのスレを読んだ人はフットインザドアという用語を覚えて帰るといいです
バカ娘のせいで可愛い孫に会えなくなった祖父母…
娘に産ませりゃいいだろpgr
これは写真すら送らなくていい。
写真送ったらそれを頼りに誘拐されるかもしれないよ?
元妻のした事を許す気はないので今後の接触お断り、でいいじゃない。
子供の安全を考えたら対策は打っておくに限るよ。
軽々しく他の男に股開くような娘に育てる
からだろwww
父親に奥が一何かあったら離婚した元嫁よりも父方の祖父母が居るだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。