2013年09月07日 15:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1378465211/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活178
- 17 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:30:41.53
- 相談というか質問です
ひょんなことから臨時収入があり、そのうちの10万円を旦那が好きに使わせて
欲しいと言い出しました。それじたいはまったく問題ありません。10万と言わず
臨時収入全額の20万円を自由にしてくれてもいいと言いました。
しかし、私が困ってるのは、旦那が、10万円で株をはじめたいと言っていることです。
私も旦那もまったくそういう関係のことは無知です。
ただ、株のせいで大借金をして夜逃げしたとか、そういう怖い話はたまに聞くので、
不安でしかたがありません。
旦那は「10万でやるんだから、最悪のケースでもその10万がなくなるだけでしょ?」と
言っています。
そういうものなんですか?じゃ、株で借金を作る人ってなんなんですか?
やはり、全力で阻止したいんですが、説得する材料がありません。
「どうせ大借金を抱えて家庭が崩壊して親兄弟親戚の人生も壊すにちがいない」ということを
説得するにはどういう話をしたらいいでしょうか?
- 18 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:37:52.52
- >>17
まずは「株・リスク」「株・大損」とかのキーワードでリスクを具体的に書いたサイトを
自分で調べて理論武装。人に聞くより自分で調べた方がいい。
ただし2ちゃんや小町gooのような掲示板で「夫が株で~」の類ではない事。 - 20 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:39:14.94
- >>17
信用取引といって、元での何倍も使える方法があるのね。
ざっくり言うと例えば信用10倍で取引して丸損したら、100万支払う必要がある。
単に株を買うだけなら大損しないけど、株で一儲けを企む人はたいてい信用取引に手を出す。
だから株を買うだけならいいけど信用取引は禁止しないといけない。
ちなみに我が家は株主優待目的で複数株を所有してるけど
売ることが目的じゃないから別に損もしない(買って持ってるだけ)。
私の父は信用取引で失敗し、差損の300万を母から借りて払ってもらった。
これにより実家で父の威厳は失墜した。 - 21 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:40:31.99
- >>17
捨て金、現物でやるなら借金はしない。 - 23 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:50:10.01
- >>17
どうせ少額でもできるFXじゃないの?
誰でもできるけどFXで借金背負った人もたくさんいるから
素人が安易に株に手を出すのは感心しないな
知識もないのに株をやるくらいなら全額宝くじを買ったほうがまだリスクはないわ - 24 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:53:12.11
- たくさんのレスありがとうございました。
信用取引というのをざっと調べました。
株で借金ができるしくみというのをざっくりと理解しました。
私としては、旦那の株取引を許容するかどうかの決め手は
そこになります。
>>21さん的な方式しか手を出さないというのは、
本人の強い意志だけで貫くしかないんでしょうか?
最初から証券会社との契約で
「信用取引はしない、させない、誘わない」
という形式の契約はできるんでしょうか?
それなら、その形式の契約でやるということを確認できたら、
旦那には遠慮無く株をやってもらうことにしたいです - 25 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:58:48.12
- >最初から証券会社との契約で
「信用取引はしない、させない、誘わない」
という形式の契約はできるんでしょうか?
さすがに無理では?大人の遣ることだから本人の自己責任の世界だし、
勧誘だって証券会社の仕事だから。禁治産者じゃないから誘うなまで
契約したり報告させたり出来ないと思う。
ていうか旦那の問題なのに相手に期待しすぎ。旦那を説得して危険な
真似はしない、誘われても断るという風に持っていくべきなのに、
旦那は好きにさせて相手に期待は甘い。 - 26 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 22:59:53.10
- >>24
株やFXは信用取引してナンボの部分があるから3ない契約は難しい。
可能性としては今旬なnisaかも。
nisaの場合信用取引できないからnisa限定で許可するとリスクが少なくていいかもね。 - 27 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 23:02:47.39
- 10万で買える株なんてタカが知れてるからほっとけw
- 28 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 23:06:53.49
- >>264
ありがとうございました。
>株やFXは信用取引してナンボの部分があるから3ない契約は難しい。
やはりそうですね。あちらも、それが商売のタネなんでしょう。
かといって、私がずーっと監視するわけにもいかないし、そういうことはしたくないので、
証券会社からの誘惑がまったくない状態での取引ができないのであれば、
やはり一切の株売買をやめてもらうよう、がんばってお願いしてみます。
みなさんアドバイスしてくださった説得方法を試してみます。
ありがとうございました。 - 29 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 23:53:54.73
- 旦那信用全くなし
- 31 :名無しさん@HOME : 2013/09/06(金) 23:57:51.47
- 証券会社っていってみれば売買仲介業なんだから
多く取引してもらうって意味では信用取引勧誘しまくりかもしれないけど
お客さんにはできるだけ儲けてもらいたいというのもあるんじゃないのかね。
ある意味では客と利害関係は一致してるというか。
そのへんが、ギャンブル施設とは違う気がする。
やったことないから知らないけど。 - 44 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 00:19:37.49
- >>31
大丈夫、タネ10万ぽっちのお客さんに構ってる暇ないから。
コメント
株=デイトレードってわけでもなかろう
有望と思う株買って年単位で塩漬けしとけばいいんじゃね
証拠金10万じゃ莫大な借金背負えるほど信用買いも出来ないよ。
10万で何ができるのか逆に聞きたいw
現物買い全力なら最悪資金を失うだけ。
信用買い全力なら最悪資金の3倍程度の損失。
信用売り全力なら最悪理論上は無限の損失だが、現実的には6倍程度の損失がマックスか。
先物ならレバに応じた最大損失になる。
オプションの裸売りなら......投下資金の数百倍の損失もある。
そして借金ができて、いろんな意味で逃げる人
ttps://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=96c14da979b538098b1c26f3f44a7ecf
ttps://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=195f817357e95f7d4b3b776ff7c4c596
ちゃんと返す人に分かれるのも面白い。
ttps://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=e4edfb4697cc2be24e31c23ff181d185
ttps://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=f81da3752d8a7d9e8c2bbba90fe3b1d2
ど~しても損したくないならまともな企業の社債でも買うことやな。
なお銀行に預けるのとそんなに変わらん模様
この人は株のことに無知とかいうレベルじゃないな
信用取引ですら10万ぽっちで何ができるってもんだろ
株主優待でも出る安定株でも一緒に探せば?
10万程度じゃせいぜい数百~数千程度の儲けしかでないよね
せめて種銭30万は欲しいところ
>3
10万なら、投信はよりどりみどり、個別ならみずほにUFJ、グリー、日産、東電、スタバあたりがいけるな。日常生活じゃ聞かないような超マイナー企業や地方密着型のスーパーの株とかも買える。優待狙うならスタバかイオン(現在は10万以上)、ダイエーじゃないか?
短期の価格上下による売却益狙って信用で大損する奴ばかりが目立つせいで投資=貧乏一直線というイメージが定着している現在が悲しい。
パチンコとかのギャンブルと同じで、小遣いだけでやってれば借金の心配は無い。
自制心があるかどうかが運命の分かれ目。
株主優待ほしいだけとか気に入った会社にお布施じゃないけどみたいな感じなら良いと思うが...
一般人の株の信用取引はレバレッジ3倍までだろ
10万なら日経平均や金の指数ETFか?
現物でやれば
最悪ゼロか増えるかのどちらかだから
やればいいとおもう
信用はデイトレですぐ対応できる奴以外はやっちゃダメ
まぁでも10万じゃそもそも信用口座開けないから好きにすればいいと思う
10万から、だんだんと儲けが出た時が一番怖いよ。
オレ出来る!!ってなって勝手に家計のお金をドカンと使って信用取引始めるかもよ。
パートナーが信用できない金銭感覚なら止めた方が良い。
1円からやれ
全額を株に突っ込んで、あっという間に暴落して、20万円→0円になるのが
この夫婦にとっては良いことのような気がするな
現物買いで、「スパッと10万が消えた。それで終わり。いい勉強になった」だといいんだけど
「(たまたま)10万が13万に!あれ?株ってすっごい楽じゃん…wwww」とかなったらとまんないんだろうなー
株は紙切れになっちゃうから初心者は金にしとけ
最低限は残る
10~20万では何にも買えない、せいぜい儲けても1回の取引で数千円。
今の様な乱高下のある株価では勝つことさえ難しい。
ましてや信用取引は絶対にしない事。現物のみ。
ま~やってみればスグにすっ飛ぶよ、ゼロになることを覚悟の上で。
社会は損に株で儲けるということを簡単にはさせない。
現物なら借金はない
暴落して追証ってイメージがあるだろうけど、借金作るパターンって
原資を失って、それを取り戻そうとして生活費突っ込んで
それでも取り戻せないから自主的に借金っていうコンボだから
軽い気持ちで株やFX始めると、金と多大な時間を失って離婚まですぐだからお好きにどうぞ
臨時収入がなくても投資するのが正しい。
10万ぽっちで何を言ってるんだろう
しかもハイレバでもなくただの株取引
証券会社の収入の源泉は手数料
だから客に数多く取引させることが大事、儲かろうが損しようがお構いなし
投資信託でもちょっと利益が上がると、こっちに乗り換えろと新商品を勧めて手数料をかすめ取る
大手大証券会社の営業方針がこれだからな、株の三ない運動wなんてありえない
ふつうに定期にでもしとけ、あとで急にまとまったお金が必要になるよきっと
※6
無知っていうレベルだろ。
じゃなけりゃどういうレベルなんだ?
最初は10万ぽっちでも、だんだんエスカレートしていくのが怖いんじゃないかな
今って10万で信用取引させてくれるの?
10年前は最低300万必要で評価額が300万割ると300万になるまで追い金が必要だったし
預金や持ち家等で資産1000万以上ないと300万あっても口座開設できなかったけど・・・
それ以前に300万程度ではお帰り願ったわ
最低入金1000万で資産3000万くらいでやっと口座開設許可がおりたなぁ
まず「10万で株やりたい」っていう時点でダメだコイツって感じ。
100万と言いたいところだが、せめて30万資金を貯めてから出直しなさいと。
現物オンリーかつ、レバ禁止すれば良いんじゃね?
カネ儲けしたくて株がやりたい、と言ってるなら止めさせるべき
資産が現金100%だと問題がある人が資産の一部を株として持つことはあるけど、
日本の一般人にとって資産が現金と住宅だけ、という状況で「困る」ことはないでしょ
世界中の頭が良い人たちが全力で戦う金融市場で、10万ぽっち持った一般人が勝てるとでも?
何を思って10万ぽっちで株とか言い出したんだろう?
証券会社に行って10万円分の株を下さいとか言うんだろうか?
普通の証券会社では、信用取引を行うには別途申請が必要
素直に現物取引のみで口座開設させればいい
10万円ぽっちじゃ投資できないと考える人間がこれほど多いのに驚いた。
優待と配当狙いで現物でも十分儲けられると思うんだが
逆に初めての投資で1,000万円いきなりつぎ込むほうが馬鹿。
今少額投資って流行ってるよ
※21や※27や※30はアホ
NISAやるつもりなのかな
証券会社に口座持ってるけどダイレクトメール以外で勧誘とかされたことない
自分で証券会社に問い合わせてみればいいのに
10万なら優待が良いんじゃない。
10万スタートてなるとパソに張り付いてちまちまやれるのでない限り
やるだけ無駄じゃね?
優待とかとりあえず配当狙いで安定のってのなら300位はないと
そんなところの買えんだろうし
よく知りもしないくせに嫌ってバカそのものだな
10万ぽっちならビックカメラ(4万強で買えて毎年買い物券数千円くれる)とか
極楽湯(35000で買えて1年持ってれば無料入浴券くれる)でも買っとけ
NISAかなw
小額ゆえに大幅に儲かった話をそう聞かないんでいいんじゃないかなw
意外と株に詳しいね、みんな。
うんちく垂れてやろうと思ったけど、もう先客がたくさんいたw
ボロ株全力でいいよ
当たれば10倍、外れても1万になるだけ
※24
株に無知以下、株だけでなく世間知らず過ぎってことやろ
さすがにこれは無知すぎるだろ
現物売買だけやってれば借金なんて出来ない
10万で何が出来るの?とか言ってるアホは株主優待とか配当とか知らないんだろうな
信用じゃなけりゃ借金なんてできねーだろ。
よくつかう優待が一番リターン多いような気がする
少額で株をやることのメリットは,ニュースを自分に関係があることとして
とらえるようになることだな。
サラリーマンだと自分に影響が出るまでに何段階かあるから,よほど自分の業界に影響がある
こと以外はどこか人ごとになってしまう。
少額でも自分の金をつぎ込むと,10万円分の講座や学校に通うよりずっと熱心に自発的に勉強する。
のめり込む性格じゃなければだけど,金額以上に得るものがあると思う。
少し前の記事の、
「夫が私と私の実家を馬鹿で思考が短絡的過ぎる人間だと見下していたことを知ってしまった」
の報告者のような人ってこういう人なんだろうな〜。
根本的に思考力がない
株=破産=親類縁者も巻き込んで家庭崩壊 の先入観でネット調べたって無意味だろ
たった10万ぽっちで何を言ってるんだ?
夫はFXや信用取り引きに手を出すアフォの子と決めつけているようだが
普通に優待狙いで株持ってる主婦とか、資産運用で分散してるリーマンとか、別に珍しくないだろよ
結局やろうとしてる旦那よりこの人の方が調べ物してるっていう時点でお察し。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。