2013年09月07日 18:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1376836627/
小姑むかつく89コトメ
- 828 :1 : 2013/09/07(土) 11:34:53.16
- 私は中高の同級生Aちゃんのお兄さんと結婚した。
本当に偶然だったのでびっくりした。
Aちゃんは絵に描いたような優等生で委員長気質。
自分で正しい事を決めて計画立てて実行する。
学生時代も普通に仲が良くてよく一緒に遊んだけど、
何かに失敗した人に上から目線で説教するので
その点ではウザがられていた。でも言ってる事は正しい。
そのAちゃんは指定校推薦で名門大学に進み
大学で知り合った彼と清らかなお付き合いをし、
その段階で彼のご実家に挨拶をし教授にも報告、
卒業後2年間公務員をした後に彼と結婚、
お互い初めて同士で初夜は本当の初夜。
結婚式から何から何まで完璧で、全てAちゃんの
計画通りに進んだ。子供も首尾良く計画通り出産。
ウトメとの関係も完璧で、さすがの一言。
しかし失敗した人に対する説教は相変わらず健在。
皆30代になってくると、深刻な悩みを抱える人も多い。
旦那の浮気、借金、リストラ、子供の病気、介護など。
そういうのに対して
「男を見る目が無い、私はしっかり吟味した」
「子供の健康に関してはあらゆるパターンを考えるべきだった、
これは親であるあなたの責任」
「借金は気付く事が出来た筈。チェック体制が甘かった」
系の事をズバズバ言う。
言ってる事はごもっともだけど、なんというか…。
「私は処女のままで結婚したかったし、相手にもそれを望む、
相手には三種以外の国家公務員になって欲しい、
なんでも話せて、でもあけすけではない、良い関係を望んだ、
だから今がある」って意識高い発言はちょっと気持ち悪かった。
- 829 :2 : 2013/09/07(土) 11:35:39.48
- しかしある時、Aちゃんご自慢の完璧旦那の浮気が発覚。
Aちゃん、そういう事をしない男を選んだと言っていたから
青天の霹靂。でも気丈に
「こういうときにドンと構えるのが正妻。今回許せば
旦那に対して大きな貸しも出来るし、一度位の浮気は男の甲斐性。
私は、謝罪を受け入れて大笑いしてみせるよ。それが女の甲斐性!」
と言っていたんだけど、A旦那は離婚したいと言ってきた。
慰謝料でも何でも払うから、彼女と結婚したい、別れてくれと。
Aちゃんは「夫は洗脳に近い状態。今は見逃してあげないと」
と言っていたけど、A旦那両親からも
「もう息子を解放してやってくれ。息子はあなたの計画を
実行する為の道具ではない。」と懇願されたそうだ。
Aちゃんは、慰謝料をたっぷり貰ってシンママになり
「花の独身生活!結婚に縛られる女は馬鹿だよ!」と言って
マナー&フラワーアレンジメント&お料理の講座を開いたけど失敗
それで慰謝料を使い果たしてしまった
子供と二人で都心のカジュアルライフ?を満喫しようとしたけど
子供の方が都会に馴染めなくて私立校を不登校になってしまった
そんなAちゃん、今は「なんの傷も無い女は女じゃない。
ただのガキ。色んな事を乗り越えてこそ、良い女。」
をキャッチフレーズに、良い家庭生活を営んでいる友人を
盛大に攻撃している。あんあたは甘ったれ、半人前、など。
でもようやく上手くやれない人達の気持ちがわかったのかな…
と思いきや、子持ちであるという所に最後のプライドが集中したらしく
「子梨女性は可哀想、産めない人可哀想、子育て経験無しは女じゃない」
という方向へ強くシフト。 - 830 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 11:39:28.74
- 異常者じゃねえかw
- 831 :3 : 2013/09/07(土) 11:40:07.06
- まとめると
「結婚して子供を産んでその後シングルで頑張っている女が至高」
という事になるようだ。友人達がAちゃん思想の攻撃に耐えかねて
「じゃあそういう人達と仲良くしなよ」と言うと、Aちゃん実行。
しかし、現実のシンママ達は、まともな人はとっても忙しいし、
そうでない人はクズだったり特権階級のお嬢様だったり。
Aちゃんのお眼鏡にかなう人はいなかったようだ。
そんな訳でAちゃんは現在孤立しながら幸せな女叩きにご執心だ。
私は親族だし実害は無いから全てスルーしてるけど、
あの偉そうな上から目線の説教被害には散々遭っているから
ざまあという気持ちをぬぐいされない。ここに書けてスッキリした。
ちなみに私が一番腹立ったのは、父親が入院した時に介護が大変だった時。
「入院先を自宅・子供の学校・双方の実家の中間地点にしなかったのは何故?
とりあえずここで良いやってなった?親族の入院は皆に迷惑かけるんだよ。
普段からしっかり調べておけばこんな事にはならなかった筈。私はそうしてる。
親の病気なんて今後の一大事なのに、ちょっと学生気分が抜けていないようだね。」
でした。ごもっともだけどそう上手くはいかないんだよ…。 - 832 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 11:42:59.25
- 何でもかんでも自分が失敗したとは認められないのか。
息が詰まる人生だね、疲れない?と声かけてあげればいいのにw
というか兄である旦那さんはまともな人なんでしょ?
なんでAだけそんな自己肯定が異常に強い子になっちゃったの? - 833 :831 : 2013/09/07(土) 11:59:03.42
- 私の旦那であるA兄、ウトメはごくごく普通の人です。
Aちゃんは確かになんでも凄くよく出来る人だったから、
プライドが膨れ上がってしまったのかな。
あとこれはゲスだけど、A家は割と美形一族で、ハーフ顔。
Aちゃんだけがモンゴル顔で若干ブス寄りだったので
そういう所で自己主張が激しくなったのかもしれない、とは思った。
子供どうするのかな。そこだけが心配だ。 - 834 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 12:09:30.92
- 旦那はAちゃんを生温かく見守ってるの?
- 835 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 12:10:04.70
- 不細工コンプレックスの裏返しか。一生治らないね…
子供は強くイキロとしか - 836 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 12:21:15.81
- (こっそり旦那がイケメンという情報を紛れ込ませるとは…
こいつ…出来る!) - 837 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 12:54:43.58
- 「Aちゃん、誰にでも失敗はあるよ!楽に生きなよ~^^」
って言ったら発狂するかな - 838 :831 : 2013/09/07(土) 13:08:31.64
- A家族はやんわり見守ってます。
子供の事だけはやっぱり心配そうにしてる。
でも手を出すとAちゃん発狂するからw
>>837
それ別の友人がAちゃんに言いました。そしたら
「え、失敗?いやいや、失敗とは違う事だよ。人生のひとつ。
ある意味正解だし、私の想定内でもある。旦那なりの愛だしね。
友人ちゃんにはまだ分からないだろうけどいずれ訪れる事だと思うから
その時はアドバイスしてあげる。」って言ってた。 - 839 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:12:30.20
- あんた程失敗だらけの人生珍しいよね、って誰か言ってやれw
- 840 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:12:59.59
- なんじゃそりゃイミフwww
絶対失敗を認めたくないんだなw - 841 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:13:30.75
- どこまで負けず嫌いなんだよ、ぜーっていお近づきになりたくないタイプ。
とことん言い負かしてプライドズタズタにしてやりたくなるわ。 - 842 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:14:01.82
- どのへんが旦那なりの愛なんだろうw
- 843 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:14:37.57
- ニラニラ対象でしかないなw
- 844 :名無しさん@HOME : 2013/09/07(土) 13:15:40.73
- 言われた時に吹き出す人いないのかw
私だったら無理だwwwww
コメント
義妹は他人を見下すことでしか、ちっぽくな自尊心が保てないんだろう
そんな自己陶酔型バカには関わらん方がいい 何か言われたら、呆れた感じで「ふ~ぅん、だから?」「で?」で済ませとけ
厳しい子に見せかけてどんどん自分に都合よくすり替えていく子だったんだろうな
なぜか何となく受験板のコピペを思い出したよ
顔立ちが異なるって病院が取り違えた結果じゃねえの?
しかし頑丈にできてるな、Aちゃん。
2ちゃんによくいるタイプじゃねえの?Aちゃん。
人にあーだこーだ言う奴は自分のことになるとてんでダメ
こういう人は哀れみの目で見てあげると発狂するんじゃないかね
現実、女叩きをするのは、僻みっぽい女と女に相手にされない糞ニート。
まさに「他人には厳しく、自分には甘く」の見本だな
計画は立てるけど基本的に他人任せ。自分は苦労せずに相手にノルマを課していく計画
真実に気付いた時、この女はヒキニート確定な悪寒。
なんか可哀想な人だなぁ
(>>836ワロタwww)
まあ、実際なんでこんな男と結婚したの?て言いたくなる人はいるけど、それ以外のことは
上手く行くよう努力しても、思惑通りに行かないことだらけだからね。
それを素直に認めてりゃ、もっと楽になれてるのにね。
親の介護、子供の病気、リストラ等々全て想定して最善の対策を……なんて全く現実味は無いよね。それまで上手く行っていたのは自分の努力だけでなく、運や旦那の協力があってこそって気付けないんだろうなぁ…
>私は、謝罪を受け入れて大笑いしてみせるよ。それが女の甲斐性!」
>と言っていたんだけど、A旦那は離婚したいと言ってきた。
ズコーのAAが思い浮かんだwコントかww
米5も言ってるけど2ちゃんねらーを具現化したような人だなあ。
ねらーっぽいw
すげー論理武装しまくりだな
2チャンコロみたいな女でワロタ
生きにくそうな人だなぁ・・・
本当に覚醒するのは子供に捨てられた時かな
傲慢な態度はコンプレックスの裏返しか
自分の失敗も受け入れ反省してその言動なら素直にすごいなと思うけど
ただの自分ageのために他人sageできれば何でもいいダブスタクソ女だもんなあ…
リアルでこういう奴の対応は「ハイワロ」、陰でpgrで良いわ
わざわざ頭を使って反論する労力も惜しいというか…
論破した所で逆恨み必至だし
2ちゃんに降臨してフルボッコにされたらすごく楽しいと思うが
鬼女板で芸能人叩き系スレとかにいそうだな
なんか「Aさん見てると、人生の反面教師(または他山の石)になりますね、参考になります!」って言ってみたい。
子供いないけど、私の姉と同じタイプだわー。
周りから見ればむしろ恵まれているんだけど、コンプレックスが異常に強くて(Aさんは顔か)
周りに言われないように必死で盾つくってるんだよね。
身内の自分には弱音はいたりするからまだ可愛げあるけど、もれなく友人いないよね。
他人をこれほど不快にさせるポジティブ思考も珍しい。
dv男に引っかかりそうだ
※19
私の子どもは完全に自立した人間になった!
大人になっても仲が良いのはお互い未熟な証拠!
あんたにはまだ分からないだろうけどいずれ訪れる事だと思うからその時はアドバイスしてあげる。
人に嫌われる要素しかない人ってすごいな
こんな調子だと将来子供も離れて行くんじゃないの
あくまでも自分は完璧・間違ってはいない、悪いのは相手って姿勢を崩さないねぇ。常に相手の非(?を叩いて、自分を正当化することで、ちっぽけな自尊心を満たしているんだろうな。コンプを拗らせたのはかわいそうだけど、人の話聞かないみたいだし、遠くからニラニラするしかないだろうな。
>>839はみんなの願望
どうでもいいけどタイトルを「その後ジャングルで頑張ってる女こそ至高」に空見してすごい偏った趣向の人だなと思って開きました
※9
同じこと思ったわ
自分の価値観こそ絶対に正しいと思いこんでるから、ミスしたときに謝罪しないし反省しない
それどころか男に責任転嫁する女が多くて困るよ
職場のお局様にこういうタイプ多いよね
すっごい独善的で、みんな面倒だから文句いわないので天狗になってんの
独身か、離婚してる人ばっかり
乙武っぽいなこの自己肯定感
そうやって必死に周りを否定して自分が一番正義の自己肯定しないと生きていけないのか
ムカつきよりも哀れに見えてくるわ
子供は大丈夫なのかね…悩みとか全然聞かずに持論押し付けて萎縮させてそう
現在の女性が目指す将来の頂点がA子ちゃん。
先進的すぎて理解されない。
他人(男性)から見れば、A子ちゃんの行動の節々は
現代女性が声を大にして言ってるコトが含みまくり。
3組に1組が離婚の時代。約33%の声は無視できるものではない。
それがその時に耳に心地の良い言葉であれば正しいと信じるだろうね。
>そうやって必死に周りを否定して自分が一番正義の自己肯定しないと生きていけないのか
振られた女の慰めコメントは全部コレだよね。そのように育つのは無理ないと思うが?
標準偏差と自己の個性価値観とよく使い分けたりするよね。
でも正論でちょっと突かれただけで発狂崩壊しそうなかほり・・・
※38
もはや正論なんか聞かないレベルだろ、こいつ
なんだ
2ちゃんでよく見る持論ジャン
失敗した人や悩んだ人に自業自得と吐き捨てる2ちゃんの住人そのままだよw
どれだけ旦那さんor男性の方が有責があったとしてもATM扱いとか大きな貸しを作ったとか言う女はやだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。