2010年11月02日 17:02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1281578996/
- 225 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:21:01 ID:C2EA8DJt
- 無趣味だった旦那が ギターをやりたいとか言い出しました。
もちろん趣味が出来るのはいいんだけど
弾けもしないくせに25万くらいするなんちゃらギターが欲しいとか言いいます。
どうせすぐ飽きるんだろうし
「初めは安いので練習してからいいの買えば?」
って言ってんのに高いの買う気満々。
どうしたらいいんだ。25万もして部屋のオブジェになったら洒落にならんです。
なんとか初めは安いので諦めさせたいんですがいい説得の方法はないものでしょうか。
|
|
- 226 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:24:50 ID:o5PS2VGx
- >>225
車に例えるのはどう?
免許も取らないうちからいきなり高級外車を乗り回したがってるようなものだって。 - 227 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:37:28 ID:Hl4nov7p
- こういう旦那って
「良いもの買えば上達するのも早くなる。」
「安い楽器じゃ音が変なままで覚えちゃうんだよ!」
「高いもの買えば、やらなきゃいけないっていう気になるだろ?」
「○○ちゃんが使ってるのと同じギターが欲しいんだよ!」
と、絶対言いそう。
上記の台詞に対抗できるように、今から一問一答の練習しておくといい - 228 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:42:49 ID:C2EA8DJt
- >>226
車、そうですね、車でも例えてみます!
>>227
何でも形から入る人なので…
確かに安いのじゃ音がどうとか言ってました。
お前ギターなんてやった事ないだろwと思いましたが。
実際、買うのは別にいいと思ってはいるんですが
やらなくなった後、その楽器はどうするのって所なんです。
やらなくなったら売ればいいじゃんってものでもないと思うんですよね…。 - 229 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:50:00 ID:8O0NJW0S
- ギターってアコースティック?
防音大丈夫?
ものすっごい近所に響くよあれ。
ピアノでは全く問題にならない近所で問題になり、それで私は止めて売りました。。 - 230 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:53:50 ID:ryfuaY3E
- 経済的に買うことに問題がないか、
旦那さんが自分の小遣いで買うのなら
私は別にいいと思う。
それで長続きしなかったら
いつでも見える場所に飾っておいて
今度同じようなことがあったら
「あちらのオブジェは何でございますか?」
とプレッシャーをかけるw - 231 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:55:19 ID:o5PS2VGx
- 高い勉強代ですねw
- 232 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 11:58:00 ID:Hl4nov7p
- えっ、買うのは別に良いの?
やらなくなったら売ればいいと思うけど・・・
だけど、買う→飽きる→売ればいい→また何か買う→飽きる→ループ
になるのは避けたいってことだよね。
もし飽きたら、ギターの25万円分のなにか代償を要求するとか誓約書でも
書かせておけば - 233 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 12:10:04 ID:h4tFgr7b
- >>225
「けいおん!」の子が持ってるモデルと同じモノが欲しいってことかな。
弾けないならやめといた方がいいよ。
ギターの重さとか、コードを押さえる時の指の痛さを知ったら買う気なくなるかも。
レンタルってないのかな。 - 234 :225 : 2010/09/15(水) 12:26:39 ID:C2EA8DJt
- >>229
アンプがどうのとか言ってました。
正直、いきなりの話で値段の事ばかり頭がいってて
音の事は考えてなかったです…。レスありがとうございます!
>>230
プレッシャーwいいですね、それww
ただ>>231の方の通り高い勉強代になりそうですww
>>232
>買う→飽きる→売ればいい→また何か買う→飽きる→ループ
そうなんです、なるべくコレ避けたいです。どうもこの繰り返しが多いんですよ。
今までは大した額ではないし、小さいものだったのでいいんですが
今回のギターとなると場所もそれなりに取るだろうし…。
>>233
そのアニメ私は知らないのでよく分からないんですけど、キャラが持ってるモデルらしいです…。
もしレンタルがあるのなら何とか旦那説得して一度それをやらせたいです。
それでも続けたいと思うのなら、そのギターを買うのに私も協力しようと思ってます。
レスくださってありがとうございました!
音の事やループの事、飽きた後の事なんかももっとよく旦那と話してみます。 - 235 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 12:31:16 ID:5EqFvqrP
- >>234
ギターを買う前に家の防音工事おねがいします。 - 236 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 12:40:13 ID:+OxxW0LI
- >>234
うわー。エレキかい。
「音がどうの」つっても家での練習はアンプを通さずやるっきゃないことをまず教えなきゃね。
そしてアンプを通さないなら高いギターも安いギターも音は変わらない(というか、あまり聞こえないw)。
レンタルでもいいというのであれば
貸しスタジオで最近はギターのレンタルもやってます。
1時間200円とかで。
スタジオ代は個人練習だったら1時間600円くらいからあるはず。
ずぶの素人さんならアンプもすぐ壊しちゃうんじゃないかと。
どうしてもやるってことなら、とりあえず自力で練習するんじゃなくてレッスンに通って
機材の使い方から教わるほうがいい気がします。
機材の使い方を知らずにスタジオ借りてもアンプ壊したりスピーカー壊したりしそうだし。
(立ち上げ方、落とし方がザツだと機材壊すことがあります) - 237 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 14:32:03 ID:RyqZEYMT
- とりあえずレンタルで始めて、続けれそうなら買えばいい
女の子がギブソンレスポールを弾いてるっていかにドリームかをわからせるといいww
アンプ買うなら絶対にヘッドホンを繋げられるものを。これなら夜でもガンガン鳴らせる
- 238 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 14:38:36 ID:FulwHjdW
- >アンプ買うなら絶対にヘッドホンを繋げられるもの
これに賛成。
で「最初2週間レンタルでどれだけウマくなったかでどうするか決めようよ!」としておく。
ヘッドフォンでがんがん音量あげてへったくそな自分のギター聞いたら3日で厭になると思う。 - 239 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 15:10:13 ID:v9/0Vm1k
- ギブソンのヒスコレじゃないと嫌だーって感じかしら
- 248 :可愛い奥様 : 2010/09/15(水) 21:12:08 ID:+OxxW0LI
- >>234
旦那が帰って来たので詳しく聞いてみた。
以下旦那の言
-----
「けいおん」の唯パートのカバーがしたいのなら、
作中の演奏と、OP、EDでは音が違うので個別に言うと
作中の演奏のカバー(同じ音にしたい)ってことなら
レスポールはレスポールでも10万以下の下位モデルや
エントリーモデルでも、マーシャルのアンプ直刺しで同じ音になるから
「安物だと音が変わる」とか言うのはまあない。
見た目も変わらないし(形は同じ。使ってる木材とか塗装、細かい仕上げが違う)。
OP、EDなら逆にレスポールじゃなくてもフェンダーでもあの音になるよ。
ピックアップをシングルじゃなくハムバッキングにすると音がそれっぽくなる。
正直、下位モデル、エントリーモデルから入って、弾けるようになって上位モデルにシフトしたほうが
「音の違いによる感動」ってのは得られるしヘタなうちに上位モデル持っても音の良さは体感出来ないと思う。
「けいおん」はスコアがけっこう出てるし、ニコ動でプレイ動画も上がってるから
(たしか、本人のプレイ動画もあがってたはず)
独学でもなんとかなるんじゃない?
練習する順番としては最初から難しい曲を弾くんじゃなくて最初は簡単な曲(1期のEDとか)から入って
「俺でも弾けた」という達成感を感じてモチを上げるのがいいよ
-------
|
コメント
無意味だった旦那がギターをやりたいと言い出したに見えた…
アニメに影響されて同じ物を買いたいって単純なやつだな
これからこの手の馬鹿がごっそり出るな。
つーか左利き用のベースは値段なんて付かない。
本人の小遣いなら問題ねーだろ
この>>1、>>230の前半を完全に無視して
後で夫をバカにすることしか考えてない
本人が長年ためた小遣いなら全然問題ないが
ミーハーで欲しがるなんて突発なんだから間違いなく前借。
そしてそれを返しきる前に次の物が欲しくなる。
考え無しに物を欲しがる人間の特徴。
※4は他の人をバカにすることしか考えてない
※3
数年後、左利きギターが中古市場に溢れて左利きも簡単にギターを始められるようになるんだな
一般家庭で防音も置き場所もなしに楽器をやろうとか
平安にあこがれて琴を習いたがるのと変わらないぜ
ギターは挫折率高いから、最初に高いの買うのはおすすめしないなw
コード鳴らせるのに多少時間かかるからね。
まぁ25万のやつなら丁寧に扱っとけば、売る時そんな価値下がらないだろうけど。
幼稚な旦那だな
子供がいるなら「パパ、また飽きたらポイするの?」
とでも言わせてやれ
けいおんの影響か?
こういうのの対策は安いギターを買ってプレゼントしてあげること
俺が上達しないのは安物のギターのせいだ
※4はどうせギター買っちゃったんでしょ?
>>230の前半を完全に無視している=経済的に問題がない,旦那の小遣いである、という事にはならないと思う。まぁ>>234の内容からして憂慮すべき経済状態には陥ってないんだろうけど、今後もこういう無駄遣いがあると思うと不安だろうね。
つか、この旦那は浪費癖があるようだし、同じ過ちを繰り返すようなバカなんだからバカにされても仕方ない。
絶対に飽きないって確証があるならいいんじゃない?
ジョンフルシアンテが大好きで、社会人になった年(去年)に
全然弾けないのに、給料ひと月分のギター買ったよ
1年経つけどほぼ毎日弾いてる
確証がないから相談してるんだろ…
>ジョンフルシアンテが大好きで
↑こういう下地があったお前さんと
>キャラが持ってるモデルらしいです…。
けいおん見てはじめて興味持った人を比較しちゃいかん。
けいおん見て音楽始めた人の全てをディスる気はないけど
前提の違いは忘れないようにね。
>女の子がギブソンレスポールを弾いてるっていかにドリームかをわからせるといい
カスタム使いの自分涙目
手の大きさより指が広がるかのが重要なのに…
糞重いって意味なら同意だけど
うざいしね
私はエレキでもアコギでもバンド組んでたけど、旦那がこんなこと言い出したらぶん殴って追い出すわ
まあ楽器屋行って試奏させて音の違いが本当にわかってるかだな
つか音の話だけなら下位モデルで全く問題なし
あとはスタジオでとりあえず個人連で入ってレンタル
今は5万円のギターでもプロが使える程度のものが売ってる
いい時代だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。