2013年09月19日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1378797900/
今までにあった最大の修羅場 £93
- 708 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 08:58:05.49
- さてぶった斬り&連投になってスマソ
そして、グロ?と長文注意。
私が中学上がりたてのときの家庭内修羅場。
当時、兄も高校にあがりごく普通の生活を送っていた家族。
ある時、兄が風邪を引いて寝込んでしまった。
母は普通の風邪だと思って普通の看病をしていた。
市販薬とかも飲ませてみるけど何日経っても治らない。
とうとう兄の意識が朦朧としてきてほっぺた叩いても「うぅー・・・」としか言わない。
続きます
|
|
- 710 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 09:00:10.56
- ある日、学校で体育祭が行われた。
その時までは必ず両親揃って学校行事には来てくれてたけど
兄の様子がどうしてもおかしいからと救急車を呼んで病院へ行った。
初めての一人ご飯で寂しくもあったが仕方ないと思って友達と食べた。
(その友達も親が仕事の都合上一人)
で、体育祭も終わって疲れて帰ったら家には誰もいない。
ベッドに倒れ込むとバタバタと音がして母が血相変えた顔で「お兄ちゃんが大変だ!!」
と言って訳のわからない顔をしている私の手を引っ張り病院へ。
病院について医者から聞いた話では鼻腔から細菌が脳内に入り膿んでしまっているらしかった。
風邪で弱っているところに細菌が入り頭がありえないくらい腫れていた。
だから緊急手術で膿を取り出すとかしたらしい。(ここら辺が記憶が曖昧になっている)
それから一ヶ月くらいの入院と言われたが
何か合併症を引き起こしていたらしくそこから一年の入院になった。
若い分進行も早かったとか。○ぬ一歩手前だったらしい。
何が修羅場かと言われれば手術している間の両親。
父は母をなぜ早く病院に連れて行かなかったのかとか
色々罵倒(確か普段の生活のことについても言っていた)
私が悪いとただただ泣く母。母を庇う私。
当時にしてみれば頓珍漢な庇い方だったかもしれない。
「医者でもないのにそんな判断はできない!」とか
「お父さんも連れて行かなかったじゃないか!」とか…。
とりあえず泣く母が可哀想だった。子育て?は一方だけの負担じゃないと思ってたから
そんな庇い方をしたのかもしれない。
でも今思えば3日風邪が治らない時点で行くべきだったよな、病院と思っている。
ダラダラ書いてごめん。というわけで私が体験した一番の修羅場でした。
今は兄も回復して言語能力と右半身に若干問題あるものの普通に生活は送れてる。
ただ、私が何かあったら絶対病院!と過剰反応するようになった。 - 711 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 09:19:03.26
- >>710
お兄さん、生活が送れるくらい回復して良かった。
いざ、そういう場面に出くわすと
救急車を呼ぶタイミングって難しいね。 - 712 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 09:49:30.27
- 何にしても、兄ちゃんが無事でよかった
これは兄ちゃんの修羅場だし、まだ続いてるのかもしれないね
学校は1年遅れで通えたのかな? - 714 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:05:47.69
- おお!レスが付いてた…。
708です。年齢バレるのでフェイク?入れました。
学校は何年かは遅れましたが無事卒業してます。
今は身体障がい者枠ですが、就職もしています。
確かに言われてみれば兄の修羅場ですね。
両親が仲がいい方であんな風に喧嘩?してるところを見たのは初めてだったので
びっくりしたんですよねww - 713 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:03:17.86
- 親が病院行く手間を惜しんだせいで
一生障害持ちか…
兄貴の心は今も修羅場だろうな - 715 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:11:16.05
- >>713
親を庇うわけじゃありませんが行く手間を省くというか「風邪だから自宅で治せる」
っていう心持ちがあったんだと思います。ただの風邪だとやっぱり薬飲んで
ゆっくり休んでれば治るって思っちゃうと思いますし。
兄は恐らく心の中が修羅場っていうより今は我武者羅でそんなこと考えてる暇ないと思います。
兄本人が言ってましたし「今は働くことが楽しくてそんなこと考えたことない」って - 716 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:16:24.86
- >>715
それを決めるのは貴方じゃないよ。
兄は背負わなくて良い障害を背負ったのは事実で - 717 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:17:13.88
- 言語能力と右半身に障害で「普通に生活」ってよくわからないんだけど
どのくらいしゃべれて、どのくらい右半身に障害あるの?
高校の先輩も同じように菌が入っちゃって、半年以上学校休んでたような
その人は何も障害は残らなかったみたい、薬の副作用か何かで太っていたけど - 719 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:20:30.95
- もう働いてるしw
親のことも怨んでないっしょwwwって思ってるのかな?
家族全員www
普通だったら、皆と一緒の年齢で卒業して
のんびり社会人になって、障害を気にせず働けて
無駄な苦労なんて一切無かったのに - 720 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:22:10.83
- 子供なら一日熱が下がらなかったら病院行くわ。
普通なら熱出たその日に「取り敢えず」でも連れて行く。
母親の頭が弱かったとしか思えん。 - 722 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:25:01.18
- あんまり草生やして報告することじゃない気がするんだけど……
お兄さん、前向きでよかったね。 - 726 :名無しさん@HOME : 2013/09/19(木) 10:32:39.99
- 「まぁwww就職できたしwww良かったじゃんwww」って感じかな?
全ッ然良くないし。兄貴は考えないようにしてるだけで、
人より努力して必死なんだろうね。
|
コメント
3日寝込んだ時点で病院へ連れて行っても
果たして正しい診断出たかどうか。。
せいぜい抗生物質貰って終了じゃなかったかな。
脳が腫れてるなんて、聴診器当てて分かるわけないし
精密検査なんていちいちやるわけないしね
スレ民、性格悪すぎ…
ムナクソ悪いやつらばっかだな
自分だけが正義のつもりでいるのかね
スレの流れが胸くそ悪い。大体、高校生なら自分の判断で病院行くことだってできるんだから。親にも責任あるけど兄にだってあるよ
いやいや
倒れた時点で自分で池は酷すぎるだろ
地面這っていくのかよ
発話障害まで発症してるのに、自分の判断で病院へ行くなんて出来るのか?
これ親は一生罪悪感を背負うだろうな。
息子があんな状態で自分だけ楽しむなんて出来ない。
その悪循環で家族にも不協和音が響く。ウチがそうだった。
高校生なら風邪引いてもすぐ治るだろと思うだろうしな
寝込んでから数日って事に引っかかるよね。
寝込むほど体調が悪いのなら、病院に連れて行くべきだったな。
スレ民の性格悪すぎワロタ
2ちゃんに浸ってると性根腐るんだな
スレ住人は常にだれかを叩いてないと生きていけない病気なんだな
救急車でなんとか間に合って良かったね
抵抗力が強くなっている高校生の風邪なんて寝てたらすっと治る部類のものも多くなってくるだろうから風邪=すぐ病院へって判断はあんまりしないよなぁ。
※1みたいなことをされて結局治らなくて違う病院に行ったら、風邪とか関係なくって肝臓がヤバいと診断されてそのまま入院っていうのをうちの家族が経験してたよ。
ああしていれば、こうしていればって簡単に言ったらあかんよね。
なんなんだこいつら?
偉そうに世の中には不可抗力ってのがあるっての知らないのか?
糞みたいな奴らだな。
※1
医療関係者ほど風邪は病院行っても治らないしむしろ変な菌もらうからって自宅で休ませるしな
親が馬鹿だから対応が悪かったってわけじゃない
高校生なら自分で「ヤバそうだから連れてって」ぐらいは言えるよねぇ…?
親も3日経っても改善全くしない時点で連れて行くべきだったとは思うけど、どち
らにせよ、そのタイミングで行ってきちんと診断してもらえるのかどうか、って問
題も…。ドコの医者いっても100%正しい判断してもらえるわけじゃないし。
お兄さんが無事でよかったじゃないか、とは思うけどね。
体育祭のくだりいらない
マジスレ住民がクソ過ぎる。
>子供なら一日熱が下がらなかったら病院行くわ
は?
これは「命が助かってよかった」レベルの話なんじゃないの…?
外野どころか観客席にすらいないのにスレ民うるせーよ
※13
ごめん。医者だけど2日熱が下がらない状態だと別の病気考えるわ。
というか風邪か風邪じゃないかは来ないと分からないので、市販の風邪薬飲んで病状に変化がないなら来てください。
もっともこの状態なら、かなりの高熱が出ていたはずなんだが。
毒親や馬鹿親に育てられてたらまともな判断なんて無理やで
若くて進行が早いのはガンだよ。普通の病気は若い方が回復が早いよ。免疫力も高いしね。
手術中に父親が母親を責めるくだりが嫌だな…
読んでるだけでも責められてる気分になって辛い。
待ってるだけでは気持ちが持たなかったのかもしれないけど、そこは母親も同じなのに。
娘が間に入って母親を庇える関係だったのが救いだな。
>>720の「子供なら」って
自分の育ててる幼稚園児くらいしか想定してないんだろうね。
これ、いつ頃の時代の話なんだろう。
母親をかばうわけじゃないが、自分が子供の頃(昭和)のこと思い出すと、今程頻繁に病院とか行く子は少なかったかも。当時はインフルエンザの特効薬もなかったから、風邪薬飲んでも熱が続くようなことはよくあった。熱があっても学校に来る子なんて珍しくなかったことなんて、今では考えられないよなぁ。
分からんけど初期に病院で抗生物質もらってのんでたら
大丈夫だったかもしれんし手落ちなのはあきらかだよなー
まあ人生そんなもんだから
風邪と、風邪で弱ってる身体につけ込んで入ってくる別の追加の病気とがあるんだよね。
風邪自体は短時間で嵐の様に通り過ぎて行く。
報告者兄はもう障碍者じゃん。
ものすごい事になってるな
風邪は実際寝てれば治るからなあ。判断が難しいところだわ。
意識が朦朧としてきて---のところで病院連れてけ
高校生で3日風邪が治らない→病院へ連れて行こうって発想は出てこないなぁ…
自分もインフル罹った時、インフルと気付かず1週間以上放置して悪化させた事あったし
ある程度の年齢になると、風邪ごときで病院って意識になるしお母さん責められんわ
風邪ひいたくらいじゃわざわざ病院いかないだろ
>>>715
>それを決めるのは貴方じゃないよ。
お前らでもねーよwww
大変だ!って早めに病院連れてってただの風邪ですねーって言われたら
「風邪ぐらいで大げさwwwwwwwww」と叩くスレ住民なのであった
現在海外に住んでいるんだが
多少の発熱で現地の病院にかかるのはためらわれるなあ……
ヘタに行くと悪化しそうで
報告者のママンの庇い方は普通で、妥当だと思う
少しづつ悪くなっていくのって見極めが難しいよ
普段健康な男子高校生なら、風邪で三日寝込むことは普通にあるだろう
このケースは誰を責めても意味がないことで、
最悪の事態にならなくてよかったと思うべきなんじゃないの?
非難のコメントをしてる人は、自分が同じようなケースに遭遇したら必ず適切に対応すればいいだけのこと
昔からそうだけど大人になった今でも熱が出たらかかりつけの病院に行くようにしてる。
やっぱり病院の薬のほうが効く気がするし。
まあ近くの町医者に連れてったところで結果が変わったか疑問
俺も小さい頃体調くずして町医者に行った。診断内容はただの風邪、薬貰ってしばらく飲んでた。
でも一向によくならない。町医者はだったら薬変えようか?と対症療法の薬を変えるだけ。それでも治らないから親がきつめに詰め寄ったところ大病院の紹介状を書いてくれた。
大病院での診断結果は髄膜炎。抗生物質処方されてすぐに治った。
初期症状で町医者に行ってしまうと大病院にいくタイミングが遅れることもある。
今回は不運だったとしかいえないと思うよ。
医者以外は症状だけで病状を判断できない訳だから間違っても仕方ない
先に「重病だった」という結果が判明した後で、病理学の知識もない素人が
鬼の首を取ったよう叩くのは、後出しジャンケンをしているようなもので滑稽でしかない
仮に「ちょっと風邪が長引いただけだった」という結果が出た場合は
「風邪くらいで救急車呼ぶな!お前のせいで重病人が助けられなかったらどうするんだ!過保護だ!」とドヤ顔で叩くんだろうな
んなもん結果論だろ。誰も悪くねぇよ。運が悪かったんだ。
※35
町医者の判断って結構酷い間違いあるもんな
うちの妹も単なる風邪だか過労だかって診断貰ってたけど流石におかしいって
父が会社のツテで紹介状貰って大病院に行ったら難病発症してた
小中学生の頃は学校休む時は内科に行かされたけど、高校生は難しいな
15、16の子が熱出したから親が世話焼くってのもあんまり聞かない
あと合併症は実際に経験してはじめて怖さが分かるよな
ちょっとの熱ぐらいと甘く見てたら身内がこじらせてぞっとした
何で病院行く手間を嫌がるんだろうね
熱が下がらなかったらすぐに病院に行くけど
何年前の話か知らんけど、町医者じゃ正確な診断は難しいと思うよ。
良い町医者なら予後良くなければ、精密検査できる病院へすぐ転院できるよう図ってくれるだろうが、
そうじゃなきゃ、いつまでも経過観察にされちまうからこちらからのアクションも必要だよな。
本人ならともかく、妹が草生やして報告してんのは違和感。
不謹慎というのかしょせん他人事というか。
本人に見たことも会ったこともない人たちが
勝手に兄の心情書いてるの変なの。何様だろ。
自分が学生だった頃はインフルでも自力で直してた
寝てれば直るしって感じで40度の熱が出てもフワフワしてる〜って楽しんでたわ
まぁ今と違って特効薬もない頃だから、病院行っても熱冷ましくれるだけだったしなw
一晩寝て、熱が下がらなかったら病院
どんなヤブ医者の薬でも医者から貰った薬が効かなかったら構えて方が良い
子供の場合一晩の熱で取り返しの付かない結果に繋がるというのは頭にたたき込んでいた方が良い
4人の子育ての教訓です
障害をもった息子を毎日見てるなら
後悔しない日はないと思う
息子が頑張っているのに、いつまでも泣いてばかりいられんだろ
風邪もこじらせると怖いよ
自分も病院に行かずに済ませようとして、肺炎の一歩手前までいってしまったことがある
薬飲んで1日家でゆっくり休んでも熱が下がらないなら、動けるうちに病院行った方がいい
風が寝て治るってどこのバカだ?
処方薬ですら症状緩和にしかならなくて、市販薬は症状の緩和にもならんというのに。
市販薬は診療前の期安めだってのに。
>>30
当たり前、風邪を疑うなら診療所に行くんだよ。
そこで3,4日分の処方してもらって、症状の緩和を図る。
治らない場合はにもう一度行って、他の要因を探すんだよ。
そこから、紹介状もらって病院に行くんだよ。
最初から病院行くから「風邪程度でwww」ってレスが入る。
スレ住民は常に被害妄想のなかで生活してるんだろうな。
兄は一生懸命働いてるのに、かわいそうってバカにしすぎだろ。
なんで報告者が微妙に叩かれてんだろ
報告者のかばい方も全う。父親は年に何度も帰れない人とかじゃないのなら
母親に全部おっかぶるのはおかしいわ。
> 何日経っても治らない。
何日だろう…丸2日が経過観察の限度かな、個人的には
高校生とかなら。小さい子なら1日かな。
どっちも熱の温度によるが
詳しい事は分からんが風邪だと思って3日位様子見るなんてよくあるでしょ。
あんまり母親は責められないと思う。
2chって風邪ごときで病院なんかに行くから国の医療費がーとか叩くんだよな。
米49
診療所って?病院じゃないの?診療所なんてど田舎とか離島に
やっとある詩節しかもい浮かばないし、近くにそんなのないわ。
診療所と病院の違いもよく分からない
熱があったとか書いてないのに、スレの住民はなんで勝手に妄想してんの?
高校生ぐらいだと、咳・鼻水だけとかだったら市販薬飲ませてしばらく様子を見ようなってもおかしくないじゃん。
>とうとう兄の意識が朦朧としてきてほっぺた叩いても「うぅー・・・」としか言わない。
この時点で病院連れてけよ、とは思うな
そういや熱があったとは一切書いていないw
でも寝込んでたと言うとたいてい熱があると思うよなあ。
高校生だと、熱がないなら学校にいけって叩きだされる。
報告者の書き方の「3日熱が下がらない」だと兄貴が病院に担ぎ込まれたのが4日目なのかそれ以降なのかわからんな。
俺の場合4日下がらなくて病院行ったらそのまま入院した。
>53
単純に規模の差、「診療所とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行う場所であって、患者を入院させるための施設を有しないもの又は19人以下の患者を入院させるための施設を有するものをいう(医療法第1条の5第2項)。20人以上40人未満の入院設備を備える施設は医院であり、40人以上の入院設備を備える施設は病院である。」とのこと。49が言いたいのは風程度の軽度の病気で地域の中心的な大病院に行くなと言うこと。実際に大病院だと飛び込みの診療は診療費以外に別途金を取るようにして選別を図ってる。風邪ではないと診療所で診断もらい、紹介状もらっていけば別料金はとられない。
主婦なら母親が悪い、主夫なら父親が悪い、共働きならどっちも悪い。ちなみにパートは働いてるうちに入らないよ。
風邪は万病のもと
わらえんわー。
俺も、おやじ、父方のババア、父方の叔母どもに、ただの風邪だ、根性がない、お前は性根が腐ってるからそうなるんだと放置されて肺炎になって死にかけたからな。
母方の親戚がブチ切れして(温厚な伯父が激怒。わりとすぐ怒る祖父なんか高血圧で死ぬんじゃないかってくらい大激怒)、母方の祖父母のもとに引き取られたよ。
かーちゃんは当時、家庭内暴力とか姑と小姑の嫁いびりで精神を病んで入院中だったが、祖父が弁護士連れてきて、近所の人の証言とかいろいろ集めて父親有責で離婚した。
スレ住人ってこの人の親父みたいな奴らだな
自分がイライラしたら手近な人間に八つ当たりして攻め立てるの
日常的にDVおばさんにならないようにね
報告があっけらかんとし過ぎてるのがスレの人たちの気に障ったのかな。本人達は今の状況が普通だし慣れちゃってるんだろうけど。元が大変な状況だから、ああ、治って良かったってかんじなのかも。初めて聞く人達は「えっ、ソレは今でも修羅場じゃないの?何年も遅れて学校を卒業するほどって大変なことだよ」って感じる。
さっさと病院連れて行けば障害は残らなかったのかもなー
死ななかったから最善の選択だった、って思っておこうよここは
スレ住人は人の傷口をえぐるのが大好きなクズ
出た出た、「自分だったらこうしてた」っていう脳内完璧人間。
こんな特殊な例が自分にふりかかるなんて思わないだろ。
母親が間違ってなかったかっていうと間違いではあるけど、まるで犯罪者みたいに責められる話では無いと思うよ。実際風邪だったら後々「3日熱が続いた例もあった」で終わる話なんだし。
逆にしょうもない事ですぐ病院に行ったり救急車呼んだりして問題になってるっていう記事の時には「そんなことで病院の世話になるなよw」「自分なら、~なら病院行く、~なら一刻を争うから救急車(脳内完璧人間)」ってコメントばっかりのくせに。
それを言うなら高校生なんだからおかしいと思ったら自分から医者に連れてってくれ
って言えるからな
親だけのせいじゃないでしょ
良くも悪くも呑気な一家だ
会社の後輩、これ系でお亡くなりになっちゃったわ
一月とかグズグズと風邪ひいてて、休んだと思ったら、1週間後にお葬式。
風邪って軽く見ちゃ駄目だね。
スレ住民の性根が悪いと叩かれてるけどまともな指摘な気がするが・・・
3日ってのは報告者が後から3日目位でこの風邪はおかしいと気付いて病院に行けばこんな問題にならなかったと言う感想であって、
これは3日後寝込んだ後に体調が急変して医者に行ったら手遅れになりかけたって話じゃないからな
報告者の話では、何日も寝込んだ上に意識が朦朧として、さらに『ある日、体育祭が~』と場面転換している
この兄が最低でも3日以上の何日間も寝込んだ末に、顔を叩いても意識朦朧としているような状態からもしばらく放置してるんだよ
結果として死にかけて今でも障害残ってるんだから、流石に親として問題大有りと言われても仕方ないだろう
熱があったとは書いてないとか言ってるアホがいるが、熱が無いのに何日も寝込む人がいると思うのか?
しかも生死の境をさまようような重度の脳炎の前兆だったと言うのに
正直高校生男子が風邪引いたくらいで「大変病院いかなきゃ!」とは本人も家族もならないよなぁ
物凄い高熱が続くとかなら別だけど、微熱とか微妙な症状だったら長引くこともままあることだし
当時の兄を小学生くらいと勘違いしてるっぽいレス多くないか?
流石に何日も寝込んだら病院に連れて行くわ
親戚は「風邪気味だから早く寝るね」って言って寝て
夜中の数時間で悪化して肺炎になってて
朝起きてこないから見に行ったらもう…
って事があったからな
まだ40代だったのに…
まあ意識がおかしいのに放置したここの親御さんは論外だけど
風邪ってのはわからんよ
風邪は万病の元ってな。
自分の親戚も風邪と思って放置してたら、外出時に倒れて肺炎で○ぬ一歩手前だったらしい。偶然倒れた時に側にいた人が医者で、救急車で受けてくれる病院が無いって断られまくったが自分の勤務先に押し込んでくれて助かったそうだ。
自分も風邪放置してて咳だけ治らず、別の病院行ったら、今時流行りの逆流性食道炎だった。
スレ住民の言い方がすげー鬱陶しいのはもちろんだけど
ここで三日程度じゃ普通病院にいかせないとか
それぐらいなら大丈夫と思うだろwとか色々いってる人達は
お願いだから人の親になった暁にはその子が幼稚園だろうが高校生になろうが
三日も体調不良が続くようなら病院に行かせてやってください
ただの倦怠感だろうが何だろうが素人判断は絶対によくない
結果ただの風邪でも早く直るにこしたことはないんだから
まるで病院行かないのが正しいみたいな事言うなよ
済んでからならなんとでも言えるわな
特に外野は
風邪と言われても抗生物質与えてれば進行は絶対遅くはなってたよ。そもそも、高校生が何日も寝込んでうーうー言い出した時点でつれていかないって最早医療ネグレクトだと思うけど。報告者の書きぶりからしたら頭がもとから弱い家系だろうけどね。
家族である報告者より自分の方が兄の気持ちがわかってるとばかりに
兄の気持ちを勝手に想像して代弁しているスレ住民が気持ちわるい
※76
うーうー言い出した時点で病院行ってるぞ
下の子の運動会キャンセルして
まあ生きてるならいいじゃん
親は責任あるけ報告者責めてもしょうがないだろ
運悪く危険な病気になり運良く一命をとりとめたって感じ?
うちの親父なんか病院の見立てが間違ってて危なかったよ。
点滴してしばらく様子みますと言われた母親が「これはそんな病気ではない」と言い張って遠くの大学病院に搬送してもらった。
そしたら母が考えた通りの病状だった。
すぐ緊急手術になったんだけど容態が落ち着いてから「分単位で(生死が)決まる状態だった」と先生に言われたそうだよ。
※の脳内完璧人間に納得。まさにそれだわ…結果を見てなら何とでも言える。高校生だった兄自身から病院行きたいって訴えもなかったわけだしさぁ…
寝込むまでかなり体調悪い期間あったんじゃないのかなあ
知り合いで髄膜炎になった人とか、菌が心臓に入って?障害残った人
いるけど。二人とも風邪引いてずっと微熱あったりして体調悪いのに
無理し続けてこじらせてっていうパターン
頑張り屋さんということで周囲の評価は高かったけどそれで
何カ月も入院して仕事休むなら結局どうなのよ?と思った
普通の人はそこまで頑張らずに休養してるのに
調子が悪くなって3日寝ていても治らなかったら
すぐに病院に行け、来い
って前々から言われていることじゃん…
うちは風邪で熱出た時点ですぐ病院連れていかれたな。
だるいしせっかく学校休めたから寝ていたいのに、病院行くためにいつもと同じく起こされて
病院行って薬もらって飲んだら寝てろって感じだった。
こういうの読むと親につくづく感謝するわ。
まともな人間なら過ぎた事を叩いて責めたりせずに
正しい対処法をその人が理解するまで教えるものだ
クズのくせに偉そうにご高説垂れてんじゃねえよw
以前、微熱で病院に行ったら肺の呼吸状態が悪いと診断された。
薬をのまなければ肺炎を発症していたかもしれない言われたことがあった。
市販薬は緊急的なものだと思っている。
体に合わないと副作用がでるから気を付けた方がいい。
父親ひどい
本当にひどい
市販薬は症状を少しだけ緩めるその場しのぎにしかならないよ
高めの熱が出たら病院行かなきゃ
ましてや何日も寝込むならそれこそ医者に見てもらわないと
3日間ずっと高熱が続くなら、一応病院につれてくかな。熱がさがらないなら、やっぱ不安。
中学生のとき、熱で寝込んで、そのまま死んじゃった子がいるんだよ。突然死だと思ってたけど、この兄みたいな事情があったんだろうな。生徒には詳しくいわなかっただけで。
スレの流れ見て憤りを覚えながらここに来たら、ここはまともで安心した
このお兄さんは最初は風邪だったみたいだし、報告者が言うように風邪なら薬飲んで安静にしてればいいやって思うよね
それにコメ欄で言われてるように高校生なら自分で病院にも行けるよ
自分も大きな病気で後遺症残ったけど、親を責めるような気持ちは毛頭ないよ
母は謝ってたけど、全然責める気なんておきなかったわ
その事で母親を責めるような人が居たら許せない
初日に高熱出して市販薬飲んで寝る→翌朝も熱あるので市販薬飲んで寝る→昼間 熱下がる
よくなったので明日はもう大丈夫 と思ったら夜にまた高熱出る→翌日の昼に熱下がる
こういうのを繰り返す場合はどのタイミングで病院行ったらいいの?
年に一回こういう感じでダラダラと長引いて一週間くらい寝込む羽目になります
※78
すぐには行ってないと思うぞ
すぐに行ったなら寝込んでから意識朦朧とし始めたと言った後に、ある日体育祭があってその日に病院に行ったみたいな場面転換の表現しないだろ
それならすぐ行ったとか翌日の体育祭でとか言うわ
ついでに言うと寝込んだ日は3日の時点で行っとけば良かったって言う目安だから、
実際は3日じゃなくてそれ以上寝込んでたはず
普通の市販薬は体の防衛機構を弱めて熱を下げるとか、
麻痺させて頭痛を感じなくするとか、効果としてはそういうもので回復薬じゃないよ。
薬飲まないと動けないレベルなら、
薬で収まって動けるようになったらすぐにでも病院に行った方がいい。
病院に行きたくないのなら、そもそも薬を飲まず、
氷枕とかで物理的に脳だけ温度保護して寝込んだ方がいい。
※91
自分は逆だな
あんなゴミ屑を許すなんて不可能だわ
いっそ未成年時に友愛しとけばよかったと今でも後悔してるくらいだしな
高校生で風邪くらいならなあ、そら病院行かなくても治るだろって判断にもなるわ。第一、風邪程度で抗生物質なんか本来は飲むもんじゃないだろ。
あえて言うなら数日熱が下がらないなら病院へ連れて行くべきだったんだろうけど、この兄ちゃんは運が悪かったって面の方が大きいだろうなー
あと父ちゃんのセリフはいくら動揺していたとはいえ、この場合はクソだ。
普通、髄膜炎になった初期で、頭割れるほどの激痛だし!その時点で救急搬送だ
だから意識朦朧まで自宅ベットにいるなど、あり得ない、絶対にだぞ!一応医学関係者の俺が言っとく
報告者兄みたいなケースだと総合病院じゃないと無理
内科クリニックあたりに連れてっても風邪扱いで様子見されるだけだからな
自分が兄の立場だったら自己責任だと思って諦めるかも
高校生なんだから病院行くか行かないかの判断位出来るし、その上でこうなっちゃったら仕方ないというか。それに親責めても障害が治る訳じゃないしな
脳じゃないけど
細菌がのどにたまって頭動かせないくらいの頭痛とのどの痛みに襲われたのを思い出した
病院言ったら白血球がとんでもないことになってて入院手前だといわれたなぁ
病院行く前2~3日皮膚が妙にちくちくしてて何気なく体温はかったら38度あって
熱はかって自覚したとたん具合悪くなってビックリしたw
人の幸せも不幸も、その心の中にある
自分が幸せだと思えばそれは幸福
他人が僭越にも判断する事ではない
ラスト付近のスレ民が頭おかしすぎ
自分を何かの神か裁判官だとでも思ってるのか?
もう直って自立して、前向きになってる人捕まえて「お前は不幸なんだ」
「障害者になって不幸だと認めろ、悲しめ、苦しめ」
「一生親を恨んで生きて行け」
「親を許すなんて許さない」
言ってる事はこういうことだよ
ぜひご自分が大変な身の上になって、
回りを恨むことしかせず、腐っていくといい
保育園で風邪が流行ってたせいか、近所の町医者で『風邪です。』と言われて薬を貰った次男。上下リバースが酷いので、大きな病院に連れて行ったらノロで、もうちょっと遅れたら命すらどうなっていたか・・・の状態だった。その頃は、まだノロとか一般的?じゃなかったんで仕方ないとは言え、こういうこともあるよね。
※49
え、なにこいつ異常者?
風邪だと思ったら最初は診療所に行かなきゃいけないって
どんな田舎ルールよ
風邪の菌(ウィルス?)が脳に入る事ってたまにあるんだよね。
特に抵抗力の無い子供とか老人とかに多い。
このスレの性格の悪さにビックリした
確かに小学校くらいまでのうちは少しでも熱があったらスグ病院連れて行くけど、
高校生にもなったら少々の熱ならまいっかとなるのも分かる
子供の時程は注意しなくなるもんだよ
母親一人を責めるのはおかしいけど
妹があっさりもう終わった事、みたいにさらっと書いてるのが怖い
身体障害者になってどんな気持ちなのかは兄だけがわかる事だよ
言われた言葉をそのまま受け取っちゃうタイプのアホ
3日以上寝込んで意識が朦朧としてもすぐに病院に連れて行こうとしないのはちょっと
3日寝込むって異常なん?インフルだとけっこう寝込むから異常とは思わなかったわー
てか兄も高校生なら自分で症状訴えられるだろって風邪引いた人間の判断力とやらが
アテに出来るわけないっしょwww
何日とかそういう問題じゃないだろ
普通は高校生で寝込むレベルの風邪ってそうそうないだろ
すぐ連れてけ
兄が何も言ってないのに、気持ちを代弁して決めつけてる他人は何なの?
私も病院行かないわ。
アレルギーが強くて、調剤してもらう薬剤ほぼすべてににショック症状出るから。
自分の体は自分が一番よく解るを、中学生の時から実践してるけど、親に言われないと病院行くことも提案出来ないのかね?
病院にいくのも辛いくらい、具合が悪いんだよね。
車ないとか、運転できるひとが病院が開いてる時間にはいないとかだとお手上げ。
子どもに多い胃腸風邪だとほんと困る。
もうタクシーで行っちゃうけどw
ここで相談者やその親をアホとか
なんでこうしなかったんだよ!?とか偉そうに言っちゃう奴ってなんなんだろう?
こんな匿名掲示板にちょこっと書いてある程度で全て分かる訳もなく
当事者じゃなければ分からない事ややむを得ない事情もあると思う
特に障害なんて本人と家族が一生抱えて行くものなのに
そんな事ちょっと考えれば分かりそうなものなのに
それを偉そうに斜め上から訳知り顔で突っ込む
その想像力の無さに愕然とする
インフルは風邪じゃねー
風邪が治らず悪化して行って意識が朦朧とし出したら何歳だろうとその直後に救急車だろ
完璧超人じゃないんだからって完璧超人のハードル低過ぎないか
あと脳に菌が回って死にかけた人に医者に行くか自分で判断しろって鬼かよ
旦那が嫁看病してて病院連れて行かずに脳に菌がまわって後遺症って話なら擁護一つもつかないだろ
病院の少ない地域っぽいな。
自分の住む地域は15分も歩けば必ず何らかの病院があるけど、交通機関使わないとしんどいような田舎だったら、タクシー代惜しさについ長めに様子見たりとかありそう。
知り合いは多忙で虫歯放置していたら(痛み止めだけ服用)、細菌が脳にまわって死ぬ所だった。
別の知り合いは風邪をきっかけにギランバレー症候群になった。
自分は、ただのインフルエンザだと思っていたら腎炎だった。
ちょっとした症状⇒大病 という事も意外とある。
あと、「医者運」も大きい。
夫は盲腸もわからないヤブに殺される所だった(医師を替えた時には腹膜炎&腸閉塞)。
病院に行ってたら障害もなく普通の苦労ない生活ができたって言ってる人いるけど、今の時代大学出たって就職難民かブラック企業で奴隷になる人も多いのを知らないの?
むしろ障碍者枠で一流企業就職、定時帰りで楽な生活してる人もいるんだから一概には言えないよ。
私だったら録音して弁護士呼んで訴訟してやるのに!
俺ならその場で腹パンしてうずくまった所にローキックぶちかましてやるぜ?
2ちゃんねるはこういう人の集まりですから
(ドヤァと(キリッも忘れずに
スレ住人、上から目線杉www
報告者が悪いんじゃないのにフルボッコ。
この人が何歳か知らないけど、昔は結構アバウトだから
様子見してて○ぬ寸前とか割とあった。
地元にすっげぇヤブ医者が何件かあって(救急指定の病院も含め・・・)、
そこにかかって大変な病気を見逃されたって人もいたよ。
病院に行っていたからって、風邪でしょうね~で抗生物質を処方
されて終了の可能性もあったよね。
報告者一家を叩く要素が一つも無い。
カゼって自力で早く直してしまう人と、延々寝込んでしまう人がいるし、即病院行く人絶対行かない人と色々。捕え方はその人次第。
報告者家族が普段カゼひいても市販風邪薬で数日で治るという経験を何度かしてたら今回も同じと考えるだろう。
体の中に菌が入って悪化するのってその時の運としか言えないんでは?
まあなあ、風邪って油断しがちだがちゃんと警戒しないといけないって話だろ
俺も風邪で微熱が続いたが親が頑なに学校にいかせつづけ
耳鼻科にはかかっていたが痰が切れやすくなる薬だけもらっていた
酷い咳と呼吸困難からろくに眠れない日が続いてたけど
若さもあって1月ぐらいかかって何とか回復したが
直後全く同じ症状で母親の友人の息子が寝込んで気管支炎と判明
母が、「本当に苦しかったんだねーごめん」といっていたが
今から思えば山の上にある学校まで毎日通い続けてたし、肺炎までいかなくてよかったと思ったよ
2年ぐらい前に全く同症状の風邪をひいたが迷わず内科にいって薬を処方してもらったが
もう年だからかあのころとは違って連日の高熱で肺炎一歩手前まで行ってしまった
以来呼吸系の風邪ひいたら迷わず寝込むようにしてる・・・
コメ欄全部読んでないけど、「障害残ったけど生きててよかったねw」
というアホな両親でもなく、散々自責の念に苦しんでるみたいなのに
「兄はさぞ親を恨んでるだろうね」みたいな感想は普通は出てこないだろ。
なんでもかんでも斜めから批判的に見りゃいいってもんじゃないよ。
反省をしてないように見えたとすれば、それは妹には全く責任がないからだろ。
ご両親はあんまり医者掛からずに過ごせてきたので、重篤な状態になるのがどういうタイミングか、わからなかっただけだろうね。ちょっと体調悪い、くらいで医者なんて!っていう環境にいたら元が風邪から始まっているだけに、普通はわからないのは当然では?お兄さんはたぶんいろいろ心の葛藤乗り越えてきてるんだろう、親のせいにしないで、自分のできる事に喜びを見いだして、頑張っている人格者って事じゃないの?
右麻痺ってことは左脳の障害だからね、左脳は言語野が多くある
だから失語症みたいに言葉がうまく出てこないとか言い間違いをしちゃうとか、そういう障害があると思われる
今さら読んだけど、これ報告者や家族を叩いてる人
同一人物だと思う。多分一人。
確かにとっとと医者連れてけ、とは思うけど、結果論。
軽度のところで医者に連れてったところで、これを見抜けたかなあ、とも思う。
重篤な状態になったからこそ、大病院にかかり、発見された可能性のが高い。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。