2013年10月08日 15:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380211862/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
- 420 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 12:52:14.01 ID:w4U5RJ0M
- 娘の小学校の担任の先生(以下、担任と略す)のところへ一度、乗り込んでった事がある。
もう娘も中学生だし、ふと思い出してスレ汚し。
その日、娘がすごい面相でわんわん泣いて帰ってきた。
しゃくり上げる娘からどうにか話を聞くと、給食の時間、担任から、ものすごい勢いで怒鳴られ、
机を蹴られ、宿題提出につかっていたノートをびりびりに破かれ、
しまいに給食カートをひっくり返すほど興奮してキレられたらしい。
娘だけでなく、教室の他の生徒も含め、もうただただ担任からの怒りの嵐を必死で耐えていたのだが、
うちの娘は、放課後いえに帰り着いた途端、気が緩んで大号泣という事になったらしい。
長いので、一旦やめます。
|
|
- 421 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 12:53:50.92 ID:w4U5RJ0M
- 担任が叫んでいた事を総合すると、どうもその破かれたノートに書かれたことが
怒りの原因である事は確かなのだが、それがどんな事なのか娘にはよく分からなかったらしい。
この時、クラスのお友達に理不尽な思いさせてしまっている申し訳なささと
訳のわからない恐怖とで、何も言えなくなってしまっていたそうだ。
私も話を聞いて兎に角尋常じゃないことは分かったので、
すぐに学校に電話をかけ、担任と話をすることとなった。
娘の様子がおかしいので、事情を聞くため今から伺うからとだけ言うとすぐに支度をして学校に向かった。
教室に着くと、担任は青筋立てていかにもイライラしている様子で待ち構えていた。
興奮する相手には、努めて冷静に刺激しないことが肝心だと思い、
まずは担任に好きに話をさせる事にした。
「○○(娘の名前)さんには、一体どんな教育をなさってるんですか」
「これまでこんな悪質で卑劣な真似をされたことはありません」
というような事を声を荒げつつ言うと、やっと、担任は何があったか説明しだした。
長いので、一旦やめます。 - 425 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 13:21:58.03 ID:Fye3Zdab
- やめないで
- 426 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 13:29:46.92 ID:w4U5RJ0M
- >>421
要するに、担任が言うには、うちの娘の宿題提出用のノート(以下、宿題ノート)への、
以前の担任のコメントに対して、娘がつっこみをいれた事が今回の担任の逆鱗の原因ということだった。
よほどひどい罵詈雑言でもかいてあるのかと思いきや、見せてもらったびりびりにされたノートには、
せいぜいつっこみといっても、 「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」とか、
それも3箇所だけ。
あまりの事に笑いがこみ上げてきたが、確かに担任のコメントにうちの娘が最小限の言葉で
的確すぎる突っ込みをして、それが担任を怒らせたという事は失礼だし、不遜なことだと思ったので、
それに対しての担任への謝罪をまず済ませた。
それから、改めて担任に対して、確かに悪質ではあるけれど、所詮その程度のささいな冗談に、
あまりに過剰な暴言や威圧的な行動や態度は理性ある大人として如何なものかと冷静に諭した。
そして、きちんと説明をせずに憤怒にまかせて生徒たちに異常な態度をとった事に対して
しっかり謝罪を求め、破いたノートと凹んだ机の足、給食カートのキズをどうするつもりか尋ねた。
長いので、一旦やめます。 - 432 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 14:14:34.35 ID:w4U5RJ0M
- >>426
さらに、
「うちの娘がこのことでPTSDを発症することもありうるので、医者に見てもらう事も考えている」とか、
「デジタルレコーダーで今までの会話を録音させてもらった」とか、
ちょっと言い過ぎかもしれないけれど、ここは釘さしておかないといけないと思い、
担任には思い切って言いたい事を言ってみた。
結局、担任の始めの勢いは一気にトーンダウン。
しまいには、顔色も赤から青へ、何の汗だかシャツにシミが浮き出ていた。
そこに、なにか様子がおかしいと察知したらしい教頭先生登場。
私が、今話し合いが和やかに終わった所ですと言った時の、担任のほっとした顔は
今でも思い出せる位面白かった。
教頭先生が、担任の挙動がおかしいのをみて、
「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」だの、
「若いのに組合の仕事で深夜まで頑張って疲れてる」だの、
何だか意味不明のフォローが本当に嫌だった。
長いので、一旦やめます。 - 433 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 14:16:56.61 ID:w4U5RJ0M
- >>432
で、うちに帰ってきて、さっそく娘に報告。
相手を考えず悪い事をしたのだから、娘のやった行為は素直に謝るべきだ、
しかし、それに対する担任の対応はどう考えても異常で過剰すぎる、
過失相殺どころか、おつりがくる位だから、
担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
おかげで、PTSDにも不登校にもならず、娘が無事卒業できて良かった。
対応を間違ったら、中学にも差し支えるところだった。
卒業式、担任が最後にこれみよがしに挨拶してきたので、
あんな事をして、クラスの誰も騒ぎを起こさなかったのは、
ただ運がよかっただけだと言ってやった。
スレ汚し失礼でした。 - 442 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:02:18.80 ID:psRHjVOZ
- >「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」とか、
小学生にこれやられたら、確かにイラッとするよな。 - 443 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:10:18.68 ID:Wg7fpzFn
- だからってファビョる時点で人間として糞だろ
- 444 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:14:39.30 ID:r7eczpL1
- 小学生に突っ込まれてふぁびょる教師かよ。
仕事出来ない奴なんだろうな。一度学校以外の社会に出したい奴だな。 - 445 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:15:23.10 ID:tlsGyqFN
- 先生もイラッとしたんだろうけど、机蹴ってノートびりびりに破くのは教育者として失格だよね
報告者は大人として冷静に対処できたんだからGJでいいと思うよ - 446 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:21:40.79 ID:crz4qZ5/
- 状況的に他の児童の親が殴り込んできてもおかしくなかったし、
ボイスレコーダーだって破棄したかどうか分からないのに
堂々と挨拶しに行ける教師の神経が謎
児童が原因というより自分の行動が原因で起こった事にもかかわらず
事を荒立てなかった親に感謝してもいいくらいだろうに
- 448 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:46:07.90 ID:4sZzf0JP
- 担任の行動自体を庇う気はまったくないけど
普段からガキどもに「舐めてもいい大人」認定されてて、
ノートの件でプッツンきちゃったんだろうなw - 450 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 15:57:01.14 ID:CSvgAxt6
- 教師のコメントに「それで?」って返すのか。
世も末だな。 - 451 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 16:01:17.03 ID:xayQMmfR
- 卒業後に証拠つけて教育委員会に報告した
くらいの話を期待してたのにー - 436 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 14:21:04.85 ID:mUvMlbb3
- 何も・・・解決していない・・・
- 454 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 16:33:50.09 ID:w4U5RJ0M
- >>436
担任には、確かにあの日教室で娘の非をまず謝った。
だからこそ、担任の暴挙に対しては、妥協せず、しっかり謝罪を求めたし、してもらいたかった。
しかし、組合の期待の星に汚点がつくような事になれば、
担任の所属する組織が全力で守りにくる可能性もあったし、
その反動が、娘の今後の中学校生活に不安を及ぼす恐れがあったので、
あえてあの日の教室の中だけで話は一旦終わりにする必要があった。 - 455 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/08(火) 16:35:23.85 ID:w4U5RJ0M
- >>454
個人的には、もっと追及していれば、もっと胸がスーッとしたと思う。
でも、いわば学校にいる間は、子供が人質にとられてるようなもの。
特に小学校はある意味「密室」だ。
先生方がその気になれば、なかで起こったことを、なかった事にもできる。
田舎の狭い地域で、公立学校に通わせている以上、そこで先生とトラブルを起こしたら、
解決なんて、それが次のトラブルの発端になるだけだと思う。
いわば、「何もなかった事にする」というのが、こんな田舎では「解決」というのかもしれない。
全然スーッとしないけど。
でもあの日の翌日、担任が、自分でびりびりにしたノートをマスキングテープと接着剤で
丁寧に補修して娘に返してきた。
ものすごい労力の賜物のそのノートを見ただけでも、かなり胸がスーッとしたけどね。
コメント
生意気なガキだな
いくら腹が立ったからって、生徒のノート破いて机蹴って罵倒するは無いよね
うわぁ、嫌なクソガキだなぁ
なんだー
市教委か県教委あたりに録音したものを送付してひと悶着の末担任はどっかに飛ばされた、くらい期待したのになぁ
本当生意気
こんなにはならないけど怒るわ
礼儀?っていうかなんか失礼だ
教師も大概だかガキもムカつくなぁ
物を壊すのは無いわ
怒っても手を出したら負け
放課後呼び出してこんこんと説教すりゃよかったのに
どっちもどっちを言いたい人は過失割合の比率も書こうね
俺は、教師:ガキ=9:1のクソで
確かに先生の言動は最悪だけどさ
この親の「ドヤッ」な書きっぷりがすごく気持ち悪い。
先生のコメントに「で?」とかあり得ない。
それ以前にも先生にそういう態度だったから、
ノートにも先生を舐めたことを書いたんでしょ?
今回が初めてと思えないわ。
きもちわるい親子。
当事者の親が偉そうに批判できることじゃねえよ
ヒスvs発達の戦いってこんな感じなんだろうな
教師も人間だ
クズガキの始末をなんとかしろよクズ親
教師がキチなのは本当だけど
娘も嫌な子だなと思うからあんまスカッとしない
この親にしてこの子ありって感じだな
説教なら残当だが暴れるってねーよ
本来、こういう子供は、地域の雷親父が(怒ったふりして、手加減しながら)ぶん殴って強制するもんだが、そういうのも無くなったしな。
先生に対する敬愛を教えない親も問題ある。先生や社会的に上のものに対応する教育が成って
ないとして、先生が親を呼び出す案件だな。
とりあえず
日教組は滅べ。
親も子も教師もみんなゴミ屑でした
まあ親の反応としてはおかしくないんだろうが
これを武勇伝と言われると…
また、次もやるんだろうな娘。
また、ママが守ってくれるんだもの。
どっちもどっちだけど、教師の方が悪くないか?これ?
最近はどっちも気持ちの悪い話が増えだしたね。
以前だったらどっちかがまともで一方が常識ないって感じだったのに。
まともな人の比率が減ってきてるのだろうね。
担任は言うまでもなく異常だけど、
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
教師を小ばかにしてるこういう態度が娘にまんま出てるって事に報告者自身が気づいてないみたいだし。
その割には↓みたいな学の無い文章平気で書いてるし。
>中学にも差し支えるところだった。
>担任が最後にこれみよがしに挨拶してきたので、
教師になる奴はちょっとおかしい
行動がじゃなく、仕事とはいえクソガキの相手なんかしようと思うことが
同じクソの相手なら反抗しないだけバキュームカーの運転手のほうがずっと理解できる
教師は本当に大変だなー
こんな糞ガキと糞親の相手しなきゃならんのだし・・
>>433で投稿者にモニョった。
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
「面白いから」って・・・。
だから?
ずいぶん短気な教師だな。そんなでいちいち暴れてたら持たないだろ
この糞教師はクズだが、日教組教師に対する教頭の姿勢に一番腹が立つなぁ・・・日教組公認の下、無責任な奴が校長や教頭になるシステムが出来上がってるんだろう!
ガキのほうが嫌な感じだな。
でもまあ教師のほうも怒りすぎだけど、やられるとイラッとするのはわかる。
担任もあれだが
真面目にやっててガキがそんな
ふざけた返ししてきたらキレるわな
※16がすべて
教師が糞なのは言うまでもないな
ガキは自分の過ちを過ちと捉えることができていない
親は教師を徹底的に見下してる
チラ裏だけど学生のとき教育実習行ったんだ
行く前に大学で言われ、行った後に実習先でも同じこと言われたよ
「生徒より親の方が相手するの百倍疲れるから覚悟しろ」
って
いやキレるなよ
説教ならわかるけど
教師も大変だな、と思う気持ちがあるな。
頭にくるのはスッゴイ分かる。
飲食店経営してた時、マナーもわきまえないクソガキがギャーギャーと
店の中で暴れまわられた時には何度、数してやろうと思ったか
ただ、それを言葉と態度で諌めるのが大人だろ
頭にきた=暴れるって、オコリ○ルじゃねーんだから
教師の方が悪いことは確かだけど、報告者の娘がクソガキであることは変わらない
しっかりと躾しなおしてから上げろタコスケ
なんか単に日教組をたたきたいがための創作ぽいけどね。
教師が保護者から詰められている時に、
教頭がわざわざ「組合」の事を出してフォローするのは不自然すぎる。
とりあえず、ガキは飛距離7m最高高度3mくらい吹っ飛ぶ斜め下からの平手打ち。
イラッとするところまでは分かるし当然だと思うけど
ノートびりびりとか、机の足凹ましたり給食カートに傷つけるまで暴れるとか
小学生同士でマジ切れしてもここまでやったら基地外扱いされるレベル
普通に恐いって・・・
これを的確すぎるつっこみとか言ってる時点で頭おかしいわ
教師→このガキの態度にムカつく気持ちは大いに理解できるが、報告者が話盛ってるんじゃなくマジでこの内容通りのことやったならやり過ぎ、切れ過ぎ。
報告者の子供→ふざけて大人をからかいたい年頃なんだろうし匙加減のわからない子供だからしゃーないのかもしれんが単なるクソガキ。
正直どっちもなんだかなーで全くスッキリしないこの話を武勇伝としてドヤ顔で書いてる報告者も何かイタイし、登場人物全員どうしようもない…
子供の頃にクラスの女子が、教科担当に暴言(タヒね、とかの類)吐かれてたことがあったな。
その子は何も言わなかったらしいが(あとあと本人に聞いたら、進学前にいじめられてたことを思えば何とも感じない程度だったらしい)、それを聞いた他の生徒(俺含む)から親たちに話が伝わって、大騒動になったらしい。自分も子供だったから伝聞だらけでなんだが、教育委員会までいったとかいかないとか。少なくとも、その子本人は校長が家に土下座に来たとは言ってた。
この話、他の子の親は何もしなかったのかな。
3人とも反省点はあるのに「一番悪い奴」を作りたがってる奴は何なんだ?
勘違いしてるみたいだから言っておくけど
一番悪い奴を決めてもそいつ以外が悪くないことにはならないし、そいつに何をしてもいいわけじゃないぞ
この親にしてこの子ありだな
自分が教師側なら黙って内申さげるわ
まずは親が子を叱ってからじゃないのか…?
担任を糾弾するのは何も問題ないけど、子供の躾はちゃんとしてくれ
くそ生意気なガキがトラブル起こして親が学校乗り込んでのパターンに陥るわ、これ
これ、報告者の言い方によるよね。
例えば、教師が
「先生に対して、こんなこと言ってはいけません!!」といって
罵倒を書いたノートのページだけ破りとったのかもしれないし、
それに対して、娘が「で?w」みたいな感じで、さらに先生が
「そういう態度がいけません!」といって机をドン!としたとか。
どうみても、クソガキっぽいし、それを「ささいな冗談なのにw」って
罪を軽くしようとしてる報告者にイライラする。
「奇声をあげてノートをビリビリに!」とか想像される文章だけど、本当は
「いけません!と叱りながら、問題のノートのページを破って処分した」ってことかもしれないしね。
とにかく、先生に「で? だから?w」とか言う娘は
心底、ひねくれた性分がよくあらわされててイラっとするわ。
教員にいじめられて壊れた人間としてはGJを送らざるを得ない
教師も糞だが娘もイラッとくる
あと「PTSD」を盾にして教師を批判する親は例えその主張が真っ当だったとしてもモンペに見えてしまう
こういうイメージを作った世のモンペどもこそ本当の敵だろうな
ちゃんと子供に対して叱ったんだろうか。普通こんなこと書かないよ
教師はもちろん悪いけど、この親も相当性格悪いわ
教師は自分より下で従うべき存在だと思ってそう
子供なんて生意気なもんだよ。自分らだって、子供の時は生意気だったろうよ。
子供の生意気に青筋立てるのは、同じレベルの子供だけだよな。
ああ、このガキは同じことを他人にもやらかしますわ。
ガキは糞なのが当たり前で、教師はやりすぎ。
教頭は「こいつのバックには組合が付いてるよ」と言いたかったんだろうな。
ここは組合の力が強い地域じゃないのか。他の親は知ってたんだろ。
普通に親呼び出して説教すればいいだけだろ
何で暴れるんだよ
突っ込みじゃなくてカチンとくる相づちの間違いでは…
生意気な餓鬼はどこにでもいる。そんなのに一々青筋立てるようでは教師失格
もっと教頭なり校長なり教育委員会なり巻き込めよ
馬鹿な餓鬼を叱るのは当然だが、こんな落とし所で納得して何になるんだか
結局この娘はどっからどこまでが悪いことだったか理解することなく話は完結してるようだな
てか、少し前に「ヤミ専従」とか授業をしないで
組合活動に専念する先生が問題になったんじゃないの?
「この方」って事は組合の偉いさんの子とか?
子供のしたことにイラっとくるのもわかるけど、それも含めて子供だし、教師の仕事だろ……。
冷静ですごいわ
こういう大人な対応を取れる自信ないなあ
ヒスは教師やめろよ
生意気なガキだな。
最近先生にタメ口の子供が多すぎるのが気になるわ。
投稿者が言ってる事は正論だよねぇ。
確かに娘さんがした事はあまりいいことではないが、それに対して大人がキレて物
に当たったとはいえ暴力ふるっていい訳じゃない。
自分も、もしこうなったら投稿者同様冷静に対処できるかなぁ…と思うなぁ。担任
と同じようにキレて騒動にしそうな気がする…。
ま、一言で言うなら
DQN母娘 VS DQN教師
どっちもどっち
・自分の側のやった事を「ささいな事」と過小に表現する一方で相手側の事をことさらオーバーに表現する場合はたいてい「自分の側」にも何か書かれていない問題がある
・報告者の言うような大事をやらかしても担任は卒業まで担任のままで、他の子供の家庭からも特に問題にされていない。つまり報告者の子供や報告者自身が問題ある家庭だ、と周りから見られていた可能性が高い
・報告者の発言を見る限り、親が教師や学校を見下しているのを子供も感じ取ってそういう態度をとっていたとしか思えない
複数の些細な事が相手の中に積み重なって自分のところで爆発する。
教師は世間知らず
こんなの放置してたら他の生徒にやってるだけだと思うが
どうでもいいさ
ああいう子供のいたずらを笑って受け流すのが教師の仕事の一つ。
たまに教師に対して、子供に舐められないように毅然としろみたいな、
変なアドバイスをする素人さん達は、この教師と同じ立場になったら、
同じように発狂することだろう。
確かに最近の子供は妙に恐れを知らない面もあるが、
大方昔から子供なんてそんなもん。
>娘がつっこみをいれた事が今回の担任の逆鱗の原因ということだった
> 相手を考えず悪い事をしたのだから、娘のやった行為は素直に謝るべきだ
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した
最後の「これから面白いから」でアチャーな報告者だと思った
この報告者に「で? 」とか「だから? 」とかレスしたい
教師が一番悪いのは分かるが子供も大概だからあまりすっとしない
先生のどんなコメントに落書きしたのかは知らないけどそれを
「的確なつっこみ」とか言えちゃう報告者もおかしい。みんなおかしい。
切っ掛けはただの躾がなってないクソガキの不遜な行動
そら怒鳴られても当然ですわ
被害者面する資格は無い
それバカな娘が原因じゃんw
でも担任も大人気ないよね
大人なら、こういうことはダメってきちんと教えるべき
担任のブチ切れは言うまでもないけど、この母娘も相当なDQN系統だね。
大人をからかうものじゃないと、娘は今回の件で学習すればいいけど、また同じ事繰り返してますます生意気になるんだろうな
教師の対応は行き過ぎで糞だけど
性格ひねくれてる報告者、そしてその血をバッチリ受け継いでる子供にキレる気持ちはわかる
嫌な感じしかしないクソガキだなぁ
※43さんの意見に同意。
報告者の人を小バカにした文章が、とても不愉快
で。
だから?
それで?
って返答返されたら、報告者もキレてそうだよね
「些細なこと」と書いているけれど、「些細」では無いでしょう
目上の人にアホな態度を取るとこうなるって教え込まなきゃ。
子供をガッツリ〆るのも必要だよね(社会人なら左遷や首もありえるでし)
教師も教師でキレ過ぎだわ
余計なことして他人を怒らせるって行為はオカシイよ
普通はやらないし、思い当たらないなんて事も無いでしょう
分かってやってるんだからさ。
で?とかだから?とか、
普段から家庭で使ってるんだろうね。子は親の鑑。
とても分かりやすい性格悪い親子ですな。
先生、本気で怒るなんて、職業意識が低いよ。そんなんじゃエネルギー無駄使い。
性格の悪さでいずれボッチになる子じゃない?放置でいい。
他に告発が無いってことは、既にボッチなんじゃないの?
子供が子供なら親も親って感じだな。
母親がそうやって他人見下して馬鹿にしてたから娘もこうなったって感じ。
学校中で問題児&モンペとして腫れものとして扱われてるんだろう。
ガキが失礼なのは報告者も皆わかってるからいいじゃん。
教師が頭おかしい。
教師がとるべき態度は、冷静にこういう書き方は人を不快にさせる等々あったはず。
娘さんは何でそんなことしたんだろう。
火病って怒鳴る担任はもちろん悪いけどさ。
※76
残念ながら報告者のそれは分かってる人間の態度ではない
ガキもむかつくが、生意気なこと言うガキなんてそこらじゅうにいるじゃん。教師であるにもかかわらず言葉遣いひとつ理性的に教えることができないなんて完全に駄目だろ。
報告者は子供に対してはちゃんといけない事をしたと諭してるよね?
だからといって、この教師のやった事が教育として正しいとは思えないから対処しただけ。
単に是は是非は非として娘と教師に対して行動しただけとも見える。
“報告者はドヤ顔”ってのは単に読んでる人の心の中だけだと思う。
的確でもなければツッコミでもない
火病
日教組の有望株
どうみてもキムチ遺伝子でした。ありがry
的確すぎる突っ込みってw報告者はバカか
※80
元発言の>>433を、同じくらいの子供を持つ親が見れば、報告者が娘のやった事の本質を理解していないとか教師を見下しているとかってのが読み取れると思うけど。
※78
報告者の投稿より抜粋
”失礼だし、不遜なことだと思ったので、それに対しての担任への謝罪をまず済ませた。”
”相手を考えず悪い事をしたのだから、娘のやった行為は素直に謝るべきだ”
ガキなんて馬鹿が大半なんだから沸点の低い火病もちが教師になるなよ
あなたはたいしたものだよ、おれはそれが出来なかったから子供は不登校になった。
いまでもすごく悔いている。墓場まで持ってゆかなければならない何かが一杯ある。
多分死んでも悔いが残る。地獄まで悔いながら行かねばならない。
※80
よく読んでその感想ならお前は報告者と同類のクズだろうな
同じレベルか
娘のナメた態度のどこが「的確なツッコミ」なんだ…?
>うちの娘が最小限の言葉で的確すぎる突っ込み
どこが?
娘がムカつくわ
そんな事ノートに書くなら普段から態度悪かった可能性もあるし
もっと違う事書いてるのに嘘ついてる可能性も高いよな
まぁ担任の行動は間違ってるのは確かだけど
呼び出してクソガキだけ注意するか、ノートのコピーとってクソ親に見せれば良かった
> 担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
面白いからって言ってる時点で報告者もかなりアレだよなー
基地外担任と糞餓鬼の同レベルの争いだな
まあ報告者が叩かれている典型例。諭すのが教師の仕事。悪いのは明らかに教師の方なのに上から親と子どもを叩いてる馬鹿はリアルで面を観てみたいw
なぜ教育委員会に言わなかったかと言うと、実際には報告者が誇張してて教師は単に口で叱っただけだったからだよ。
と、下種の勘ぐりしてみる。
日教組vsB民
怒るのは10歩ほど譲ってありだろうけど、
怒鳴って他の生徒というか教室全体に不快な思いさせちゃダメだろう
恐怖政治や心理的な抑圧でコントロールするとか、今のご時勢に教育者としてあって欲しくないし
冷静に、一対一でが大人じゃない。癇癪おこしてなんてそれこそ子供
それで?だから?で。
ムカツクww
もやっとしたけどコメ欄でちょっとだけ解消されたわ
子供の躾ができてないから起こった出来事だよね
> 担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
そりゃこんな事 子供に話す親なんだから普段から担任のことバカにしてたんじゃね
>普通に親呼び出して説教すればいいだけだろ
>何で暴れるんだよ
ホントそれ
この担任は感情的になって暴れただけ
「この行いは悪い。親御さんと話し合いをしよう」とかそういうのが考えつかないのがすごい
娘にも教師にも反省する点はあったわけで、それができたならいいんじゃないかしら
※94
原因を作ったアホガキの親がこんなこと言ってたらそら叩かれるわ
中学の時に生徒にあだ名でよばれた担任がぶちぎれて教室の窓ガラス全部割ったことがあったな
教師はどこか人間としておかしいんだろう
親が娘をきちんとしつけてないのになに逆ギレしてんだ?
※80
はあ、さいですか
娘にも非があったと謝らせたとのことだけど、
教師のコメントが遠回しで一番伝えたいことをハッキリ書いてこないような要領を得ないコメントだったとしたら「だから?」「それで?」「で。」という返しを書き込みたくなる気持ちも分かるけどなww
遠回しに嫌味な言い方する教師にそういうのが多い。どんなコメントだったか気になるわ。
※103
1対30あるいは40を相手にしてるわけだからな
舐められがちな教師がストレス溜めていくのは容易に想像できるよ
なにげに、しまむら土下座女みたいなおかしいのを普通に武勇伝みたいにまとめること多いよな、ここ
担任は悪くない
ファビョンはDNAのせいだもんニダ
在日3世くらいかな
国籍は日本になってもDNAは変えられないわ
※103
「教師は~」「公務員は~」「警察は~」「妊婦は~」「主婦は~」「女は~」
こういうのってアホだと思われるぞ?
色んな人間がいるのに、一くくりにできるわけがない。
ここで報告者叩いてるやつら
自分の子が同じ目に遭ったら
教師のことくそみそに言うんだろうな
どうせ報告者は「教えさせてやってる」「アタシが給料払ってやってる、感謝しろ」くらいにしか思ってないんだろうな。
どんな教師だろうが、一応生徒は「教えていただいている」って態度を持たないとダメなんじゃないの?
舐めた態度で接しているっていうのは、これから社会に出ても苦労するし、子供のためにならないよ
教師が変なのはもちろんだけど、報告者も十分キチだわ
いわば...
いわば...
予備校の電話対応のバイトしててたまにクレーム受けるけど、モンペがいれば必ず同時にバカ教師もいる
指導という名で感情をぶちまける奴が多すぎる
娘のナメくさったコメントに対して「的確すぎるつっこみ」とか言ってるこの母親が元凶だろ。
娘はたぶん悪気ないよ。だから何故怒られたのか分かってない。
娘はこのクソ親のふだんの態度や教えをそのままやってただけなんだろ。
たしかにキレて暴れるのは良ろしくないし、大事なのは組合の仕事より現場だろと思うけど、他の親からの苦情がないってのもねえ。
これって長年の疲れに教師が憤慨しただけではないのか?
義務教育だからといって年齢の到達に合わせて入学ではなく、入学時に適正検査する必要があるんじゃないのかな。
躾は親がするもの、学校は学ぶもの
まずは親がこれを理解しなければならないと思うよ。
担任がおかしい事は至極同意
ただ、人を小馬鹿にする娘にはいい薬かも
その担任は脱抑制っぽいんだが日本人なのかね?
子供は子供でいい育て方をされていない
先生は先生で大人気ない
以上
この報告は武勇伝ではなく、いかに自分がモンペで、子供の躾を怠ったかの報告の間違いでわ?
自分も子供の頃歯医者で
おじさんというかおじいさんの先生に診てもらって
詰めた歯の調整で「どうですか?」と聞かれて
微妙にに気になるとこがあったのでそう伝えたら
「暫くすれば気にならなくなるよ」と言うので
「まぁいっかぁ」とつぶやいたら
「その口の利き方は何だー!!」といきなり怒り出されたことがある
凄い昔のことを思い出してしまったじゃないか
担任が暴れていいはずがないが、こいつの娘もどうかしてるな。
報告者の躾が悪かったんだろう。
ただ、報告者の要求はまともだからモンペではない。
この親に「だから?」「で?」って煽ってやりゃよかったのに。
クズ一家VSヒス教師 ファィッ!!
うわぁ、ここゴミ溜めかよw
クソガキが悪いwwwww
お前らがガキの頃はさぞ、聖人君主だったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
あかん笑いがこみ上げてバカにしか見えないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年だけ取っただけの中身が子供以下のカスがのさばる、この世界で子供の突っ込み程度に切れる
教師と擁護する連中の中身が知れるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」
なんだ日教組の廃棄物教員か。
教員なんてただでさえクソしかいないのに、日教組ではもう人として終わってる。
※34
若いのに将来期待されている、って事はだね、日教組のお偉いさん()の子弟なんだよ。
教頭が太鼓持ちしてフォローしておけば、「組合」のお偉いさんからの覚えが目出度くなるじゃないか。
ああ、創作っぽいって点は同意だが、わざわざ指摘するほどのことでもないと思うがね。
真面目ないい子がある日突然そんなことノートに書くとは思えないし、
日頃から担任を茶化したり、バカにした態度取ってたんじゃないの?
あの挑発的な書き込みを見て笑いがこみ上げるって、親も相当ズレてるよ
ただ、どんな事情があるにせよ、教師が感情をコントロールできず、
暴力的な振る舞いに出たのは許されないことだし、
学校に行って担任と直に話したのは良かったと思うけどね
いかにもクズ女らしい感情タップリの文章だね
出来事を淡々と書けばいいだけなのに、ちょこちょこと同情を引くような言い回ししてさぁ、気持ち悪いんだよね
ま、実際同情したよ、教師にね^^
どっちもどっちだろ
やられたら、やり返されることもあると学べて良かった思えばいい
普段からこんな事されて叱ったりしての爆発だと思うけどな
親が人を馬鹿にして生きてるんじゃ教師がこの子に何を教えても無駄だろう
冷静になって叱れって言ってる人はこの子供が人の話を聞くと思うの?
この一場面だけを見て教師を批判してる人間が多い
7:3から6:4くらいで教師の方が悪いかな
でも、自分の子供がこんなこと抜かしたらぶん殴るね
この教師は叱り方がおかしいよ、イラっとくるのは理解できるけどね
最近、これと被るニュースがあったよね
うろ覚えだけど、小学生が学校関係者(教師ではなかった)の容姿に関する
悪口ではやし立てられ怒って首根っこを掴んだか何かした
そして、20年くらい経ってから「PTSDになっていた」として訴えたみたいな
ニュー速にスレ立って賑わってたから、それ見て思い付いたネタだったりしてw
こういうクズ親が今の日本には大勢いるんだろうな
糞は糞の集まりに
まあ、この教師が娘と親から見ても尊敬に値しないクズ野郎って事なんだろうな。
ガキも叱っておけよw
>>かなり胸がスーッとしたけどね。
元はと言えばテメーの教育が悪いからだろ
小学生の女の子なんてだいたいみんなませてるよ。イラッとする気持ちはわかるけど感情をあらわにしてしまうのは大人気ないと思う。
おつむの足りてない娘と切れやすい教師か
なら仕方ないな
大人を小馬鹿にしてるクソガキには説教とか無駄
殴らなきゃ言うこと聞かない
どうせこのクソ親はこのクソガキを叱ってねぇんだろ?
クソ親の子はクソガキってこったな
※128
でも「教師がやった事」っていうのは「娘がこう言っていた」だけだぜ。ノートだって後で修理しない状態でも中身が読み取れているんだから「ビリビリ」ってもたかが知れてる。
「給食カートひっくり返す」も、その学校がどんなカート使ってるか知らないけど、普通の学校のを想像する限りひっくり返すほど大暴れしたら教師-家庭間の問題に留まらずその教師が処分受けるレベルだと思う。
報告者の書いている事からすれば教師は卒業まで担任を外されてないし、他の家族も問題にしていない。
とすると報告者の言う事をどこまで信用して良いか・・・?って事になるだろ。
登場人物がみんなヤな奴という・・・・
親の教育って大事だな
こんな馬鹿な子供が出来る世の中だし
教師はもう少し大人の対応を
一昔前は、殴る、蹴る、つねるなんて当たり前だったよね。
殆どの場合、生徒が悪さして体罰に至るんだけど教師が感情的になって度を越した暴力に出ることもしばしばあったと思う。
そんな教師は今も恨んでるけど、反面、そんな感情の起伏の激しい人間が教師なんて心身消耗するだけの仕事をよくやるわと関心したりもする。
これは教師が100%韓国人だな。発狂の仕方がまんま韓国のニュースであったわ
この親にしてこの子あり
どっちも関わりたくないわ・・・気持ち悪すぎ
的確なツッコミとかPTSDとか人質とか報告者の常に自分側が上であり被害者みたいな態度が微妙。
目を細めたらドヤ顔が浮かび上がりそうな文章だな。
クズVSクズの戦いだから、なんだか微妙だよな。
まあこのクズ親にしてはすっきりしたのかもしれんが。
一番の被害者は、何もしてないのに被害を受けた他の子ども達だな。
こんな胸糞悪い話を武勇伝スレに書き込むとかないわー
ぶん殴られても仕方が無いクソガキじゃないかw
普段からこのガキはそういう態度だったんだろ
「この程度」って認識からもよく分かる親のクソさ
怒られた程度でPTSDなんてぬかしてるしな
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
この文からも性格の悪さがよく出てる
少なくともブチギレ教師が言ったこの
>「○○(娘の名前)さんには、一体どんな教育をなさってるんですか」
は当たっていたわけだ。
それで?だから?で?
自分でも言わなかったわ。
確かにまともに育ってない感じはする。
日教組vsクズ親の戦いか。
共倒れすればよかったのにな。
これ確実に育て方に問題あるよね
本人は頭もいいが、娘は心がすでにダメ。いや、本人も心はダメで母と娘ってのは
土下座を強要しなくてよかったなw
組合って日教組かよw
組合ゴロの教員は腐っている奴しかいないから。
この親はまずまず理性的な対応をしたと思うよ。
というか俺ならこんなもんじゃ済まさんわ。
娘は褒められたもんじゃないが担任の対応がクソすぎて霞んじゃってる感じだな。
こんな話を意気揚々とネットに書き込むような奴なんだからマトモな人間じゃないのは明らかだね
ほんと創作であることを願いたいよ、こんなクズのために犠牲になる人間が居ていい筈がない
うわー
胸糞悪い親子だな
こんな親が世の中にあふれかえってんのか?
担任もキチガイだが、大人に対してナメた態度をとる投稿者の子供もどうなん?
担任がそれだけの事をしたのに、騒ぎにならなかったのは「運が良いだけ」じゃないだろう
クラスの他の子が担任のやったことにショックを受けてたら、その子の親は気が付くよ 気が付いたら普通は他の父兄から問題視されるのに、されなかったのは投稿者親子の日頃の行い(悪い意味で)の賜物だ 遠巻きに「あそこの親子またやってるよorz」って言われてるんだろうな
別にこの報告者から私達可哀想っていうオーラは文章から感じられなかったけどなぁ。
娘がやったことはいけないことだし、担任の怒り方は異常、報告者は娘の非をまず詫びつつ対応のおかしさを指摘
別にクズらしさはあまりないように思える。
娘がクソだとか言う人は小学校の頃そんなにいい子ちゃんだったか?違うと思うね。
聖書を抱えて生まれてきたわけでもない限り、ベクトルは違えども何かしら悪いことを悪いと思わずやっていることはあるだろうに。
人生沢山ある出来事のうちの1つだけを見て娘がクソだと思う方がおかしいわ。
※143
>報告者の書いている事からすれば教師は卒業まで担任を外されてないし、他の家族も問題にしていない。
>とすると報告者の言う事をどこまで信用して良いか・・・?って事になるだろ。
自分の直接知ってる例を出すと、生徒を拳でボコボコにぶん殴って、何度も流血騒ぎを起こしてる教員でも、定年まで勤め上げた。
授業中に小学校高学年の女子生徒の胸を揉みしだくような教員でも、何度も保護者が怒鳴り込んでいるにも拘わらず、頸にもならなきゃ毎年の様に高学年の担任を持つ。
もちろん定年まで勤めて教職員年金ウハウハ。
教育委員会が当てにならないのは、滋賀のイジメ事件で周知の通り。
PTAやらマスコミで槍玉に上げられなきゃこんなもんだよ。
火病てヤツなの?
ガキ相手に理由言わないでキレても何もわからんだろ。それに教師なら、怒るも必要だが、諭すも必要だろ。
ガキが自分では面白いと思って調子に乗ってノートにあれこれツッコミ入れてたら
ふざけてないで真面目にやれ!と先生から説教食らって顔真っ赤にして涙目とかなら教師GJだけど
大勢の前で罵声と机蹴りとノート破損ではいくらなんでもペナルティの重さが釣り合ってないな
嫌なガキだわ
将来間違いなく屑になる
小学生のときにこんな担任に当たったことがある。
体育の時間サッカーが上手に出来ないだけで、その後の授業まるまる潰して公開説教食らった。
習字の時間じゃ筆の尖らせ方が気に入らないだけで授業終わるまで怒られたし、帰りの会でも怒鳴られた。
そいつは給食の時間に教室の窓を隠してテレビつけて朝ドラの再放送見るカス。
ガキになめた態度取られる程度の教員だったんだろ
馬鹿にされるのは馬鹿にされるだけの理由があるんだよ
馬鹿にされてキレてノート藪って大暴れする時点で
その評価をガッチリ裏付けてるようなもんだしな
親も最初に娘の行動を謝罪して、そこから教員の対応を非難してるんだから
別に偏頗な対応でもない
>>112、153
ほんとこれ。
この報告者の教育は良くないと思う。
基地外vs基地外
※7
過失の割合もなにも、目くそ鼻くそだろ…
長いので、一旦やめます。
私も教員だけど、この担任の言動は異常だと思うわ…
こんな生徒のささいなことでブチ切れてたら教員なんてやってらんないよ
こんなことよりもっと理不尽なこといっぱいあるし…この担任は教員に向いてないと思う…
この話の通りなら、教師は確かにやりすぎ。でもそれだけのストレスに耐え続けてるんだろう、この報告者も賢く冷静に対応したな、それぞれにはそれぞれの立場と言い分がある、と思うけど。。。
教師を狂人化して自分側を美化してるだけで実際は些細なことにファビョったんじゃねーの?って疑ってしまうよな。
これで殴られないんだから良い時代になったねーと言いたいわw
10年ちょっと前ですらこんなことしたらボッコボコに殴られるところたくさんあったよね?
で、でたーwwwww
私○○だけど
もうこれも定番の流れだなwwwwwやり口がきたねーよなぁ
バカ親っぷりを晒して快感に浸っててワラタ
1学校に1人居るか居ないかの貴重な人材www
これ以上ない、完璧な対応だったと思う
たとえ異常な先生でも学校が認めているなら、円満にしておいた方がいいよ
どうしても無理なら転校するしかない
辛い思いをするのは子供だからね
つまり、日教組の構成員は無条件に更迭するのが正しい。
>>442、※1、※153
それをされるほど普段から嫌な奴だったんだろ。
※116
おまいは何が書いてあったのか知ってるのか?w
>「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」だの、
三倍満貫じゃねーかwwww
教師がおかしいのはもちろんだが、子供もなんだかなあ…
ツッコミの内容で昔クラスにいたDQNを思い出した
人の話に一々「で?w」「だから?w」っ入れていて、相当嫌われてたわ
担任の行動は異常。だけど、どうも、ここまで異常なことやらなかったら、娘とその親も、「何がわるいの?」って感じですごしていたような気がする。
たぶん、普通に「失礼な行為」って注意したといっても、「で?」「それで?」で終わって、ひねくれた中学生になっていただろう。
あ、別に先生をかばっているわけじゃないよ。
長いので、一旦やめます。
長いので、一旦やめます。
長いので、一旦やめます。
いちいち書かんでいいから黙って分ければいいのに
被害者も加害者もどっちもどっちな感じはするが、
一つだけ言えるのは、報告者は賢い。
第三者が「娘にも原因あったけど、それにしても教師やりすぎ」と言うのは当然だ。
この教師の対応は教育者として正しくない。
でもこの糞ガキを育てた親が偉そうに教師に説教する資格は無いな。
しかも「面白がって」とは。こんな奴が親なら子も生意気に育つわな…。
なんだかね、ホントここ※欄で解消されたけれど、この先生も行動にしちゃって確かにダメだけれど、
子供の性格も可愛げ無いし、親も子供に「担任がどう対処するかこれから面白いから」って目玉ポーン
我が子に対して、こんな教育だけはしたくない、って心から思ったよ
わー、追記まで読んでウヘァってなった
教師が悪いのは大前提としても、粘着質…
いつまでもねちねちと武勇伝スレになんて書き込んでる暇があったら
自分の娘のしつけについて自省すべきだと思うけどなぁ…
被害者ぶっている人のお子さん、ノートのことだけじゃなく
事件が起こるまで、こういう感じで担任に軽口叩いたりしていたのでは?
この人の報告だけだと担任がヒス起こしたってしかわからないけど。
事実は案外違うような気がしてならない。
まあ、子供が強になったかどうだかなぁ?
まあ、子供は勉強になったかなぁ?
これ、うちの子のクラスであった出来事かとオモタ
細かい設定はちがうけど、
日頃からクソ生意気な男子が、ある日担任に楯突いたので
キレた担任が机バーン
男子逆ギレ、教卓蹴って教科書たたき落としたので
担任がその教科書を投げつけた
その子供の親や
クラスも違うくせに「繊細なうちの子が騒動を聞いておびえているどうしてくれる」と
言い出すめんどくさい一部の母親達が学校にクレームつけて、
保護者会の席で担任が謝罪に追い込まれたので
その保護者と取り巻きたちは超どや顔。
未だに担任を名前呼び捨てにして陰で笑い物にしてるけど、
親があんなだから子もクソガキになるんだよ、
先生でなくあいつ等がとっとといなくなればいいのにと大半の人に言われてることには気づいてない。
この報告主とあのモンペ連中がかぶって見えてすっげー不快になったわ
ああ、某国の風土病の患者か…
クソモンペじゃん・・・
周りの親に我が子が悪いんですって頭下げて来いよ。
こういうクソガキはマジ基地大人に切れられて、お得意のPTSDとやらになっておとなしくなればそれでいいんだよ。
親は手遅れ感がひどい。
「一応謝っとけ面白い」とか言われて反省する子供がいるとでも思ってんのかね。
いやいやwwキチが教師やってる時点で学校側が全面的に悪いよ
お前等おかしい
担任の怒り方が怖いな。こんな教師じゃ敬愛したくてもできない
ノートにそういう反応されるのは普段の教師の人格も影響してるかもね
しかし「だから?」て書かれて苛々するのも分かる
教師って大変だ
大した話でもないのに
自分に同情を仕向ける小細工や、相手を馬鹿にする表現をしたがる下らなさが長文を作り上げてるんだよなぁ…
クズ教師にクズ親子。
お似合いではないですかw
この親にしてこの子ありって感じの文章だな
教師はキチってるけどこのガキもあまり同情出来ない
そしてそれを自慢げに話す報告者が痛い
どんな躾されたらその年でそんな言葉使いする娘になるかなぁ
ろくな大人にならんぞ
おちょくられる程度の文を書いている
おちょくられる程度の人望の教員なんでしょ
だからおちょくられるとガキと同レベルで火病る
それで組合活動のホープとかヘソで茶が沸くわ
なんだよ発端はクソがき側かよ
そんな性根の腐ったガキのいうことが全部事実だとは思えないなぁ
この報告者も変だし
教師もいかがかとおもうが
まあみんなクズだよ
この親有りてこの子有り
気持の悪い親子だよ、やれやれだ
いくら教師がどうしようもないハズレ教師だったとしても
娘の態度が悪くなかったことにはならないし、
この親がモンペであることも覆らないよね
デジタルレコーダー持参でPTSDの診断も無いのに脅迫したモンペの過去の記憶が正しいと思えない
多分投稿者親子が正義になるように脚色されているはず
娘のコメントの仕方を見ると、教師を苛つかせようという意志がある子供のようだな。
教師の反応は過剰だが、これがキッカケで娘の陰湿な性質が解消したのなら、結果オーライだと思うわ。
ガキが糞なのは仕方がないと擁護してる奴が多いことに辟易
ファミレスで自分のガキが暴れてそれを注意されても
「子供のやることだから仕方ないじゃない!ぷんすか!」
ってなるんだろうな
ガキがガキ生んでますわ
子供だから仕方がないというのはこのケースの場合、教師だろ
まあその教師は屑丸出しだけど
で母親は教育と躾すらろくにできていないモンペ予備軍
娘は将来自分の非常識さに嘆くことになるんだろうな
誰も救われない話です
保護者が子供の前で先生バカにしてる人多いから、子供も先生バカにしてるってあるよね。
教師のキレっぷりには少々引くけど、ノートだけとは思えない
読まれるのわかってて書くって悪質だと思うけどな
「所詮冗談」で済ませるなんて子が子なら親も親だな
「やり返せないと調子にのってたらやり返された、(今までの事はすっかりなかったことにして)被害者はこちらだキィーーッ!だから担任をとっちめてやりました!スッキリ☆ミ」っていう胸くそな話だった
担任もクソかもしれないけど、この親子も嫌だわ
子供が教師のコメントに反応を返しているのだから、
それをきっかけににして教育を進めるべきなのに、
自分の感情に流されたこの教師は未熟だと言われてもしかたがない。
思春期の子供は見聞きする色々なタイプの言動を自分で試している最中なんだから、
適切な対応をする準備は教師側にあって当然。
※207
脚色はこの手のスレの恒例ですよ
まぁ、毎度毎度露骨すぎて見透かされてるんですけどね
行動だけみると教師がだめだけどこのことをドヤ顔して書いてる分報告者が一番くず
釣じゃね?
そこまでクソな事されてその後の対応が薄すぎる気がすんだけど。
痛い勘違いした糞ガキとお前らに大した違いはないよ
登場人物みんなクズだな
面白いってなんだよ
子供に言っちゃいけないだろ
感情爆発させたらナメられる。
赤で長文の返答書いたらいいじゃん?
静かに怖い雰囲気漂わせて、「なぜか自分で考えてごらん」とういのが教育。
まあ、男子には雰囲気とか理解できないから無駄だけど、女子は考えるよ。普通なら。
子供のした事については謝ってるのにどっちもどっちとか無いわ
カッとなるにしてもその一瞬だろ
指摘されるまで怒りっ放しって駄目過ぎるだろ
※195
キチにしたのは報告者の娘だろう
精神状態をおかしくさせるほどの嫌がらせを報告者の娘はしたんだよ
娘に謝らせたのかちゃんと謝ったのか書いてない
あと親なのに非を認めただけじゃなくてその後、娘にどう教育したのかも書いてない
報告者がクズなのは間違いないし娘も多分そうなるな
報告者の話を全部周りがそれで?だから?で?で返してたらこいつはどんな反応してたんだろう
※218
それはあなたの空想に存在する女の像であって
現実は理解した気になって、勘違いを指摘されるとヒスを起こすのが大半です^^
あまりの事に笑いがこみ上げてきたが、確かに担任のコメントにうちの娘が最小限の言葉で
的確すぎる突っ込みをして、それが担任を怒らせたという事は失礼だし、不遜なことだと思ったので、
それに対しての担任への謝罪をまず済ませた。
意味が分からない、的確な指摘であるのなら謝罪する必要は全くない。
むしろその指摘に対して冷静に受け止めることが出来ない、もしくは反論できない教師の方に問題がある。
こんな行動する必要は全く無くて、ノートにひたすら反論を書くか、直接言うかすれば良いだけ。感情的になった時点でダメだよ。
何かあったら感情的な行動起こす教師は居なくならんもんかねぇ。
だいたい生徒に対して威圧的だったり権威的な態度をしても反発されるだけって研究結果があるだろうが、
なんで日本の教育は科学的な根拠に基づかない、感情的な教育が許されるのか理解が出来ない。
それにどんな場合でも生徒の物を破壊するという行為が法的に許されるわけは無いんだが。
日本の判例は何故か学校というのは一種の閉鎖的な社会だとしているけど、おかしい話なんだよなあ。
「組合頑張ってる」って事でどういうタイプの教師かわかった
ファビョるのはお家芸だからしょうがないよ
教頭に言わないあたり、すごくうまくやったと思う
書き方が偉そうで反感かってるけど、一番賢い対応だと思うよ~と
変な人権団体にべったりでそいつらの付き添いで会見してる訴訟親とかよりマシ
※7
自分は教師:ガキ=7:3ぐらいかなあ
>「○○(娘の名前)さんには、一体どんな教育をなさってるんですか」
これだけは確かに報告者に訊きたいw
モンペのひり出したくっさい●がどうしたって?
むかつくガキではあるがノート破くのは良くない
反抗したい年頃なんだから適当にあしらうのが良いんだが
教師ともなると日々のプレッシャーもあるんだろうな
熱くなったら負け(適当)
普段から良い態度してた生徒がで?とかそれで?とか書いちゃうのかなぁ^^
普段からそんなこと言ってたんじゃないの?
そしてこの件により自分は強い味方がついていると思い込み、調子に乗り続けるんだろうなぁ
底辺人生の始まり始まり〜
糞ガキであることには間違いがないがそれ以上に糞教師だからな
※226
それくらいがしっくりくるな
クソガキが元凶
それがつもり積もった担任をキレさせ、それをさらに次はクソガキ生産者が担任に駄目押し
教師も人間、いくらなんでも教師だからと舐めくさって的確すぎる(笑)ツッコミ(笑)とやらをした娘がクズ予備軍すぎる
どんな教育してんのかなー
ヤミ専従なんてぶっちゃけ
教師仲間からのダメ教師認定だからねーw
現場出られるとトラブルばっかでフォロー半端ない
正義厨とか俺様お子ちゃまなんかだと団交うまかったりするしうってつけwww
え、いくら生意気なガキに頭にきたからって、普通の人間はこんな怒り方しないよー
ガキって書いて教師って読むんだろ?
なお大津市では殺される模様
担任はクソだけど親もねぇ…普段から正論かまして、相手をバカにするような態度とってるんじゃないの?文章の端々から担任をバカにするような言葉も見受けられるしね。
生徒が教師を評価できる制度を作り、余りに評判が悪い者は罷免するようなシステムが必要ではないか?
副業の組合よりも本業の教育をおろそかにしてどうするよ?日記ょ嘘
頭の良い人だなぁ
子供にも非があり、それを謝罪した後教師を責めたのはいいやり方だと思う。
教師もさぞかし肝が冷えただろう。だから子供に破ったノートを修復して返したのだから。
必要なのは教師が親に謝ることではなく、今までと同じように子供に安心して学校に通ってもらう事だからね。
※237
そんなもんが正しく機能するわけねーだろ^^;
糞餓鬼と糞親と馬鹿教師…
先生ではないが、ちょうど小学生くらいの子相手に勤めてる俺としては、発狂したくなるくらい生意気な子どもは確かにいる。それを行動に移すか、移さないかは完全な別問題だが。
ただねぇ、この親も親だな。この人にとって、子供のためではなく、結局学校を負かしたということが一番の価値でしょ。この親にしてこの子ありだと思うよ
教師って、証拠が残るのを嫌がるんだよなぁ。
ほとんどが感情で怒鳴ったり殴ったりしているのがばれちゃうから。
まさに韓流。
日本の学生も、韓国の学生みたいに、殴る教師の画像をネットにアップしないのかねぇ。
そういう部分に関しては、韓国の学生の方が骨があるわ。
※244
へえ、自分はそんな韓国の学生なんて、ぜんぜん見習いたくないけどな^^
ちゃんと娘を〆たんだろうな
それ無しだと、「何をやっても親が守ってくれる」になってしまうぞ
常習的だったからついにキレたんだろ。
立体的に考えろよカスども。
小学生なんてそういうの言いたいお年頃だろ。好きにさせるか優しく諭したれよ…
小学生のころそういうこといって怒られたことあったけど10分後には先生もケロッとしてたし
なんかしらんがカリカリしすぎですよ
生意気な子供をまっとうにするのがお仕事の人がこれで組合の期待の星ですと?
ちゃんちゃらおかしいやね。
動物的な情緒はどうにもならん時あるよね
人としてのサガなのか
親も子も先生も
ああこういう親を見てるから小生意気な子供になるのねという例
>「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」だの、
>「若いのに組合の仕事で深夜まで頑張って疲れてる」だの、
典型的な日教組ですなあw
児童への教育やケアよりも組合活動を優先させてる馬鹿教師じゃん。
教師はキレすぎだけど
些細な冗談、たった3行でとか矮小化しようとしてるあたり
親もおかしいね
で?とか書かないよ普通。うちの子の同級生にはこんな子いないわ。私立にして良かった。
教師もおかしいが、この親は自分の子供の異常性に気付いてないのかな。
※254
親の方が遥かに異常なんだから気づきようが無いでしょ
クズvsクズはどちらに軍配が上がってッもイラつくから困る
何度読み返しても、親とガキにイライラする
教師にそんなことやるガキをまずきちんと叱れよ
昔の親だったら先に子供を叱るのにな
学校に乗り込む親多すぎだろ
そんなに心配なら学校行かせんなよ、塾にでも通わせとけカスw
>「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」だの、
>「若いのに組合の仕事で深夜まで頑張って疲れてる」だの、
組合がんばってるのが本当でも、なぜこの空気で教頭が保護者に向けてフォローに使うのか意味わからない。
だからネトウヨの捜索ぽい
×捜索
○創作
教師は相変わらずぬるま湯職業やね
他の仕事だったら首が飛ぶのに
こういうクソガキが蔓延してるからね、今の世の中
教師ってのは一番近くにストレスをもらうと同時にストレス発散に使えそうな奴を置いてるわけだから、今まで溜まってた鬱憤が爆発したのかもね
クソガキw
これって宿題ノートの“過去の”先生のコメントに対して書かれたイタズラ書きだろ
先生に見せつけるつもりで書いたもんじゃなく、教科書の写真にチョビ髭を描く様な落書き感覚だったんだろ
報告者の娘には 悪意と言う程の物は無かったと思うけどね、これであそこまで責められたら可哀そうだ
子供になめられるような教師が悪いと思うが。普段から指導できてなかったんだろうよ。
イライラしてても問題点を指摘せずに、小学生相手に大人が怒鳴りつけてノート破いて机蹴り飛ばしてクラス中の生徒を震え上がらせてもいいのか?
しかも親が乗り込んでって話終わるまで頭に血がのぼってるとか、気が短すぎ。子供相手の仕事は辞めた方がいいじゃないのか?
子供は学校なんかの集団生活でどこまでやっていいのか悪いのか、学習してくもんだろう。
まーこんなことでいちいちこれだけ怒ってたら、教師なんて勤まらないんじゃね?
子どもの言動も良くないけど、このくらいの事はよくあるよ。
それを上手に指導して行くのがプロの教育者だろうに、こんなに激高したらだめじゃんw
それと組合活動なんて生徒と親には関係ないわ。
仕事に支障を来す組合活動って本末転倒じゃね?
これ今教委にチクられたらアウトでしょーw
まー子供って本当にかわいくないからなあ
教師の怒り方が悪いのは同意だが、
娘の教育は確かに間違ってたな。
芸人じゃないんだからツッコミとかおかしいだろ?
人を不快にして笑いをとる事は一歩間違うとイジメに繋がると
思う。
いじめっ子がふざけてただけだって言うのに似てる。
米欄みてると投稿者に(またはその子どもとかに)まっっっっったくの非が無い場合じゃないと認めないって人が多いのがよくわかるな。
世の中白黒つかないことの方が多いが、児童の不適切なふるまいを指導するのは教員の生活指導の範囲内だろう。それなのに叱りもしないで自分の怒りをぶちまけた段階で教員に問題ある。
子供は間違うのも仕事だぞ。何も知らないガキンチョは間違って当たり前でそこから学ばせるのが教員だろう。
教員は叱ってもよいが怒ってはいけないと習ったなあ。
クソガキもクソガキで散々先公煽っといて机蹴られて怒鳴られて家帰って号泣とか・・・
やり返される覚悟がないなら初めからやるなよ
やるなら体罰引き出して動画とるぐらい大胆なことをしてみろ
教師も教師だけど、
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
こんなことを子供に言う、思う親って、親以前に人として最悪な屑だとしか思えない。
クソガキなんてわかりきってるのにわざわざ教師になってんじゃねえよww
こんなんですぐ発狂するとかあれだな、小学校の時よく居たヒステリックばばあと一緒じゃねえか
ガキ、先公、親、
登場人物全員が同レベル
※269
まっっっっったくどころか
非だらけ何ですが^^?
生徒のウケを狙って、空回りしてる教師と予想。
宿題ノートに「よくできました」のかわりに、
「花壇に花が咲きました」
「給食ではわかめご飯が好きです」
「台風が近付いてますね」
とか書いてあったら、つっこみたくなる気持ちもわかるが
我慢できず落書きしたのは、躾がなってないガキが悪い。
しかし、この程度のことで暴れた時点で完全に教師がクソ。
ID: g/JYH.Ic
きめえ
日教組の組織率が4割を切ってる現状で教頭が「組合の云々」でかばう。
そんなことあるわけねえだろ。教頭は管理職だ。
維新の会の人間が書いた創作だろ。
こんなキチ害が居るのか教師ももう尊敬できるようなのは残っていないな。
>>275を見て思うのが言葉が極端なんだな
クズ親子だとかクソガキが元凶だとか非だらけとか
黒か白か、敵か見方か、100か0か、みたいな言葉遣いだからなんかどちらかが最大限に悪いみたいな変な感想になるんだろうな
ID: /ie.ZDRQ
なに言ってんだこいつ
この親さん、節度あるように見えて根本が何かおかしい可能性がビレゾン。
僕はなんか胸糞悪くなりました。すみません。
ぶっちゃけ、親もキチ資質高そうだ
日教組の関係ない県もあるから日教組嫌いな人は引っ越し検討してね!
宮崎、栃木、兵庫あたりがそうだったはず
270がいいこと言った。
いいことというか当たり前のことだろ
子供どうこうより
教師の質がほんとに悪いよね
昔も糞みたいな奴らばっかりだったけど
最近の教師は子供過ぎる
このクソガキは謝ったの?
ちゃんと教師のとこにきて謝るのが先じゃね?
ムカつく書き方だが、それこそこんなん書くのは小学生だから
この程度の躾のなってないガキに激昂してノート破る程怒るのは明らかに教師に向いてない
というか社会人に向いてないな
これ親が乗り込まなかったらノート故意に破ったのに放置する気だっただろ
子どもが生意気なクソガキなのは確かだが、ファビョっている時点で人にものを教えるのに相応しくない教師なのが判る。
親が教師の責任について追及する態度を取っただけで尻尾を巻いているのは、結局自分の行動が無責任な放言であると白状している様なもの。
信念も無い者が教師ヅラして、それが集まったのが日教祖か
うちの娘ちゃんはこれだけしかしてないのに~...
モンペかよ。
年上でありものを教わってる相手に対し、礼儀がないな。
拳骨のひとつも出来ない最近の教師は、
ストレスでやられるってわかる。
報告者側からしか書いてないからなんとも言えないが
「うちの子がPTSDを発症したら~」とか正直、脅迫めいていて嫌かな
そのあと「ならなかった」と書いてるし
日頃から子どもの前で教師をどう言ってるのかわかるような気がする
クソガキだなあ
娘に「お前のコメントもおかしい」って説教してないみたいだし
こういう家の子は大人をバカにして自分もバカに育つ
※欄見てワロタ、みんなファビョりすぎw
昔だったら先生のゲンコツ一発と、先生ごめんなさい。
ちょっとふざけ過ぎたかな~イテテ。で終わったのにね。
なんか、先生も生徒も親も面倒臭い世の中になっちまったな。
>学校にいる間は、子供が人質にとられてるようなもの。
まさにこれ
私立中学の受験は潰される、公立中学へは問題児として報告されて高校受験まで響く、
教室では機嫌の悪い教師が子供に教育と称した体罰や吊るし上げで八つ当たりする
暴力的な教師が担任になったときは保護者全員が何も意見できなかったよ
この人すごいな
子供も報告者もアレだが、教師が感情爆発させるのはなぁ
イラッとするのはわかるが、生意気なクソガキや問題児が相手になりうることは
教師目指す時点で想定できるだろうに
>>295
だよな
そんで帰宅してから先生に拳骨貰ったって親に諸々チクると
「そもそもお前が悪い」と親からも一発貰うんだ
教師が切れすぎたのはダメだけど、
「それで?」「だから?」「で?」を
“的確すぎるツッコミ”と表現してる時点で
報告者も十分おかしい。報告者かクソ生意気娘が
教師のやったことを盛った可能性だってある。
本当は教師はそこまでやってなくて、
「どういう教育をされてるんですか?」と問うて
「録音してます」「PTSDで訴えます」と返されたら
(モンペだー!!)って思って顔が赤青に変わって、
通りかかった教頭も(モンペだー!!し、新米君助けなきゃ)って
ずれたフォローしちゃった可能性もあるとゲスパー
教師はガキに言葉遣いなどの駄目だししててまたやったからだろ
たしかに先生やり過ぎ。
でも、
>担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した
この親にしてこの子ありと思った。
こういうカンに触ることがちょくちょくあると、怒りも積もるよね。
報告者はホントに先生が悪いとでも思ってるのかな?
正直報告者の言ってる事がどこまで本当なんだかぁゃしぃ。
先生の態度もモンペ報告者の過剰表現な気がする。
あと報告者本人がスーッっとしただけで子供もクラスの子も誰も幸せになってないんじゃ。
どんな武勇伝かと思ったら
ただのこまっしゃくれた糞ガキと子供みたいなDQN先生のコメディーでしたね
なにがPTSDだよ
武勇伝じゃないよ。これは。
子供の口からその言葉が出るってことは、投稿者家族が
自宅でこの発言をしてるからだと思うよ。
教師もアレだが親もアレ。
子供の生意気は親のがしっかりうつってんだろ
子供かわいそう
賛美歌13番のリクエストの仕方を知っているなら
徹底的に追い詰めるのもアリだろーけど
それが出来ないなら釘刺して終わりってのもアリっちゃアリだろうよ
言ってる事は正しいと思う。
大人が子供を恫喝するのは間違っているが、原因を作った親が言うのは腑に落ちない。
あと担任の顔が。、赤から青に至るまでの、重要な整合性を語るべき部分を端折ったので
自分的には微妙な話に思えてしまう。本当にあったのか?って。全部が嘘とは言わないけど
敵と対峙した!勝った!じゃね・・・
言ってる事は正しいと思う。
大人が子供を恫喝するのは間違っているが、原因を作った子供の親が言うのは腑に落ちない。
あと担任の顔が。、赤から青に至るまでの、重要な整合性を語るべき部分を端折ったので
自分的には微妙な話に思えてしまう。本当にあったのか?って。全部が嘘とは言わないけど
敵と対峙した!勝った!じゃね・・・
>「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」
これを「的確すぎるツッコミ」とは思えないなぁ。最大限の侮辱でしょう。
こんな事を書くなんて、普段から先生を小馬鹿にするような発言をしてたんだろうな。
だから先生も我慢の限界を超えちゃったんでしょ。
>担任がどう対処するかこれから面白いから
親がこんな事言うくらいだから、子供が先生を見下してしまうのも当然だ。
「あなたがやったのはとても失礼な事です。明日先生にきちんと謝りなさい。きちんと謝ったらきっと先生は許してくれるからね」と教えなければならないのに。
キレて物に当たってしまったのは許される事ではないけれど、心情的には先生に同情するわ。
日教組の教師って悪い癖が多い人が多いイメージ。
私の高校の教師がそうだったから。
私の権利・権利・権利が先。子供二の次だった。
先生バカ過ぎワロタ
今時は怒ると親が出てくるから怒りは内申点をガッツリ下げる方法がベストなのに
それで親が乗り込んできたら「だから?」「それで?」「で?」で返せばいい
先生って突然キレるよね。低学年の時、授業してはずなのに突然叫んで教室の張り紙すべでビリビリ破いたりしてた。何にたいして怒ってるのか分からないからみんな沈黙。最終的に授業しないで終わったけどいまだに分からないまま。
大学出てすぐの状態で自分が絶対的に偉い立場になれる小学校教員なんて
本当にお山の大将の巣窟だからな
他の社会人が社会で学ぶ忍耐だけじゃなく
小馬鹿にされることへの耐性が身につかないんだろ
全ての先生がそうというわけじゃないけどな
あ~こういうの読むと小学5年生の時に、かつらと噂の担任に給食が全部食べられない自分だけ昼休み中ずっと怒られて、バナナで頭を叩かれ続けたことを思い出すわ。後で担任がつぶれたバナナを笑顔で食べていた顔まで思い出すわ。それは何日かおきに他の女子にもしていた。コッペパンだったり、ミカンだったり…。
親になって小学生の子供がいる今、給食参観に行った時に思い出してそれが担任の性、癖だったのかもしれないと思い至った時には寒気と吐き気がしたな。
あの頃は親に怒られるのが怖くて言えなかったが。
親が日頃子どもの前で担任のことバカにしてるんじゃない?
担任はやりすぎだけど「だから?」「それで?」「で?」はありえない。
担任も教師としてダメすぎる対応だが、
「人にモノを教わる立場にあるものの態度」として、「で?」はありえない
的確なツッコミどころか、ただの生意気な子供の気に入らない目上の人間へのヤブヘビ行動
当然ながら世の中、優秀で非の打ち所の無い上司や同僚や同期ばかりではない
ダメ教師ならまだうまく誤魔化せても、将来この子供が大人になった時に、
会社や近所づきあいその他の人間関係で「気に入らないダメなヤツは、バカにしても、
冗談でツッコンダだけなのに何ムキになってんの(笑)という対応でよい」などと
勘違いしたままだと、先行きは真っ暗である
切れるのはやりすぎ。
ただこの親にしてこの子ありだな。
そしていざ怖い目に遭うと泣いて帰るとね。
きたねぇなぁとは思う。
先生おかわいそうに。
そこまでキレたのって、間違いなくその子供今までにも何かやってて、
先生も我慢できなくなったのでは?
だって、そういう子に限って嘘つきな上に話を誇張して被害者面するものですし。
それにしてもこのお母さん怖いですね。お母さんの対応と子供の態度と照らし合わせてみると、
きちんと教育や躾、人との関係を気付く中での常識を教えられていないように感じました。
一見、お母さんの対応はスマートに見えなくもないですが、正しいコミュニケーションが取れない
人のように感じます。
生意気な餓鬼がこらえ性のない大人をからかって、反撃にあい
モンペ召還しただけの話
俺が親だったら、娘に頭下げさせるわ
それで謝っても嫌がらせが続くなら改めて対処する
子供をきちんとしつけるのは子供のためなんだぞ
すべての大人が常識があるわけじゃないんだから
もし外で変なやつをからかって殺されたらどうするんだ
それで?
これはくそガキ認定ですぅ。
先生はかなりやり過ぎたが、たまりにたまったものがあったんだろうな。
こんなのを得意げに書き込む程度の親にして、この糞ガキあり。
オレも小学校の時なんか虫の居所でも悪かったのかファビョった担任に
机の前から無言で胸倉つかまれて机ごと引き倒された事がある
その時はオレも負けずにファビョって担任の教卓を押し倒してひっくり返してやった
そしたら担任は苦笑いをしていたよ
ここで親子叩いて教師を擁護してるのは
左巻のブサヨと劣等人種の在日か?
自分の底辺な生活の鬱憤を親子叩きで
晴らしてる暇があったら就活でもしたらどうだ?
低劣低能低学歴の屑ニートさんよwwwwww
>>以前の担任のコメントに対して、娘がつっこみをいれた事が今回の担任の逆鱗の原因ということだった。
これは今担には突っ込んでないってことでいいのか?
>「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」とか、
報告者は「つっこみ」と言ってるがこれつっこみじゃなくて相手を煽ってる態度だろ。
場合によっちゃあ相手を激怒させることもあることが分かれば娘はPTSD位なっても良かったんじゃねえの。まあ教師が生徒の煽りに乗せられるのも情けない話だけどな。
>>325
はいはい。
文章読めないボクちゃんは早く寝なさいw
こんな小学生いやだ…
俺の娘はこんな常識はなく可愛げもない小学生にならないようにマトモに教育しよっと
名無しさん : 2013/10/09 13:15:06 ID: jdkktZ/k
大学出てすぐの状態で自分が絶対的に偉い立場になれる小学校教員なんて
本当にお山の大将の巣窟だからな
他の社会人が社会で学ぶ忍耐だけじゃなく
小馬鹿にされることへの耐性が身につかないんだろ
全ての先生がそうというわけじゃないけどな
こういう事を言う世間知らずってまだいるんだな。
昨今の学校なんて他の社会人が社会で学ぶ耐性()より頑丈な耐性が無いと心療内科まっしぐらだよ。
最近の教師は就職したら職場での立場は底辺だからな。
これ、こんな事が起きるまで、先生と娘のやりとりしてるノートを報告者は一切見たことがなかったんだろうか。
娘が教師に対してこんな態度をとってることを問題としてとらえたなら、もっと早く娘にそう伝えて態度を注意していれば未然に防げた話なんでは。
邪推になるかもだけど、報告者も常日頃から娘との会話の中で教師をバカにしていて、娘はその認識のまま教師に接していたんだろうね。
※欄読んでると「娘がクソだったからキレて暴れるのは当たり前!」って思い込んでる阿呆を多数見かけるなwwwww
そう言ってる連中は、普段から少し気に食わないことがあったらファビョって暴れてんだろうか
半島人なんだなwwwww
もしくはどっちもどっちと良識ぶってるが娘の方が悪い印象を受けるように誘導してる性悪な奴
児童の意地の悪い言葉より教師がノート破る方が完全に悪質で問題です^^
『で?』って書くのが、ツッコミだと解釈する親が嫌だ。 どう見ても馬鹿にしてるだろ。
私なら、その子は無視だな。
組合とかどうとかはでっちあげだろ。
現実にはそんな教師いないよwネットの見すぎ。
普段からひたすら教師なめて、とうとう教師がおかしくなっちゃったんだろうな。
教師も親もウンコ。
普通の子供が一番かわいそう。
先生は確かにキレ過ぎだしおかしい
でもそれ以上に報告者がおかしい
大体謝ったんだからそれでいいでしょ?って態度がもうアカン
この件のトリガーは娘の先生を小馬鹿にしまくった態度なのに
その根本を解決する気がまるでないどころか
「面白いから見ておけw」って悪化させてんじゃん
こんなのが親なんだから先生には同情する
いや、どっちが原因かってならともかくどっちが悪いかで言ったらどう考えても教師の方だろ
今まさに誰かを殺しにかかってるとかでもなければ
子供のやったことでそこまでの暴力を見せつけるような必要のあることって早々ないわ
こいつの娘が相当な糞だったとして我慢の限界に達してぶち切れたんだとしても、
他のぶち切れ方あっただろ
まあこいつもモンペ臭いけどな
嫌なガキだな
ノート破ったとか話盛ってそうだな
他の子供の親が介入しないのは話盛ってるからだろ
報告者はズレてる考え方だからこの話を鵜呑みにするのは同じくズレてる人間なんだろ
>担任から、ものすごい勢いで怒鳴られ、
>机を蹴られ、宿題提出につかっていたノートをびりびりに破かれ、
>しまいに給食カートをひっくり返すほど興奮してキレられたらしい。
と言ってるのが報告者だし、「それで?」「だから?」「で。」という娘からの伝聞だしなあ、
どれほど信じていい話かも疑わしい。
黒板にラクガキしたワケじゃないんだしさア
娘が何をしたのかぼかしてる時点で怪しいな。
親ただのクレーマー何じゃないか?
教師の器の小ささもあるとはいえ、
子には「大人だって小さい子供に言われたことでぶち切れたくなる言葉だってある」ってことをきちんと教えなきゃ駄目だよ
教頭あれだよな
担任の様子がおかしいのに気づいたんじゃなくて
親がおかしいのに気づいたんだよな
人間反論できないとなると逆キレすることのが多いからな
でも、この場合教師はこの報告者がやったことをまず子供に注意して
その後の態度次第で行動起こすってすべきだったな。ノート破くとかダメだろう場合によっては証拠になるのだから
そして後先考えずに大人誂うとどうなるのか?ってのを理解できなかったガキ作ったのを棚上げしといて得意気になってるこの報告者もどうかとおもうわ
創作か、そうでなくても相当盛ってるな。
特に教頭が組合の話を出す部分が嘘臭い。
それと※欄で気になったんだが「教師の組合」って日教組だけじゃないぞ?
教頭のコメント、みんな読んだか?
『組合』云々ってあっただろ?
この担任って、日教組だよ。
確かに、他にも組合あるけど、夜遅くまで組合の仕事、云々って、日教組だけだよ。
まず、人様の娘さんに「ガキ」とか、「くそガキ」とか蔑称を用いる人は、
日常的にそんな言葉を使用しているDQNに違いない、
等と言ってみて、どう反応されるかとても興味深いが、実際にしてしまったらそれは大変不遜な行為だ。
前言撤回、先ずは失礼を謝罪する。
報告者の経験したことはきっと事実だ。
ただ、特定されるおそれがあるので、その前後の事情は割愛しただけだ。
文脈を読んで、好きにしてもらえればそれで構わないのだろうし、
結局今となってはもうどうでもいい些細な話なのだろう。
概ね、教育問題への感心は高い事は理解した。
意見を表明する際、話者は嫌が応にも、地の文にはない言外の意を補完する必要がある。
必然的にその作業の課程で見え隠れする話者の姿が、大変興味深い。
「担任が給食カートひっくりかえすほど暴れた」
ってこのガキの証言でしょ?
ノートに「それで?」とか書くクソガキの発言に信憑性なんかないわ~
※347
人さまの娘さんにもいろんな種類がありますからねー
まともな娘さんをクソガキ呼ばわりするのはDQNだけど、DQNガキをクソガキ呼ばわりするのはなにもおかしくない
※345
日教組と全教以外に教師の組合あったか?
なんつーかろくな人間になりそうにないなぁ
まず担任の先生に だから? それで? で? と煽りにしか思えない返し
母親はそれを謝ったといいつつ的確な突っ込みとか言っちゃってる
人を煽っておいてキレられたら号泣って
そりゃあこの場合大人で教師である担任が悪いに決まってる
だけどこの母娘、他人の無駄な怒りを引き出した愚かな行為をしたってことは全く認識してないよね
>あんな事をして、クラスの誰も騒ぎを起こさなかったのは、
>ただ運がよかっただけだと言ってやった。
これを見ると、そもそも娘が話を盛った可能性&普段から担任を馬鹿にしていてクラス中の誰もが担任は怒って当然だったと思ってる可能性
があるよね
※61にすべて要約されてますわ
つーか娘、舐めた態度とって怒鳴られて家帰って号泣ってさw
それで親が出てきてクレームってねぇ。厨二病が早めに来ちゃったか?
謝罪とは別に、いきがった結果のそれがどれだけ情けないことかってのも教えてやって欲しいね。
2chの煽りじゃあるまいし、「で?」とか「だから?」が的確なつっこみになることなんてありえないだろ。
いや、だから? としか言えないコメントだったんだろ
要点を得ないとか、回りくどいとか、それでいて説教くさいとかならほかに返しようがないよ
それでキレて暴れ、大人相手に委縮するあたり、典型的な
がっこうのせんせいは、
子供のころから完全な良い子で育ってきたので、
キレルと手がつけられないのです。
あたまがおかしいのです。
期待をしてはいけない。
子供を守ること(過保護で甘やかすのではなく、良い大人になれるように)だけ考えれば良い。
じゃあ「要点を得ない」「回りくどい」って返せばいいじゃん。
ガキがそれを思いつかなくて「だから?」とか書いたのは仕方ないにしても、大の大人が「的確」とか頭悪すぎるわ。
今まで、いい先生にご指導頂けて、本当に良かったな。 ID: c/KjJRiIの君。
うらやましいね、その清々しいくらいの想像力のなさは。
老婆心ながら言うけど、きっと怖いもんないだろ。その欠点が命とりにならないように祈ってるよ。
もともとのノートの書き込みのこと知ったら、きっと理解すると思うよ、でもね、特定されるよきっと。
そんな馬鹿なことする訳ない。
だから、その「つっこみ」が、大人がみても「的確」だったんだってさ。それでいいじゃん。
っていうかもうそんな些細なことは正直どうでもいいでしょ、この場合。
そこでひっかかってるのは、完全に論旨からずれてると思わないかい。
全体ちゃんと読んでからコメしような。
しかし、教師の反応はまったくヒステリー、まさしく韓国人教師だろ(公立小中学校の教師に国籍条項はない)。
あー昔、近所の子供達に同じような事言われたなあ。
「で?」「それで?」
あれ本当にむかつく。
こちらが相手とコミュニケーションを取ろうとしているのを分かっていながら、相手にするつもりはないですよというアピール。
無視をするより酷いやり方。
完全に相手を挑発するための返答だから、殴られても仕方の無い事してると思う。
※358
> だから、その「つっこみ」が、大人がみても「的確」だったんだってさ。それでいいじゃん。
「こんな酷いことがあったんだよ聞いて聞いて」と言ってる奴の話を主張そのまま100%信じていいわけないだろ。バカなの?
報告者みたいなアホな大人のいう的確が、的確でない可能性は高い
「で?」や「それで?」なんてただの煽りであって、的確もクソもない。
それを的確っていっちゃうあたり、2chに毒されすぎてるとしか思えない。
だからこそ、2ch脳の持ち主にはこれが武勇伝になるんだろう。
※358
「要点を得ない」「回りくどい」という立派な日本語があるにも関わらず、「だから?」なんてのが的確になるシチュエーションがあるなら例示してみてくれよ。
想像力とやらがあれば出来るんだろ?
「これを的確だと思う大人は馬鹿ですね」って話をしたのに、確実に「的確」となる具体例も挙げずに大人がみても「的確」だったんだから的確なんだ! って、屁理屈にもなってねぇよ。
あとこれ些細でもないし論旨からも外れてないよ。教師がキレた原因である「つっこみ」が本当に的確なものだったかはたまた頭の悪いDQN娘の戯言だったかはこれを評価するのに重要でしょうよ。
前者なら教師はただのキチ、後者ならキレること自体はまともなんだからさ。
こちらも老婆心ながら言わせてもらうと、君は自身の知能を過大評価してるように感じる。気を付けな。
米311 同意だわ
怒りを発散するのは大人げないけど、親としては
そこまで先生を怒らせた非を娘に理解させないとね。
卒業までの期間、この娘が先生に対し
どんな態度で接していたかと想像できるわ。
やくざが向こうから歩いて来た時、真正面から肩をぶつけにいく→普通しない
停車中の暴走族バイク集団に、大声でカッコイイつもりかねバカみたい、と叫ぶ→普通しない
誰かの発言に、その必要も無いのにいちいち「で?」「だから?」と難癖をつける→普通しない
相手が教師であれなんであれ、自分から喧嘩を売っておいて反応したら泣いて逃げる、とは
危険予測能力がなさすぎ、頭が悪すぎる行動である
わが子がかわいいのなら、今後は教師云々よりも自分の躾が失敗していたと反省するほうがいい
と思う
うっかり子供が道端でばかにした泥酔者などに刺されてから後悔しても遅いのだから
なんか「これからどう対応するか面白いから学校行け」発言といい、教師見下しまくってる
この父親に育てられたからこんな人を馬鹿にした発言する子供に育ったんだろうなーって感じ
これ娘が中高生になったらそのままその態度が父親に返ってきそう
「夜遊びするな!ちゃんと勉強しなさい!!」「で?wwwだから?www」みたいな
それか親が自分の味方なのを利用してやりたい放題→親に丸投げするようになるかのどっちか
今回のことで「怒ると何するか分からない他人もいる」ってちゃんと学習できてるといいねー
普段からムカつくことずっとされてたんじゃないの?この子供に。
それで爆発しちゃったとか。それでもダメか・・・。
そうじゃないなら教師がかなりおかしいけど。。。
組合って、あの反社会的団体の?
前政権与党の代貸しガイコツ将軍を輩出したあの団体?
教師への突っ込みか・・・
中学の卒業前、クラスのつっぱり君に向けて
担任「卒業式までに髪ちゃんとしとけ」みたいなこと言ったので
「卒業式だからやる、ってのはおかしい」ってな事を言ったことならある。
高校の期末テストで、答案用紙の最後に
「新しい年を迎えるにあたり、自由にコメントを。ヨイオトシオ!」
って枠があったから
「ヨイオトシヲ! では?」
と書いたった事もある。
「君は正しい。プラス1点あげよう」と書いてあったが、合計点には加算されてなかった。
ヒステリー教師を養護する馬鹿は韓国人の血が流れてます
自分のノートにツッコミ入れるくらいの自由もないんだな、小学校てところは。
お前らと違う平行世界の小学校に通ってて俺は良かったよ。
思うんだが、教師についての具体的な描写が(その記述だけで判断するには)充分ではない場合、
どうしたって、それまで出会った教師像に意見が引きずられてしまうものなのだろうか。
未だかつて、教師の発言に疑問をもったこともなく、不条理なことをされたこともない人たちの意見では、どんな教師も、人格者で温厚な理想的な教師になってしまうのだろうか。
そんな人たちは、「先生」という存在に対しては無条件に迎合するくせでもついてしまっているのだろうか。
教師にたてついたのはけしからんとか、こんな事を子供が言うのはおかしい、生意気だとか、
結局、こんな意見を持ってる人たちは、学校に対してさほど何の問題もなく何事もなく過ごした、いわば幸せな人たちなのかもしれない。
若しくは、教師に楽観的な過度の期待を持ちすぎている、公立学校生を子に持つ保護者か擁護者か。
私には、その教師の異常行動の具体的な記述だけで、充分その教師がどんな性向をもつ人間か理解出来る。
なぜなら、それまで優秀で温厚な教師がいきなり豹変し、こんな暴挙に出るはずがないからだ。
普段から言葉の暴力と乱暴な態度で子供たちに接していたからこそ、この教師がここまでエスカレートした行動に出たというのが真実だろう。
また、その他の生徒が何もしないのは、この娘だけが反抗的な態度を取っていたからだという人もいる。
それは大きな間違いだ。
実際は、恐怖と暴力で教室を牛耳る教師が、生徒たちを力で押さえ付けていて、その事実を口外しないように縛るため、ささやかな抵抗を試みた娘を、見せしめに最大限に脅しつけたというのが真実だろう。
ただその事実が、親バレすることが想定外だったということだ。
少なくとも義務教育を9年間公立で過ごす事を思えば、教師たちの組織を敵にすることなど出来る訳もなく、ただ耐えることが最善の策である。ここが理解出来なければ、なぜ教師の横暴を止められないか、理解に苦しむはずだ。
ひじょーーーーーに娘さんの言動はムカつくが、
それを感情的にならずに指摘するのが教師の仕事だし大人の仕事。
オレの意見がマイノリティだと思うが、みんな子供だから大人に対して生意気なこと言ったからやられて当然みたいなこと書いてる人多いな。お前らが子供の時に、大人の立場を理解して、意識した行動できるの?
この子は言い方は生意気だけど、素直に思ったことを書いてるんだよ。つまり、この教師もここに子供が生意気だからとか言ってる人は無意識のうちに"大人からみた子供らしさ"を求めてるだよ。親もちゃんと子供にこういうことを言うと失礼なことだと教えてるし。絶対的な力の差がある暴力行為で返すのはいくら感情的に不公平でも卑劣で、人の心を読むのが未成熟な子供にムキになるのは自分たちが未熟な現れだな。
※373
お前、他人に対しては「既知の教師像に引きずられている」と言うのに、自分がそうなってることは疑いもせず平気で「充分その教師がどんな性向をもつ人間か理解出来る」とか、自分の思ったことを「真実だろう」と言っちゃうのね。
お前のお話の論拠は「それまで優秀で温厚な教師がいきなり豹変し、こんな暴挙に出るはずがないからだ」って部分だろ?
つまり「教師は豹変などしない」ってこと? こんな謎の信頼感を教師に対してもってるなんて、むしろお前の方が幸せな人に思える。
つーかさ、人のコメントに対して「で?」だの「だから?」だの、これつっこみじゃなくて挑発じゃん。
なんか※375も的外れなこと言ってるけど、子供だからってんじゃなく、大人同士でもやったらいかんだろ。
教師の怒り方は駄目だが、やったらいかんことをやって怒られること自体は当たり前だし、それに対して親が噴き出すとか「的確」とか、そのままDQNに育つ未来しか見えんわ。
以下の記載は、蛇足の最たるもの、無関係な方々には煩わしいだけのものである。
このような事にこの場をお借りしてしまって、本当に申し訳なく思う。まず、心よりお詫びさせて頂きたい。
ID: c/KjJRiIの君。
誤って君の読解力の欠如を責めた事をここに謝罪する。
日本語を真面目に学んでいる君を責めたのは、君の祖国の教育が悪かった事に思い至らなかった私の落ち度だ。
もちろん、私が所詮拙い表現しかできない通りすがりのもの好きに過ぎないのは自明だが、
最低限、私の意見の主旨を理解に足るだけの必要な言葉は用いているつもりだ。
まして私は、その文意を理解出来ない人間に向けて理解を求めるつもりで意見は述べていない。
論旨を理解する事ができ、尚かつその論旨の導く方向に議論が進む事を望んでいるのであって、
読解力がない者に、見当違いの意見を求めてはいない事はここにあえて言わせて頂く。
このような事を言うのは、決して煽りではなく、心からそう願うからで、素直に受け止めて欲しい。
その意を汲み、その切なく悲しく私たち日本人には理解し難い言動を謹んでくれれば幸いだ。
私が、日本語に不自由な君を怒らせた事は間違いだった。本当に申し訳なかった。
※376
ウザいから頭のおかしい論点ずらし野郎につきあうのはやめてくれ。
こういうやつの相手こそ「で?」とか「だから?」で済ませとけよw
で?
※377
分かった。どうやら君は頭が悪いみたいだから、質問を一点だけに絞ってあげるよ。
君は、他人に対しては「既知の教師像に引きずられている」と言っている。
しかし自分では「充分その教師がどんな性向をもつ人間か理解出来る」とか「真実だろう」とか断定的なことを書いている。
君自身が既知の教師像に引きずられている可能性は考えないのか?
とりあえずこれだけ答えろよ。出来ないならお前の文章は単なる長い長い負け惜しみだよ。
まあ※364にも答えずに逃げてるから、実はあんま期待してないけどねw
※378
悪いねw
>>380
こういう馬鹿は付き合わなくて良い
難しい日本語を使ってる自分は頭が良い!って完全に酔ってる
このての人間は議論がしたいわけじゃないから相手しても無駄
そもそも回りくどい表現をしてるだけで日本語に堪能でもないし読みづらいだけw
c7w0vWokはまず新聞の社説を毎日書き写す練習をしよう!
全部のコメントは読んでないが、
>>373 「それまで優秀で温厚な教師がいきなり豹変し、こんな暴挙に出るはずがないからだ。」
について。
「優秀で温厚な教師がいきなり豹変し、こんな暴挙に出ること」はあるよ。
もう何十年も昔だが、俺のクラスの数学教師が激怒して授業放棄したことがある。
この先生もベテランで、教え方にしろ、問題児への対処のしかたにしろ、定評があった。
でも、なんてことのない生徒の戯言にある日、激怒して収拾がつかなくなった。
この先生が、そんな風になるなんて思いもしなかったから、生徒も他の先生も呆然とした。
問題はね、その生徒の戯言ってのが、悪意も何もない授業の邪魔になるわけでもない、本当にどうってことのない発言だったことなんだ。だから、本当に先生が何を怒っていたのかわからなかった。
今思えば、たまりにたまったストレスが、そこで決壊したってことなんだろうな。
たぶん、公立中学の教師なら一度は怒りにかられて収拾がつかなくなるという経験をしているんじゃないだろうか。
この報告者の事例でも、それがわかるから校長は教師を守ろうとしたんだと思うよ。
あ、小学校だったのか。
まあ、いいや。
言いたいことは変わらん。
小学校教師も大変だな
としか思えん
知り合いに小学校教師いるけど
クラスの男子からカッターナイフで刺された人がいる
夜中まで親からの電話でたたき起こされるとかザラ
表だっては言われてないが離職率も半端無い
ま※にもあるけど「バカ教師多しw」とか「教師は社会に出たことが…」
とか上から目線の批判には今一同意できないなー
そういうの聞いてるから。
で?だから?それで?wwww何が言いたいの報告者
で? で? で?
ご冥福AAと合わせて使うと・・・
これ、子どもが悪い。そしてそんな子に仕立てた家庭が悪い。
いつから日本は教師とか年超の人を馬鹿にしていい国になったのだろう。
本来そんな態度とった時点で停学にして良いと思う
今の日本の学校の児童様・生徒様具合は異常だよ
※387は北朝鮮でも行けよ
一糸乱れぬ統制とか軍国主義か独裁政治のとこでしか見れねーからさ
日本はそういう時代は終わったし、もう二度とそんな時代は来て欲しく無いから見たいなら他所の国でどうぞ
闇魔界の住人ソドムと先生 を思い出した。あれは逆だったけど。
情けない。原因は自分の子だろうに。
突っ込みはイラっとするけども
教師は子供に教えるのが仕事だから
そういうのは書いてはいけないとおしえないと
ノートビリビリに破るとか先進国に住む人間のやる事じゃない
確かに先生の対応はヒスすぎるけど、先生のコメントに対してそれで?とか感じ悪い子供だなー
この報告者の「私はあくまで冷静で大人な対応しました」みたいな得意げな感じもイラっとする
日教組がお仲間をかばって生徒と保護者を悪者にしたいコメ欄はここですか?
教師が100パーセント悪いだろ。
子供なんて生意気でバカな生き物。そのガキどもに「こういうことを書くのはよくない」と教えるのが教師の仕事じゃないの?
だから教えてやったんじゃん。
怒鳴られたら泣くような根性なしのくせに人を挑発するもんじゃないってさ。
目上の人への接し方の躾をきちんとしなかったのが一番の原因じゃない?
宿題提出用ノートを親が確認していれば、そこで子どもに注意して、訂正させたはず。
報告者は、娘が自分に「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」の発言しても、ささいな冗談で済ます?
普通は注意するはず。だが、担任には、ささいな冗談で済ますのか?
担任の行為はもちろん問題だが。
※394
そういうことを教えるのは親の躾だろ
教師に全部丸投げしてんじゃねーよカスモンペ
組合、火傷。
…朝鮮人教師かよ。
この程度の生意気で爆発する小学校教師って、まじで適正ないだろ。
子供も悪いけど、教師のしかり方、お前が小学生かよ、って突っ込みたくなったな。
どっちもどっち。
この程度でこんな対応しか出来ないんなら、教師やめちまえ。迷惑だよ。他の適正ある奴に譲れ。
ちなみに俺の小学校4年の時の教師は、実際に同じような事やってる。
ノートビリビリも、机蹴ったおしも。
更に担当の子供達をゴミ箱に突っ込む、泣き出したその子達を置いて音楽室移動、授業開始。
なぜこうなったか。答え:宿題を忘れたから。
さて皆さん、この教師は使える教師か、仕えない教師か?
アンサー:いじめがはびこり、学級崩壊
子供って正直だ。人は怒鳴っても、蹴ったおしても、叩いてもいいって学習したんだからな。
可哀想に、420のクラスメイトもそれを学習したぜ。
公立の教員は糞ばかりだな。
30年前はこういう暴力教師たくさんいたけどねー。
中学の頃は一番ひどかったけど、先生も怖いんだなあって悟った。
ここでクソガキとか言っている人たちがいるが、ま確かに可愛げがないには違いないが教師のほうがもっとどうかしているわさ。
とても教育者に向いているとは思えないべさ。
この様な教師が組合では重宝がられているとは日教組も推して知るべしだな。
似凶素
小学生なんだからくそガキなのは当然とは思わんがな。
自分が学生時代、実習行ったとき、こんな態度の「ガキ」は見たことないのだが。
教師・家庭ともども地域として質が低いのかね。
ガキも悪いが子供じみた切れ方をする教師を正当化する理由には全くならんわ
落ち着いてキチンと叱る事が出来ずに
切れて暴れる事しか出来ないのなら教師やめた方がいい。
暴れたのは良くないけど、
ノートを丁寧に直したんでしょ。元々はすごく真面目な先生なんじゃないかな。
ストレスたまってたんだろうな。
小学校高学年の生意気盛りだし、娘にはたいして腹も立たないんだけど、
この母親のドヤ顔ぶりイラッとした。
子供のために乗り込むのはいいんだけどさ…。家庭板で研究してますって感じが嫌なのかな…
小学生ってそんなものでしょ。生意気で分別がつかなくて。
きっかけがあったからと言って酷いことをしていい訳じゃない。
厳しく説教して廊下に立たせればいい。これはただのストレス発散。
机蹴ってノート引き裂くって、ヤクザじゃないんだから。
こんなもん、教師が悪いに決まってるが
糞な子供に育てた反省の色がまったくないから、叩かれるんだと思われ
暴れたとかノート破ったとかって言ってるのは躾けのされてない報告者の娘だけなんだろ?
それ絶対嘘だからw
本当だったら他の生徒も親に言って大問題になってるもん。
糞娘がちょっと怒られた腹いせにモンペの母親に嘘言っただけに決まってるじゃんw
ノートのことで注意したら、暴れて給食カートひっくり返してノート破ったのは娘ってオチだと思う。
※408みたいな頭悪い妄想を平然と晒せる人ってうらやましいわ
羞恥心なんて言葉とは一生無縁なんだろうなぁ
モンペ乙
でもあの日の翌日、担任が、自分でびりびりにしたノートをマスキングテープと接着剤で
丁寧に補修して娘に返してきた。
ものすごい労力の賜物のそのノートを見ただけでも、かなり胸がスーッとしたけどね。
ここだけは良い話だったな。これだけでも充分な気もするが
こういうのって順番が大事だよな
最初にコメントについて普通に注意して、それで舐めた態度でも取ったんじゃないかと予想するが
ただ、これに限らず些細なことと重大なことの区別も付かずに必要以上に怒り出す人間は例外なくカス
※欄に日教組の書き込みwww
馬鹿親から産まれたひねくれた性悪のガキ
我慢が足らない未熟な教師
>的確過ぎるつっこみ
教師のコメントに不快なコメントを書き込んだ娘に対してこの評価
親はまともじゃないな
自分の子供がこんな愚行を外でしたらと思うとゾッとする
2ちゃんで他人の批判ばっかして「自分が正義!私の思考は常識的。相手が間違ってる」とか勘違いしちゃってるんだろうな
コメント欄見てビックリしたんだが何かに乗っ取られたの?
教師がクソなのは言うまでもないんだが親も何が問題だったかをちゃんと子供に理解させないとな
これを武勇伝みたいに語ってると子供が勘違いして育つぞ
娘が生意気と※してる人もいるが、俺は年食っただけのバカに下げる頭はないわ。
そのバカ教師が普段から尊敬と信頼を集めている人格者ならそんな態度は最初から取らないし。
目上だから、教師だから無条件に敬え、ってのは間違いだと思う。
これを目にするという事は、少なくとも君は適切な処置を要する程の相当なパラノイアだという事だ。
ID: c/KjJRiIの君。
ここで、つかの間とはいえ、お仲間の教祖様たちとそのシンパに囲まれて、さぞや幸せな感情に浸ったことだろう。
現実の君も、いわば日当に微睡む猫の様に、すっと穏やかで心地よい場所に居られたら良かったのに、本当に残念に思う。
さぞや厳しい環境に耐え、やりたくもない事を鬱々と続けて、そのような悲惨な状況に陥ってしまったのだろう。
人と接する仕事を辞めろとまでは言えないが、暫く休む事も大切な事だと思うのだが。
心から、気の毒に思っている。
是非、人の事など気にせず、前を向いて、しっかり自分の人生を歩んで欲しい。
最後に、君の文章に何も回答しなかったのは理由を伝えておく。
想像力がない者にその者に必要な情報を伝えるには、膨大な労力を要するからだ。
言葉通りに応えて、教祖様たちを喜ばせるのも嫌だったのだが、なによりそれこそが君への答えだったと思って欲しい。
組合ってことは日教組の左翼教師か
火病なのはお家芸
突くようなことするからだ
感情に任せて怒鳴り続けるような先生はゴミ
所詮大学で教職とっただけの世間知らずだからな
子供相手と職員室での狭い世界でぐるぐる回ってればおかしくもなる
口のきき方しらないガキもゴミ
小学校3年くらいから敬語は使えるだろ
家で一切躾してないんだよな
野放しのガキときちんと諭して、しつけられて育てられた子供の差は本当に天と地
一方は生ごみレベルだよ。ほんとうに。野良犬の方が悪意ない分まだましだわ。
教頭が組合がらみで教師を擁護するなんてありえない。ネタ決定。
ネタ作り一名、同意レス数名で統一教会信者の自民ネトサポがやっているな。
組合叩き、自民アゲカキコでよくあるパターン。
※420
だよな
的確すぎる突っ込みって何だよ・・・この親も駄目だ
この娘は面白いと思ってやったのかね?
こういうことで相手を不快にするってことが分かったかのかな?
まぁ激怒する教師は大人げないけど、こういうことする子と
その子を育てた親にはあまり関わりたくないと思うね
組合って日教組だろ
それも教頭に組合の話を出されるレベルにどっぷり
あのなんとも言えない日教組の気持ち悪さを普段から子供は察してたから小馬鹿にされたんだろ
ファビョーン教師と不躾で小生意気なガキか。
もちろん教師が悪質だけど、私は報告者も娘も嫌いだわ。
母親に躾けて貰えない娘には、劇薬だけど良い薬になったかも。
※417
もはや論駁の目はないから、相手がもう見に来ないであろう頃合いに最後っ屁を書きこんで自己満足をはかろうってことね。
結局質問にはまとも答えられないみたいだし、まあ哀れな生き物だな。
しかしその安っぽい自己満足のために一カ月も待つことのできる執念は評価しておこう。
その低い知能でも、執念が上手く活きればそれなりの成功を収められると思うから、頑張れ。
個人的に先生がそこまで悪いとは思わないな、いやノートを破るなんてのはそれこそ弁償ものなんだろうが。
それよりも、先生がわざわざ書いてくれたコメントに「で?」は無いだろう。
報告者もその子供も常識というかモラルが多少欠如してるのかもしれないと思った。
教師:平和は大切です。憲法9条は何が何でも守らなければならない
娘:で?(北朝鮮が物騒じゃん、拉致被害者返せよ。それもだめなら改憲だわな)
教師:どうしたら我々は隣人との多文化共生が可能なのか、それを考えなければならない
娘:それで?(在日は、戦後日本に来た密航者だから共生できません)
教師:在日朝鮮人の方々は、歴史の被害者です。
娘:だから?
(韓国の兵役もつかず、日本でナマポ。通名でウハウハなくせに
自分のしたことのでたらめさを棚に上げて被害者面するなよ)
生意気なクソガキ
キレやすいクソ教師
マトモな躾が出来ない、というか自分もされてないのが丸分かりのクソ親
置き石の山梨だろ
売国奴の巣窟
教師の人もひどいですが、報告者と子供にも問題がある感じですし、スッキリしない話ですね。
誰もフォローできませんし、1人だけを一方的に責めれません。
いや、小学生相手に机蹴飛ばしたり人のノート破ったり完全にDQNかヤクザだろ
俺が親なら直接どつくか学校から警察に電話して警官に来てもらうわ
俺も碁会所で態度の悪い小学生のガキ相手にすることはあるけど、あまり度を越したときに叱ることはあっても怒鳴るとか物壊すとかないない
世の中のだいたい半分は平均以下のひとなんだよね
2ちゃんとかネットで学校批判、教師批判してるような層は
たいてい下半分に所属してる連中。
この話の場合、まず子どもが無礼
親がそれに輪をかけてモンスター
この親ありてこの子あり
子は親の鏡
組合の活動って日教組だろ 教頭も頭おかしいな
小学生とはいえ子供を自分の支配下にあるものと考え違いをしてるんだろ
そもそも教職員としての適性がないんだよ
突っ込みたくなるようなコメントしか書けない知能だから突っ込まれるんだと思うぞ
弁護士でもかましてもっと大事にして教育委員会の研修センターにでも送ればよかったのに
最後、ノート直してきたって点を見ても、報告者の教師sage娘ちゅわんageフィルターを感じるけどな
実際どうだったんだか
ひとついえるのは、小学生でこんな生意気なアホとモンペには、ぜったいかかわりたくないわw
生意気な事をぬかすわが子はスルーかよ
もっと口の聞き方をちゃんと教えないとこれから先もっと厄介なトラブルに巻き込まれるぞ
やーだー米欄がキティな先生ばっかり
クソガキとそのクソ親 VS キ○ガイ教師
同級生に同情するわ
先生は大人げないけど、この子供はもっとクズ
自分の子供は悪くないんでちゅ!な親みたいだし、将来が楽しみだわ~
立派なウンコに育つでしょう
次
一応失礼なことだってのは認めて子供を諭してるのにやけに叩かれる親の対応
それぐらいのおふざけは小学生にあるよ、悪いことではあるけど
異常教師は死滅してほしいからこれぐらい徹底的にやるべし
この教師の言動は明らかにやりすぎ
娘は立場知らなすぎ
母親は娘の躾しなさすぎ
「で?」「だから?」って小学校で流行ったなー
実際学校って閉鎖空間だから、
どれだけ至れり尽くせりでもまだ親は疑うものだし、
どれだけ一生懸命でも教師の説明は伝わらないものだと思う
PTSDになるってケースが本当にあるのが難しいところだ
相当ちゃんとしてて忍耐強くて処理能力の高い人じゃないと勤まらない仕事だろうな
ともかく書き方は悪いとしても親の対応自体は適切だ
教師も一件以降は割合きちんとした雰囲気だし、皆が良い方に成長していればいいね
この子供と親が1番気持ち悪い
この子供と親が1番気持ち悪い
だから? で?
なんて生ガキの典型的なセリフじゃん
むしろきちんとガキ臭くて可愛いわ
相手の心情を読んでくる子供の方が恐ろしい
何か読まなきゃいけない生活を送ってるんじゃないかと不安になる
学校への対応はいいけど、子供への対応はどうなの?
子供は守っただろうけど、しつけはしてなさそうだな。
娘がありえん
子がクソなら親はモンスターペアレント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。