最高学府の院卒である超エリートで上昇志向が強い嫁と、落ちこぼれ人生を歩んできた俺

2013年10月12日 18:05

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380843203/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その8
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/11(金) 23:47:18.09
嫁との出会いを思い出して書いてみる。
俺の務める会社に親会社から出向してきたのが嫁。
あるプロジェクトで一緒になり嫁はプロジェクトリーダー、
俺は歳だけは喰ってたのでサブリーダー(実務まとめ)になった。
最高学府の院卒である超エリートで上昇志向が強い嫁と、
嫁とは正反対な落ちこぼれ人生を歩みいつリストラされてもおかしくない俺では
全く意見が合わず、いつも衝突を繰り返していた。
あまりにも嫁の一方的な要求でプロジェクトは崩壊寸前。
ついにメンバーの一部からリーダーにはついて行けないということで、
プロジェクト総括の方まで話が行ってしまい、俺が収拾(簡単に言うと尻ぬぐい)にあたることになった。


314 :312 : 2013/10/12(土) 00:33:21.93
とりあえず、普通に話してもあれなので嫁のホンネを聞き出すために飲みにいくことに。
最初はエリートらしく理詰めでぐちぐち言ってたけど、酔いが回るに従って段々ホンネが。
最初は「どうせ親会社から来た私は邪魔者なんでしょ」とか「私だって必死にやっているのに」とか
だったのが、そのうち「理系院卒の女なんてかわいくないって陰で言われてるの知ってるんだよ」とか
「どうせ彼氏いない歴=年齢ですよ」とかそっち方向に・・・
結局プロジェクトをどうにかするためだったのに、嫁の愚痴を一方的に聞くだけになった。
そして、そのまま嫁は完全酩酊状態で帰宅不能。
自宅の住所すら言えないくせに俺の家で飲み直しだと意味不明。
タクシーでお持ち帰り(というより、酔っ払いの一時保護)したが、俺の部屋に入ったら
速攻でスーツ脱ぎ捨てて俺のベッドを占領。酒癖悪いし寝相も悪いしとにかく最低だった。
おまけに朝起きて下着姿で寝ている自分を見てパニック。「私を襲っただろう、責任とれ」とか。
しばらくほっといたら落ち着いて夕べのこと思い出したみたいでうつむき加減な顔をして
「ゴメン」っていった。
でも、そのときの顔が日頃とは違いすぎて、俺は嫁に惚れてしまった。

315 :312 : 2013/10/12(土) 00:45:48.35
その後は頑張って嫁に一歩引くことを教えたり、周りのメンバーを説得したりして
プロジェクトはなんとか軌道に載るようになってきた。
プライベートでも嫁と二人で飲みに行くようにはなったけど、嫁が潰れるまで飲んで
俺が嫁の自宅まで連れて帰って部屋の押し込んで帰るだけだった。
プロジェクトは無事に終了。しばらくすると妙に神妙な顔して話があるというので飲みに行った。
アホな俺はもしかして俺ことが好きって言うのかななんて妄想でいたんだが、
嫁の口から出たのは「今度ね、親会社に戻ることになったの」、俺は絶望した。
結局その日は俺の方が酔いつぶれて意識不明。朝起きたら嫁の部屋で下着姿だった。
俺「嫁に襲われた、責任取って貰わないと」
嫁「いいよ」
俺「へっ」
嫁「だから責任とればいいんでしょ?」
俺「意味わかって言ってる?」
嫁「私があなたを貰えばいいんでしょ」
俺「・・・」
ということで、根性無しの俺が告白する間もなく、嫁と付き合うことになった。
なんか、嫁によるとアウトローの俺が他の人とは違っていて良かったらしい。
現実はただの落ちこぼれの変人なのだがその当たりはあえてツッコミを入れなかった。
その後は普通に付き合い・・・と言いたいところだけど結構大変だった。
メシマズというか料理を作ったことが無くて俺のズボラ飯のほうがマシだったのが衝撃。
最近は人並みに進化したので、胃薬はいらなくなった。
色々ありながらなんとか結婚。最近娘を授かり絶賛親バカ発動中。
早く二人目欲しいなぁと思う今日この頃。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/12(土) 01:01:05.45
>>315
メシマズ嫁のエピソードkwsk

317 :312 : 2013/10/12(土) 01:25:37.20
嫁伝説
1.調味料は塩と醤油しか使わない
2.野菜の皮を剥かない
3.野菜の芯を取らない
4.野菜の種を取らない
5.フライパンは温めないで使う
6.たまに油を引かないで使う
7.野菜は基本賽の目に切る
8.下味を付けない
9.材料は一気に入れる
10.肉は形状(バラとか)を考えずに買ってきてそのままダイレクトに入れる
etc.

超絶アレンジ料理はないけど、何喰ってもなにかイマイチ。
しばらく我慢してたけど、豚肉半生事件で生命の危機を感じて特訓したのでそれなりになった。
嫁母はメシウマだから、自宅じゃ一切料理作らなかったんだろうと思う。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/12(土) 08:26:37.81
>>315
いい嫁さんだね。
初彼といことは嫁さんは魔法使いだった?

323 :312 : 2013/10/12(土) 10:52:23.86
>>322
当時はまだ20代だったから年齢でいうと魔法使いではなかったけど、
あのままいったら魔法使いだったような気はする。
あと2回目以降酔って自宅に送らせていたのは、俺が手を出すように仕向けるためらしかったが、
本気で意識無くなるほど酔ってる女をやったら、へたすれば準強○罪で訴えられちゃうので
無理に決まってる。
こういうところが恋愛経験に疎いなぁと思ったけど、
その分この手のことだけは俺の言うことを素直に聞くので幸せ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/10/12 18:13:35 ID: V.Q2Qbvc

    もげろよ!!

  2. 名無しさん : 2013/10/12 18:17:14 ID: 4Srgae7Q

    IQは高いだろうがEQは低そうな嫁だな

  3. 名無しさん : 2013/10/12 18:19:13 ID: AQhObTvA

    最高学府の使い方が間違ってる気がする。
    そつ

  4. 名無しさん : 2013/10/12 18:20:58 ID: qfppCItw

    報告者の器がでかかったから上手くいったようなもんだな

  5. 名無しさん : 2013/10/12 18:26:23 ID: 4I4O3ATE

    幸せそうで、何より。

  6. 名無しさん : 2013/10/12 18:27:21 ID: ZYOVgLAM

    最高学府って4年制大学のことであって特定の大学を指す言葉じゃないよ。みんな覚えておこうね!

  7. 名無しさん : 2013/10/12 18:27:51 ID: XCO6AIb.

    最高学府の院卒ってつまり
    最高学府(である東大もしくは京大)の院卒って意味だと思いながら読んだけど違うのか
    あとこの報告者は落ちこぼれの変人って言ってるけど人格者だと思うわ

  8. 名無しさん : 2013/10/12 18:32:35 ID: VmO0JGyg

    リア充か

  9. 名無しさん : 2013/10/12 19:00:59 ID: t53wOxxo

    理系女にメシマズはいないと思ってた時が
    自分にもありました。

    良い伴侶を見つけたようでなにより。
    もげろ。

  10. 名無しさん : 2013/10/12 19:01:24 ID: L/LTgA1U

    ドラマの見すぎ

  11. 名無しさん : 2013/10/12 19:01:51 ID: amSGHyQ.

    わざわざ最高学府の院と表現するってことは、最高学府以外にも院があることを示唆していることになるな。
    最高学府以外の院というと、病院や少年院かな?

  12. 名無しさん : 2013/10/12 19:03:04 ID: RD4wNHQA

    さっさと爆発しろよ。

  13. 名無しさん : 2013/10/12 19:10:01

    マンガかよ
    末永く爆発しろ

  14. 名無しさん : 2013/10/12 19:17:35 ID: eb78OuAM

    ※11
    美容院かもしれないぞ。
    カットやパーマをしたら美容院卒だ。

  15. 名無しさん : 2013/10/12 19:19:28 ID: 6Bi8I20o

    「最高学府の院卒」という言葉だけで「ああ,この人は馬鹿なんだろうな」と
    思ってしまった…。
    勘違いとか覚え間違いは誰にでもあるんだから決めつけはよくないんだけど
    一気に馬鹿っぽくなる言葉ってある。

  16. 名無しさん : 2013/10/12 19:27:06 ID: zAB4eQb.

    ※6
    「大学」っていうのは東京帝国大学だけだったのよ。だから、「最高学府」は東京帝国大学を意味する符牒

  17. 名無しさん : 2013/10/12 19:29:12 ID: Iwds0j.6

    で、でたーwwww揚げ足とってドヤ顔奴wwwww

    「ああ,この人は馬鹿なんだろうな」

    くそwwwwwwわろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇww

  18. 名無しさん : 2013/10/12 19:40:56 ID: C30hYZ8Y

    ※16が一般的な意味だよ
    国内の最高レベルの大学って意味が俗にいう最高学府
    最近は東大だけを指すのか京大も含むのかって迷う感じもあるけどね

    辞書の解説は「最高」+「学府」っていう2つの単語をつなげた熟語として解説してるから誤用という解釈になるんだけど
    国語学者が言う「意味」と巷で使われる言葉の意味がずれるのはよくあること
    そうでなきゃ「言葉は生きてる」とか言うこと自体が間違いってことになって、辞書に載ってる意味限定でしか使えなくなる

    ※17のほうがみっともないよ
    鏡でも見て笑ってなよ

  19. 名無しさん : 2013/10/12 19:46:36 ID: KG1L5TiQ

    東大の院卒が来る子会社の人が落ちこぼれ…?
    割りと良い会社と言えないのか…?

  20. 名無しさん : 2013/10/12 20:39:32 ID: Ze0Sdasw

    最高学府っていうのは、巷では普通に大学のことでしょ。東大なら東大って書けばいいのに。
    まあどーでもいいけど、「恋愛経験に疎い」とか、ちょっと日本語変だよ。

    て言うか、嫁との馴れ初めを、俺「…へっ?」とかラブコメ風に書いてる人キモイ。

  21. 名無しさん : 2013/10/12 20:52:36 ID: d7CE4aOs

    >>18

    17は18とほとんど同じ意見を言ってるだけなのに
    あんた読解力なさ過ぎだね。

  22. 名無しさん : 2013/10/12 20:56:19 ID: r1wNW4LM

    役不足と確信犯の誤用が減ってきたかと思ったら、最高学府をまだ誤用してるやつがいたんだな
    東大って言えばいいのに、無意味に婉曲して誤用するんだから恥ずかしいわ

  23. 名無しさん : 2013/10/12 21:30:40 ID: elvTq/d.

    言葉は生きてるのに誤用だとドヤ顔であげつらうほうが見苦しいと思う

    ※16をよく読め

  24. 名無しさん : 2013/10/12 21:47:05 ID: uoKocAwI

    東大だけが大学だった時代なんてそんなに長くないんだけど。
    最高学府=東大は、何をどう誤魔化しても単なる間違い。

  25. 名無しさん : 2013/10/12 21:50:07 ID: H841VH/c

    役不足は能力が無駄にされてる
    確信犯は故意犯
    でOK?

  26. 名無しさん : 2013/10/12 22:23:20 ID: KNfg0gp.

    でも最近 東大卒の女は使えね~って
    書いてあった。
    変なプライドが高くて 仕事は出来ない。
    潰しがきかない。
    だから 頭を打って鬱になるとか?
    勉強ばっかしてたから 勉強という意味での頭はいいが
    その他の生活していく上での 頭は悪い。って。

  27. 名無しさん : 2013/10/12 22:32:32 ID: .tLryAE6

    こういう無駄な論争が起きるから賢い奴は「最高学府」っていう言葉を使わない

    ちなみに本文はどっちの意味でも別に問題ねーから揚げ足の取りようもねーよな

    ホントにバカなのは鬼の首を取ったつもりで揚げ足取ってる奴

  28. 名無しさん : 2013/10/12 23:05:10 ID: G7HNxygI

    この手のことってどんなことなのかぐたいてきにしりたいです

  29. 名無しさん : 2013/10/12 23:21:06 ID: gfYJNVJQ

    遊んだことのない女ってある意味怖いよね
    遊びの面白さを知らないだけに、いざそれを知ってしまった時にその後どうなるかわからない
    早い話、浮気する可能性が全く読めないんだよ

  30. 名無しさん : 2013/10/12 23:43:09 ID: yoSK/1LA

    本社から来たエリート女性社員と現地社員の緩衝材になったり、泥酔状態とはいえ
    お持ち帰りしたのに手を出さなかったっていうところが十分すごいよ
    幸せにもげてくれ

  31. 名無しさん : 2013/10/12 23:58:32 ID: bQxYELmQ

    報告者は幸せだからいいけど
    プライド高い・酒癖悪い・被害妄想・マズメシ
    …ハズレじゃないのか?

  32. 名無しさん : 2013/10/13 00:13:06 ID: AEx0ffjw

    どーでもいい枝葉なんだが

    >野菜の種を取らない

    最近のピーマンは種取らなくてもいいことを発見。
    昔のピーマンの種は取らないと苦かった。
    最近のはそんなことないのに、昔からの習慣で種取ってるだけ。

  33. 名無しさん : 2013/10/13 00:16:43 ID: vBPhkuwI

    最高学府って大学一般を表す言葉なんですが・・・

    そもそも東京帝国大学が設立された1877年には最高学府なんて言葉はなかったんですが・・・

  34. 名無しさん : 2013/10/13 00:20:44 ID: hm4Tzf0g

    幸せな話はなごむわー。

  35. 名無しさん : 2013/10/13 00:36:26 ID: 0LVIsdyU

    既婚女の自分が読んでも思ったわ
    もげろwww

  36. 名無しさん : 2013/10/13 01:09:18 ID: FG21eb0s

    いやな女だww

  37. 名無しさん : 2013/10/13 01:14:00 ID: r1wNW4LM

    コメント欄で「言葉は生きてる」とか苦しい言い訳してるのは何なんだろうねw
    ※27みたいなどっちの解釈にも取れると決め付けてるやつも最高に頭が悪いけどww
    自分で定義とかそういうこと考える頭がないから、まともな反論も思いつかないんだろうね

  38. 名無しさん : 2013/10/13 01:48:42 ID: CSy/TwUI

    私も鬼女だけどもげろと言っておく。どんな子育てするんだろ。賢い娘さんになりそうだ。

  39. 名無しさん : 2013/10/13 02:30:31 ID: hiJZ9mBM

    強カンは親告罪だから被害者が告訴しなきゃ起訴されないけどね
    まあどうでもいいけど

  40. 名無しさん : 2013/10/13 03:16:19 ID: ET6lj56U

    ※15※37
    気持ち悪いな
    クソトメまっしぐら

  41. 名無しさん : 2013/10/13 03:58:05 ID: N4mwq6dM

    いいはなしだなぁ。世の中捨てたもんじゃない

  42. 名無しさん : 2013/10/13 07:18:52 ID: rWVo8r6I

    なぜかぜんぜん羨ましくない。
    いい話とも思わない。
    なぜだろう。

  43. 名無しさん : 2013/10/13 10:16:43 ID: 71m.4urE

    いや、なんかちょっと…
    自分を下げても隠しきれないレベルでダメ人間じゃない?

  44. 名無しさん : 2013/10/13 16:57:23 ID: GErrcQs6

    ※32
    これだけでもこれ見た価値はあった…
    でもピーマンの種は取り続けると思う

  45. 名無しさん : 2013/10/13 19:50:54 ID: og3vF0Jg

    もう東大は最高最高学府でいいよ。

  46. 名無しさん : 2013/10/14 16:31:04 ID: dUf6KJNI

    報告者自分じゃ子会社アウトローって書いてるけど、全然駄目っぽそうな人には見えないんだが。
    しっかりしたいい男じゃん。

  47. 名無しさん : 2013/10/14 17:33:48 ID: lHpo1nHU

    落ちこぼれがプロジェクトの副リーダーとかになることなどは絶対にない。
    正社員であるだけでも落ちこぼれではない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。