俺には重度の某果物アレルギーがあるんだが、叔母に「甘えだ、食べなさい」と髪を掴まれ迫られた

2013年10月14日 10:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379781741/
今までにあった最大の修羅場 £42
304 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:22:53.23 ID:qVvELwFh
もう十年以上前のことで、家族(特に姉)からの伝聞あり
人を病院送りにしているから、批判や気を悪くする人がいたら申し訳ない

子供の時、うちは父方の祖父母と祖父母宅で同居していたが、俺には重度の某果物アレルギーがあった
幼稚園の頃に俺のアレルギーが判明して、最初に食べた時には入院したので、
祖父母も家には持ち込まないよう徹底してくれたし、
俺も「外で勧められても絶対に食べないように」と念を押されていたので平和だった

小学校低学年の時、近くに住んでいた叔母が離婚して実家(祖父母宅)に戻ってきた
叔母は、離婚前から浪費・窃盗などを重ねている人で、
俺の母に子供押し付けている間に不倫という役満な人なので、
慰謝料・親権もなしで叩き出され、両親(特に母)も「子供と一緒にいさせたくない相手」とは
思っていたが、「あんなのでも家族」という祖父母の頼みで同居

同居の注意事項として事前に話し合ったときも、色々とアホな権利主張したようだが、
俺のアレルギーの話を聞いた叔母は、「好き嫌い、甘えだ」「今のうちに偏食を治さないと」
「沢山食べることで免疫がつく」と子育ての持論を語った
昔入院した時の写真とかを両親が出しても「普段から慣らしておかないからだ」と譲らない叔母
最終的に、俺母が「自分の子供放置して、不倫したアンタが何語ってんだ?
自分の子供の好物も知らないくせに」と静かにキレて、叔母が黙った

そんな感じで叔母を含めて、祖父母・両親・姉・俺・叔母での生活が始まったが、
叔母は完全ニート状態で、働きもしないし家事もしない
近所でも迷惑(他所の旦那さんに色仕掛け、公共の物を盗難 など)を重ね、
祖父母に説教されて反省ポーズはするも繰り返す
母と姉(当時高校生)は、叔母を警戒して、俺に近づけないようにしていた
叔母からすれば祖父母と親父の機嫌を損ねるのはまずい。
俺の母は言われれば言い返すし、当時高校生の姉は叩かれれば殴り返すようなタイプだったので、
当時小学生な俺がターゲットになると思ったんだね

この辺までが前提というか前置き


305 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:29:07.39 ID:qVvELwFh
叔母の同居から一年くらい経って、祖父が一ヶ月くらい入院したことがあった
歩きで30分くらいの位置の病院に入院したので、母、姉、祖母がローテーションで見舞いに行って
世話をして、俺はくっついていくか自宅待機
叔母は最初は強制的に行かされてたが、本当に何もしない上に、遺産の話をして
祖父がブチキレたので出入り禁止にされた
無事に回復した祖父の退院も決定して、休日に父、母、姉が病院に迎えに行った時に修羅場が起きた

祖父たちが帰って来るまで居間のテレビでゲームしていたら、叔母がオヤツ食べましょうと声をかけてきた
皿に乗せて出されたのは、あれだけ食わせるなと叔母も聞いていたはずの果物
俺が「ごめんなさい、食べちゃダメなんです」と言っても
叔母は「大丈夫よ。食わず嫌いはダメ。まずは一口食べてみなさい」と皿を近づけてくる
ここで、家にいたはずの祖母がいないことに気づき、俺も恐怖を感じ始めた
ほら、ほら、と皿を寄せられて、逃げるうちに部屋の隅に追い詰められて、最後には押し付けてきた
口を閉じて下を向いている俺に、叔母は髪を掴んだり、叩いたりしてきて、
聞き取れない言葉を叫んできたが、俺はうずくまることで必死に耐えていた
開放されたくて、もう食べてしまお うかとくじけそうになった時、
「(俺)ーーーーーっ!」と姉の声が聞こえて、叔母が姉にスープレックスみたいに抱えられて
横に吹っ飛んでいった
姉の視点では、両親と姉が退院の手続きや病室の荷物片付けも終えて車に運ぼうかって時に、
祖母が病室に現れた
予定では、祖母は家で迎えの用意(叔母の監視)だったのに、なんでここにいるのかと姉が聞いたら、
「姉さん(俺母)から電話があって、すぐに来てほしいと言ってた」と『叔母から』伝言を受けたとのこと
(確認しようにも病院だから携帯切ってた)
姉は瞬時にやばいと判断して、首をかしげている両親と祖父母を置いて、
入り口へダッシュ→タクシーに飛び乗った
途中で携帯で家にかけても誰も出ず、祖父を迎えるから家にいろと言われた俺が出かけるわけがない
そして、帰ってみれば叔母が俺を部屋の隅に追い詰めている光景を目撃
とりあえず引き剥がして叔母の周辺を見 れば、床にばら撒かれた例の果物

306 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:35:47.46 ID:z38vU3eO
歳が10歳近く離れている姉は俺をすごく可愛がっていてくれたので、
俺に「大丈夫!?食べてない!?」と必死に聞いてきて、
俺が震えながら頷くと、少しの間「よかったぁ」とへたり込んでた
が、ひっくり返っていた叔母が立ち上がって「何すんのよ!」と掴みかかってきた途端、
すぐに姉も立ち上がり、「お前が、何をやってるんだああああああああっ」と殴った。正拳気味に顔面を
叔母が尻餅をついている間に姉は数秒だけ台所に消え、戻ってきたら、
鼻血がどばどば出ている叔母を蹴ってマウントポジションみたいな体勢になった
叔母が抵抗したり、何かを叫んでいると姉がグーで黙らせて、

姉「アンタ、うちに来た時にちゃんと聞いたよな。(俺)のアレルギーのこと。
それ知ってて食わそうとしたんだよな?」
叔母「だから、そんなものは甘えよ!私が改善してあげようと―――」

この辺で、姉が右手に持ってた何かを大口開けてた叔母の口に突っ込んだ
最初、俺の角度からは見えなかったんだか、すぐに叔母が苦しそうにもがきだして、
姉が一度手を引くと持っていたものが見えた
食卓に置いてあった、食卓塩の小瓶(100gくらい)でした

姉が「たくさん食べれば、免疫がつくんだな? だったら、試してみよう」と笑いながら
中蓋を外したのを見て、叔母は一瞬キョトンとした後、絶叫したが、姉が数発殴りすぐに黙った
最初は、俺のように口を閉じて横を向いていたが、姉が強引に顔を上に向けさせ、
叩きつけるように強引に瓶をねじ込んだ
この時に叔母の前歯は折れたらしいが、
叔母の選択肢は、「おとなしく塩を飲む」か「抵抗して殴られる」の二択
俺の 位置からでは顔の見えない姉は、声だけは静かなトーンで
「ほら、甘えるな」「好き嫌いはダメだよ?叔母さん」など語りかけてた
塩が一瓶なくなって、ビクンビクンしてる叔母を俺はポカンと見てた
「(俺)ー、ちょっと向こう行っててね」と普段のテンションの姉の言葉を聞いて、
考える力のなくなってた俺は素直に自室に退避
姉を追いかけた父が帰ってきた時、姉は醤油と胡椒も試した後のタバスコに移るタイミングだったらしく、
ぐったりした叔母はすぐに救急車で祖父が入院していた病院へ搬送された

310 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:48:04.80 ID:ePR/FXgt
この後、俺の口はしばらく上手く動かなくなった
言葉を喋るのはもちろん、物を食べるのも上手くできなくて、
なんとか少しだけ開けた口にお粥とか非固形物を流し込んだ
姉は「私が怖い思いさせちゃったからだよね、ごめんなさい」と謝ってたけど、
叔母に押し付けられた時点で、何かを食べること自体に強い恐怖を感じてしまったんだと思う

叔母については、両親は当然、愛想も尽きていた祖父母も
「大事な孫がアレルギーな果物食わされかけた」が優先順位に来て
病院で姉のことを罵ろうとした叔母を出会いがしらにビンタして、そのまま説教→縁切り宣言
警察がうちに来たけど「身内のいさかい」で片付き、
近所では「弟に毒物を食わそうとした叔母へ姉が反撃した」程度の噂でむしろ姉には同情的だった

その後、弁護士とかを通して、歯の治療費と僅かな金を持たせた叔母を正式に家から叩き出し、
俺が中学生の頃に叔母が死んだという報せだけ聞いた
当時トラウマ抱えてた俺は完全に遮断され、なんで死んだのかは知らないけど

俺と姉もそれぞれ子を持つようになったが、幸い子供にはアレルギーはない
当時は叔母に塩飲ませる姉に少しだけ恐怖を覚えたのも確かだが、
我が子にアレをされたら、と思うとそれ以上に恐怖を感じる

307 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:35:53.99 ID:KgieQazE
メロン?

308 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:43:19.16 ID:onn3NDvC
武勇伝スレでもいい気がする

312 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 00:02:10.63 ID:zFdKoOkm
>>307
違うけど スーパーとかに行けば普通に買えるような果物とだけ

>>308
まあ、一応病院送りしているし、個人的には怖かったことが強いので修羅場

315 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 00:27:41.33 ID:81dn89Z9
加熱してもだめなの?

317 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 00:48:43.90 ID:3XiNYDUZ
>>315
俺は絶対に駄目らしい
だから、加工されたやつが入ってないか聞いたこともある

314 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 00:12:44.58 ID:K9PDVSyr
りんごアレルギーはタチが悪い(アナフィラキシーを起こしやすい)って、聞いた事がある。

309 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:44:01.70 ID:/1SWvsfr
素晴らしいお姉さんだ

311 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/13(日) 23:56:01.14 ID:mnbFaa03
勧善懲悪気味な結末でよかった
醤油とかも致死量あるから、こんな叔母のせいで
姉ちゃんが罪に問われたりしたら現実が厳しすぎる

313 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 00:12:12.06 ID:TFAXtB1W
姉ちゃんGJ!!!
果物って、結構アレルギー出るんだよね
知り合いは、メロン食べたら喉からけつの穴まで痒くなったって言ってた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/10/14 10:12:22 ID: /kXDlTFc

    (なんで果物の名前を隠すんだろう。余計なことでレスや※が伸びそう
     適当にフェイクいれとけばいいのに)

  2. 名無しさん : 2013/10/14 10:17:13 ID: ekanWs3U

    最近の子供がもつアレルギーの原因はだいたい親(生育環境)のせい

  3. 名無しさん : 2013/10/14 10:18:01 ID: u6Rbmh1E

    アレルギーって本当にやっかいだよね。
    たいそれたもの持ってないことに本当に感謝だよ。

  4. 名無しさん : 2013/10/14 10:21:35 ID: rFpCUTuQ

    ※1
    フェイクでも本当のことでも、入れたら入れたで知ったかのバカが嘘だ釣りだと言い出すんじゃね?
    そう、この叔母のように自分の思い込みが正義と思ってるやつが

  5. 名無しさん : 2013/10/14 10:22:59 ID: KdlMjqJE

    ※1
    (そりゃレスや※を伸ばしたいからに決まってるじゃないですか奥さん)

  6. 名無しさん : 2013/10/14 10:26:23 ID: adDI2UcI

    >2
    いいかげんなこというなよ。
    違うというならソース出せ。

  7. 名無しさん : 2013/10/14 10:28:12 ID: qEK15lY2

    ソースも無しにアレルギーは親のせいとかw
    アレルギーと分からずに乳幼児期に淘汰されてしまった人数や
    地元でとれる限られた食材だけで生きたり衛生や栄養事情で生涯終えてしまって
    アレルゲンと一生出会わずに済んだ時代と正確に比較したデータあるのかと。

  8. 名無しさん : 2013/10/14 10:29:24 ID: jkJVHYcc

    あぼーん

  9. 名無しさん : 2013/10/14 10:35:12 ID: PFhTIv5.

    武闘派の姉ちゃんに惚れてまう

  10. 名無しさん : 2013/10/14 10:38:46 ID: bkvv7A2M

    ※2の無知さにびっくり。
    今時の70BBAの方がもっと知識あるわ。

    アレルゲンは勝手に脳内で自分の好物にした。
    想像しやすいから。

  11. 名無しさん : 2013/10/14 10:38:55 ID: 9ySSSrtA

    姉ちゃんかっこいいな

  12. 名無しさん : 2013/10/14 10:39:00 ID: bkvv7A2M

    ※2の無知さにびっくり。
    今時の70BBAの方がもっと知識あるわ。

    アレルゲンは勝手に脳内で自分の好物にした。
    想像しやすいから。

    姉ちゃんGJ!

  13. 名無しさん : 2013/10/14 10:44:42 ID: .dyhc5dA

    40のおっさんだが普通にメロンとか甲殻類のアレルギーあるぞ

  14. 名無しさん : 2013/10/14 10:47:26 ID: BVZXpevQ

    ※2
    まあ小さい時に無菌状態で育ててしまったら、免疫がおかしな事になる可能性はあるわな。
    だいたいって言ってしまうのはどうかと思うが。

  15. 名無しさん : 2013/10/14 10:52:00 ID: MdDthz3s

    ふかしてんのかもしれんけど前歯折った上での食卓塩1本と醤油と胡椒はやりすぎだろ
    醤油の量がわからんが多けりゃ死ぬわ
    私刑はあきませんて

  16. 名無しさん : 2013/10/14 10:58:17 ID: dnbKfxDs

    ※15
    アレルギー食べさせる≒ころす、場合もあるからフカしとは思わんけどな
    身内にこんなんいたら、俺でも顔面グーで殴るわ

    ただ、やりすぎというのは同意だな
    こんなクズころして刑務所に入るのも馬鹿らしい

  17. 名無しさん : 2013/10/14 10:59:00 ID: JExLDvhU

    ※2はまとめサイトに必ず登場する煽り魔wだと思う
    大体※5ぐらいまでの間に降臨する
    構って欲しくてわざと叩かれそうなレスするんだよ
    スルー推奨

  18. 名無しさん : 2013/10/14 11:04:55 ID: aJYV7BFI

    まあ偶発的なものでも遺伝子の発現とかまで親の責任になるんなら、そう(アレルギーは親のせい)だろうな。

  19. 名無しさん : 2013/10/14 11:06:18 ID: B4P6qGxw

    お姉ちゃんは確かにやりすぎだな、せめてタバスコを鼻から入れるでよすべきだったな。

  20. 名無しさん : 2013/10/14 11:09:12 ID: gRmkt2v6

    姉ちゃん強いww

  21. 名無しさん : 2013/10/14 11:09:40 ID: .kv8DqEA

    ※15
    果物アレルギーがある甥に果物食わせて殺そうとしてるんだからそれぐらいやられて当然。
    やりすぎでもなんでもない。

  22. 774 : 2013/10/14 11:12:34 ID: mmYSnjAI

    食塩の小瓶あたりでホライゾン思い出した

  23. 名無しさん : 2013/10/14 11:14:42 ID: apzeUc3g

    カニが好きなのにカニ料理専門店でアレルギーになり、それ以来食べたくても食べられない友人はいる
    アレルギーと好き嫌いを一緒にすんなよ

  24. 名無しさん : 2013/10/14 11:21:45 ID: 6Bxf5KXI

    バナナアレルギーの自分は給食が恐怖だった。食べなくても充満する臭いで吐きそうだったよ。
    ブドウアレルギーの友人と知り合った時は、お互い涙ぐむくらい嬉しかった。
    果物過敏症は、まだなかなか理解がないよね。

  25. 名無しさん : 2013/10/14 11:22:27 ID: MdDthz3s

    半殺しにして当然て冗談だろ…
    それじゃヤクザと一緒じゃん

  26. 名無しさん : 2013/10/14 11:25:36 ID: 7SW1MaNU

    叔母の最後が気になるがまあいいか

  27. 名無しさん : 2013/10/14 11:25:44 ID: Hgj8zKeY

    ソースじゃなくてしょうゆだろ

  28. 名無しさん : 2013/10/14 11:28:42 ID: RbTusVkg

    ※25
    またまた~、奇麗事言っちゃてw
    あなたも自分より大事な人が出来たら報告者のお姉さんの気持ちが少しは理解できるかもね

  29. 名無しさん : 2013/10/14 11:31:34 ID: SUI5jzhc

    まぁ創作だな。この手のお話にこのツッコミは無しってお約束なんだろうけど

    本当だとしたら姉ちゃん人を殴り慣れしすぎてるよね。
    普段から練習してなきゃスープレックスみたいに人を投げ飛ばすことなんてできないし
    馬乗りになって黙るまで人を殴り続けるなんて普通の人間には心理的ブレーキが働いて絶対に無理

    ネットの創作に毒されちゃうと※21みたいにとても社会で通用するわけない考え方に染まってしまう

  30. 名無しさん : 2013/10/14 11:34:26 ID: F8oOE9T.

    緑のキウイはダメだけどゴールデンは症状でないから
    気が向いた時はおいしーって食べてたが、
    つい先日ゴールデンでも症状でちゃったんで泣く泣くキウイはやめにした
    美味しいし好きだけどダメってホント悲しいものだね

  31. 名無しさん : 2013/10/14 11:35:42 ID: 0cDIQrOE

    姉かっこいいな
    いい姉だ

    「俺ーーーー」って、そのまま叫ぶ姉を想像した

    ※25
    でもね、言ってもわからない奴にはそれなりのことも必要な場合だってある
    弟を殺されかけてるわけだし。

  32. 名無しさん : 2013/10/14 11:39:43 ID: 6Awfk25Y

    果物で一番多いアレルギーはキウイだよ
    主はなぜ果物の名前隠すの
    アレルギーはどんなものでも治せるんだよ

  33. 名無しさん : 2013/10/14 11:40:16 ID: l7dAy05c

    米28
    コラッ!そんな米25が自分を大事にしてくれる人間も自分が大事にすべき人間もいないみたいな言い方しないの!www

  34. 名無しさん : 2013/10/14 11:42:34 ID: fSHR5hy.

    他人に甘え、って言ってる奴は大概、自分が一番甘えているんだよな。

  35. 名無しさん : 2013/10/14 11:48:41 ID: /JaNp.Bs

    自分は軽度のリンゴアレルギーだわ
    しかも軽度な上に中学生のとき発症したから、最初だれも信じなくてしばらくは無理矢理食べさせられてた
    なんかリンゴ食べると、30分くらい吐きそうだけど吐けない最悪な状態になるんだよね

  36. 名無しさん : 2013/10/14 11:56:39 ID: nHMdul5.

    キウイ食うと喉がかゆくなるな
    幸いキウイの味も嫌いなんで何も困らないがww

  37. 名無しさん : 2013/10/14 11:57:43 ID: 7YKOdrO.

    小さい頃は甲殻類アレルギーで、少しでも口にすると蕁麻疹が出来て大変だったけど、大人になってうっかり口にしたら、何ともなかった!という人を知ってる。
    成長とともになくなることってあるのかね?アレルギーは大変だから、いずれフッとなくなってくれたらいいのにな〜と思うよ。

  38. 名無しさん : 2013/10/14 12:04:31 ID: w4CqzOlQ

    自分はパパイヤアレルギーで、食べると全身の粘膜が腫れ上がって液体が流れ出る。
    まあパパイヤってメイン扱いで出てくるものだから、知らずに食べる危険はまずないし、日常的に食べるものじゃないから別に困らないのが幸い。

  39. 名無しさん : 2013/10/14 12:06:12 ID: Hlild1Fs

    ※29
    その心理的ブレーキとやらが吹っ飛んだ人間ってマジヤバいんだが。
    火事場の馬鹿力って、単なることわざじゃないんだわ。
    いちいちソース出すの面倒だけど、可愛がっていた弟が命の危険に晒されブチギレ
    高校生女子が大人を投げ飛ばすくらいのことはあっても不思議じゃないよ。

  40. 名無しさん : 2013/10/14 12:06:57 ID: eCzddT8M

    マンゴーやキウイやパイナップルは、アレルギーがない人でも
    酵素で粘膜が荒れる事あるからな
    缶詰じゃない生パイナップルを大量に食べると舌が痛くなるわ

  41. 名無しさん : 2013/10/14 12:13:08 ID: RIgpEAas

    免疫が付くって免疫あるからアレルギーになってんだっての

  42. 名無しさん : 2013/10/14 12:16:51

    対象果物伏せたのは、「美味しいのにw」って煽るやつとか、叩くヤツが出てくる
    からじゃない? そこは問題じゃないんだから、なんで突っ込むんだろう…。
    アレルギーだといくら美味しいと知ったとしても、基本的には食べられないから
    ねぇ…。つらいのは本人だよ。

  43. 名無しさん : 2013/10/14 12:23:19 ID: ImssEb.6

    *2馬鹿かボケェ!
    お前アレルギーが本当に恐ろしいか分からないのに、馬鹿丸出しで語るんじゃねぇ!

    食べたいのに食べれない気持ち分かるか!?
    今まで普通に食べれたものがある日突然食べれなくなった気持ち分かるか!?

    私もある日突然アレルギーになり、果物も特定のものしか食べれなくなったんだ。
    もともと、メロンやバナナは口がイガイガして嫌いだったからいいものを、好物のマンゴーや桃・りんごにキウイが、蟹が食べれなくなり辛いんだぞ!

    無知の癖に一々口出しすんな!

  44. 名無しさん : 2013/10/14 12:28:19 ID: chNamc0Y

    桃だと思ってたけどそうか、他にもいろいろあるんだな

  45. 名無しさん : 2013/10/14 12:38:31 ID: O37e1p0I

    報告者が何のアレルギーか言わないのは、たぶん外で話すたびに「そんなアレルギー聞いたことない!」って言われ続けて疲れたんだろ
    どんな物質でも、水すらもアレルギーになりうるのを知らん人は多いからな

  46. 名無し : 2013/10/14 12:38:42 ID: DWfHyiZ.

    いい姉ちゃん△だな

  47. 名無しさん : 2013/10/14 12:54:22 ID: ruEbBu5A

    やりすぎって喚いてる奴は同じ目に遭ってやられてしまえばいい。

  48. 名無しさん : 2013/10/14 13:08:39 ID: guiO29Hw

    リンゴよく食べるからアナヒラキシーになったら困る…。

  49. 名無しさん : 2013/10/14 13:11:28 ID: REMnpDhY

    さいごはキムチか

  50. 名無しさん : 2013/10/14 13:14:18 ID: OKS4GkFc

    大人になってびわアレルギーになったわ
    果物って結構いろいろあるんだね…

  51. 名無しさん : 2013/10/14 13:21:23 ID: CG4ZmdZU

    好きなものを好きなように食べられないのは辛いよね
    それを理解してもらえないのは二重に殴られてるようなもんだよね

  52. アレルゲンとお友達(´・_・`) : 2013/10/14 13:24:08 ID: NCQG6waI

    ※37さん
    基本的にアレルギーって言うのは免疫の過剰反応だから、小さい子はその過剰反応が大人より顕著になるんです。
    風邪を引いて微熱を出しても大人ならたいしたことないで済むけど、赤ちゃんなら何が起こるかわからないでしょ?あんな感じ。
    でも大人になるにつれその反応が死に面するような反応でない限り、少し落ち着くことはあります。
    小さい頃は蕁麻疹出たのに出なくなるのは、アレルギー反応が顕著になっていないだけで、本当は起こっています。
    アレルギーを根本的に治すにはそのモノの対する免疫をゼロにする必要があるので、かなり至難…
    私は生まれつき色んなアレルギー持ちなんで、色々試して(試された)きたけど、一応死に至るようなアレルギーは今のところ疲れてる時に生のエビ食べたら舌と喉がアナフィラキシーおこして危ないって程度。←窒息死のおそれあり…薬飲んでたから少しの痺れと腫れですんだけど、お医者さんには怒られた(´Д`)
    潜在的には殆どの食物、金属、ハウスダスト、植物にアレルギーあると検査結果もらってて、それ見たときはお医者さんと一緒になって笑った「よくこれで普通に生活してるよねぇwww」って(*´ω`*)
    ちなみにアレルギーは突如なるもんです。元々ソレ(食物やら)にアレルギーがあったとしてもある一定を超えない限りその反応は起こりません。
    コップに水を少しずつ注いで行ったら、いつかは溢れるでしょ?それと一緒です。許容量の差がアレルギーが出るか出ないかの違いです。(元々反応がゼロな場合は別ですが)一度検査受けてみたら面白い結果になるかもしれませんよ?私は56項目やって全部にアレルギー反応出てたけど、まだ出ていないなぁって言うのもあったし、それ気にしてたら日本人やってやんねぇよって結果でした(´・ω・`)<長々とごめんなさい。。。

  53. 名無しさん : 2013/10/14 13:32:55 ID: q3KzA5Ok

    バラ科とかたちわるいらしいね・・・

  54. 名無しさん : 2013/10/14 13:34:07 ID: O5VQtSM6

    ※29
    バーカ

  55. 名無しさん : 2013/10/14 13:52:41 ID: g/wHZ2oI

    ※2
    えっ

  56. 名無しさん : 2013/10/14 13:55:54 ID: haGj.OkA

    俺は軽度のメロンアレルギー、食べると喉がイガイガする程度だが
    入院するくらい重度のアレルギーは怖いね
    姉ちゃんよくやったカッコいい

    ちなみに俺メロン大好きです……orz

  57. 名無しさん : 2013/10/14 14:01:49 ID: u9GVfcpg

    不幸中の幸いなのは兄とかじゃなくて姉だったって事だろうな。
    これ制止したのが男手だったら、叔母の病院送りの度合いが違っただろうよ。

    俺も美人な叔母がいたら醤油や塩じゃなくて別なものを突っ込んだかもしr

  58. 名無しさん : 2013/10/14 14:03:50 ID: qaxVasYU

    どうせいつもどおりババアが基地外の話なんだろと思ってたら
    姉も基地外だったw

  59. 名無しさん : 2013/10/14 14:05:24 ID: eDI5AUeU

    *32
    え?マジで治るの?俺子供の頃にカニと海老にアレルギー出て、それ以来20年近く食った事ないんだけど…マジで治るのか…。

  60. 名無しさん : 2013/10/14 14:08:31 ID: t8WZV/C2

    ※2
    うわぁ、これが馬鹿っていうやつなんだな^^;

  61. 名無しさん : 2013/10/14 14:09:31 ID: rNhFBatY

    メロンアレルギーとかあるのかw
    メロン好きだけど食べると口とか喉がちょっと痒くなるとか思ってたけど、
    軽くメロンアレルギーなのかもしれん・・・orz

  62. 名無しさん : 2013/10/14 14:19:05 ID: y2yCJcQU

    私、キウイかと思ったー!
    キウイはアレルギー出やすいって言うから子ども3歳だけどまだあげたことない。
    そんな子は乳と卵のアレ持ち。
    誰かが子に牛乳むりやり飲ませそうな場面に出会ったら私も殴ってやめさせると思う。

  63. 名無しさん : 2013/10/14 14:19:33 ID: 95.T2/mk

    果物伏せてるのは確かに別にそこ伏せなくてもいいだろ思った

  64. 名無しさん : 2013/10/14 14:31:20 ID: Wz4/ygl2

    ※53さんの言うとおりバラ科食物は本当にヤバイ、俺も大好物だったサクランボや桃、
    リンゴが食えない
    果物アレルギーと花粉症の相関関係が注目されていてシラカバ花粉症の場合はバラ科で
    発症しやすいらしいが確かにアレルギーチェックでシラカバ科の反応が高かった
    果物アレルギーはまだまだ認知度が低いから特定の果物を食べて体調が悪くなると
    いう場合はアレルギーチェックをした方がいいよ

    花粉症と果物アレルギーの関係! [アレルギー] All About
    tp://allabout.co.jp/gm/gc/300610/


  65. 名無しさん : 2013/10/14 14:43:50 ID: UcUsby0k

    姉ちゃんマジGJ
    これ以上の言葉が出ないわ

  66. 名無しさん : 2013/10/14 14:44:38 ID: VRNYLC5s

    姉を基地外扱いする奴は身内に対する情が薄いんだな。
    日頃から可愛い弟にしつこくアレルゲン食わそうとしてたようだし、この一件で堪忍袋の緒がキレたんでしょ。

  67. 名無しさん : 2013/10/14 14:47:48 ID: VRNYLC5s

    それより塩と醤油とコショウを飲んだ叔母の容態がちょっと気になるw

  68. 名無しさん : 2013/10/14 14:55:56 ID: y/sAl08U

    よかったな、強い性根を持った姉ちゃんがいて。
    仲良くしろよな。

  69. 名無しさん : 2013/10/14 15:11:13 ID: K4SOumUA


    ※29はいつから>>1のお姉さんが「格闘術未修得者」だと錯覚していた・・・?

  70. 名無しさん : 2013/10/14 15:17:19 ID: 4dO1Pkpc

    隠したきゃ隠せばいいだろ。
    しつこく聞き出したり「隠すな」と強要する※1みたいな基地外馬鹿がうざい。
    やっていることはこの基地外叔母と同レベルじゃねえかよ

  71. 名無しさん : 2013/10/14 15:35:58 ID: hnTbUKRU

    創作認定してる奴もこの既知害ババアと同じだよね
    自分の常識であり得ないと言ってネタネタ言ってんだもん

    ネタと思う話でもネタだネタだーとギャーギャー喚く既知害が居るせいであんまネタでもないのかもと思うようになったわ

  72. 名無しさん : 2013/10/14 15:46:16 ID: 3Czlc5vI

    お姉様、かっこよすぎ\(//∇//)\
    惚れますわ。アレルギーだけは本人の意思じゃどーしよーもない。体調の良し悪しでも変わるしね。
    昔、いとこにアレ➕アトピー持ちがいて甘えだと思ってしまったことに深く反省中。
    我が子で大変さを思い知った。いとこ、おばちゃん、ごめん

  73. 名無しさん : 2013/10/14 16:00:00 ID: 1po7S7qs

    なんでまともそうなご両親からこんなおかしな奴ができちゃったんだろうね…

    関係ないけど「(俺)ーーーーーっ!」になんか笑ったw

  74. 名無しさん : 2013/10/14 16:33:25 ID: 0T3ntoQo

    報復で食べさせるものが何か期待してフグ肝あたりかと思ったけど、塩ね。入手性も高く、咄嗟の反撃にも有効っと。
    水も体重にも寄るけど7~10リットルくらいで水中毒になる可能性があるが、それ以前に溺死しかねない。
    わさびチューブや辛子チューブ1本やデスソース1さじ程度なら死ぬこともないし大丈夫。

  75. 名無しさん : 2013/10/14 16:57:33 ID: 3yTZHEzU

    アレルギーってのは「空砲無しのロシアンルーレット」だと理解出来ない低能が大杉。
    威力が銀玉鉄砲ならタヒなずに済むけど、それだってチョーシに乗っていたら.44Magになる可能性は有る。
    蕁麻疹?あれは不発だよ?幸運だったね。

  76. 名無しさん : 2013/10/14 17:28:54 ID: 7MtqDPV.

    食物アレルギー死亡事故を思い出したよ

  77. 名無しさん : 2013/10/14 17:52:52 ID: TnsL.um6

    良い姉がいて良かったな!
    これは姉がいなかったら投稿主が亡くなっていたと思うわ

  78. 名無しさん : 2013/10/14 18:05:15 ID: siHpiMmo

    小さい頃大丈夫でもいきなりなることもあるらしいし、アレルギーって怖いね…

  79. 名無しさん : 2013/10/14 18:10:10 ID: //foCFEE

    ※2の人気に嫉妬

    ド田舎で泥まみれで遊び清潔とはいえない環境で育ったけど
    アトピーでアレルギー持ちで薬必須のジンマシンだわ
    ※2にも命にかかわるアレルギーが発症しますように★

  80. 名無しさん : 2013/10/14 18:24:52 ID: hj0G9Sc.

    >「(俺)ーーーーーっ!」と姉の声が聞こえて、叔母が姉にスープレックスみたいに抱えられて
    横に吹っ飛んでいった

    睨まれてチビりそうになってるジャンと巨人とぶん殴って割って入った巨人エレンを思い出した。
    間一髪だなホントに。

  81. 名無しさん : 2013/10/14 18:38:46 ID: J6YOZQ/A

    よかったね、無事でよかったね…!
    おねえちゃんGJ
    私も小さい頃やられかけたからその恐怖わかるよ!
    よかったねぇ…!おねえちゃんが間に合ってよかったね…!!

  82. 名無しさん : 2013/10/14 18:42:20 ID: emaUfGDs

    話に少しでも暴力が入ってたら、なんでもかんでも非難する奴ってなんなんだろう、と不思議だったけど、最近、誰かの工作じゃないかと思うようになった。
    過剰なまでの刃物没収もそうだけど、たとえ理不尽な目に遭っても、どんな状況でも暴力行為は悪だと徹底的にすり込んで、日本人から抵抗心を奪って奴隷にするために。

  83. 名無しさん : 2013/10/14 18:46:10 ID: SNRsC/Do

    クソ叔母から離れられて良かったよ
    下手すりゃ報告主が死んでたかもしれない
    姉GJ!

  84. 名無しさん : 2013/10/14 19:13:40 ID: 6sTzgiro

    元はと言えば我が子だからと甘さを出して同居させたジジババの責任だな。
    そんなのと一緒に暮らさなければ姉が暴挙に出る必要も報告者がいらんトラウマ背負う必要もなかった

  85. 名無しさん : 2013/10/14 20:00:03 ID: MqDlh2EY

    おじいちゃんになって急にりんごアレルギー起こした
    人を知っている。だから生育環境だけじゃないと思う。
    あと、小さい頃に漆にかぶれたことの
    ある人はマンゴーとかに気をつけて。
    30年後に急に出たりするから。

  86. 名無しさん : 2013/10/14 20:07:56 ID: FzzGTo4s

    そーいやパインで口の中や周りが痒くなって腫れたことあったな
    あれももしかしてアレルギーなのか?
    熟れてないやつを食べたからだと思ってた

  87. 名無しさん : 2013/10/14 20:13:27 ID: YIzzB7Xc

    アレルギーは、免疫作用が強過ぎるものなので
    「食って免疫つけろ」っていうのは、100%のバカ。

  88.   : 2013/10/14 21:06:01 ID: 75kucu4I

    米86
    パインの皮近くには皮膚がかぶれる成分が含まれてるらしいからアレルギーとは限らないかと
    皮を剥いたら一回包丁を洗ってから実を切るとだいぶマシになるよ

  89. 名無しさん : 2013/10/14 22:30:01 ID: P0TG1kBQ

    バカにはこれぐらいはしないとというのがわかる。
    被害受けたもんが大人しく耐え忍ばなくてはならないのは間違い。
    結局守られているのは糞馬鹿の方ってことじゃないか

  90. 名無しさん : 2013/10/14 22:36:57 ID: ftCOyvp2

    *82
    そうだよ。知らなかったの?ネットを使った思想工作は共産党の十八番だよ。
    洗脳されて大陸から帰ってきて平和活動をやっているつもりが結果として手先になっていた人間がどれだけいるか。
    言い方悪いけど最近の嫌韓になっているだけは馬鹿だよ。慰安婦を騒ぐ韓国人団体の後ろに共産党がいるってことは公然の秘密だから。

    このサイトにもそういうのがぴったりくっついているよ。2ちゃんの半年ROMれはそのせい。半年も見ていけば一般人と工作員の区別がつくようになるから。

  91. 名無しさん : 2013/10/14 23:15:05 ID: 8woheBS2

    ※2
    親学信者さんちーっすww

  92. 名無しさん : 2013/10/15 01:49:58 ID: K.iTnWyI

    アレルギーってある日突然発症したりするよね・・・
    好きな食べ物がアレルゲンになったら、大袈裟かもしれないけど、死にたくなるわ

  93. 名無しさん : 2013/10/15 05:27:36 ID: IEkEkhuc

    米・小麦粉・肉・魚のアレルギーにはなりたくないよな。
    食べられる物が減ると同じメニューばかりになって哀しくなる。

  94. 名無しさん : 2013/10/15 05:58:26 ID: d/UkAZNY

    >>56
    アレ、俺が居た
    思い出せる限りで初めて食べた時にやたら痒くなってそれ以来基本的に口にしなくなったなぁ
    20後半の今でもコンビニで売ってるようなメロン入りのカップデザートやゼリーを口にしてみると痒くなってだめだな

  95. 名無しさん : 2013/10/15 07:23:04 ID: cTo41ywM

    こういうのみると屑キチには情け無用でちょうどいいと痛感するわ
    どっかの土人と同じで譲歩すればしただけつけあがるゴミなんてこういう対応しかないわな

  96. 名無しさん : 2013/10/15 07:40:52 ID: e1OI17YQ

    アレルギー持ちからするとこの程度やられて当然な事やってるな
    むしろ命が有るだけ有難いと思えと
    お前はこっちを殺しにかかってきたんだから殺されないだけ有情なんだぞ?

  97. 名無しさん : 2013/10/15 11:40:47 ID: h31tvgDo

    おそらく栗アレルギーで、叔母の栗を無理やり食べさせられそうになったのだろう

  98. 名無しさん : 2013/10/15 14:21:15 ID: 1bKjczjE

    アレルギーが親のせい?
    花粉症なんかはまさに前世の報いだな。w
    もし俺の子供がこれやられたら、
    叔母は二度と太陽を拝めないかもしれんわ。

  99. 名無しさん : 2013/10/15 22:03:26 ID: 8Yv0WaDc

    アレルギーって免疫の過剰反応なのに食べると免疫がつくとかアホか
    免疫寛容だ
    少量づつとって慣らす方法があるらしいけど、医師の指導のもとでやんないと怖くてやってられね

  100. 名無しさん : 2013/10/15 22:45:58 ID: 8G8bTjJU

    上手くしんでくれた

  101. 名無しさん : 2013/10/16 00:27:46 ID: OHzMWYvc

    俺は大人になってから果物アレルギー発症した…
    リンゴ筆頭にバラ科,そして,メロンやキュウリのウリ科。
    ほんとに何も食えねぇ,果物食いてぇよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。

  102. 名無しさん : 2013/10/16 04:12:16 ID: 9vXqF8g2

    うちのかーちゃん、還暦もとうに過ぎてるが突然銀杏アレルギーになったよ。
    不精して素手で剥いてたからみたい。
    石鹸の小麦アレルギーが社会問題になった時に言われてたけど、
    大量のアレルゲンに長時間直接触れていると、大の大人でも突然なるらしい。

  103. 名無しさん : 2013/10/16 12:46:08 ID: V4ZcpiMw

    暴力的なのに物凄いスッキリしたわ
    姉さんGJ!

  104. 名無しさん : 2013/10/16 14:40:13 ID: FfDLnCzQ

    キウイか桃あたりじゃね
    キウイってウルシの仲間か何かだっけ

  105. 名無しさん : 2013/10/17 13:01:45 ID: hVgQkSOk

    ※2の人気に嫉妬w

  106. 名無しさん : 2013/10/17 20:51:46 ID: 4c5AaCg6

    ※15※25
    自分にも弟いるけど、同じことされたら報告者姉みたいにキレるわ。

    ※59
    それは人によると思う。
    治療で症状が緩和される人もいればそうでない人もいる。
    医師に相談してみるのがいいね。

  107. 名無しさん : 2013/10/18 00:19:15 ID: a6UcRZrA

    現代の日本にアレルギーが多くなった要因に過剰衛生があるらしい
    軽度なら直るよ(全種かは知らんが^^;)

    加熱してもダメ=重度の可能性高いから、姉貴GJ!!

  108. 名無しさん : 2013/10/20 20:54:26 ID: AgAT7oC.

    >>311
    これで捕まったら、それこそ某なんちゃらあんどふゅりあすみたいに、護送車吹っ飛ばしてでも助けに行きたくなるな

  109. 名無しさん : 2013/10/25 02:00:55 ID: sP.tJBEY

    アレルギーではないが
    飲み込もうとすると吐き気がするものなら有るな

    大人になっても克服は出来なかったが
    無理やり食ってりゃ美味いと感じるものなんだろうか

  110. 名無しさん : 2013/10/31 13:12:41 ID: N7TwbpEQ

    ※59
    アレルギーは治せるってより、何故なのか理由もわからないが治る場合もあるにはある。
    反対に今まで大丈夫だった人が急に、ってのもよくある話。
    アレルギーじゃないが、若い男性の糖質も原因不明で罹患し、これまた治療しなくとも
    原因不明で治癒する人が25%ほどいるらしい。 ←米国の統計、日本は知らん
    人の体って不思議やね。

    でもって、ねーちゃん、かっけー! 
    過剰防衛で罪に問われることなく終わって良かった!

  111. 名無しさん : 2017/05/13 10:11:16 ID: qSZpOOaw

    場合によっちゃ死ぬケースもあるのに馬鹿だなその叔母。ピーナツとか甲殻類とか、シャレにならん事故もザラなのにな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。