友人をスポーツジムに誘ったらショックを受けたらしく避けられるようになった

2013年10月14日 23:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380349740/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part224
892 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 09:29:36.78 ID:F7Fgv2zC
愚痴。
職場の同期、私を含めて5人のうち3人が結婚して
私とA子のふたりだけ残ったのが27歳の時。
職場の回りの「やっぱりねw」みたいな視線が痛かったw
というのも私は当時身長151cm体重58kg、A子は身長165cm70kgと
2人揃って見事な小ぼけ先生体型w

ある日の昼休み、ふたりで近所の中華料理店で豚キムチ定食を喰らってるときに
A子に1枚のチラシを見せた。
ちょっと前に自宅ポストの投函されていたとあるスポーツジムのチラシ。
3ヶ月集中ダイエットコースってのがその中にあった。
「ねー、これ一緒に行かない?」と見せたらA子が「何で?」と。
「私ら、ヤバくね?」と言ったらA子は「別に?人は人じゃん」と涼しい顔。
A子と私では危機感に温度差がありすぎた。
ふたりの方がお互いに叱咤激励しあっていいかなと思ったし、
正直ひとりで行くのが恥ずかしいってのもあったw
仕方がないのでひとりで行くことにした。
週3回3ヶ月で6万円の出費は当時ひとり暮らししていた私には痛かったけど
費用の中にはダイエット食(レトルトのやつ)も含まれていたので助かった。
仕事帰りにジムに行って1時間ルームランナーで歩いて
その後40分ぐらい先生の指導のもとトレーニング。
支給されるダイエット食は一日一食分だけなので
他の2食分はせっせと作った。
たまにプリンとか食べたくなると、我慢するより食べて
食べたあとはカロリーを落としに近所を歩きまくった。
結果3ヶ月で6kg減量できたけど、まだまだ標準には程遠い。
でも効果が出たことでダイエットが楽しくなっちゃって
3ヶ月終了後もジムは続けて、それまでやったのと同じことを自分で続けた。
で1年ちょっとかかったけど、とりあえず46kgまで落とせた。
運動してのダイエットだったせいか肌ツヤも良くなった。


893 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 09:31:14.22 ID:F7Fgv2zC
不思議なもので、痩せただけなのに回りの反応が物凄く変わった。
飲みに誘われることも多くなったけど、太ってた頃にpgrされた相手とは
こっちが後免だった。
その後転勤で赴任してきた男性と付き合うようになったんだけど
ある日、彼の前でA子が突然
「私さん、昔は私とおんなじぐらいデブだったんだよねぇーwお金で痩せたんだよねーww
 一ヶ月に何万もダイエットにお金費やしてるんだよねーwww」と言い出した。
同じ会社にいれば、元々デブだったことなんてとうに彼は知ってたし、
A子が知らないだけで、その頃は同じジムに一緒に行ったりしてたから
そこのダイエット教室に通ったことなんかも話してあった。
私が痩せてからはA子は私を避けるようになってたし
なんとなく女心は分かるけど、正直イラッとした。

その後、彼の転勤を機に結婚して退職。
結婚式には同期の他の3人は出席してくれたけどA子は何故か欠席。
案内状には理由は書いていなかったし、私もそのまま受け入れた。
新婚生活も落ち着いて、先日夫の長期出張の折に半月ほど実家に帰省した。
その時同期だったひとりから聞いたこと。
A子は私にダイエットコースに誘われたことがショックだったらしい。
「私もデブだけどあなたもデブよ」と言われたような気がして腹が立ったって。
誘うならもっと他の誘い方があるだろうに無神経な誘い方だった。
と、そんなふうに愚痴ったと聞いたので、私もちょっとショック。
「じゃあどう言って誘えば良かったのかなー」って言ったら
「ああいうタイプの子には、一人じゃ怖いから付き合って~とか甘えればよかったんじゃね?」
と言われてナルホドと。
女の私が言うのもなんだけど、女って面倒くさいわ(´・ω・`)

894 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 10:05:02.63 ID:5jtSpIeY
>>893
>「私もデブだけどあなたもデブよ」と言われたような気がして腹が立ったって。
>誘うならもっと他の誘い方があるだろうに無神経な誘い方だった。
アイス吹きそうになったw
何じゃ、そりゃw
ピザでも食ってろデブってリアルで言ってやりたいデブだw

>「ああいうタイプの子には、一人じゃ怖いから付き合って~とか甘えればよかったんじゃね?」
め、めめ面倒くさー・・・
そんな面倒臭いやつと付き合いたくはないけど、
職場が一緒だと絶縁もできないしで、ほんっと面倒くさそう。

895 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 10:05:41.68 ID:Sw3oqyJP
>>893
確かに言い方はあるんだろうけど
その子あなたより遙かに太ってるのに
その言いぐさはちょっと図々しいかなw

でもやっぱりこの話聞いて
ただデブとか嘆いて周りばかり嫉妬したり愚痴ばかり言うだけでなはなくて
あなたみたいに実際に自覚して変えようと努力すれば
自分も変われるしそして自分が変われば周りも変わって
幸せになれる切符を手に入れる事が出来るという見本になってるし
一番大事なのはやっぱり心というか中身なんだなと思う。

897 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 10:36:59.69 ID:M91XRHJb
>>895
>その子あなたより遙かに太ってるのに
同じこと思ったw


A子みたいなタイプって、楽して痩せることしか考えてないんだろう。
3ヶ月で6万の出費って、普通にジムに通ってプラス晩御飯代だと思えば
決して高くはないような。
1時間のウォーキングってかなりしんどいと思うし、
コースが終わってもそのまま続けてるってのはお金じゃなくて努力でしかないのに
そこんとこは見えてないんだろう。
だからいつまでたってもデブのままで結婚もできないんだろうね。

901 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 11:03:01.20 ID:v4jDTYEq
>>893
性別年齢問わず、デブとかハゲとかチビとか短足とか毛深いとかはデリケートな問題だよ
デリカシーがないと取られてもしゃーないわ、実際そうだから
一緒に行くお連れが欲しいって、最初の段階で正直に言えば良かったのに

902 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 11:11:10.74 ID:Rr/PQqLb
>>901
デリケートwww
デリカシーwww

ハゲやチビや短足や毛深いのとデブは別物じゃんw
その繊細な心をもっと自分の体に向けてやれよって思うわ。

私がもしデブ仲間だったら誘ってくれたら嬉しいかも。
ひとりで行くより友達と一緒の方が楽しくダイエットできるし
何より【行くキッカケ】になるもの。

904 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 12:19:08.58 ID:v4jDTYEq
>>902
>その繊細な心をもっと自分の体に向けてやれよって思うわ。
まあこれは確かにそう思う
医者や家族じゃないんだから、わざわざ指摘しないのが大人ってもんだわ

>私がもしデブ仲間だったら誘ってくれたら嬉しいかも。
>>902が嬉しいからといって、他人もよろこぶとは限らない

906 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 12:41:50.38 ID:Rr/PQqLb
>>904
>>904
別に投稿者はわざわざ指摘してるわけじゃないでしょ。
同期で何年も一緒に働いた仲なら、デリカシーがないなんて言うような会話でもないと思うわ。
普段付き合いのない相手にいきなりそんなお誘いしたら、そりゃあ失礼だと思うけどさ。

>>>902が嬉しいからといって、他人もよろこぶとは限らない

だから「私だったら」って話しなんだけど?
それにA子は嫌だったから断ったのならそれでいいじゃない。
自分が断って、相手は頑張って痩せた、それだけのことなのに
その腹いせみたいに彼氏の前で意地悪言ったり
結婚式に欠席したり、他の同僚に陰口叩くほうがどうかしてるわ。
あなたがA子を擁護したいならそれでもいいけど
投稿者を叩くのは違うと思う。

909 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 13:02:02.06 ID:v4jDTYEq
>>906
Aを擁護する気はないよ
>>893もおかしいって言ってる
体質改善は良いことだけど、>>893のように変わりたい心境になる時というのは、変わるなりの下地がある
激励し合いたい、一人じゃ恥ずかしいというのは、>>893個人の問題であって
おためごかした価値観の押し売りは、されたほうにしたら迷惑なだけだよ

912 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 14:06:51.05 ID:Rr/PQqLb
>>909
いやいやいや、どこをどう読んだら「おためごかしの価値観の押し売り」になるのよw
断られてもしつこく誘ったわけでもあるまいし。
デブからダイエットに成功した人になにか私怨でもあるの?って思ってしまうわ。

913 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/14(月) 14:16:54.35 ID:M91XRHJb
A子みたいな女は>>893がA子を誘わずに行ったら行ったで
「出し抜いた」とか言うんだよ
>>893はどうやったところで、恨まれたんだから
ひとりでさっさとジムに行って結果を出したのは正解だわ
A子は生まれ変わるチャンスを自ら放棄して
結果を出した同僚を恨んで妬んで意地悪してみっともないったらありゃしない
脳みそもピザで出来てるんだよ
>>893はこれだけの結果を出したのはかなり努力たと思うけど
ID:v4jDTYEqみたいに明後日の方向から叩いてくる人もいるんだね
気持ちわるーい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/10/14 23:15:05 ID: 2YzJV9n6

    女ってめんどうっていう典型的なパターンだな

  2. 名無しさん : 2013/10/14 23:15:42 ID: XbMOj2C.

    >>913に同意。ID:v4jDTYEqが必死過ぎて笑える。

  3. 名無しさん : 2013/10/14 23:22:15

    レス見て女ってめんどくせーなと思った

  4. 名無しさん : 2013/10/14 23:24:52 ID: sODVu06Y

    いや、「私ら、ヤバくね?」は無い
    普通に無礼だ

    そういう事は普段から痩せたいだのヤバいだの言ってる友達にしか言わないものだ
    しかも「自分は行きたい。一緒に行かないか」と誘うもんだ
    人としてその誘い方は無いわ

  5. 名無しさん : 2013/10/14 23:27:52 ID: J/Y5xxRQ

    この関係とやりとりで報告者の言動が
    おためごかしの価値観押し売りに聞こえるとかどんだけ根性腐ったデブだよwww
    どうにかして報告者も悪いことにしたいらしいなぁww

  6. 名無しさん : 2013/10/14 23:29:16 ID: ImzTuh5U

    モテなくても結婚できなくてもデブな自分のままがいい、という立派な考えの人かと思って読んだらw

  7. 名無しさん : 2013/10/14 23:29:37 ID: 0USvvmPg

    あー確かに絶対こういうタイプは誘わなかったら誘わなかったで文句言う人だ。
    最後の一人になっちゃったから、その八つ当たりもあって更に投稿者にキツく当たったんだと思うな。

  8. 名無しさん : 2013/10/14 23:29:40 ID: oas9WqO6

    こういう、ダイエットしない理由なら考えなくても出てくるタイプは
    どう取り繕ったところで、一緒にダイエットは無理ですよ。

  9. 名無しさん : 2013/10/14 23:31:16 ID: MrFYI5r2

    ハゲとかチビとか短足とか毛深いは自分のせいじゃないが
    デブだけは自業自得、自分の責任だろ。一緒にすんな

  10. 名無しさん : 2013/10/14 23:32:30 ID: hCPa6KQc

    こういう場合は、ねえ、ダイエットとか興味ある?て聞くのがいいよ。
    昔、友達が「バストアップとか興味ある?」て聞いてきて、なにかと思ったら彼女が最近買ってバストアップしたブラシャーの話だった。
    いきなり「このブラつけたら胸が大きくなるよ」と言われたら、お前はヒンヌーだと言われた気がする人もいるかもしれないからね
    私はそこまで思わないけど、やはり気遣いは必要だね

  11. 名無しさん : 2013/10/14 23:32:55 ID: XbMOj2C.

    ※4
    多少失礼だろうがBだって立派な運動不足のデブだろうがよ。
    んなことでいちいちそんな言い方ひどいなんて騒ぐおまえがキチ。
    その結果AはやせてBはデブのまま根性もひねくれたことは無視すんだな。
    都合が悪いことは無視して細かいことをグチグチいうところは
    おまえとBはそっくりだな。だからおまえは何やってもダメなんだよ。姿慎めデブ

  12. 名無しさん : 2013/10/14 23:34:39 ID: fM0ksvyI

    友人間だったら、その誘い方だって何ら問題ないと思うが
    つまるところ、A子とはその程度の関係だったってことで終了か
    いや、しかし、やっぱメンド臭せぇ話だわ

  13. 名無しさん : 2013/10/14 23:35:32 ID: rUohgvFE

    >4
    いや、Aは友人だったんじゃないの?
    それなら気安い仲の誘い方としてありでしょ。

    でもまあ、女同士の友情には変な決まりが存在するってきくしね。
    男だから詳しく知らんが。

  14. 名無しさん : 2013/10/14 23:36:08 ID: CniHv8DY

    やっぱりデブはダメ人間だと判明した

  15. 名無しさん : 2013/10/14 23:41:07 ID: JMnH6rzo

    やらない理由と出来ない理由はデブの十八番だからな。

  16. 名無しさん : 2013/10/14 23:49:35 ID: m7UZ5blk

    ダイエットってそんなに一念発起しなきゃできないもんでもないような…

  17. 名無しさん : 2013/10/14 23:50:54 ID: J/Y5xxRQ

    米4
    少なくとも同期として数年仕事をし、一緒にランチ行くくらいの仲じゃん
    それくらいの距離の人間からこの程度1回で終わった軽口(しかも事実で改善の誘い)を
    数年も根に持ってネチネチ根に持って本人以外の人間に悪意持って話すとか、
    どう考えても気持ち悪いし擁護できないだろ。
    あとデブであることを気にしてるから気遣うべきって、
    だからこそダイエットに誘ってるんじゃん。

    こいつも米4もデブなくせに心の狭い人間だわ

  18. 名無しさん : 2013/10/14 23:55:49 ID: X7xKjhkk

    米4
    Aさんち~~~す

  19. 名無しさん : 2013/10/14 23:57:10 ID: Pc0zOJ/Y

    周囲からどう見られてるかということは置いといて、
    「太ってる」って自分で言う分にはいいけど、
    他人からは言われたくないってことじゃないの

  20. 名無しさん : 2013/10/15 00:04:16 ID: Sqol5SSg

    頑張って成果が出てよかったねー

    頑張らない人はほっとき

  21. ダイエット中@ピザ喰いてぇ : 2013/10/15 00:06:45 ID: ltKDiRLI

    ピザはうまいぞ?
    最近ごぶさただぜ

  22. 名無しさん : 2013/10/15 00:11:54 ID: VOIc7vh6

    やらないデブはただのデブ

  23. 名無しさん : 2013/10/15 00:25:15 ID: IKr8RVk2

    元スレのID:v4jDTYEqデブ乙

  24. 名無しさん : 2013/10/15 00:25:58 ID: 5cEtCE2g

    よかったな、そういう初っ端からやる気無さそうな上にめんどくさい性格の奴は
    たとえ誘えたとしても途中でダラけてこちらのやる気も削いでいくだけだ
    ダイエットに成功し人生の伴侶まで迎えれたのはその人が断ってくれたおかげだよ

  25. 名無しさん : 2013/10/15 00:54:12 ID: 9yD.ugPQ

    声をかけるならAだけでなくみんなにかければ良かったんじゃないかな。

  26. 名無しさん : 2013/10/15 00:56:11 ID: NlyhE87I

    ブスとかハゲはしょうがないよ。
    でもデブは駄目。

  27. 名無しさん : 2013/10/15 01:30:27 ID: jRBRHb2c

    米4の人気に嫉妬www
    危機感のなかったデブはこの後どんな人生送るのかね
    デブ専の高収入イケメンでも現れることを祈って生きてるのかな

  28. 名無しさん : 2013/10/15 01:35:47 ID: /rEQkgvk

    >私が痩せてからはA子は私を避けるようになってたし

    これ相手も思ってそう
    デブでセットだったのに片方が痩せたらお互いに気遣うだろ

  29. 名無しさん : 2013/10/15 01:37:31 ID: ChBUXe2Y

    女のデブって現実逃避が顕著なんだよ。
    「私、太っているようね?」と振ってきて、友人知人から「そんな事ないよ」or「ちょっとぽっちゃりなだけだよ」の返事を期待して、そうじゃない答えが返ってこないと一人で発狂して怒り狂う。
    面倒臭い。
    だから、そういう時は疑問系で返すようにしている。
    「そうなの?」「何で?」「分かんない」 誰も聞いてこなくなった。すっきりした。意地でもデブにはそうじゃないよって否定の答えなんか返さない。

  30. 名無し : 2013/10/15 01:38:54 ID: itU/kqm6

    本人が太ってない自覚がある可能性もあるし、仲が良いからといって言い方や内容が無神経でいいとでも?
    他人の気持ちが分からないから「私だったら気にしないから」とか言える
    面倒臭いのは当然、人に配慮するってそういうことだから
    特にA子を擁護するつもりはないけどね

  31. 名無しさん : 2013/10/15 01:42:07 ID: P8BympEA

    3ヶ月6万は高いだろ。

  32. 名無しさん : 2013/10/15 01:49:32 ID: .syPFhIw

    おためごかしって初めて聞いた。めんどくさいからググらないけど。

  33. 名無しさん : 2013/10/15 01:50:59 ID: IY/EWAdA

    集中ダイエットコースとあるし専属トレーナーつくなら3ヶ月6万は割りと妥当じゃね
    トレーナーなしのフルタイムで月1万~が相場ぐらいだし

  34. 名無しさん : 2013/10/15 01:51:24 ID: SF6lIpAE


    見た目ってやっぱ大事だもんね

    TVの実験でイケメンと不細工にレジ打ちさせたら女は関係なく並んでたけど、男は8割もブスの方空いてるのに並んでまで美女の方に行ってた
    見た目重視なのは男の方が多いんだな~

  35. 名無しさん : 2013/10/15 02:01:37 ID: XbMOj2C.

    ※19
    自分で「あたしってデブだからー」って女なんてウザいわ

  36. 名無しさん : 2013/10/15 02:05:07 ID: cqTs0Edk

    自分が社会生活不適応者だという自覚はあるが、他人に言われると事実その通りなので反論はできなくとも傷つく。

  37. 名無しさん : 2013/10/15 02:09:07 ID: oUDoIrdY

    取り残された者同士で危機感共有できたと思ってたんでしょ、報告者さんは
    だから、危機感の表れとして出てきた言葉だし、そういう前提なら無礼な言葉でもない
    それに対して、Aはそこまで危機感持っていなかった
    報告者が痩せて綺麗になって、最後の1人になる可能性が高くなったことで、
    はじめて危機感が出てきて火病ったんだろう
    そうなったら、どちらが悪いとか無神経とかじゃなくて、ちょっと行き違いがあったってことで、
    現時点で幸せな報告者さんが「ああ負け犬が火病ってるな」で済ませればよい話
    実際そうなってるみたいだし、いいじゃない別に

  38. 名無しさん : 2013/10/15 02:10:36 ID: oUDoIrdY

    ※34
    見た目が悪い=自己管理能力が低い=事務処理能力が低い
    たいていこの等式はハズレがない

  39. 名無しさん : 2013/10/15 02:22:25 ID: wj9NDPBQ

    聞いてる限りこんなめんどくさい相手と縁切れてよかったってレベルの話だと思う。

    理由はどうあれ付き合いたくなきゃ無理に付き合う必要ないんだから
    別にA子が悪いってわけでもないが。

  40. 名無しさん : 2013/10/15 02:28:29 ID: xgPeAesw

    A子は喪女コースまっしぐらのやうな気がする

  41. 名無しさん : 2013/10/15 02:31:13 ID: pzsj5sz2

    美味く誘えてもA子は裏で食べまくって痩せないか、途中でやめちゃうでしょ
    そこまで面倒見る理由も無いよ

    同じ犯罪を犯して、もし反省度を数値化できたとして、コワモテの男と美女では、美女のほうが裁判での心象は良くて刑が軽くなるらしいし
    見た目は大事だよね


  42. 名無しさん : 2013/10/15 02:41:31 ID: XbMOj2C.

    ※41
    見た目以前に警察や裁判司法では女に対して無茶苦茶甘いんだよ。

  43. 名無しさん : 2013/10/15 04:29:03 ID: zIRCiaXA

    健康なデブは怠慢って良く分かる話だな。

  44. 名無しさん : 2013/10/15 06:02:36 ID: 4Q2gsncE

    わたしらヤバくね?って言われて怒るって事は自分はマシだと思ってたのか
    何の役にも立たないプライドが高いと損するよな

  45. 名無しさん : 2013/10/15 06:22:24 ID: IshLgoN.

    誘われてカチンと来て、その後相手だけどんどん痩せていって
    気まずくなって避ける

    ・・・までの女心なら理解できる。

    でも彼氏の前で嫌味言ったり、同僚に一方的に相手を悪者にして愚痴言ったりはないわ。

  46. 名無しさん : 2013/10/15 07:11:40 ID: 3vfoLAko

    身長差が10cmあったから自分の方がデブって感覚はなかったのかもね。
    やっぱり月2万って高いし。

  47. 名無しさん : 2013/10/15 07:25:32 ID: t6kAQEw.

    Aはろくでもないが勝手にAの心情想像して女はめんどくせーじとか結論付けるこいつも好意は持てないし
    文章が創作臭くて気持ち悪いなあ。

  48. 名無しさん : 2013/10/15 08:13:29

    米国式・デブの三段論法
    デブ→自己管理能力欠如→無能

  49. 名無しさん : 2013/10/15 09:27:55 ID: yYD6xXs2

    月2万って高いけど、一日一食ついてるならそう高くもないような気がするなぁ。
    一年で落とすのって健康的なやせ方でいいね。

    A子はうまくすれば競い合って健康的にやせただろうけど、
    先に報告者が効果を出せば文句、A子がやせなければ(影で食べそう)文句…って感じじゃないかな。

  50. 名無しさん : 2013/10/15 09:29:38 ID: oS650F/c

    ※47
    むしろこのネチネチ具合がリアルだと思ったがね

    言い方が失礼とかでことわるとか
    そこでショック受けて一念発起するいいきっかけやんか
    本当じゃない耳あたりのいい言葉を信じてずるずる生きる
    よりましな人生になったかもしれんのに
    まあ退職したからにはA子は元同僚という名の他人だ
    報告者は気兼ねせず自分の幸せを追えばいい

  51. 名無しさん : 2013/10/15 10:03:30 ID: rpNjBqD2

    確かに女はめんどくさい人多いよな

  52. 名無しさん : 2013/10/15 10:03:47 ID: xh7lwPAo

    自分がデブである事を直視できない女はどうせダイエットやっても続かないから誘うだけ無駄

  53. 名無しさん : 2013/10/15 10:04:07 ID: NVzCjfIY

    半年ぶりにピザ食べたら美味しかった。

  54. 名無しさん : 2013/10/15 10:06:17 ID: lNIDmt3I

    結論はデブはクズ

  55. 名無しさん : 2013/10/15 11:41:25 ID: sYIKQkvU

    私も誰か誘ってくれないかなー

  56. 名無しさん : 2013/10/15 12:00:46 ID: rGZyrecY

    ※30
    分かった分かった
    お前さんに何か話す時は「お婆さんが屋根に登った」から話す事にするから
    あらかじめ「いきなり『猫が死んだ』と言わないでくれ」とカミングアウトしておいてくれな

  57. 名無しさん : 2013/10/15 12:24:57 ID: V6YgKe.Q

    デブってなぜか自分よりデブってる女を目の敵にするよね
    引き立て役だと思って放っておけばいいじゃんと思うんだが

  58. 名無しさん : 2013/10/15 12:56:48 ID: tvx7Bqq6

    ダイエット成功してから改めて思ったが
    あらゆる意味でやっぱりデブはダメだわww

  59. 名無しさん : 2013/10/15 12:59:29 ID: LHBCl0wQ

    151cm58kg:BMI25.4
    165cm70kg:BMI25.7
    さほど変わらんな
    A子のほうが身長ある分痩せたら見栄えするだろうに、惜しいこった

  60. 名無しさん : 2013/10/15 13:03:29 ID: qxeFZs.o

    たとえ昔デブだろうと、今は努力の結果で痩せてるんだし、
    今も昔もデブのお前はどうなんだよって話だな

  61. 名無しさん : 2013/10/15 13:38:50 ID: 07COhJyA

    デブって「私は自己管理ができません」ってことだからな。

  62. 名無しさん : 2013/10/15 14:32:02 ID: gaff3t6A

    デブは言い訳する口だけはよく動くから

  63. 名無しさん : 2013/10/15 14:47:05 ID: oPYeqJQQ

    A子の気持ち分かるな
    一人で行くべき

  64. 名無しさん : 2013/10/15 17:08:19 ID: GX12P.FI

    こういう言い方って普段の付き合いで変えるもんじゃないかな?
    仲良くても気遣いと遠慮のある人だったら遠まわしに誘うし
    もう女諦めてますって感じの人ならズバっと誘うでしょw

  65. 名無しさん : 2013/10/15 18:23:21 ID: KUJj9nJI

    女の嫉妬ってこっわ・・・

    でもイイじゃん、コレ投稿者が勝ち組で
    A子は負け組認定で誰が見てもFAだ
    そりゃ前向きでポジティブシンキングな人間が常に勝つよ
    当たり前

  66. 名無しさん : 2013/10/15 18:42:14 ID: gyJNEgCY

    言い方あるんだろうけどって、
    実際デブなんだからしょうがないじゃないか(えなりかずきの声で)

    報告者がなんで叩かれてるのかわかんないわ俺

  67. 名無しさん : 2013/10/15 18:45:33 ID: Tlpu8nMs

    最初から最後までまさに言いたいだろう女めんどくせえの典型すぎて吹く
    女ってめんどくさいよね〜wっていってる奴らが一番めんどくさい典型

  68. 名無しさん : 2013/10/15 18:58:19 ID: dpnPmLYQ

    でかい分Aの方が基礎代謝高いからダイエットの効果も高いのに。

  69. 名無しさん : 2013/10/15 19:01:49 ID: WZRy01PE

    結論『デブは甘え』

  70. 名無しさん : 2013/10/15 19:44:22 ID: k7ONC4qw

    報告者を叩いているのはデブだと思って読んでいるw

  71. 名無しさん : 2013/10/15 19:49:36 ID: W.AvBBIo

    「米55、私らヤバくね?」

  72. 名無しさん : 2013/10/15 19:53:33 ID: IshLgoN.

    A子も「別に?人は人じゃん」を貫いてたら
    それはそれでカッコいいのにねw
    その後の言動が一致してないのが恥かしいわ。

  73. 名無しさん : 2013/10/15 19:56:28 ID: WzF8/dsI

    私デブ男だけど、そういう面倒な相手はほっとくに限る。

  74. 名無しさん : 2013/10/15 20:51:02 ID: Jhtci6DQ

    自分もダイエットして痩せる努力をするんじゃなくて、元デブを笑ったり馬鹿にしたり、そうゆう現役デブって見苦しい。体型云々じゃなくて、その性格がね。デブっておおらかで優しい印象があるけど、ずうずうしくてナナメに構えてるタイプもいるんだよね。

  75. 名無しさん : 2013/10/15 23:00:15 ID: Qf2q/gI6

    >ハゲとかチビとか短足とか毛深いは自分のせいじゃないが

    いや、ハゲも自分のせいだよ
    ハゲ家系に生まれた三兄弟で、末っ子だけハゲた家がある
    睡眠不足、正しい洗髪、食生活、上の二人はじぶんちの家系を知ってて
    20代前半からケアしてたからちょっと薄い程度で済んでる

  76. 名無しさん : 2013/10/16 10:15:07 ID: ksrjH1TI

    ID:v4jDTYEq も「面倒くさい」タイプだなwww

  77. 名無しさん : 2013/10/16 15:09:57 ID: T.yV21Yo

    頭悪いレスばかりで驚いたわ

    なんでA子のほうが遥かにデブなんだ?

    体重差12キロだがその分身長差が14センチもあるんだろ

    チビデブと大女じゃどっちもどっちじゃないか

  78. 名無しさん : 2013/10/17 17:55:18 ID: IshLgoN.

    身長のデカいデブは3割増ぐらいに見えるからさw

  79. 名無しさん : 2013/10/19 07:53:14 ID: 8aI0/Tww

    私大デブだけどダイエット成功者をひがむのは醜いデブ

  80. 名無しさん : 2013/10/31 10:15:40 ID: n18wG0.2

    で、内緒で行けば行ったでgdgd言われるのな。
    面倒くせぇ女はダメだな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。