税務署は突然来るとは聞いてたが、本当にいきなりで尾行とかしてんだな

2013年10月17日 02:35

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380611198/
今までにあった修羅場を語れ 7
495 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 08:08:09.58 ID:wtUorbGM
プチです。
改行等読みにくいかもしれないけどゆるしてね。

週末に近くのSCに家族と行った時の話。
5のつく日とかと週末もあり、結構、客が多かった。
ショップ(専門店?)で買い物してたら、スーツを着た男性が目の前に立ち塞がった。
数秒してもう一人来て隣についた。
するといきなり、向いの男性が『税務署の○です』と名刺を出してきた。
俺は自営で親から引き継いでやっいて、親から税務署は突然来るから
ときいていたが、本当にいきなりで尾行とかしてんだなーと、一瞬思った。

すると男性が『店長さん、帳簿と在庫表と在庫を見せて下さい』

自分もテンパって『帳簿などは、事務所に置いてあるし、在庫はありません』
俺は建築関係なんで資材など特に加工しない時は、現場に直接運んでもらう。

店長?はっ!と気付き後ろを見ると自分にそっくりな店長がレジにいた。

『店長は多分、あちらの方です』と言ってそそくさと店をでた。
嫁と子供は大笑い、客は見てるし、俺は顔真っ赤。

その日は一日中、俺の呼び名は店長になった。


496 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 08:14:23.33 ID:9widVG7l
よぅ!店長!

497 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 08:33:39.96 ID:4a5bEAtm
恥ずかしくて顔が赤くなったのは税務署の人のほうだろうな

500 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 09:21:37.37 ID:ccx9m+lQ
接客の仕事やってると他の店で客の立場なのに
いらっしゃいませをやってしまったって話よくあるよね。

502 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 10:50:03.80 ID:XjgHpgai
>>500
あるある
商品の説明まで開始したことがあるw
お客さんもその店の店員さんも俺も( ゚д゚)ポカーン

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. たま : 2013/10/17 02:54:49 ID: 1o1XE7RI

    税務署アホすぎやん。

  2. 名無しさん : 2013/10/17 02:56:50 ID: x9iVaTh6

    本人確認しろやw

  3. 名無しさん : 2013/10/17 03:16:07 ID: xeZ13vIo

    店長は店長に似てるだけじゃなく根っから店長面なんだろうなあw

  4. 名無しさん : 2013/10/17 03:48:59 ID: lZJsfex2

    ※3
    これもうわからんな

  5. 名無しさん : 2013/10/17 06:22:31 ID: 9MCGNq4.

    SCってなんだ…

  6. 名無しさん : 2013/10/17 07:30:09 ID: UQpOYZBA

    shopping centerもわからんもの?

  7. 名無しさん : 2013/10/17 08:42:02 ID: WEUlkeXk

    (かっぺで)すまんな

  8. 名無しさん : 2013/10/17 08:54:19 ID: 3y2luPTo

    いや、田舎ほどでかいイオンSCあるぞ?米5は都心住みかもしれん

    「店長とそっくり+建築関係跡取り」で一瞬社長の報告者トーチャンがヨソに作った兄弟オチかとゲスパーしたわ

  9. 名無しさん : 2013/10/17 09:24:39 ID: lOXO6VXY

    ※3
    ワロタ

  10. 名無しさん : 2013/10/17 10:32:04 ID: 8tETh2ow

    会社に来る場合は税務署は前もって連絡してくるぞ
    会計事務所立ち会いだし

  11. 名無しさん : 2013/10/17 11:04:53 ID: 8ElMTSn.

    だいたい買い物中にいきなり帳簿見せろとか言われないだろwww

  12. 名無しさん : 2013/10/17 11:05:13 ID: 3s5bi3fY

    税務署は無予告調査もあるよ。

  13. 名無しさん : 2013/10/17 13:27:35 ID: mJHWJlec

    うん、うちに税務署来たときも抜き打ちだった。会計事務所の方には殆ど同時に行ってたらしい。とは言え、別に脱税してた訳じゃないんで、慌てふためいたりはせなんだがw
    ただ、社長に携帯掛ける時にも一々『どこに掛けるんですかっ?!』ときかれたのが、ちょっと面白かった。

  14. 名無しさん : 2013/10/17 13:33:27 ID: t.g04ZRo

    ※12
    前科があるとかよっぽど悪質じゃなければないな。
    だって抜き打ちで入っても責任者が不在だったらどうしようもないから。
    いきなり来るときはむしろ他の企業の調査の資料を集めるための
    反面調査が多い。

  15. 名無しさん : 2013/10/17 13:42:17 ID: dB1282x.

    いや初見でSCは判らんし
    ショッピングセンターは判ってもイコールで繋げることは難しい
    大阪人でもNGKを、なんばグランド花月とイコールで結べないのと同じ
    あとBCC(ビックカメラ)とか

  16. 名無しさん : 2013/10/17 14:30:16 ID: n5XZGdEw

    米15 見苦しい。

  17. 名無しさん : 2013/10/17 15:58:57 ID: k0TIvTNE

    税務署のひとたちも顔真っ赤だったと思うのww

  18. 名無しさん : 2013/10/17 20:31:06 ID: 8ofZg7.s

    無通知できていきなり在庫見るか?

  19. 名無しさん : 2013/10/17 21:50:07 ID: GMIT4JKQ

    多分本物の店長さんには連絡来てたと思うよ

  20. 名無しさん : 2013/10/17 23:14:36 ID: JUGKXrW6

    名刺見せて調査はしないだろう。
    名刺じゃ身分証明にならないし、国税調査権の行使ができない。
    身分証明書と見間違えたのかな?

  21. 名無しさん : 2013/10/18 15:11:02 ID: 6xC8lEfQ

    基本的には事前連絡してから調査だけど、
    悪質な所得隠しがあると疑われていると、無予告でくるぞ

  22. 名無しさん : 2013/10/19 20:58:54 ID: MvCCXFzE

    ※20
    これじゃね?
    ttp://www.nta.go.jp/sapporo/kohyo/press/23/attention/

  23. 名無しさん : 2013/10/24 18:01:27 ID: WKnx7qcY

    法律変わったから、無予告で行けなくなったよ。
    税務署は連絡して行かないとダメ。
    税金納めないバカがしっかり証拠隠滅する為の時間を与えないといけなくなったのさ!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。