2013年10月16日 18:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380083351/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 103度目
- 457 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 14:10:19.29 ID:kk2cufnC
- 虫歯で入院する羽目になると言う事。
虫歯を放置しただらしない性格が悪いんだけど。 - 458 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 14:15:46.63 ID:9widVG7l
- 悪化の過程と入院措置の内容をKWSK
- 459 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 14:42:50.50 ID:kk2cufnC
- 歯が痛いけど出来るだけ我慢してから歯医者さんへ。
神経までガリガリ削られて、白い仮の詰め物詰められて来週ちゃんとしたの詰めますね!と言われた。
でも痛くないし、いいやと思ってまた放置。
10ヶ月ぐらい?してまた痛み出して歯医者さんへ行ったら、根管治療って言うのをされた。
めんどくさいから抜いてくれと頼んだけど、まだ19歳なので駄目だ!と言われて取り合ってくれず、
3日に1回通ってくださいと言われた。
そんなに行けるはずもなく暫くしてまた行かなくなってしまった。
そこから更に10ヶ月後。
ある日突然に暴走し始めた。
とにかく痛いし、ほっぺたも腫れてきた。
(問題の歯は上の左奥から2番目の)
ご飯食べるのも辛いし、再び病院へ行ったら歯茎切って膿を出された。
結果的には切ったのに膿は全然出なかったけど。
その治療が夕方ごろで夜になって麻酔が切れた頃に生まれて初めて味わう激痛に大号泣して、
パニックになり痛み止めをがぶ飲みとなんでか落ちてた眠剤も飲んだ。
その辺で記憶が吹っ飛び、痛みでまた目が覚めた。
親が何その顔。とか言うので鏡を見たら左半分が目も開かないぐらい腫れていた。
そしたらタイミング良くおばあちゃんが来て、大学病院の口腔外科へ連れてってくれた。
そしたら即入院する事になりました。
病名は忘れちゃったけど、ほっぺたに細菌が入り込んで暴れてたらしい。
放置は良くないですね。
虫歯を甘くみちゃいけませぬ。 - 460 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 14:47:36.48 ID:kk2cufnC
- 入院中は朝昼晩の抗生物質の点滴したぐらいで、少し腫れがひいて3日目に歯茎をまた切ったけど
結局膿が出なくてまた点滴する生活で6日目に退院した気がする。
最初3日間はもう痛みに負けて毎日毎日泣き暮らしてた。 - 461 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 14:51:23.62 ID:Z7IQq/0M
- なんでそんなにだらしないの
- 463 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 15:00:48.44 ID:fKJZPlq9
- >>459
歯医者が最初にするのは痛みを取る治療
治療中に痛みがなくなるのは当たり前なんだから、来るように言われているのに行かないほうが衝撃 - 464 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 15:07:40.71 ID:18b2voLg
- 治療途中で行かなくて痛い目みたんだから、もう二度とこんなことできないよね。
もう退院したみたいだから、今後は、三か月に一度検診に行くようにするといいよ。
ちっちゃい虫歯なら一度の治療でOKの場合もあるから楽だよ。 - 465 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 15:18:01.65 ID:4Ao7qaSY
- そこまでくると「歯」じゃなくて「歯の周りの骨」の炎症だもんねw
- 466 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/16(水) 15:25:51.27 ID:9widVG7l
- >>459 thns
しかしそこまで行くとズボラ通り越して筋金入りだな
コメント
蜂窩織炎にでもなったかな?
面倒くさがりすぎだよ…。
切り傷擦り傷なら治るけど
虫歯なんか放置しても悪化するだけなのにな
自業自得過ぎる
小学学生の時、歯科検診で「虫歯がありますので治療してください」とのことだがそのまま放置
先日息子が学校で同じように言われたので、息子と二人で歯医者へ
30年放置の虫歯は詰め物しただけでおわり
ついでに乳歯が有ることも発見
メンテナンスフリーの歯をもらった親に感謝
欠けた歯放置中なんでドキッとした……
そのままくたばっときゃ面倒無かったのに
歯医者なめすぎ!
根菅治療放置は危険すぎる。
若いのに放置で抜歯する人よくいるけど、
頭悪いんだろーね。
普通の人は、虫歯をそんな風に放置しないから
忠告される意味が無いw
歯医者で働いてたけど、こういう患者は結構いた。
応急処置と鎮痛剤で痛みが和らぐ→通院は面倒だからそのまま放置。
で、数か月~半年ごとに急患で来るんだけど、何回説明しても次から来ないんだよね。
虫歯が進行したらさし歯にすればいい、抜けたら義歯かインプラントでいい、って言う人もいたけど、
状態がひどくなると義歯もインプラントも入れられなくなるよ。
昔欝で歯みがきすらやらなくなって虫歯になったこと
お金が無くて2か月見送ったことあったなぁ
治療の途中での放置が一番ヤバい
自分も仮の詰め物の段階で、いろいろ事情があって歯科医どころではなくなり
数ヶ月たってから行ったら歯の神経が炎症を起こしてて根幹治療
抜かないために自由診療にしてとんでもない金額がかかった
仮の詰め物というのはあくまで仮だから、穴の中に唾液も入るし細菌も入るから
仮詰めで放置だけはしちゃなんねーよ!!
私なんか前触れなく歯茎が腫れたんだぞww
虫歯って分かってるなら最後までせんかww
頭にまで虫歯回ってるんじゃないの?
頭悪すぎ
ここまで虫歯放置するって発達障害レベルじゃないの?
きっと歯並びグチャグチャで歯垢つきまくり、黄色とか茶色の汚らしい歯なんだろうな。
報告者が男か女か知らんけど、19歳って普通は彼氏彼女とかいてキスしたり、
生物として春真っ盛りのいちばん恋愛ごとを楽しめそうな年齢なのにね。
そんな口腔衛生状態じゃキスどころじゃないね。想像したら吐きそう。。
無頼派というしかない 生活全般思考内容ともに膿んで膿みだらけなんでしょう 歩く汚物ペッペッ
根幹治療ってなんだ?って思ってググったら、
歯医者で自分がされたやつだった。
2.3年ぶりに歯医者通院始めたら虫歯がいっぱいあった・・
神経の近くまで進行していたけど神経は抜かないから冷たいものがしみる・・
歯の磨き方が悪いって言われるから毎回チェックされる・・
は、歯医者行ってこようかな…
kwskって求められてkwskしたら、案の定「だらしない」などと叩かれたでござる。
歯医者なー
前に通ってたとこが実はヤブで、別の医者に診てもらったら、かぶせてあった銀歯の中が悪くなってて
結局抜くしかなかった。奥から2番目の歯。
しかも膿んでるせいで麻酔が効かず、抜く時の痛みがダイレクト。
ああこりゃ拷問だわって思ったり、あまりの痛みに記憶が少し飛んでるんだよなwww
その時世話になった歯医者は信用してるし、2ヶ月に1回は歯石取りを兼ねて診てもらってるよ。
虫歯は作らないのが一番だけど、発見したらすぐ治療するのがいいよなー。
痛くないから大丈夫とかないよ。自然治癒なんてありえないんだから。
町の歯医者は今まで何軒かいったことあるけど
ヤブとしっかりしてる所の差が凄かった。
ちゃんと調べて行ったほうが良い。
放っておけば治るものじゃないのに、そして痛くてつらい思いをするのは自分なのに、
どうして放っておくのか理解できない
だらしないとかじゃなくて、ドMなんじゃないかと思うわ
チキンな自分は医者にそんなん言われたら震えあがって意地でも通院するわ
なんでそこで行かなくなるのかわからない
放置しといて後々自分が受ける損失と今行っておいて減る損失の損得勘定ができないんだろうな
虫歯放置する汚い人は気持ち悪い
江戸時代とか大昔は虫歯で死ぬ人多かったって何かで聞いたような。
ここまで来る前に危ないと気付けない人って
何を考えて生きてんの?何も考えてないの?
単なる虫歯の悪化じゃなくて、根治の為に神経取ったとこを放置で細菌感染て…。手術で開腹したまま生活したようなもんだよ怖すぎ
終いには骨とかガリガリ削るんだよ?
想像しただけで痛くなってきたw
私の友人は病院嫌いで痛む虫歯を限界まで放置して結局入院し
「何でこんなになるまで放っておいたんだ!脳に菌が入ったら死ぬんですよ!」と怒られたらしい。
ビビリの私からしたらドMとしか思えん。
やば、いま同じ状況だわ
しかも数日前からじりじり痛い…
明日歯医者行くわ
今丁度歯の治療中だから読んでるだけで痛かった
お前はうちの旦那かと。
治療中の歯ほっといて腫れ、救急に駆け込んで詰めもの外しただけで数千円取られ、
それを繰り返すからブチギレて今集中的に治療に通わせてる。
最悪、リンパに細菌入って命に関わるのになぁ。
下手すれば、菌血症、敗血症、多臓器不全、播種性血管内凝固、ショック状態、死亡、もあり得る。
顔は脳が近いんだから、どんな疾患でも放置は命取りなのに…
日本人って歯に関してだけはずぼらな人が沢山いそう
妙齢の女性にも関わらず神経抜いて黒くなった前歯放置の人とか知ってるし
お金持ちで常にブランドを身に纏ってるのに歯はがちゃがちゃの人も何人か知人にいる
1年くらい前、突然顔の左側が腫れて歯茎もブヨブヨしだして
頭痛が収まらなくなったから歯医者に行った。
そしたら虫歯はないのに前歯の神経がしんで膿んでた…。
強く顔をぶつけたりすると前歯の神経がしぬ事があるらしい。
上顎の骨にまで穴が開いてたよ。
おかげで虫歯もない前歯を削って根幹治療して、まだ完治してない。
歯医者怖すぎワロタww
通うのやめるわ
途中で送っちゃったけど、異変を感じたらすぐ歯医者行けってこと。
私のようにそそっかしくて、よく何かにぶつかる人は本当に注意した方がいい。
今後、TPPの影響で医療費がバカ高くなるから安いうちに虫歯とかは治した方がいい。
詳しいことは自分で検索しろ
治療中放置の歯がある私もドキッとした。。
会社の近くで歯医者さがそう…
虫歯を放置しとくってことは口臭は相当なもんだと思うぞ。
痛みも早いうちに行けば、治療も大がかりにはならない。
歯周病で人がアボンすることだってあるよ。
私は月1の割合で歯の検診に行ってるけど、真面目に行き過ぎて
3か月に1回にされてしまった。だから、非常に心配。
妊娠中に虫歯で片側が輪郭変わるくらいほほが腫れたけど、前日まで全く予兆もなかったわ。
結局昔治療した虫歯が、妊娠で体力落ちたのが原因でバイ菌がナントカカントカだったらしい。
痛み止めは弱いのしか飲めないし死ぬ程痛くて寝れないし、完治するまで地獄だったよ。
妊婦さんは特に要注意だよ。
俺は逆で,神経まで虫歯が言ったのに炎症起こさず痛みが全く無かったってのが去年あった。
てっきりかぶせ物がとれたと思って歯医者行ったらそう言われて驚いた。
口くさそう
虫歯ある人の口臭ってすっごいきついよね。
私はワキガの臭いより耐えられないわ。
※3
その乳歯の下に永久歯はあった?
もし無かったら抜けても永久歯は生えてこないよ、大事にしてくださいね
詰め物ってその日の治療で終わった白い詰め物?それとも銀色の詰め物?
たぶんだけどその虫歯は元々予防と経過観測で済むレベルだったんだと思うよ
学校の歯科検診だとそのレベルでも歯医者行けって言われる場合がある
虫歯の進行状態って段階があってねC1から削らないといけないんだけど
C1でもC0よりなら削らなくても大丈夫な場合があるんだよ
もちろん虫歯になりにくい体質の人ってのはいるけど
きっとあなたがきちんと歯磨きをしてきたから大丈夫だったんだと思うわ
※40
月1の割合でずっと行くと保険効かなくなるからね
歯医者だけは、適当に選んではいかん
家から一番近いからここでいいやと適当に選んだら
地獄を見る破目になる…
インプラント1本入れて、冠も2つくらいあるけど、
値段高杉
だから歯は大事にしてる
歯医者なめすぎ!
根菅治療放置は危険すぎる。
若いのに放置で抜歯する人よくいるけど、
頭悪いんだろーね。
※45さん
乳歯の下には永久歯が有りませんのでいつ抜けるか心配です
詰め物は銀色で、数回通っただけです
歯磨きは朝のみで時折忘れます
その他、親知らずが4本とも有りません
姉は親知らずが横に生えてきたと大騒ぎしていましたので、親知らずがないのは私だけのようです
兄は虫歯ですが、投稿者のように医者に行きたがりません
なぜか私だけにメンテナンスフリーです
19でそれってすごいな…私が19の時は週3行って頑張って全部治療したよ
それから行かなくなったけど…
虫歯は放置して炎症起こしてから痛くて歯医者行ってる…
根の治療どころか二本抜いちゃったし… 今また頑張って治療中だわ…
週3は無理だが週1行ってる
歯医者の治療を途中で投げる奴って何考えてんだろうね。てか馬鹿
見えないし触れない所が故障してるのに放置とか俺なら絶対できねぇわ
弟がまさにこれだったw
虫歯→入院→手術の流れ。
当時10代だったのも同じ。
弟の場合は、あご下のリンパのあたりがえらいことになってしまい、結局切る羽目になったらしい。
あー('A`)
ある意味うらやましい性格
こういうのを大らかな性格と言うんだろうか?
自分などは歯が痛くなるのが怖くて月一で必ず歯医者に行って歯石取りと
虫歯のチェックを入念にし、虫歯で歯が痛くならないように最大限の注意を払っているビビリ
小物だな
ちゃんと調べた方がいいってコメの人。
いい歯医者さんの条件教えてください!
引っ越してから見つけられないでいます。
やっぱり良いのは勉強熱心な人じゃないかなあ
HPとか見れば学会に出て論文発表してるかとか、なんかの認定医になってるかとか
分かるよ
そういう自分は近所に歯周病の認定医で最新機器があるという噂の所には行かず、おじいちゃん先生のとこに長年行ってるけど
先生の人当たりが温厚で安心出来るんだよね
怖いわ・・・
私は、ある日突然顔が腫れて歯医者に行ったら
左上の親知らずが横から生えたせいで、歯茎が化膿しかけてたわ。
しかも虫歯になりかけってオマケ付き・・・orz
真面目に1年通って、以前治療した被せも外して付け直しました。
ついでに右上の親知らずも抜いたけど、最近下のが生えてきてるみたいで
ちょっと痛い気がする。歯医者の予約入れるか・・・
※49さん
※45です、ご丁寧なレス有難う。
お姉さん親知らず横にですか、それは抜くの大変だったでしょうねー。
治療は銀色かぁ、その程度なら大して進行してなかったけど
でもお子さんと一緒に行って正解でしたね
やっぱり虫歯ができ難い体質なのかな
そういう人って歯周病になりやすいので注意です
相関関係は無いようですが、メンテナンスフリーという事は
歯周病が発見されにくかったりしますからたとえ虫歯が無くても
定期的なメンテナンスに通われた方が良いと思いますよ
※55※56
歯医者って結構腕に差があるよねw
とてもここでは言えないようなミスをうっかりする人もいるよ
そういう時は患者にばれないようにうまい事説明したりね
医師と合う合わないもあるから何箇所か通うのもオススメ
病院側からすると何箇所も移って通う人はクレーマー気質かもと嫌われるけどw
個人的には56さんが言うように勉強熱心であれこれ講習受けたり
新しい治療についてなども勉強しているような医師や
ただ単に虫歯の治療だけじゃなく定期健診にも力を入れてるトコがいいかと思う
知り合いが虫歯放置して敗血症になって一週間入院したよ
※45さん
※49です
医者からも歯周病に注意するよう言われました
サボり気味ですが、思い出したように検診に行ってポケットの深さを測ったり歯石を取ったりしています
時折、歯茎の腫れ(歯肉炎?)が有りますが、少々乱暴な方法でごまかしています
(1日くらいで腫れが引いてしまいます)
最近、食後デンタルフロスで歯間掃除をするようにしています
半年に一回、歯垢除去で通院しています。
たまに初期虫歯が見つかることがあります。
初期なので、1~2回の通院で済みますよ。
これを読んで怖くなったので医者に行ってきました
虫歯ok、ぐらつきなし、ポケット3~4mm、今日明日歯石とり
特に異常なし よかったー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。