中高生時代の友人とmixiを通じて数年ぶりに再会

2010年11月10日 09:02

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1282240487/
664 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 04:54:48 ID:biaGihOd
中高生時代の趣味関係(V系バンド)の友人(4才年上)とmixiを通じて数年ぶりに再会。
近々、私の家付近にライブで来るというが
私は当日夜バイト翌日は学校。

では、開場前にせめてお茶でも~となり
当日、最寄り駅で待ち合わせ。

待ち合わせ先で私、驚愕。
友人は1人で立つことも出来ない赤ちゃんを抱いている。
結婚したとは聞いたが、子供がいるとは聞いてない。
私「そんな小さな子連れてライブなんて行けないでしょ?」
友人「預けるから平気。それより子におっぱいあげたいから家に連れてって」
戸惑いつつ家に案内~しばらくは普通にお喋り。
友人「ミルクを作りたいが水を忘れた。水道水はダメ。」
赤ちゃん連れは大変だろうと私がお遣いに行くことに。


665 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 04:56:11 ID:biaGihOd

戻ると友人は寝てる赤ちゃんと数枚のメモを残して消えていた。
メモの内容は『ミルクの作り方』『オムツの変え方』等 基本のお世話方法と
「うちのは静かで手がかからない子だよ~帰るまでお願いね★」
とのメッセージ。
メモ紙がうちの物でないあたり、友人は最初から私に預けるつもりだったらしい。

手がかからないと言われても、
私は独身で末っ子で赤ん坊を世話したことなど1度もない。
テンパって自分の母親やバイト先店長(既婚女性)にどう対応すべきか教えをこうが
とりあえずは友人が戻るまでは私が見るしかないということに…。

赤ちゃんは起きてからずっと泣きどうしで、何をしてもダメで
その間に何度も友人に電話やメールをするが反応なし…
友人が戻るまで本当に生きた心地がしなかった。



667 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 05:04:34 ID:biaGihOd
友人はけっきょく23時過ぎに酔っ払ってヘラヘラ笑いながら帰ってきた。
赤ちゃんを置いていったこと、
ライブが終わってすぐ戻らず飲んでいたこと、
友人のせいでバイトに遅刻していること、
全部にキレて「もう2度と顔も見たくない!出てけ!」と言うと
友人「泊まるとこない。赤ちゃん連れじゃカラオケも漫喫も行けない。
野宿なんかしたら赤ちゃんが死ぬ!」 とゴネまくる。
それ以上 言い合いをするのも疲れて
「私が帰って来る前に絶対に出てって」
との約束で友人親子を残して私はバイトへ。

翌日、家に帰ると約束通り友人親子はいなかったが
家の食料や酒類を含む飲み物が粗方食い荒らされていた。
2重にキレて即座にCOメール。
マイミクを切り、着信・受信拒否。
何度かフリメで言い訳メールがきていたが無視していたら静かになった。

以上が昨年4月の話。
その友人からさっきmixiでメッセージがきた。(別アカだったが内容で友人と特定)
「去年のことは本当に反省している。是非仲直りがしたい。
子も大きくなったからもう大丈夫★
またライブでそっちに行くから会おう」だそうだ。
何が大丈夫なのか解らないし、会いたくもない。
家バレしているのが心配ですが、
このスレからお知恵を拝借して全力で対応したいと思います。

長文失礼しました。

668 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 05:24:18 ID:iAct7a54
来るな、顔も見たくない
の一点張りでいいんじゃね?
それでも来るようなら玄関で対応して、無理やり預けるようなら警察に通報で保護してもらう
その際にはしっかり断ったってのが第三者にも分かるような証拠としてメールとかmixiの画像のプリントアウトとか用意しておくといいかもね

671 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 06:33:12 ID:pCPpCYUQ
無理、嫌、泊めない、絶対くるなと返信。
近所(大家さんがもしいたらそちらにも)、友達に根回し。
当日は留守にする。
友人の実家や旦那さんがわかるならそっちに連絡。

ざっと思いついた対応をあげてみた。

672 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 06:38:54 ID:84m1fQEr
>>667
>子も大きくなったからもう大丈夫★
訳:子供も大きくなったからあなたに預けても大丈夫!
(ずっと泣きっぱなしとかにはもうならないよ!いろんな人に預けて他人に馴らしたからね★ミャハ)

だと思う・・・・。

673 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 06:54:20 ID:lJ41vsg4
去年勝手に食い荒らした食材分の値段と
遅刻したバイト代分を請求して
「せめてこれだけ払ってから寝言いえ」でいいんじゃない?

674 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 07:11:20 ID:E87uzI5Q
引越ししたって嘘ついてもいいと思う
勝手にこられたり玄関先においていかれたりされたら警察呼んだりしてめんどくさそう

675 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 07:24:44 ID:ecKgUVKj
去年の4月にたっち期前の乳児だったんだよね?
……魔の2歳児の相手なんか、自分の子供でも発狂しそうになるのに
子育て経験のない独身女性が耐えられる訳ないよ。

682 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 09:12:21 ID:upIoxAzp
>>664
ものすごい知人だな…ひどすぎる。お疲れ様でした。

683 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 09:27:28 ID:hQr+f70e
>>668
二重解釈されないようにできるだけ短い文で
「来るな。去年あなたは私を騙して子供を置き去りにしたあげく
うちの食材も盗みました。
あなたの子供は一切面倒みないし、あなたとは友人でもなんでもありません。」
ぐらい送ってあとは放置じゃない?

あとできる対策としては
・ライブがいつなのか下調べすること
・自宅にいる時に突撃されても一切反応しない。話が通じない相手なので居留守。
・子供を玄関放置されたら、「捨て子がいる」と即座に警察へ110番すること。

110番した時に赤ちゃんがなにかメッセージを持っていても
来るなという断りのメールがある意味証拠になるから。
警察官がはずれの場合に「あなたが面倒みてあげて」と言われる可能性もあるので気を付けて。
「子供が死んだら私が責任とらされる!死んだらどうするの?通報してるのにマスコミに叩かれますよ!絶対無理!」など
無理の一点張りすること。

mixiで相手のページに足跡つけないように気を付けてね。
お気に入りに追加するとログイン時間がわかるから
最後にログインしてからしばらくたってる時なんかにチェックするといいかも。

691 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 13:21:15 ID:iMibBrzE
来たら110番してもいい物件だよ
「友だちどうしでしょ」と言われたら
「ネットだけの付き合いで前回は赤ん坊を置いて行かれた」
って言い返して絶対友だちではないことを主張すれば
警察は相手を持ってってくれるよ


752 :664 : 2010/09/09(木) 21:55:48 ID:biaGihOd
アドバイスありがとうございます。
元友人が来る日は特定できていません。
(該当しそうな物が今月だけでも複数あった)
私も元友人も地元を離れているので共通の友達はほぼ全滅で
元友人の旦那さんや実家の連絡先を調べることも難しいかんじです。
とりあえず今できることだけやっておこうと、
学校帰りに交番に相談に行き、元友人に拒否のメールをmixiでしておきました。
交番では「そういうことは基本的に当事者同士の話し合いで解決を…」
と言われましたが、もしも大変な状況になった時用にと
お巡りさんが名前と電話番号を書いてくれました。
元友人には
「勝手に赤ん坊を置き去りにして世話を押し付けられて、
バイトまで遅刻させられて
挙げ句に家の食糧まで泥棒していった事を許す気はない。
2度と会わない、押し掛けてきても無駄だから。」
これをそのまま送りました。
「いろいろ誤解している、ちゃんと話し合えばわかる。」
という内容の返事が元友人きましたが無視しています。


753 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 22:00:18 ID:WP0TnZIy
>>752
誤解などしていない。メールで内容のことをそのまましたでしょう。
二度と会うつもりはないので連絡しないで。

と再度送っといたほうがいいよ。
沈黙は肯定と都合よく解釈されかねない。

755 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 22:24:28 ID:fZqu1QFl
近所の交番にも相談済みです、も付け加えたら、さすがにあきらめないかな。

757 :名無しの心子知らず : 2010/09/09(木) 22:57:38 ID:Jny/ZG0Y
>>755
じゃあ元友人からの最後のメールは
「警察なんて大げさ!バカじゃないの!」っていう
いつものテンプレメールが来るわけかw

759 :名無しの心子知らず : 2010/09/10(金) 02:07:32 ID:B5uiVd3A
とりあえず児童相談所の連絡先を控えておいてはいかが?
次にメールが来たら
「育児放棄したいなら相談してみたら?」とか言って。

761 :名無しの心子知らず : 2010/09/10(金) 02:54:47 ID:NKI+te3M
>>752
念の為とは言わないが隣近所に相談してみたほうがいいかも
向こうの立ち回りが上手そうなのと幼児がいる以上752の立場が悪くなりかねない
こんなメールが来て困っている、もしそのような人物が来ても相手をしないで欲しいと相談持ちかけれ

再度拒否メールを送ったあとは着拒とメアド変更したほうがいいよ
受け取ったメールは保存と印刷を
実力行使に来るかもしれないがそのほうがK引渡しと旦那召喚ができて手っ取り早いかもしれない
そのまま途絶えるかもしれないし諸刃でもあるのでよく考えて行動してね

763 :名無しの心子知らず : 2010/09/10(金) 03:07:54 ID:tzxwm7NS
着拒したら相手の動きわからなくならない?
とりあえず全てお断りで、この件が終わったらCOがいいんでないかと


766 :名無しの心子知らず : 2010/09/10(金) 04:02:11 ID:NKI+te3M
>>763
凸予告は受けているが詳しい日時は知らないから知らないままのほうが都合がいいんだよ
断ったという証拠を作って以降一切通じなければもしかしたら諦めるかもしれない

それでも置いていくのが放置親だけどもし本当にそんなことをすれば通報できる
あらかじめ近所にも相談しておけば留守中でも放置された子供を見た人が状況をすぐに判断できる
いつまで続くかわからないならまず連絡手段から切るという方法もあるよって話

798 :名無しの心子知らず : 2010/09/10(金) 10:26:24 ID:y5lGcGNp
>>664
色々根回し乙です。

1つ気になったんだけど、バイトって凸された頃と変ってないのかな?
シフト表見られた(盗まれた含む)とか訪問時の会話とかから>>664の日常行動パターンが
バレたり、凡その見当がつけられちゃったりとかしてない?
託児する側って、そういう情報だけは必要以上に覚えていたりする。
スレでも「出勤前に預ければ!」「今日は休みだったはず!」なんてフジコる話も
よく目にするんで、ちょっと心配になったお。


263 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 18:22:56 ID:HNgEB2mz
報告が続いていたようなので書き込みをひかえていましたが
その節は大変お世話になりました。
結論から書きますと、本日元友人の襲撃があったようです。
オートロックの外側ピンポンに長時間張り付いてたり、
他の部屋の方に「(私の部屋番)の親戚だから開けろ」と言ったりしてた人がいたと、
学校から帰ってきた後に管理人さんからききました。
皆さんからいただいたアドバイスを参考に色々と対策しておいて良かったです。
ありがとうございました。

266 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 19:04:31 ID:HNgEB2mz
割り込みで書き込んじゃったみたいですみません。
ご迷惑をお掛けした方には後日小さめのお菓子でも持ってお礼に行こうと思います。
単身者用物件で両隣の方の顔もよくわからないので、
ここで言うご近所への根回しみたいなことは出来なかったんですが
管理人さんに相談しておいて良かったです。
管理人さんがマンション掲示板に不審者に注意!!と貼っていてくれたので。
元友人はゴゴイチで来たようですが、ライブ後凸や
遠方から来てるので、前乗りの可能性やライブハシゴの可能性も想定して用心します。
家にいないほうが良い気もしますが、
うっかり鉢合わせしても嫌なので、自宅で気配を消して生きる方向で頑張ります。

268 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:01:58 ID:0eRDOsWD
万が一遭遇しても断固拒否だよ!
もしくは旦那の名前と電話番号(勿論その場で掛けて嘘じゃないか確認!)聞いてファミレスで話し合いくらいでいいよ。
どうせあちらは託児所&無料ホテルとしか思ってないんだからこれくらいしないとね!

269 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:19:33 ID:eyaXeDIO
>268
甘いww
DQNとはかかわらないのが一番。
ファミレスで話し合いなんてとんでもない。
そもそもそんなDQNのダンナがまともな訳ない。

もし押しかけてきても対応する必要はないし、また騒ぎを起こすようなら
自分でか管理人さんかどっちでもいいけど、即通報でいいよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2010/11/10 09:30:11

    フリーメールは別に構わんだろ

  2. 名無しさん : 2010/11/10 10:07:00

    意味がわからない
    拒否されてるから別アドとってって意味だろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。