2013年10月18日 23:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379670863/
奥さまは見た!!! 因果応報 その34
- 425 :可愛い奥様 : 2013/10/18(金) 12:39:25.88 ID:pQNIXBeV0
- 因果応報を感じた話。長文失礼。
1/2
結婚前にしていた仕事の上司(おばさん)が何かにつけ嫌がらせをしてきた。
最初はいい人だったのだがある時から仕事の難癖からはじまり、私だけ情報が来なかったり、
周りの社員に「あいつは辞めさせるから」とか言い回ったり、
なのにオーバー過ぎる仕事を押し付けたりとパワハラ三昧。
その上容姿(よろしくない)や学歴(定時制高校から専門学校)、
はたまた家柄(普通の家。上司は議員の家)ことまで嫌味をいうように。
3年ほどで精神も体も病み退職に追い込まれた。
さて、その上司には可愛い可愛い一人息子がいる。しかし過干渉を嫌い、家から出ていた。
退職後、しばらくは恨んだ。復讐してやるって。
でもそんなことしても疲れるし時間がもったいない。そう思えるようになった。
そして退職して時間が出来たので結婚相談所で婚活。
とある研究職の人と出会いそのままスピード結婚。
夫と仲良く幸せに暮らし、これが上司への復讐かもな・・・と思っていた。
ある時、夫がとある学会に出たが早く終わりそうなので帰りに食事をしようということになり、
会場近くの喫茶店で待ち合わせることに。
なぜだかそこに元上司が!!
上司は恨みがましい目でみるも無視無視。もうこんな外道と関係を持ちたくない。
フラッシュバックを起こしそうなのを抑え、夫を待った。
|
|
- 427 :可愛い奥様 : 2013/10/18(金) 12:40:53.11 ID:pQNIXBeV0
- 2/2
と、そこに夫と夫と同じ研究をしている院生が話しながらやって来た。
院生くんは私に「いつも(夫)さんにはお世話になっています」と爽やかにご挨拶。
そして名前を名乗った。
元上司の苗字だった。
元上司の方をみると会話は聞かれていたらしく鯉の様に口をパクパクさせ顔真っ青。
可愛い一人息子の研究の先輩の嫁がよもや自分が嫌がらせして追い出した奴だと
想像もしていなかったのだろう。
なんでも院生くんは母に(半分無理に)食事に誘われその待ち合わせに行く途中、
同じ所に行く夫と会ったので一緒にきたらしい。
ガタガタと音を立て逃げる元上司、フラッシュバックで手が震える私。
その場はすぐ院生くんと別れたが夫にも異変に気づかれ「あの人、元上司の息子・・・」とだけ言った。
(夫は退職のいきさつは話してあった)
数日後、私の状況がおかしいこと、母(元上司)の態度がおかしいことから院生くんからメールが夫にきた。
「奥様と母、以前あったことがありますか?」と・・・
夫と相談し以前の職場の上司だったことだけは伝えた。
が、どこからか私が上司のパワハラで仕事を辞めたことを知った院生くん。
私に対して息子として謝罪をしてくれた。
そしてその時に今まで我慢してたが母の横暴さに耐えられなくなり、絶縁宣言。
元上司は可愛い一人息子に自分の悪さがばれて絶縁されるは、
バカにしていた社員が自分の息子の進退に関わるような人
(本当はそこまでの力ない)の嫁になっているは、
しかも幸せな結婚生活に入っているはで半狂乱になったらしい。
因果応報って本当にあるな・・・人に悪いことするもんじゃないとしみじみ思ったお話。
なお院生くんは当人の頑張りで無事希望の海外の研究所(母親が大反対してた)に就職したので
記念カキコ。 - 428 :可愛い奥様 : 2013/10/18(金) 13:02:55.85 ID:bXZJZRBw0
- >>427
乙
元上司はしょうがないよね。
けど因果が息子さんには行かなそうでよかった。 - 434 :可愛い奥様 : 2013/10/18(金) 14:08:04.04 ID:/0TVwlP10
- >>427
あー良い話。こんな話聞くと色々納得できない事はあっても
地道に恨まず妬まず自分が正しいと言う道をコツコツ歩めば
自ら何もしなくとも自滅パターンもあるのね。しないとしても嫌な人やされた事を考えて
病まないだけでも得だわな。
|
コメント
~は、~は、が受け付けない
報告者さん、大変でしたね。サイトを見ていて、現在進行形で嫌がらせを受けている方々は、録音・録画等で証拠を取っておきましょう。
私も上司の嫌がらせでウツになり辞めました。課長と係長が結構有名なアレな人間で、何人も精神をやられて他部署に行ったのですが、私の場合は「あの女は絶対辞めさせてやる!!」と言って、転属願いを握り潰されました。(独身寮みたいなものが職場の敷地内にあり、もともと職場での自○者が多かった環境だった。)
ウツは悪化してからようやっと気付きます。(気付かないパターンが多いですが…)自分は平気だ!正常だ!と思っていても、ウツ診断は定期的におこなってみて下さい。
文体がキモい
いびって追い出した相手をザマミロと見下すなら
キチなりに理解できんでもないが
恨みがましい目……だと……!?
なぜだかそこに元上司が!!
が全部台無しにしているような気がするわ。
元上司を罵ったり、息子ちゃんに赤裸々に教えて恨みをぶつけるのではなく、
あくまで「元上司」とだけしか告げない謙虚な人柄が
研究者の旦那さんに愛されて幸せになるコツなんかなぁ〜と思った。
復讐スレとか見てると物足りないけどw
〜だは って書くのモゾモゾする
人を呪わば穴二つ。
幸せでありたいなら誰かの足を引っ張ったり、やり返したりに労力は割くべきじゃないね。
…その元上司とやらにいびられた理由がわかるような書きっぷりだw
院生くん有能そうだな。
様子がおかしいのも気付くし、パワハラの件も掴むし。
知らないことを知るのは大事な事だと思わされる話だ。
ぬるい
息子もトドメさすべきだろ
ぬるい
院生から見て上司にあたる夫の立場を利用して復讐しなかったのは、正に自分が上司にパワハラされてたからだろうね。
報告者さんは、人の痛みが分かる優しい女性だから、結婚できたんだろうな。
私もパワハラ上司にこういう復讐ができるよう、いい女になろうw
※1、※7
「~したわ、~だったわ」を「~したは、~だったは」とドヤ顔で言い換えて言ってたのはお前ら2ちゃんねらーだろ
※2
俺も10年がんばった結果、夢だった地位に就いたにもかかわらず、
上司のパワハラを受けて一年でうつ病になかけて退職しました。
もっと上の偉い人たちに相談しましたが「証拠がない」と真面目に取り合ってくれませんでした。
ICレコーダーで証拠を録音してに提出してやれば良かったのですが
当時は「そこまでしなくても…」とある意味エネミーになってました。
身を守るためには録音必須ですね。
ちなみに、その上司は俺の仕事を引き継いだあと、美味しいところ取りをしようとして大失敗し、
一千万の損害を出して偉い人たちから責められ、ケンカし、うつ病になり、退職しました。
俺は同業界の他社で働いているのですが、その上司が出した損害は業界でも有名で、
この業界では二度と働くことが出来ないでしょう。因果応報ってありますね。
毒親って元から毒人間で
家族以外の人間にも毒をまき散らすんだよ。
そんな毒母は息子から捨てられて当然
*1が言ってくれてた
※13
Vipのスレタイなんかでよくあるのは、
だったわ→だったは
という間違い(まあわざとなんだが)
報告者がやってるのは
出るわ出るわ→出るは出るは
って間違いだから全然違うんだよね
自分が小学生高学年の時、同級生に「は」と「わ」の書き分けのできないアホがいて、
こんな奴いるのかーって思ってたんだけど、
嫁に行く年齢でもいるんだね
元上司は色々な人に恨みをかってそう
※1
完全に同意
母親の粗相を息子が謝るなんて、よくできた子じゃないか。
こういう人格を持っているから大成できるんだろうな。
※14
1千万の損害で業界全体で有名になる…?
そっくりな話読んだわ
本人は何もしないんだよね
※21
なるんじゃない?
自分の知ってる狭い世界内で起こらない出来事だからって、ネタだと言いたいわけ?
※22
何か手を下すことだけが復讐ではない。
※13
これはネットスラングじゃなくて本気で間違えてるだろ…
こうやって何もしなくても復讐になっちゃったwテヘとなるのもありゃ
パワハラで追い出した相手は出世して楽しく暮らしてますという例もあるからなあ
まあフラッシュバックするぐらいにひどい嫌がらせをされていたんだったら
復讐するも何も離れないと病んで大変そうだし懸命だと思う
ところで話的には実話っぽいのに文章の持って行き方が他にも色々書いてそうな雰囲気
研究者と知り合ったのでついでにそれをネタに一発書いてみた?
米1に書きたいこと書いてあった
特に何もしなくても苛められてたんでしょ?
じゃあ復讐するのも自分から動く必要無いよね
ネタじゃなく本当の話ならいいな
嫌味じゃなく本気で思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。