2013年10月28日 20:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382525715/
今までにあった修羅場を語れ 8
- 276 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:11:07.25 ID:PXRJDLKJ
- 主婦にだけわかる(かもしれない)毎年起こるプチ修羅場。
義父が魚釣りが趣味。結構釣果を送ってくる。性格のいい義父なのだが加減が上手ではない。
夫婦二人暮らしにキス50枚とか小アジと普通の鯵の中間くらいが100とか量が半端ない。
だけどここまではいい、ここまでは。釣りたてならおすそ分けできるし。
問題はワカメのシーズ。
小ダンボール満杯で生ワカメが送られてくる。もちろん切られてない、茹でられてない。
やっとそれを切り、余計な海藻やタニシを排除し、茹でて、冷凍パックしたところで
今度は義父が冷凍した1キロ越えの冷凍ワカメパックが3つも送られてくる。
それを無理矢理冷凍庫に詰めるために特売の肉類などを急いで食べることになる。
冷凍庫ワカメ祭り。しかし恐怖はまだ終わらない。
実は住んでるところがワカメが特産なので夫が会社からおすそ分けでまたワカメをもらってくる!!
(もちろん特産地なので周囲におすそ分けできない)
なんとか冷凍庫に詰め、特産地ではない人に配り終わった頃に最後の戦いが来る。
そう、義父から手作りの乾燥ワカメがゴミ袋いっぱいに!!!
30代夫婦二人暮らしじゃ食べる量もさほどではない。
つまりは・・・・減らない。
でもがんばって食べる。わかめご飯、炒めもの、味噌汁などなど・・・
そして一年かけてワカメが減ってきたなーやっと冷凍庫に隙間が出来たwと喜んでいる頃にまた来るのだ。
ワカメのシーズンが・・・・
- 278 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:18:03.88 ID:1+aqu+GE
- >>276
天然わかめなんですかね?めずらしいしうらやましいw
でも食べきれないなら捨てていいとおもいますけどねえw - 277 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:15:32.28 ID:vO8loOAD
- 乾燥モノは送料だけでオクに出せば欲しがる人がいると思う
国産でしょ?いいなあ - 280 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:18:38.77 ID:PXRJDLKJ
- >>277オクって手作りの食品だめじゃなかったっけ?
もう正直ただであげたいんだけど食中毒とか考えるとなかなか怖くって。
既製品なら本当に気持ち良くお渡ししたいんだけどね。
ありがたいのよ、気持ちは。本当に、すごく。 - 279 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:18:09.10 ID:RlvHmW9m
- >>276
おわぁぁぁそれ結構な修羅場。
生のワカメの処理なんてできない、したくない。
魚も下処理してないもの?
私なら泣く、たぶん。 - 281 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:19:47.87 ID:2HcrN9sM
- >>280
俺でよければ大量にもらってあげるぜ?
ていうか、くださいお願いします。 - 284 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:26:11.38 ID:PXRJDLKJ
- みなさんレスありがとう。プチすぎて書いていいか悩んだけど共感してくれて嬉しい。
国産の柔らかい美味しいワカメです。
本当に適量ならありがたいし、購入品ならお分けするのも心苦しくないんだけど・・・
何かあった時の事考えちゃって・・・・
>>279
魚はエラと内臓は抜いてくれるけど背ビレとかそのまんまw何度か魚のヒレで手に穴開けたよw
海なし県育ちには魚も実は頭が痛いwでも気持ちは嬉しいからこれがなんとも・・・
>>280本当にあげたいwww
ワカメが来たらファミリーサイズのアイスすら入らないんだぜw280lの4人向け冷蔵庫なのにw - 282 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:22:05.24 ID:q8mdhixY
- オフ板に「ただであげます」ってスレがあったと思う
手渡しが原則のスレだけど - 283 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:23:57.94 ID:1+aqu+GE
- >>282
でも、280の住んでいる地域がわかめ特産の地域みたいだから、
手渡し前提だと需要ほとんどなさそうだよねw - 285 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:29:46.66 ID:PXRJDLKJ
- >>282最近2ちゃんはまったからそういうのあるんだ、知らなかった。
来年はそうさせてもらおうかな・・・
でも>>283の言う通り人が集まってくれるかどうか・・・・ - 286 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:40:22.56 ID:aNwOuwFM
- ヨウ素過剰摂取の心配するといい
- 287 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:42:32.91 ID:1+aqu+GE
- 毛がふさふさになる心配も
- 288 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 18:53:03.81 ID:BNvpwQh6
- >>286
>276さん程じゃないけどワカメを大量に貰うようになってから甲状腺疾患になった!
医者は気のせいと言うけど、以来びびってワカメ貰うのを遠慮させていただいたよ。 - 289 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:05:36.82 ID:asEv4Yqb
- うちは少量だけど(バケツ一杯くらい)どー頑張ってもダベ臭いワカメがくる…
真水で洗っても塩水に浸けてもどーにもダベ臭い
磯の臭いじゃなくてどぶのような臭い…
一体どうしたら良いのか - 290 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:10:14.43 ID:nptGMv+E
- >>276
もう最初から乾燥させちゃえば?
うちは洗って物干しにつるして強制的に乾燥わかめに最初からやってるよ
取り込むのもめんどくさいからしばらく部屋の中がわかめだらけになってるww - 291 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:14:33.13 ID:dPk/rMz4
- >>284
286も言ってるように、ヨウ素過剰摂取のほうが怖くないか
母親が嫁に来たとき、姑が昆布&ワカメばっかり出してて何も言えず
あげく甲状腺悪くして病気になったぞ
捨てるに一票
あと冷蔵庫の電気代も勿体ない - 292 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:28:14.36 ID:PXRJDLKJ
- みなさんありがとう・・・実はバセドウ病もあるんだよね、自分・・・
だから事情知ってる人が引き取ってくれるんだけど、結局食べきれず3年ものとかあって・・・
もう冷凍庫パンパンだし、みなさんに背中押してもらったから
去年以前のはもう廃棄しようかな・・・申し訳ないけど。
よし、決意。去年以前のは廃棄する!
おっしゃる通り電気代無駄だもんね!
そして俺、この戦いが終わったら冷凍食品に焼きおにぎりとファミリーサイズのアイス買うんだ・・・ - 294 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:35:09.18 ID:RlvHmW9m
- ダメだよ~バセドウ病ならやめといた方がいい。
病気の事義両親には言ってないのかな? - 295 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:55:13.90 ID:PXRJDLKJ
- バセドウ病も言ってあるんだけど「これくらい夫が食うやろ」って送ってくる・・・絶対食べきれないw
ただ誤解がないようにいうとバセドウ病は結婚前からあったので義父さんのせいではないよ!
自分の叔母もバセドウ病だから遺伝だと思う。
ただわかめや釣果を断るとものすごく義父が機嫌悪くなるからとりあえず受け取っておいて捨てていいって
ことに夫と話し合いでなってるんだけど食べ物が捨てられない自分がいて・・・
でも健康第一だし、ごめんすることにした!!
(私自身はほとんど食べないよ、月一回くらい。あとは配るけどやはり大量に残る・・・)
義父さん、趣味で船持ってるんだけどそこでもワカメが迷惑扱いらしい・・・
で、押し付けられてそれが我が家にも来るんだよね。
義父さんは戦中の人だから食べ物を捨てるってすごい罪悪感があるみたいで。
義母が存命ならきっともう少し止めてくれたんだろうけど。
これさえなければ本当にいい人なんだけどね・・・ - 296 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:57:42.67 ID:dPk/rMz4
- 身体に良いもの食べて、身体悪くするならそれは悪い食べ物だよ
母親も結局手術したけど、年取った今でも喉元の傷跡気にしてるよ
きっぱり断れ - 297 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 19:58:26.04 ID:LwhZYYXk
- >>295
you、ねらーなら、
「コレさえなければ良い人」は、「コレがあるから悪い人」って知ってるべ? - 298 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/28(月) 20:01:03.71 ID:PXRJDLKJ
- >>296>>297
おっしゃる通り!!がんばって断ってみます!
背中押してくれてありがとう!
- 218 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/05(水) 21:24:39.75 ID:/Sp8ZUVi
- 多分このスレの大分前(たしか6あたり)に「義父からワカメが山ほど届く」書き込みをしたものです。
春ですね・・・・ワカメのシーズンです。
ゴミ袋半分の量の生わかめ約3キロと冷凍した下ゆでされた約2キロのワカメが届きましたwww
箱渡される時配達員さんに「重いですよ!!大丈夫ですか!!?」と心配されました。
生わかめを下ゆで、小分け作業頑張りました。
クリスマスプレゼントの大鍋が大活躍でしたが二時間かかりましたw
なぜこんなタイミングに夫は出張中なのでしょうか?鼻が効きすぎてやや憎いですw
5回に分けて下ゆでしましたが今年は知合いが結構引き取ってくれそうで安心です。
家じゅう磯臭いです。この匂いで食欲は消えましたが酒が飲めますw
願わくば願わくばこの一波だけでわかめが終わりますように!!
今年はわかめは豊漁の模様でした・・・・ - 219 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/05(水) 21:35:37.36 ID:MTAIDMaU
- >>218
冷凍庫に隙間を開ける作業頑張ってください - 220 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/05(水) 21:41:38.56 ID:0MDFvOfm
- >>218
しばらくアイスは我慢だねw - 221 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/05(水) 21:44:58.87 ID:dbYh1vDj
- 義父は三陸あたりか?
あのあたりは何かにつけてワカメくれるよ - 222 :218 : 2014/03/05(水) 21:50:53.30 ID:/Sp8ZUVi
- >>219はい、がんばります(^_^;)
>>220新作アイスのシーズンなのにー。・゜・(ノД`)・゜・。
新作アイスの居場所を今ワカメがとってます。クヤシー!早く配りたい!
>>221瀬戸内海の方です。美味しいんだけど量が・・・
コメント
ゴメン
報告者はきっと性格の良い人で優しい人なんだと思う
でも自分には頭のちょっと緩い人にしか見えない
わかめにタニシ(淡水生物)が付いてるのか
パニックになるのも分かる気はするよ
それだけの領のワカメの処理に追われたら
いきなり頭が緩い扱いはさすがに気の毒だ
ワカメなんて、拾う労力以外は落ちてる雑草並みのものだから
困れば捨てろ。それで一件落着。
どこかの国の農法に地面に埋めて肥料にするって無かったっけ?
やったのが姑なら100%嫁イビリと言われている行為だよなこれ
捨てろ
焼いてヨウ素抽出業を開始するといい
また海に返せばいいんじゃないの?
相手が聞き飽きてうんざりするまで言い続けろよ
ワカメが迷惑なのわかってて押し付けてくるんなら尚更、自分で食えと
戦中で食べ物を粗末に扱えないって理由はわかるけど、だからといって処分する役目を息子夫婦に押し付けるのは違うと思う。
自分の見えない場所に遠ざけて関わりを断てたらそれでおしまいって自分勝手だな。
うちも昔ご近所さんからワカメ貰った事ある、勿論適量
すんごく美味しかったよ~!けどそれが段ボール1つは要らねぇw
気持ち分だけ貰って、あとはこっそり捨てるべき
義父もわかめ捨て場にしてるだけだから気にせず捨てちゃっていいよ。
貰った分を毎回食べる分だけより分けてさ。
わかめ産地ではないけど、自分ちの話かとおもったw
釣りキチって釣るのが好きなだけで、釣りたいだけ釣るから量が半端ない
シーズンには同じ魚やワカメが毎週バケツでお届け。鰯のヒレで手に穴が開いたのも投稿者とおなじw
ダベ臭いってどういう意味かわからないけど、
潮の香りとは違う磯臭さのことかなあ。家じゅう臭いんだよなあ。
おすそ分けしまくっていたら、従妹の子供がワカメ嫌いになっちゃった
ヨウ素過剰摂取って初めて知った。怖いなあ
わかめクレクレしたくなるわ^^
うちは今ミネラル足らない感じで、
乾燥わかめ買って食べてるから裏山、
上で国産のって美味しいっていってるから興味わいた今度探して買って食べてみたいなあ。
海に返すとか、堆肥にするのがいいのかもね
海藻食べ過ぎで甲状腺疾患ならないからw
疾患になるまで食べるとしたら
毎日バケツ1杯を数ヶ月とか必要だよー
あまり気にしないでいい
それより、捨てられないのが辛いね
ポイポイ捨てちゃえ
何でもほどほどが良いよね。
>海に返すとか、堆肥にするのがいいのかもね
いやいや海に戻したらゴミだし、塩分あると堆肥も無理じゃね?
食べ物を捨ててはいけないという教育で育っているまっとうな人なんだけど
まっとうであるが故に、常識外のことに対処しかねる面もまたあるんだよな
報告者いい人すぎわろたw
役所に相談して引き取ってくれそうなところとかないのかね。老健施設とか病院 保育所の給食で使えたら義父の苦労も報われそうだが…。
生わかめはしゃぶしゃぶにしてポン酢で食え。
よく噛んで食わないと膨満感でのたうちまわるようになるから気をつけるんだ。
コンポストで肥料作りすればいいよ
人の迷惑より自分の感情を優先する義父なんかこれっぽっちもいい人じゃねぇよ
捨てな捨てな。
受け取った段階で義理は果たした。
食べ物を粗末にしてるのは義父であって、あなたじゃない。
※2
海水に住む巻貝(ツブ)だと思う
良心とがめるなら農業やってる人に肥料として引き取ってもらう・・・とか
※9
海なし県らしいぜ?
※2
確かみな貝とかそこら辺のちっさい巻貝が海タニシ呼ばわりされてなかったっけ?
夫婦で髪の毛黒々してそうだなw
大手スーパーの水産部で働いてたけど、生ワカメすごい臭かった。なんかう◯こみたいな臭い…
俺にクレクレ
干しわかめにして1年かけておいしくいただく
飲食店持ってけばいいのに。チェーン店は色々縛りやら規制厳しいから無理だろうけど、個人店なら喜んでもらってくれる所あるでしょ。和食の店限定にはなるだろうけど。
うちのオヤジもそうだ。山菜だけど加減を知らねえ。ガソリン2000円もかけて大量だ儲かったとか宣う。いや、損だから。山ほど採ってきて加工は人任せ。あほらし。団塊はガソリン代や加工の手間暇のコスト、ゴミ袋のコスト計算がまるで身に付いて居ない
ワカメーさんワカメさーん
ワカメさーんは愉快だな
自分が食べ物捨てるのに罪悪感あるからって他人に押し付けるのはないわー
わかめごはん食べたくなってきた
わかめ大量うらやましす
小道具で大量にわかめ使うのでクレクレしたいくらいw
わかめ投げるだけだから衛生関係ないしw
肥料になるから欲しいなあ
北海道だけど
食べ物ムダにするのが嫌なら採らなきゃいいだけじゃんジジイ
偏った食事で体調崩す(ストレスがかかる)より、ゴミ収集センターに直接運んで廃棄したほうがいいんじゃない? うちの地域のセンターだと、10キロ以下なら450円で処分できるよ。
在庫処分に追い詰められながら食べるよりはいいと思うよ。
※38 本当だよね、自分が食べれる分だけ採ることが自然にもいいのにね。
自分1人で食べる量考えたら、息子夫婦2人でこんな食えないってわかるようなもんなのに
自分の罪悪感消すために人にあげるなんて捨てるのと結局一緒だよ・・・。
海にタニシがいると思ってるおバカ発見
○○キロまで頂戴します。
それ以上はお気持ちだけ受け取りますので
そちらのご近所でお分け下さい。
と、しっかり文章にして送ればよくね?
健康被害もあるわけだし。
優しいなぁ
断っても無駄なら
お礼を言うのをやめればいいよ
次から送ってこないからw
・・・と思っていたんだけどウチの義兄嫁はずっと無視してるのに
未だに贈り物が来る
付き合いたくないんですけど
捨てろよ。
にこにこ笑って捨ててれば誰も傷つかない案件。
浜によう打上げられてる藻なんだからそこまで捨てる事に罪悪感持たんでも…
相談者健気すぎする…
これほんとに腹立つよ
うちの父も同じで何回喧嘩しても学習しない
もちろん加工するのも凄く手間がかかるし
消費しなければいけないものがありすぎて
献立に制約かかるのってかなりストレス
感謝されたいなら負担にならない量にしろ
団塊のクソ野郎
洗ったなら塩分抜けてるから堆肥にして
土に混ぜたらめちゃくちゃ美味しい塩トマトできそうなんだけど。
今、生ごみ処理の機械買うのに自治体で補助金くれるし。
魚も処理できるじゃん。
※48
うちの田舎ではホンダワラなど海藻を雨ざらしにして天日で乾し、それを畑の肥料にしていたよ。
海藻は良い肥料になるらしい。昆布も海藻だからきっと良い肥料になるね。
乾燥させて粉末にしたらカサもだいぶ減るし、ガーデニングをしている人に分けたりするのもいいかもね。
湯通しして茎取って、干せ。
でも、干したワカメもかさむから場所は取るけど、冷凍庫よかマシ。
断ったら機嫌悪くなるとかその義父クソやん
んーでも、受け取るのも親孝行だよ
月2回宅急便で届くとかならあちらの送料も馬鹿にならないし断ったらいいと思うけど、
ワカメのシーズンの数回だけなら、受け流すほうがいい関係が保てると思う
段ボールいっぱいのわかめは、そのままゴミ袋に直行で捨てればいいよ
電気代気にしてるが冷凍庫は詰め込んでおいた方が電気代かからないんじゃなかったか。
冷蔵庫はその逆で空気がよく回る方が良いらしい。
浴用剤にすればいいのに!肌が綺麗になるよ!
捨てるよりは遥かに気が楽だし使う量が多いからあっという間にはけるし
美肌効果以外に保湿効果や育毛効果もあり冷え性にもいいらしいぞ
「タニシ」はドンガラとかガンガラとか呼ばれてる磯の巻き貝のことかと
塩ゆでするといい酒のつまみになる
もらったらもらった分何かを送り返せばいいじゃない!(マシュマロとか)
「感謝のお礼ですが何か?」
庭があったら肥料にするのが食べきれない罪悪感を多少は緩和すると思うんだな
あ、肥料としてもらってくれる家ないかな
※あー本当に肥料になるのね↑
困るったら困る事だけど、
久しぶりに相手に悪意がない案件なのでほっこりした。
海にはタニシみたいな小さな生物いるよ
なぜ捨てないのかな!?良い人だねえ本当に。
私なら、捨てるのが面倒!っていう理由でキレてそう。
冷凍してまで食べるなんて本当良い人で関心しちゃった。
良い奥様だ
いっそアイス専用小型冷凍庫、もしくはわかめ専用小型冷凍庫でも買ったらどうか?
近くだったらもらいに行きたいわ。送料負担するからクレクレ。なんてね。
偉いなあ
私は普通に送って貰った大量の牡蠣半分ほど捨てちゃってるよ
勿体ないからと、いろんな料理に使っちゃうと「旨いけどもうウンザリ」って言われるし
でも毎日食べないと冷凍してたって家庭用冷蔵庫じゃ味がどんどん劣化してゆくし
近所にお裾分けは、牡蠣なだけに食中毒が怖くて出来ないし
それは全部佃煮にして送り返すんだなあ。
「たくさんできましたんで感謝のお裾分けです。お義父さんありがとう食べてね」って。
海無し県出身なら、そっちに引き取り手はいないの……?
頑張ってるなあ
この人ほんといい人
こういう愚痴は吐いても前向きに頑張ってる人っていいね。
いい奥さんなんだろうな。
取れたてのワカメをいただいて茹でて食べたことあるけど
取れたてゆでたてワカメって本当においしいよ。
それだけで立派なおかずになる。だが,ちょっと忙しくて気を抜いて
茹でるのが遅れた分は傷んでしまった…。
傷むというほどじゃなくても,早く茹でないと味が落ちるのが早い。
少量ならすごくうれしいけど,大量なら大変だろうなあ…。
ワカメのシーズーを連想していきなりパニックになりました。
>>願わくば願わくばこの一波だけでわかめが終わりますように!!
何故かここに、『かめはめ波』が見えた…。
わかめかめ波
主婦が義実家に実家から送って来た泥野菜を何度も渡しても捨てられるって話は
主婦が可哀想ってなってたよ
甲状腺の病気がある人に海藻たんまり、って立派な嫁イビリなんですが、それは
旦那しっかりしろ
魚は針に掛かって来るからまだわかるけど
わかめなんかこっちから取らなきゃいいだけなのに
義父は何か頭に障害でもあんの?
※62
つオイスターソース
ワイ、バセドゥ持ち。恐怖。
吸い物がほぼ固形になるくらいワカメや昆布入れて食べるの好きだけど、さすがにそれ毎日でも減らないだろう量は無いわ。
美味しくても体に毒な量になれば、それは食べ物じゃないと思った方がいい。報告者さん優しい人なんだろうけど、割り切ってくれたらなあ。
地面「肥料・・・ 肥料を下さい・・・・」
蜜柑でも植えとけばボコボコ実がなるぜww
あ、でも今度は蜜柑の処理に頭が痛いか・・・
貧血もちだからわかめ必需。知り合いだったらよかったねー。残念。
わかめはあんまりヨウ素無いから少々食べてもだいじょぶだろうけどこんだけ大量じゃなぁ
通りがかりのハゲの頭にのせてあげればいいのに
義父さんも食べ物捨てるのに罪悪感を感じるなら
食べきれないほど取らなきゃいいのに
うちに大量投下されるじゃがいもを持って交換しに行きたい…
瀬戸内ということは鳴門のワカメ?
もらえるものならもらってあげたい
家族そろって海藻大好き
ワカメの味噌汁なら毎日でもいいわ
自分わかめ好物だから減らすの協力しに行きたいわ~
近所のスーパーはK国産しか置いてないし、離れた店までいかないと国産買えないんであまり口にする機会ないんだよね
なんか大量に使う贅沢な料理はないもんかね、スープとかさ
こういうネタでスレやコメ欄に湧くクレクレがウザい
クレクレというより、「欲しい人にうまく回せたらWinWinなのにね、勿体無いね」っていうだけだよ。
※85はちょっとにちゃんに毒されすぎ。
ハゲのAAは存在意義がないなwwwwwwwwwwwwwwwwww
私も甲状腺疾患もちで義理実家が漁師
わかめはちゃんときって茹でてあるのをくれますが
毎日ヨウ素をとってはダメって言われてるので報告者が可哀想なんだ
美味しいんだけど具合悪くなるのは恐怖。
そして産地なのでご近所にも要らないと言われる
とりあえず義理実家対策?用の冷凍庫(普段使うのとは別)にしまう。
ご近所におすそわけできたら喜ばれそうだけどなかなかそこまでのご近所づきあいも難しい世の中だよね
わかめにくっついてるタニシってツブ貝とかアラメキリって呼ばれているものだと思う
生きてたら普通に塩茹でして食べると美味しいよ
地元の朝市じゃ㎏2000円もする高級な貝だ
※欄にいる牡蠣奥が羨ましすぎる
嗚呼牡蠣フライが食べたい
生ワカメ三キロって嫌がらせやんけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。