2013年10月30日 15:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380550413/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活180
- 632 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 08:21:18.49
- 先日幼なじみの家に遊びに行ったんだけど
20代前半にして同い年の旦那とこどもと注文一戸建てに住み車は2台
あと二人こどもがほしいらしくて
食洗機にルンバ、大きなテレビ、空気清浄機まであった
食器も家具も服も安いものではないと思う
結婚式のときの写真を見せてもらったけどすごく豪華で
新婚旅行はヨーロッパ一周、結婚3年目だけど結婚してから毎年海外旅行だって
共働きだって聞いてたけど夫婦揃って高卒だし幼なじみの実家は貧しいほう
例え旦那の実家からの援助があったとしてもあそこまで裕福な生活ができるもの?
幼なじみは旦那と付き合うまで喪女だったし
私なら同じかそれ以上の男捕まえられるんじゃないかと夢見ちゃってるんだけど…
- 634 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 08:47:53.49
- >>632
質問なの? - 639 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 09:02:16.94
- 裕福な生活ができるもの?ってのが質問じゃねーの?
我が家も高卒共働きで年も近いけどそれくらいだな
田舎ってのもあるしもちろん家はローンだけど - 633 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 08:35:48.19
- >>632
人ん家の財布の中を覗いても幸せなんかな~んもないよ。
人と比べての幸せを夢見たって幸せなんかな~んもないよ。
身の程を知らないのは不幸の始まりだよ。 - 637 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 08:53:54.67
- 旦那実家がとっっても裕福なのか宝ぐじにでも当たったのかな。
裕福で華やかな暮らしって憧れるよね。
うちも夫婦そろって高卒で、狭い社宅で子ども二人。
双方の実家には頼る余裕もない。
マイホームの夢はあるから地道にがんばってるけど、今の生活は幸せだし、
憧れる気持ちだけで、そこまで派手な暮らしじゃなくていいやーって思ってるのね。
幸せの基準はそれぞれだけど、>>632が裕福な暮らしをしたいがために
それをさせてくれるような男性を捕まえたいなら、そういう人にみそめられるように
自分を磨くとか、自分も高収入になって同じレベルになるしかないんじゃないかな。
それこそ幼馴染さんの旦那さんにいい人紹介してもらえないか頼んでみてもいいかもね。 - 640 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 09:13:12.02
- >>632
なんなあなた感じ悪いね。幼馴染見下して楽しい?
しかも見下す判断材料が、幼馴染が喪で高卒で実家が貧乏ってだけでしょ?
彼女の内面は度外視して何を無駄な妄想してんの?
あと生活レベルについてだけど、二人が堅実な金のやりくりをしてるから
裕福そうに見えるだけかもしれないじゃん。
まぁ、良い男探し頑張ってねー。 - 641 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 09:54:03.89
- 高卒って馬鹿にしてるだけで
実は良い所努めとか、
高卒採用の公務員とかじゃね?
身だしなみは質素。
でも、家の中は快適にしたい!みたいな。 - 642 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 10:13:54.82
- >>632
高卒だろうと高給取りになれば可能
男に頼らず己の腕で稼ごうと思うと
自然と見つかる男も同レベルの稼ぎを持つ男が多くなり
その二人がくっつくと自動的に懐が倍豊かになります
幼馴染はきっとそのパターンでしょう - 643 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 10:25:29.80
- >>632
全く、貯蓄しなければ可能じゃないか? - 644 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 10:35:00.74
- 高卒で正社員で26~30代で、
2馬力なら合算の年収が1000万行くしね。 - 647 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 11:13:50.82
- 最終学歴より、勤めてる会社次第
公務員、大手メーカー、電力会社に鉄道会社など
Fランでは入れない会社に高卒沢山いるだろ - 648 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 11:17:55.16
- >>632
貧しい家に育ったから倹約の習慣がついていて気が付いたらお金がたまってたか、
後先考えずにローンを組んで借金で贅沢しているかのどちらかだと思う。
喪女なら前者の方かな。そして632がそれ以上の男を捕まえるというのはまず無い。 - 649 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 11:25:11.68
- 喪女にも二通りあるからな。
マジでモサくてスッピン&ボサボサの毛で不潔そうな人と
流行りのおしゃれでは無いけど清潔感合って小奇麗にしてる人
どの道、お金は貯まりそうw - 650 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 12:03:57.18
- >>648
どちらも正社員で共働きで子供もいるなら
家事時間や労力の節約にルンバや食洗機を買った方が安いわな
車も通勤に必要なら無理してでも二台必要だし
倹約してればローン分くらいの捻出は痛くない
ボーナスもあるし - 652 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 13:24:22.42
- 高卒でも肉体労働系なら、大卒公務員の同年齢の年収を超えるんじゃないかな?
大卒地方公務員の初任給は17万くらいよ
それか宝くじに当たったんだと思う
高収入オトコを捕まえるって想像するより難しいと思うよ - 654 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 13:29:17.32
- 喪かどうかと金稼ぐ能力があるかどうかは
全く別の話だからねえ。
男もしかり。 - 655 :632 : 2013/10/30(水) 14:32:41.61
- 共働きしてればそれくらいの生活ができるものなのか知りたくて質問しました
周りの同世代は結婚してないから参考にならなくて
ネットだとよく「毎年海外旅行に行きたい」なんて言ってる独身女性が
贅沢だの非現実的だのと叩かれているのでギャップを感じて実際どうなのかなーと
確かに幼なじみ夫婦は公務員ですけど高卒なんで稼ぎはたかが知れてると思うんですよね
喪っていうのは稼げるかどうかじゃなくていい男捕まえられるかどうかに関係あると思って書きました
貯金してないっていうのは思い付きませんでしたがありそうな話ですよね
今度冗談めかしてちゃんと貯金したほうがいいよってアドバイスしてみようかな
たくさんのレスありがとうございました - 656 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:35:04.25
- 余計な一言は言わないほうがいいよ
- 657 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:35:07.24
- >>655
アドバイスって、何を上から目線wwww
釣りだと言って - 658 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:38:46.51
- 見下してる相手がいい生活してるのが納得出来ないのか……可哀想に
- 659 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:39:47.32
- まあまて、632が何千万貯金してるか聞いてからだw
- 660 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:41:41.33
- 貯金額聞きたい!
独身何歳でどれくらいの貯金か興味あるわ
高卒馬鹿にしてるから高学歴だろうし、稼いでるんだろうな~ - 661 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:41:51.50
- 悔しかったんだろうなw
下手にアドバイスなんかしたら
その前に結婚しろよって笑われるだけじゃね - 662 :名無しさん@HOME : 2013/10/30(水) 14:54:00.70
- 公務員夫婦なら世間の共働き世帯合計1000万の家より
実質2割以上お得な生活が出来るし
家のローンも大きめの金額が余裕で通る
年金もがっつり出るから最低限必要になる貯金額は
少なくても一応大丈夫だから子供も3人いてもいいだろうし
出産関係の休業や手当もしっかり出るから
普通は出産退社で奥さんの稼ぎが減るけどそういうのも無い
見合いじゃないなら旦那の収入と喪女だったかどうかは無関係だろw
旦那が結婚したいと思える相手だったかどうかだけなんだし
コメント
年取ってローン組んだら返済大変なんだよな
体の無理がきく間に仕事も子育ても頑張るのが一番
他人の懐事情をいちいち気にするなよ小さい人間だな
友達って思ってるなら友達としての範囲を逸脱するなよ、見限られて捨てられて惨めになるだけだ
アドバイスwww
喪女ったってまだ20代前半だろ
結婚まで貞操を守る清楚な女性なんだろうが
報告者と違って
最後の米でも言われてるが高卒で公務員でも女の場合は
妊娠出産による首切りを食らわないで良い環境が大きすぎるだろ
出世や給与の頭打ちよりも職を失う心配が無いほうが重要
>ネットだとよく「毎年海外旅行に行きたい」なんて言ってる独身女性が
>贅沢だの非現実的だのと叩かれているので
専業主婦()というなのニートが言うなら黙れという状況だけど
共働き前提で聞いてるし、この程度の事ができないってのは…
どんな家計をしてるのか!? とそっちが問題になるね。
大卒でも高卒でも大して給料変わらないよ。今の公務員
高卒公務員20代じゃいくら共働きでもその生活は無理では?
将来的には田舎なら可能だろうけど。
やりくりがもの凄く上手いのか、株とか何かあるのかじゃないのかなと思う@国家公務員嫁
自惚れんなボケ
うちも共働きで同じ生活してるけど
そんなもんじゃないかな
子ども3人で育児休暇ってなったら旅行は行けなくなるだろうけど
報告者みたいに無駄に自己評価が高く、見栄っ張りで打算的な人は
男女問わず相手を選り好みしすぎて、婚期逃しそう
そもそも20代前半じゃ喪女じゃないよなあ
>私なら同じかそれ以上の男捕まえられるんじゃないかと
むしろこういう発想こそが喪女への第一歩だと思う
借金して貯金も無い「かも」の仮定の話されてるのに
「今度貯金についてアドバスしてみよう」って文盲にもほどがあるというか
国語も数学も苦手だったんだろうなw
大卒超一流企業>高卒公務員>大卒一般企業だよね
今はマーチレベルなら高卒公務員目の方がいい時代
有名私大卒だけど、高校の同級生が大学行かないで公務員になった。
進学校だったし、学年で就職したのは1人だけだった。
学生のときは笑ってたけど、今は正直羨ましい。
金銭感覚貞操観念しっかりした奥さんなんだろうな
そりゃ旦那さんも頑張れますわw
素直に言えばいいのに
「見下してた喪女がいい暮らししてて悔しいですうううううううう」ってw
安心しろ報告者、あんたには無縁な話だ
夢見なくていいから現実を見ろ
50代ならともかく、20代高卒公務員ならたとえ共働きでもその暮らしぶりは無理。何かあるよ。
でもよその財布覗くのは卑しくて自己嫌悪ならない?
捕まえられるんならさっさと捕まえて、その幼馴染以上の生活して見せびらかしてやればいいんじゃないですかー?w
宝くじじゃなくても今の時代なら株とかで儲けれたんじゃないの?
結婚三年目で20台前半って喪女じゃない
貯金しろってアドバイスとかww
「うん、ちゃんと貯金もしてるよ^^」って言われたらどうするんだろうw
スレ主は隣の家が宝くじが当たったから自分ならそれ以上の高額当選できると
夢見てるただの馬鹿
捕らぬ狸の皮算用はやめて現実を見ないと一生結婚はできないよ
いい男捕まえるじゃなくてその半分を自分で稼ぐ事考えろよ
この人は幼馴染なのに結婚式呼んでもらえなかったのかな?
端から見ると本当にみっともないなあ、こんな人間にならないように気をつけたい
そらまーお金持ちはうらやましいわ。自分も素直にうらやましいわ。お金の苦労なんかできる限りしたくないもの。
だけどさ、顔と高収入男との縁ってあんまり関係ないよ。
男は美人が好きなものだから、美人でない女よりは確率は上がるだろうけど、最終的には縁としか言いようがないもんだ。
なんかメシマズスレによくいる「美人のメシマズと結婚できた俺は、不美人のメシウマとも結婚できるはず」と根拠なく思い込んでる旦那みたい。女って自分の顔に点数付けてて、自分より美人度の高い女と結婚した男を、無条件で好きになるとなぜか思い込んでる。そんなわけあるかよ。
性格悪いブスに良縁なんかあるわけないじゃん
※22
同じこと思った
チャラチャラせずに学生時代を過ごして
初めて付き合った人と20代前半に見事に結婚して
子供を育てながら堅実な生活してるなんて
喪女どころか人生の勝ち組だと思う
この女にとって
社会人になってから初めて付き合った相手と結婚した人は
全員が喪男喪女になるのかねえ
美人かどうかなんて好みもあるからね~
>私なら同じかそれ以上の男捕まえられるんじゃないかと夢見ちゃってるんだけど…
夢みるのは自由だけど痛い人であるのは間違いないよね~
そうそう、こういう女って男の事もバカにしてるよね
男性ってそこまでバカじゃないのにね~
高校時代の頭良い友人が高卒で省庁に入ったの思い出した
そこんちの姉ちゃんは都心の公立大に親戚の家に下宿しながら通ってた
頭が良い家はとにかく無駄な金かけず賢い生き方を自然としてる
だから女は…
※15
自分の高校は中途半端な進学校で
自分の学年の就職は公務員になった1人だけだったけど
適当な私大に行った奴らと比べると正しかったなぁと思う
残念な人だなー要らないアドバイスwしに行くヒマあったら婚活始めたらどうかと。
高卒で公務員か。
月に手取り15万いかないくらいだと思うけど、二馬力だし、
十分生活できる上に突然の出費(冠婚葬祭等)も月の給料でまかなえる。
ボーナスは一人当たり年間手取りで60万くらい?
ちゃんと貯金をした上でも多少の娯楽はできるわな。
夫婦揃って公務員になる堅実さを省みても貯金はちゃんとしてるだろう。
この相談者は幼馴染のようにメリハリのある生活をする能力がなさそうだから、
まあ、夢でしかないよとは思うけど、夢を見るのは自由だからなー
※34
そういうこといちいち言うと「だから男は…」になりますよ。
あーこれは夢見続けてアラフォー女子()になるやつや
こういう人って幼馴染み旦那よりもスペックの高い人と結婚しても
向こうの方が収入が低いはずなのにいい生活してる!なんでよ!となるよ。
幼馴染み実家やその旦那実家の財力まで妄想してる時点で地雷だ。
喪女だから貯金してたんだろ、
服だ化粧品だブランドバックだと自分磨きに忙しい
スイーツなおしゃれ女子は空気清浄機なんて買えないよね。
美人でもないのに自分よりブスな人を見つけては、バカにして喜びを感じるような人。
その分、自分より美人に出会ったとき、人一倍、自分がみじめに感じることでしょう。
他人と比べてでしか幸せを感じられない人は、嫉妬深く、永遠に満足することができません。
最初は良くてもいずれ不平不満、グチばかりとなることが目に見えていますから、
男性は、そのような女性を選ぶことは無いでしょう。
その喪女もさすが元喪女だね余計な事をペラペラ喋ってアホだ
※12 定義では20代だろうと喪女さすがに高校生までは除外らしいが
付き合ったことが無ければ喪女だから「これから喪女になる」事はない
どうでもいいけどさw
生活レベルの高い夫婦を見て、詳しい懐事情も知らないのに
「貯金した方がいいよ〜」なんて上から目線でよう言わんわw
工業高校から大手に工員として入るのが
下手な大学いくより確実に稼ぐ額が多くなる
>ネットだとよく「毎年海外旅行に行きたい」なんて言ってる独身女性が
>贅沢だの非現実的だのと叩かれているのでギャップを感じて実際どうなのかなーと
30過ぎの女が、イケメン高身長、年収800万以上・近い年齢・同居無し・専業希望etcなどとほざいてるから「身の程を弁えろ」と叩かれてるだけ。
>私なら同じかそれ以上の男捕まえられるんじゃないかと夢見ちゃってるんだけど…
性格が悪そうだから「身の程を弁えろ」の一員だと思う。
幼なじみなのに豪華な結婚式に呼ばれてない時点でお察し
友人の学歴・家庭環境を見下した感じの文章はちょっと不快だな。
高卒とか専門学校卒でも起業して30歳前で年収1000万円超えてる
社長さん何人か知っているけど、皆、人当たりが良くて勉強家だ。
他人を妬むばかりで努力を怠る人は大成しないよ。
この報告者とほぼ同じようなこと言って、結局アラフォーまで独身のままの行き遅れ従姉妹と元カノに悩まされている人からの相談あったな。
見下していたけど今は美人になって社長夫人に収まっている人の旦那(相談者の大口取引相手)盗ろうとしてるみたいとかいう。
この報告者も同じ道に進みそう。
※47
そういやそうだな。
まぁ旦那さん実家からの援助かもしれないし、そもそも友人実家も「質素なだけ」で
お金持ちかもしれないし、海外旅行なんかオフシーズンに旅行したりとやり方次第で安くなるし。
他人の財布なんて覗いてもいいことないよ。
女の公務員とか勝ち組じゃん
下手に大企業とか入っても女は寿退社前提のポストにつかされるのが大半
女の方が男よりも公務員になるメリットは大きいのよね
こいつが喪女呼ばわりしている相手は貧乏なりに堅実に努力して生きて人生の勝ち組になっただけ
負け組が勝ち組を指さして必死で見下している姿はなんとも滑稽ですな
負け組に限って人を見下すというが
もうそろそろ「こんな性格だから喪女より格下なんだな」ってことに気付けよ
それより高卒公務員夫婦が世帯年収1000万越えの
家庭を上回る謎をしりたい
米53
自分も知りたいんで誰か解説してくれ
高卒公務員共働き20代前半だけどまあまあ同じような生活してると思う
海外旅行ったってオフシーズンのハワイやグアムだし
家も車もローンだけど
この人は他人の一体どこを見て自分のほうが上だと判断してるのかな?
幼馴染であるとか、同年齢であるとかはあまり関係ないと思うな。
20代のうちにコンカツ市場に殴り込めばそれなりにいい稼ぎの相手は見つかるんじゃないかな。
※12
何言ってんだ
ビ○チへの第一歩だろ
※53
問題はそこだよな
公務員夫婦が通常の同年代夫婦より安定しているのは確かでも
20代で子供産んで新築一戸建てに毎年海外旅行に車2台購入じゃどう控えめに考えても赤字だろ
ローンだらけなのはまぁ間違いないだろうし、貯蓄できんのか?
旦那だけが優れた人間でもここまでの生活はできないだろう。
嫁さんもしっかり器量よしだからできるんだろうから、
まずは自分も器量を磨かねばって気づかないところがオワットル。
と思ったのだが夫婦ともに公務員?
こんな生活できるの?
そんな性格だからモテねーんだよこのドブスが
これは無理ですわ~w
田舎で親の土地に通勤用軽自動車2台、毎年韓国旅行なら余裕ジャマイカ
喪女だったからこそ結婚してからちょっと位のいい思い出来ないと喪女が可哀想だと思うよ。
>ネットだとよく「毎年海外旅行に行きたい」なんて言ってる独身女性が
>贅沢だの非現実的だのと叩かれているのでギャップを感じて実際どうなのかなーと
これは勘違いババアが自分の稼ぎじゃなくて、旦那の稼ぎを当てにして専業希望しながら
言ってるから叩かれてるんだろ?
お前も自分の稼ぎで「毎年海外行くの」って言えば誰も叩かねーだろ
人の事なんてわからないじゃん
本当に自分たちの稼ぎだけでその生活ができてるのかもだし
株やっててすごい儲かったのかもだし
宝くじが当たったかもしれないし
親が金持ちなのかもしれないし
場所がわからないけど田舎なら公務員じゃなくても子供できたら車2台は、まぁ普通だね。
(ファミリー用と、買い物・通勤・送り迎え用)
家だって高いのは土地で、建てるだけなら1~2千万くらいじゃない?
都心に住んでるならびっくりだけど
20代前半で注文住宅建てちゃうような富裕世帯に向かって
「貯金したほうがいいよ」とかww明後日すぎるwww
いや、突っ込み所がそこしか見付からないんだろうな。
質問者さんは今の内に性格直しておかないと、アラサーアラフォー直行便だよ。
う、うらやましぃいいい~!!! ←分かる
何よー!私よりブスでずっと喪女こじらせてたのにこんないい旦那捕まえるなんて信じられない!凄すぎ!ねたましすぎ!!うらやましぃいい! ←分かる
あの幼馴染でこれなら、私ならそれ以上の男を捕まえられるな。って夢見ちゃう。捕まえられると思う?(チラチラ ←わお…
結婚三年目で20代前半ってことは少なくとも二十歳のころには付き合ってたってことでしょ?
それを喪女って言ったら本物の喪女に殴られるぞ
高卒で働いてるってことは若い時から働いてるし大学行かなかった分お金もある
高卒で公務員や大企業に行った子いたけど女の子は結婚出産で仕事辞めなくて済むし
生涯年収でいったら結構行くと思う
報告者のスペックが全く分からないけど友達に勝ってるところはどこなんだろ
こいつら底辺が連想する公務員なんて市区町村役所(役場)の職員だろうけど、最近の若手、ましてや高卒入所がそんなにもらえるかよ
どれだけ公務員に夢見てんだこいつら
20代前半で子供がいて一戸建て買うなんて無理無理。
絶対親から莫大な援助でてるわ。
友人が全く喪女ではないですがそれは
20代前半でこどもいるけど注文住宅だぞ
親からは全く援助なし
同い年の友人らもぼちぼち家買い始めてるし特別裕福とは思わんがなあ
もちろんそれ相応の努力をしてきた結果なんで
玉の輿狙ってるとかあほかと思うけど
おお妬ましや妬ましやwwwwwwwwww
大学卒業して借金(奨学金)400万
かたや高卒で大企業に勤めて貯金400万
同じ23歳なのになんだろうって思った記憶あるわ
※57
同意だ
アラサー大卒国家公務員だけど年収倍になってぎりぎりなんとか…?な程度だ
車は中古、新居はド田舎、新婚旅行は忙しないパックツアーで毎年の海外はグアムや韓国、とか?
こどもが少なくて小さいうちに海外行ってるんじゃないの?
これから人数が増えたりこども料金じゃなくなっても行くようならすごいけど
毎年海外旅行してる家族なんか珍しくもなんともないし
田舎なら持ち家家族の分車ありも普通
相談者が金勘定に無頓着というか無関係なだけだろ
高卒なら18から働いてるから、20代前半でも既に社会人3〜6年目。
結婚前しっかり貯金していればローンの組み方次第では不可能じゃない。
ルンバも掃除機としては高いが、PC買うよりは安い。食洗機は言う程高く無い。
テレビも含め最初に投資してしまえば、頻繁に買い替える物じゃなし。
海外旅行だって、子供が乳幼児なら二人分+αで済む。ツアーならボーナスで充分行ける。
共働き中の子供の面倒は、多少実家の援助受けてるかも知れんが。熱出した時とか。
下手に子供が大きくなってから引越すより、幼い内から同じ地域で育って地元を持てるのは凄くいいと思う。
高卒の公務員でも、職種によっては何らかの資格なり技術なりがあれば、特にスキルを持たない大卒よりも高給がもらえる場合もあるからな。
>幼なじみは旦那と付き合うまで喪女だったし
男と付き合ったことのない冴えない容姿の彼女が、自分のために綺麗になって
結婚しても他の男をみることなく側にいてくれんだろ?
昔から男受け狙った恰好してる海外旅行がどうこう言う女よりずっといい
米80
その上すごく若い公務員なんだぜ
理想の結婚相手だは
☓結婚するまで喪女
○結婚するまで生娘
そら結婚相手選ぶなら身持ち固い子のがいいわ
なんなのこいつw
上から目線っていうか元喪なだけで完全にバ○にしてるよね
「貯金云々アドバイスしようかな」って…どんだけ性格悪いの?
お前なんかのアドバイスいらないってw
高卒で喪女って場合によるけど結婚早いタイプじゃないの
早くから働いてるから高給でなくとも結婚資金くらいは貯めてるだろうし、
「今の若いうちを逃したら一生チャンスは来ないかも」って危機感持ってるからアッサリ結婚する
バカじゃねーのホントこの女、、
高卒高卒高卒って何をそんなに見下してんだか。
学歴で物差し測る奴は録な奴いないし、こう言う奴は絶対出世出来ない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。