秋葉原駅で杖をついた女性に、目の回りが真っ黒な化粧の子連れの母親がつかみかかっていた

2013年11月02日 04:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382525715/
今までにあった修羅場を語れ 8
408 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/31(木) 23:07:50.58 ID:V0kpcEHb
長文でまとまりのない文章ですみません。
秋葉原駅で「なんなのあんた気持ち悪い!誰か警察呼んで!」と
尋常じゃない声が聞こえたのでそっち見たら、杖をついた足が悪いらしい女性に、
目の回りが真っ黒な化粧の子連れの母親がつかみかかっていた。
小さい男の子は泣きそうな顔して困ってる感じ。
一瞬足の悪い女性のほうの悲鳴かと勘違いしたら、叫んでるのはつかみかかってる母親のほうだった。
「だから警察呼びましょう」「暴力はやめてください」と妙に冷静。
母親は「なんなのあんた!なんなのあんた!うるさい!黙れぇぇえftgyhujikolp;@!!!」と
目のまわりが真っ黒だから、ムンクの叫びみたいなすごい形相になって叫び続けてる。
両方が警察とか言ってるから、何が起きてるのかさっぱりわからない。

「だから警察呼びますから離してください、警察呼んでと言ったのはあなたでしょう」
杖の女性は片手に腕までの杖?で片手に携帯持っていて、どうやら警察呼ばれそうで
母親が発狂してつかみかかってるように見える。

勇気だしてどうしましたと声かけようか迷ったら、杖の女性が突き飛ばされてよろけて、
男の子を引きずるように階段をかけ降りて逃げるムンク。
「警察呼ぶんじゃないんですか?」
階段を見下ろしながら声かける女性に、振り返ったムンクが
「ザマアミロ!追ってこれないだろ!ギャハハハハ!」
とけたたましくわめきながら、全力で母親が逃げていった。
勇気出すのがまにあってない私、かっこわるいorz
続きます。


409 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/31(木) 23:12:59.55 ID:V0kpcEHb
どうにも何があったのか気になったから、杖の女性に大丈夫ですかと声かけてみた。
事情を聞くとエスカレーターで、「エスカレーターで立ってると邪魔なんだよ!」と、
女性の杖を蹴って、じゃまくせーと女性を見て笑いながら小さい子をひっぱって、
エスカレーターを駆け下りいったらしい。
後ろ(女性のほう)を見ながらエスカレーターを駆け下りるから、
子供が転びそうであぶなくて、なんて母親だと頭にきたと言ってた。

「お急ぎかと思ったら、なぜかエスカレーター降りてからは
のんびり歩いていらしたんですよ」(←女性の言葉そのままw)
それで母親に追いついたので、エスカレーターで走らないでください、危ないでしょと注意したら、
「なんなのあんた気持ち悪い!誰か警察呼んで!!」と叫び出したらしい。(←ここに遭遇した私)
「じゃあ警察呼びましょう、駅のエスカレーターは監視カメラで録画されてるんですよ」
と携帯出したら、邪魔してつかみかかってきたらしい。
「たぶんご自分が悪いという自覚があるから、逃げたんだと思うんですけど」(←女性の言葉そのまま)
状況がわかったら、ムンクが想像以上のDQNで驚いた。

いやいや、あんなあぶない人を相手することのほうがあぶないですよ!
ダメですよあんな人にかかわっちゃ!
とよけいなお世話と思いつつ注意しちゃったけど、ありがとうございますとニコニコ笑っていた。
携帯持っていてつかまれてた手を見せてもらったら、
手首にすごい引っ掻き傷というか、爪がくいこんだ跡がいっぱいで、どんなつかまれ方されていたんだか。
足の力が急に抜けてよく転びそうになるから、エスカレーターは右側でベルトをつかむしかないらしい。
一列のエスカレーターでもよくベルトつかんでる腕を無理矢理ひっぱられて、
つきとばされて追い越されることもよくあるとか笑顔で言われて、いや笑い事じゃないでしょそれ(((( ;゚Д゚))))
あんな発狂してるような人種相手に冷静だったし、足が不自由な人は毎日が修羅場で精神的に強いのかな。
でも相手があそこまでDQNなら、逆切れで何するかわからないし、
あぶないから追って注意とかは、本当にやめたほうがいいと思うよ。
しかし、あんな母親に育てられる子供も修羅な人生かも。どんな大人になるんだか。

410 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/31(木) 23:19:38.87 ID:dZ7Fdh/s
なんか、日本の未来は更に暗いものになりそうだね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/11/02 04:24:53 ID: zlVjdM4A

    >>40
    遭遇率から考えて既に半数以上がこんな母親なのかもしれない

  2. 名無しさん : 2013/11/02 04:32:27 ID: 7ZHb8BYU

    JR東日本が右手すり必要な人たちも例にあげて一列で並ばないように啓発してるよね。
    急いでる人は階段使えばよいの。

  3. 名無しさん : 2013/11/02 04:45:08 ID: 6hftusBM

    秋葉原ならエレベーターがあるから、エスカレーターで邪魔になるのがわかってるならエレベーター使えばいいのでは。
    変な母親が完全に悪いと思うけど、自分でも邪魔なのがわかってるなら対策出来るはず。

  4. 名無しさん : 2013/11/02 04:49:55 ID: Lk1VTfzc

    統合失調症じゃないの

    ※1
    こんな母親見たことないわ
    あなたの住んでるところは日本じゃないよ多分

  5. 名無しさん : 2013/11/02 04:52:32 ID: VUFPKwJc

    そこまでの興奮のしやすさは性格というより病気か薬物では?
    もし性格ならどうしようもない 病気でもやはり周りは不幸
    子供がかわいそうだね 足の悪い女性も気分は悪かっただろうけど
    怪我がなくてよかった 

  6. 名無しさん : 2013/11/02 04:54:28 ID: 6hftusBM

    足が悪いのはかわいそうだとは思うけど、そのために数十人、混雑していれば百人を超える人達の時間を奪っていいのだろうか。
    自分一人が、長くても5分程の時間を使ってエレベーターまで行けば良いのではないか。

  7. 名無しさん : 2013/11/02 05:08:36 ID: 69Pkp00w

    ひええエスカレータで立ち止まることが犯罪みたいに言われてるよ、こわ
    急いでんなら道中走るなりなんなり出来るだろw

  8. 名無しさん : 2013/11/02 05:10:59 ID: 9.pnxKv6

    ※6
    生き急ぎすぎだろ

  9. 名無しさん : 2013/11/02 05:13:44 ID: stXu86t.

    また誇張くせえな

  10. 名無しさん : 2013/11/02 05:16:39 ID: 6hftusBM

    サラリーマンではない人達、または田舎の人達には、東京の駅の利用者がどれだけ急いでいるかは理解出来ないでしょうね。

    大勢が一人の為に我慢するのが美徳ならば、一人が大勢に対して気を使うのも美徳でしょう。

    この母親は論外ですが、このような話を聞いて「かわいそうだねー」「信じられないー」などの感想しか持てないのはどうかと思います。

  11. 名無しさん : 2013/11/02 05:17:01 ID: s27awy9w

    ※6
    秋葉原の30段程度のエスカレーター、止まってても30秒でおりれます。
    30秒で100人なんて100人連続で自由落下しても不可能です。
    100人ワープさせるとかそういう近未来の世界にお住まいなんですか?

    ちなみに右側歩いていいなんてルールはあくまで慣習的なものなので、
    止めても誰も文句は言えません。

  12. 名無しさん : 2013/11/02 05:24:31 ID: s27awy9w

    ※10
    あなた一人の意見で東京のサラリーマンを代表するかのような発言はやめてください。
    私も同様に東京のサラリーマンですが、不自由な人がいたら待つくらいゆとりはあります。
    あなた個人がそれを待てないっていうなら一意見としてはそういう
    ゆとりのない方もいらっしゃるんですねという話だと思いますが。

  13. 名無しさん : 2013/11/02 05:35:46 ID: Y/TshEww

    そもそもエスカレーターの片側だけに乗るのは非推奨じゃなかったっけ?

  14. 名無しさん : 2013/11/02 05:39:57 ID: SZ8V4hPk

    足の不自由な人、手の不自由な人
    視界が狭い、片耳聴こえない、子連れ
    色々な理由があるけど、片側開けなけれは
    エスカレーターに乗れるのに、エレベーター使えと?
    サラリーマンごときの為に?笑わせるなよw
    もっと偉くなってから、そういうこと書きなよね?
    頭の悪いパンダ目の女と大差ない糞加減だわ


  15. なな : 2013/11/02 05:50:53 ID: n3x9l/pc

    だからエスカレーターの幅と安全装置を考えろと言うのに

  16. 名無しさん : 2013/11/02 05:50:58 ID: uVBY85Yc

    悪魔だったんだよ、その女は
    普通じゃないもん…

  17. 名無しさん : 2013/11/02 05:52:24 ID: Yky0UK9s

    もう、日本はどうなってるの?

  18. 名無しさん : 2013/11/02 06:09:53 ID: mu5jd1TQ

    優先席でも「私は席譲れますから」とかいって座ってるヤツもいるもんなー。年寄りだから譲られて当たり前みたいなのも居るし。マジの話だったら嫌だね

  19. 名無しさん : 2013/11/02 06:47:11

    ※18
    いや…優先席は優先されるべき人が来れば譲る前提なら別に座ってもいいだろ…

  20. 名無しさん : 2013/11/02 06:47:48 ID: 9.pnxKv6

    ※10
    じゃあ公共交通機関なんて使うな車か自家用ジェットでもつかえ
    それがかなわない仕事で時間が危ういならそれはお前自信の能力が著しく劣ってるだけだ

  21. 名無しさん : 2013/11/02 07:33:26 ID: Sw2HPv42

    エスカレーターでは本来歩行禁止。その旨ステッカー表示されている。(表示の無いエスカレーター
    もあるが)
    歩行者の安全が第一なのはもちろん、上を歩いたり、左右どちらかに偏って人が乗ったりすると、
    故障の原因になるから。
    そのキチ親子は論外だけど、エスカレーター状を歩いたり走ったり、片側だけに寄ったりしている
    人達は、
    ルールを守らないばかりか、公共器物の破損に加担しているのと同じことだね。

  22. 名無しさん : 2013/11/02 08:20:50 ID: jxhZmlTI

    ID: 6hftusBMさん
    そんな必死に二つも三つもコメントしなくても…

  23. 名無しさん : 2013/11/02 08:25:48 ID: stM8Odnc

    エスカレーターた立ち止まって利用しましょう。
    エスカレーターをルームランナーがわりにして走るのは大阪人だけです。

  24. 名無し : 2013/11/02 08:42:28 ID: EW88NUfk

    それより6hftusBMは何回コメントすれば気が済むのか…
    こんな所でいくら発狂したって、エスカレーターに大人しく乗ってるだけの杖ついた人を、急いでる人の邪魔だから排除しろ!なんて話にはならないのに

  25. 名無しさん : 2013/11/02 08:48:54 ID: WMa335Fg

    ※10
    そんなに急がなくても東京なんて5分か10分でまた電車来るじゃん。
    昔埼玉県の大学生のブログ見たら「この電車逃したら10分もこのクソ寒い中待たないといけない」ってわざわざ大文字で書いてて爆笑したわw
    10分w埼玉で寒いとかw
    田舎なんかバスも電車も2時間ないのは当たり前、電車すらないとこもある。
    早めに行動しないから急ぐはめになるのに周りに責任転嫁するなよ。

  26. : 2013/11/02 09:20:00 ID: 5NIZomew

    朝は急ぐのが当然とかいう奴は、早く家を出ない自分の責任

  27. 名無しさん : 2013/11/02 09:34:42 ID: wUxuvgcI

    電車一本 乗り遅れても仕事に間に合うくらいの余裕は持って家を出よう。

  28. 名無しさん : 2013/11/02 09:37:36 ID: UeeIVD8w

    都内で右側か…
    朝ラッシュなら間違いなく蹴飛ばされてるなあ
    自分も杖に気がつけば納得できるけど見えなかったら「ちっ空気読めよ」てイラついてしまうなあ
    気をつけよう

  29. 名無しさん : 2013/11/02 09:42:51 ID: 8ahUC.zE

    右手でベルトをつかむ必要があるなら後ろ向きになればいいのでは?

  30. 名無しさん : 2013/11/02 09:47:36 ID: l8X/7Nds

    この手の話は眉唾物だなあと最近思うようになった。

  31. 名無し : 2013/11/02 09:58:57 ID: 3M6XBQqQ

    脚が悪いから、右側しか掴まれない気持ちすごくわかる!!持ち替えるの怖いんだよ
    なるべくエレベーター行くけど、私まだ若いしパッと見脚が悪いってわからないから
    エレベーター乗ってるとベビーカーの親とか老人に舌打ちされたりする(定員あるから)
    脚が悪いだけで生きにくい世の中だよ、本当。

  32. 名無しさん : 2013/11/02 10:03:46 ID: wrH5yE/I

    いやいや、こういう人はどっかでは警察沙汰になってるし、なんらかの措置にはなるわな
    すでになってるから、警察って聞いて逃げたのかも

  33. 名無しさん : 2013/11/02 10:32:25 ID: o3FiBWgM

    男の子の将来が心配になるね…情緒不安定になるの目に見えてる…。
    こんな女は親にならないで欲しい。子どもの人生が生まれた時から不幸だよ。。

  34. 名無しさん : 2013/11/02 11:45:51 ID: ls5elCSo

    前特集してたがエスカレーター歩いてもたいして時間変わらんのに・・・

  35. 名無しさん : 2013/11/02 11:50:32 ID: MKxV1AKQ

    ※6
    そういう主張なら、おまえ自身の存在が空気を汚し無駄なゴミをだし
    エネルギーを浪費するんだからおまえはいますぐ自分で○ヌべきだろ。

  36. 名無しさん : 2013/11/02 12:18:59 ID: uc/UdkF6

    ※31
    大変ですね。
    舌打ちする人は若い=健康っていう固定観念があるからなんですよね。
    自分も気をつけようと思います。

    ※6.10
    私も東京で働く一人ですが、個人の意見をあたかも全体の意見のように敷衍しないで下さい。迷惑です。
    急ぐなら階段を使えばよいだけの話。そもそもなんでそんなに急ぐのか分かりません。
    毎日余裕のない生活をされているんですか?大変ですね。

  37. 名無しさん : 2013/11/02 12:22:24 ID: 6hftusBM

    階段が無い駅もありますし、地下鉄などては非常に長いエスカレーターもあります。

  38. 名無しさん : 2013/11/02 12:24:07 ID: 6hftusBM

    物事を多面的に考える訓練をした方がいいと思います。

  39. 名無しさん : 2013/11/02 13:21:34 ID: yeHy6EC2

    エスカレーターは歩いてはいけない設備なのにねぇ。
    そんなに急がなくてもいいように、余裕をもって行動すべきじゃないのかしら。
    それもできない人はその程度の人なんだろうよ。

  40. 名無しさん : 2013/11/02 13:51:09 ID: Q/hF4uFY

    そういう狂い方してる女に出会ったことあるわ
    満員電車で吊革持って立ってたら、隙間から無理矢理入って押しのけようとしてきた女
    残念ながら見た目からは考えられないくらい頑固な自分は一歩も動かず逆に押し返し、
    女は奥の方に流れて行った
    で新宿で降りようとしたら急に後ろから押された
    見た目より体幹しっかりしてる自分はこけなかったけど、かなりの強さで
    振りかえるとさっきの女がにやにやしながらそっぽを向いていた
    多分これで注意してたら報告者が見た女と同じようなキレ方した気がする
    見た目はむしろきっちりした感じだけど、見ようによっては神経質そうな
    高齢独女っぽく見えないこともない女だった

    エスカレーターでも普通に他の人の後ろに立ってただけなのに急に後ろからBBAに押されて
    聞きとり不能な文句を言われまくったことあるし
    やり返さないように見える地味な女に対して強気になってストレス解消しようとする女って
    いるんだと思う

  41. 名無しさん : 2013/11/02 14:16:04 ID: P5tXmy7I

    北斗の拳のヒャッハーで母親が再生された

  42. 名無しさん : 2013/11/02 15:49:39 ID: oSfb07RI

    6hftusBM は素直に
    バカなボクチンをこれ以上叩かないでと素直に書けよド低能
    どんだけ連投してんだよ

  43. 名無しさん : 2013/11/02 15:51:15 ID: Sot3Qe0M

    子供が可哀想だな
    殺されたり虐待されてないか心配

  44. 名無しさん : 2013/11/02 15:58:27 ID: Gz.UzrUc

    エスカレーターは真ん中に立って両手で手すりを持つのが正しい乗り方。

  45. 名無しさん : 2013/11/02 17:51:02 ID: iHwbUiFg

    自分左半身麻痺で杖ついて歩いてたりすると、たまに杖を思いっきり蹴られて転びかけるよ。ウッカリぶつかったのではなくて、わざと蹴り上げる奴もたまに居るから常に警戒してる。あと、一人での外出が怖い。エスカレーターも右側しか乗れないからなるべく使わない。突き落とされたら怖い…

  46. 名無しさん : 2013/11/02 19:01:29 ID: tlQbNoO.

    ※45
    ひどいなそれ。傷害だよ。
    防犯スプレーとか持ち歩きな。

  47. 名無しさん : 2013/11/02 19:23:13 ID: BDvvIyCQ

    リーマンの急いでるから云々はそれ自分の時間管理でできてないせいじゃんwwwって思うわ
    ほかの人に八つ当たりすんなよ。

    あと自分も脚怪我して一時期松葉杖で、なおかつ風邪ひいてマスクつけてた時期があったんだけど、
    電車乗ると異常者扱いされるような目で見られてたわ。都内で。目線がすごく痛かった。
    日常的にあんな思いするんじゃそりゃ脚悪い人心強くないと無理。

    >>40
    実は男にもかなり数内在してる。警察も言い返さないような弱い奴捕まえて点数稼ぐでしょ
    弱い奴叩いてスカってしたいっていうのは人間の性なんだよ。
    男は勝てそうな女叩く層がネットにごまんといて、女も勝てそうな女
    (男もいるかもしれんが)にしか基本殴らない。
    弱そうって思われるのってかなり損だよね。

  48. 名無しさん : 2013/11/02 19:29:37 ID: xD66Fsg.

    ※10
    そもそも、階段式のエスカレーターは歩くような作り・設計はしてねーんだよ無知のバカが。
    最近のゆとり世代は、歩いてはいけないものという事を知らないんだろうね。
    誰だよエスカレーターで歩き始めたバカは。

  49. 名無しさん : 2013/11/02 21:54:11 ID: fX1Q4cz2

    でも実際、エスカレーターで歩く人は多いからねぇ、駅構内は特に
    基地の被害を受けない為に自衛するのも大事だよ
    暗い夜道は通らずちょっと遠回りして明るい人通りの多い繁華街を歩くぐらいのことはした方がいいと思う
    基地の巻き添えで怪我するなんて馬鹿らしいよ

  50. 名無しさん : 2013/11/02 22:51:17 ID: qn95Muck

    6hftusBMはアスペ
    こいつの書き込みではっきりわかんだね(確信)

  51. cheap moncler jacket : 2013/11/02 23:31:55 ID: 8Fy.mFqA

    Use your name and ignore lazy readers who can鈥檛 be bothered to investigate your credentials.

  52. 名無しさん : 2013/11/02 23:52:30 ID: QtgWKH9I

    腕までの杖っていうとロフストランドクラッチだね
    そうすると手の握力にまで異常があるか、膝より上までの麻痺とかかなり重い障害かと思う
    5分回り道してエレベーター行けとか書き込んでいる人がいるけど、そういう障害抱えている人にとって、健常者が考えるそのたった5分の道のりのどんなに遠いことか・・・

  53. 名無しさん : 2013/11/03 00:05:27 ID: WZsjViJs

    周りに合わせるという事を理解できない人が多いね。
    こういう人が弱者の立場になった場合にモンスター化しそうだわ・・・

  54. 名無しさん : 2013/11/03 09:24:24 ID: QAJKpEDo

    ※53
    周りに合わせろと言うなら
    お前が※欄の流れに合わせろよ
    お前の主張はそういうことだぞド低能

  55. 名無しさん : 2013/11/03 10:39:54 ID: MaCvcSmc

    ※54
    あなたは※欄に生きているのですね。
    わたしは現実の社会に生きています。

  56. 名無しさん : 2013/11/03 13:20:10 ID: nf.LX5ZM

    ※55
    よう6hftusBM
    散々叩かれた癖にまだ粘着しちゃうの?

  57. 名無しさん : 2013/11/03 14:56:59 ID: 4KG8NHXM

    エスカレーターは歩かずに詰めて乗ってね
    片側だけに重量がかかると機械が早く傷むんだってさ

  58. 名無しさん : 2013/11/04 20:44:49 ID: NvxccsUw

    バルサンのDQN用があればいいのに

  59. 名無しさん : 2013/11/05 10:09:58 ID: mdZ1hADg

    足の悪い人に5分余計に歩かせるよりも、忙しい自分が5分早く行動して(数十秒×数回)待てばいいだけ。
    その方がトータル早いよ?
    何でそうしないの?
    本当にその数十秒も急ぐ必要があるんなら、早く行動しない自分が悪いだけ。

  60. 名無しさん : 2013/11/08 20:46:31 ID: AQFLwoTA

    まぁアキバには変なのが集まるから・・・

  61. 名無しさん : 2013/11/09 22:03:40 ID: c61i.KXI

    都内ターミナル駅での朝の通勤ラッシュだと
    エスカレーターの右側で突っ立ってたら
    邪魔だ!と怒鳴られるか、ぐいぐい押されるよ
    長年の慣習はそうそうなくならないからな

  62. 名無しさん : 2013/11/12 00:18:19 ID: EcMMmu.Q

    この杖の女性の物腰というか、気品がスゲェなと思ったのは自分だけだろうか?
    言葉遣いがなんか、品の良さで溢れている


    あと報告者の人の良さが溢れてて良かったw
    トウキョウの街では、見て見ぬ振りなんてザラだしさ
    チキンでもいいじゃん、ときにはそういう要素も必要なんじゃねって思う

  63. 名無しさん : 2013/11/12 02:44:42 ID: N8gPDkCw

    エスカレーター歩いて短縮できる時間なんてせいぜい数十秒長くて数分だろ
    そんなに急いでんなら階段行って走れよバカどもが

    まあそういうやつらはどうせギリギリまでいぎたなく寝床にいる
    自己管理もできない無能だろうけどな

  64. 名無しさん : 2013/11/13 05:34:04 ID: DZb7yQqw

    ここ読むまで、あるイチャいけないものだって知らなかった。
    普通に、右側は急ぐ方のために空けてくださいとか書いてあるじゃん?
    そうだったのかー、だからって右側に立ったりしないけど。

  65. 名無し : 2013/12/14 03:36:57 ID: zMbIPCMc

    ローカルルールとか嫌いなんで右でも左でもなく真ん中に立ちます

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。