2013年11月01日 15:35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382966987/
◇◇チラシの裏 243枚目◇◇
- 319 :名無しの心子知らず : 2013/10/31(木) 21:10:43.09 ID:2rLV+LxJ
- 今日、児童館でハロウィンパーティーがあった。
事前に知っていたボッチのくせに見栄っ張りな私は、
「超絶めんどくせぇ…」とか言いつつ、魔女の洋服、帽子等一式作って子に着せて行った。
そしたら、かなりの親子(50組くらい?)がいたんだけど、まるで漫画の様なリアクションの嵐。
「キャー可愛い~!これどこのっ?」
「あっ…これ適当に作ったんです…」
「(食い気味に)作ったのぉ!?えぇすごーーい!!!」
「ねぇねぇこれ手作りなんだってーーー!!!」
離れたとこからも「あれ手作りだって!すごいよね!!」とかめっちゃ聞こえてくる。
一躍、漫画の中の人気者みたいな感じに。
一応褒められるだろうと予想してた私は、
「いえいえ、こんなの片手まで作ったやつなんで、お恥ずかしいですぅ」
ってリアクションは練習して行ったんだけど(コミュ障なんで要練習)、あまりの褒められっぷりにテンパって
「デュフッ、イエ、コンナノカタテマデ、デュフフッ///」とかキモかった。
長い言われた
|
|
- 320 :名無しの心子知らず : 2013/10/31(木) 21:11:54.19 ID:2rLV+LxJ
- 続き。長くてごめんね。
片手間なわけもなく、一ヶ月必死こいて作ったけど、ほんとに良かった。
ボッチの私が「お裁縫得意なの?今度色々教えてね!!」とか、人に囲まれて、
言葉に出来ないくらい嬉しかった。
いつも児童館そそくさと逃げ出してて、子に申し訳ないなって思ってたけど、
これからは母ちゃん、ちゃんと友達作って、子が飽きるまで児童館いるからねって心に誓ったわ。
次はクリスマス会ですね。
母ちゃん頑張って、サンタさんにしてあげるね。
こんな嬉しい機会を作ってくれてありがとう。
大好きですよ。 - 332 :名無しの心子知らず : 2013/10/31(木) 22:16:34.03 ID:31RPtR1R
- >>320
ほんわかしたわ、ありがとう
いいお母さんだね
私もクリスマス頑張って何か作ろうかな! - 345 :319 : 2013/10/31(木) 23:54:32.25 ID:2rLV+LxJ
- >>332
デュフフッ アザス///
|
コメント
ほのぼのw
母ちゃんがんばれ
頑張れ母ちゃん
ハンクラ系クレクレが大発生しそうな悪寒しか感じない私は毒され過ぎかね…
うちにも作ってくれ片手間でできるんでしょついでにちゃちゃっと作ってよ!
ってのが沸いてくるからあまり謙遜しない方がいい。
やべぇ…私も※3と同じくクレクレ大発生しそうと思った
がんばれ母ちゃん
ええ話や
デュフフ言うなw
※3
同じくw
でも、ちゃんと良いママ友が出来て親子で楽しく児童館行けると良いね。がんばれオカン!
クレクレママに注意。
芸は人を救う、だっけ?
ぼっちな私も芸を磨いて、お友達できたらいいな。
勇気をもらったよありがとう!
※3
しかもクリスマス会の前日とかに湧きそうだよねw
「ずるい」の呪文付きでw
あーあ、コミュ障ならではのクレクレ餌付けだわこれ。
まぁまぁ
クレクレとかキチママってネット上では大量に目撃するけど
ぶっちゃけ実際には会ったことないし大丈夫だよ
たぶん
次は片手までじゃなくてちゃんと両手作るんだぞ!
幼稚園の頃母がカバン作ってくれたんだがものすごく嬉しかったから
可愛いと言われるほど良い出来の衣装を作ってもらえたこのお子さんが羨ましいわ
一ヶ月もかけて衣装作ってくれるなんて素敵な母親だよ
お母さんも良いお友達ができるといいね
奴隷への一歩を踏み出した件
謙遜だろうけど、片手間って言ったことで、
簡単に出来るならうちの子にも作ってクレクレが発生しそうだから
ちょっと頑張っちゃいました~くらいは言っても良かったキガス
実際クレクレなんえそうそういないと思う
毒されすぎだと思われ
自分もそんなにはいないと思う。
居たとしても犯罪スレスレの事をしてくるキチはもっと少ないと思う。
ハンクラー周りに多いけど、意気投合して楽しく話したりしてる人の方が多いよ。
せいぜい高価な品持ってる事を言うのは控えるくらい。
喪女的母ちゃんかわいいな!
自分は一生懸命やっても決して裁縫上手ではなかったから
裏山だ
うん、頑張っちゃいました~で良かったんじゃ
「テスト勉強なんて全然してないって言って必死こいて勉強したんだろう」
って思われるならいいけど、ちょちょいと作れると思われると
他の人も書いてるようにクレクレホイホイになりそうだよね
米11
芸は身を助く
後半に「ほどの不幸せ」って続くのが正解、趣味(芸)でやってたものを
本業にしなきゃならんほど零落してるからなんだってさw
子供の為に頑張るかあちゃん偉いね
あーあ、クレクレに集られるのが目に見えるわ
※25
^^;
※25
あーあ、平和な記事にそんなコメントしかつけられないとか…
手先が器用だし、根性もある。ボッチと決めつけ過ぎ。
えぇ話やw
オウフwデュフフコポウw
オウフwデュフフコポウwww
※3、25に同意
もしくは、お世辞込みの感想で本気じゃないのに「いつ教えましょうか」とか、自分から何か作って配っちゃうんじゃないかって心配になる
無理せず自分のペースで今まで通りでいいと思うけどな
ツクッテクレクレが…
いいなこういうの
がんばれかーちゃん!
真っ先に思ったのは※3の内容だった
この人に同じくコミュ症のママ友ができて二人で
デュフフフコポォフフォァってずっと言い続けてるの希望
ものすごい社交的で友だち多い母に育てられたので、
ぼっちでコミュ障のお母さんがこの世に居ることにびっくり
でもこの報告者、得意なことで現状打破しようとしてるのが良いね
ガンガレ!
クレクレ沸かずに仲良しの友達できたらいいねぇ
てっきりクレクレの話かと。ここに毒され過ぎだわ。
良いカーチャンだ
さいごのデュフフわろたw
上手く断ったりスルーするテクの無い人は
謙遜するとつけ込まれるよね(´・ω・`)
そこはもう「ちょっと頑張っちゃいました///」とか言っとけば良いのかな
片手間は謙遜じゃなくてこんなの簡単だって言ってるようなもんだから見栄を張ってることになる、デュルよりよっぽどよくないだろ。
頑張ったんですけどまだまだで恥ずかしいですの方がよっぽど周りの印象が良くなるのに。
和んだw
半角デュフフの破壊力wwwwwww
みんな毒されすぎだ
そんなに世の中おかしな人ばかりじゃないって
※11
芸は身を助く ね。「愛は地球を救う」と混ざってる
母ちゃんもうれしかっただろうけど、きれいな洋服着せてもらった子はすごくうれしかっただろうな。コミュ症なら無理せず自分のペースでやってけばいいと思うよ。
頑張れデュフフ母ちゃん!
でもクレクレには上手く対処してね
何度断ってもしつこい人には
真面目な顔で「無理です!無理無理無理~!」
1度でもOKすると、以後ずっと付きまとわれるから
笑顔で優しく断ろうとするのは駄目だよ
「もう一押しでコイツ落とせるな!絶対作らせたる!」
と逆効果だから
ソースは私
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。