2013年11月04日 18:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382359057/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その77
- 769 : ◆6FSKBxsdUw : 2013/11/04(月) 08:16:57.29
- 客観的な意見をお聞きしたいのでよろしくお願い致します
◆現在の状況
私がちらっと離婚を意識している
◆最終的にどうしたいか
できれば離婚せずに済ませたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳・パート・100万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳・会社員・300万
◆家賃・住宅ローンの状況
3万、賃貸なのでローンなし
◆貯金額
ほとんどなし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
5歳女児一人
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
共になし
◆離婚危機の原因の詳細
夫の仕事が激務になったこと
深夜早朝帰宅は当たり前、休日も土日祝日だったのが日祝だけになり、休日は疲れから夕方まで爆睡
それなのに給料は低いので転職を勧めたのですが、転職の意思は無いらしい
10月以降はもうちょっとマシになると言われたのですが、逆に休日出勤が増えるし労働時間も変わらず
そんな生活が1年ほど続いていて、私が限界になって来ました
浮気の線も考えましたが、夫の性格上それは無いと思います(続きます)
|
|
- 771 : ◆6FSKBxsdUw : 2013/11/04(月) 08:24:08.28
- そして今日、職場から「早めに出勤して」と電話があったようで、
「俺9時半出勤なのにいつも早めに行ってるっつーの!」
とキレていたので、「え?いつも9時半出勤なの?どういうこと?」と訊くと、
「家でまで仕事の話はしたくない」
と怒って出て行きました
(夫はいつも7時過ぎに家を出ますが、職場までは自転車で5分です)
夫が家庭のために働いているのは分かってますが、そこまで頑張ってても大した稼ぎが無いこと、
そしてそれをどうにかしようともしないことにモヤモヤしています
これで離婚を考えるなんて心の狭い女!と言われるかもしれませんが、
何か助言をいただければ幸いです - 772 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 08:45:00.32
- 旦那さんかわいそう
- 773 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 08:51:24.10
- 給与明細見せてもらってますか?
妻に内緒で借金返済のためにバイトしてるのかもと、ふと思った。 - 774 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 08:54:54.27
- 旦那がサー残をしてるのかな?
始業前にする人、結構知ってる - 775 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 09:04:16.63
- 旦那がブラック企業?を辞めようとしないから離婚したいって事?
支えてあげようって気持ちは無いんだね - 776 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 09:34:00.76
- 支えてあげたいものの、転職する気も愚痴こぼす気もなければどうしようもない
- 777 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 09:43:00.33
- 妻の不満を理解してないみたいだしね。
- 778 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 09:50:42.81
- >>769
結婚8年、子供一人
貯蓄がほとんどないのが気になるなあ
転職を繰り返す旦那かな? - 779 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 09:55:52.38
- 転職を繰り返す旦那ならそんなキツイたこすぐ辞めそうだけどな。
- 784 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 10:32:38.20
- >>769
今、仕事あるだけマシでしょ
うちもそんな感じの勤務だよ
給与なんて増えないし
子供も5歳ならあなたが正社員でフルで働けばいいよ
就職活動の大変さを身を持って知って、
月20万円の仕事の求人の少なさ、稼ぐ大変さを知った方がいいよ - 785 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 10:53:51.60
- 年収300万で子供を作ったのがそもそも…
- 786 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 11:00:10.96
- 田舎で300マンなら普通だよ
むしろ20代なら多いかもぐらいw
家賃3万ってとこから、多分結構な田舎だと思うので、
嫁が都会の感覚でドリーム見てるんじゃないかね - 787 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 11:18:38.79
- 夫が激務になったからと、簡単にあるかどうか分からない転職をすすめたり
簡単に離婚を考えたりする人に仕事の話は出来ないよね
旦那の体より自分のモヤモヤが悩みの種なんだし
夫の稼ぎが悪いなら、自分がそれ以上稼げばいいじゃない
激務じゃなく昇給もある仕事が見つかると思っているんでしょ - 788 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:03:03.82
- 旦那が転職したとして、年収200万くらいでも文句いわずにいられるの?
年収下がったら下がったで、もやもやしますとか言って離婚考えるんじゃないの? - 789 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:13:12.42
- 旦那の体調とか微塵も気にしてないね。
不満じゃなくてそれ我儘だよ - 790 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:22:14.76
- 相談者の文面に、夫の健康を気遣う表現が一切無いのがポイントだね。
「こんな激務生活を続けていたら身体を壊してしまう」って妻に心配されるなら夫も
考えなければって気持ちになるかもしれないけど、これ、要するに「私が限界に」
って話だからね。私の不平不満を何とかしなさいよ、さもなきゃ離婚ですからねって。 - 791 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:27:52.82
- 30歳で年収300万が大した稼ぎが無いって
離婚してあげなよ
旦那さんが可哀想過ぎる
何のために休出や朝から晩まで仕事してると思ってんだろ - 792 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:40:52.46
- 例えば将来稼ぐ男にしたっていきなりボンッと貰っている訳ではなくって、
(そういうのは本当にごくごく少数)家庭もある程度犠牲になるくらい
仕事漬けでそれでものすごく稼げるようになったりするものなんだよ
その時の奥さんの功労はものすごいものがある。文句1つも言わず、
子供を1人どころか数人1人で抱えて、母子家庭と変わりなくっても
あらゆる行事を1人でこなしたりとか
中にはものすごい人付き合いまである女性もいる
これ嫌だあれ嫌だじゃなくって、奥さんもあらゆる面で我慢をして、
自分の出来る範囲内で文句を言わずに協力していたりして、
そういうところはおのずと旦那さんも昇進していってお給料が良かったりするんだよ
反対に奥さんがブータラブータラ言って足を引っ張るようであれば
一気に競争から落ちてしまって、何も良い事がないよ
それにシンママは良い条件の男は引きとってくれないどころか
子供にとっては大きな恐怖だろうと思う
それにハイスペと結婚出来るなら若い時にそうした環境にいただろうし、
そうしていたでしょう?
昔よりも年を取っていて、子供がいて、何をしたいのかがわからない - 793 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:41:56.34
- 奥さんが結婚前は9~18時で年収300万以上稼いでたんじゃない?
>>784が言うように奥さんが扶養内で働くのをやめて正社員に戻ればいいよ。 - 794 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 12:46:32.00
- 男にも迷ってはいけない時期があるけど、
女にも迷ってはいけない時期はあると思う
旦那さんが働いてくれるだけで良いんじゃないの?
本当にここで迷っていても、選択肢があるのならともかく
本当は選択肢なんてほぼないだろうと思うんだけど、
今よりもさらに悲惨な状況になる事だってあると思うけど
そういうのを計算しているんだろうかと思う - 797 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:11:34.88
- 夫婦合わせて400の年収
家賃3万で貯金無し?
何か浪費してない? - 798 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:19:07.02
- >>797子供いるのに貯金ほとんどないとか
奥さん側にもちょっとだけ問題ありそう - 795 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:02:32.31
- 人の家のことなのでどうでもいいのだが
先々稼げるような見込みもない職種で会社なんじゃないかね。
悪くなることはあっても
よくなりそうもない。
それだと暗澹たる気持ちになるんじゃ?
妻も働いたほうがいいだろうねえ。 - 799 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:27:20.59
- >>795
それでも相手がそこまで頑張っていたらいいんじゃないかと思うけど
本当に今の世の中、昔にもいたんだろうけど頑張らない男も多いよ - 801 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:36:01.34
- 妙にプライドだけ高くって「こういう仕事には向いていない」とか
どの仕事も3日で辞めてくるような男もいるみたい
もうどうでも良いんじゃないかって子梨なら思えるだろうけど、
子供がいるんだもの。きちんと役割を果たすって誰でもが出来る事ではないんだろうし、
それをキチンとしている旦那さんは尊敬に値する人だろうと思うけど、
奥さんはこれを読む限りはすごく間違っていると思う
誰でもどれだけ頑張っても、片方がそういう役割を果たせる人ばかりではないみたい - 805 :769 ◆6FSKBxsdUw : 2013/11/04(月) 14:00:46.73
- たくさんのレスありがとうございました
やはり「酷い妻だ」という意見が多く、あぁやっぱりそうなんだなーと思いました
家計の管理は夫に任せているのですが
「いい年して子供もいて貯金が無いのはあんまりなので貯金しよう」
と言ってもいい顔をしなかったので、私がパートを始めたのをきっかけに
私がこっそり始めたのでほとんど無い状態です
夫の体は最初は心配でしたが、夕食を準備しても手付かずだったり
床やベランダで携帯いじったまま寝たり(風邪を引くと起こしても逆切れ)、
何より子供との約束を何度も反故にしたりで段々心配する気持ちが薄れていきました
私の職場が人手不足なので、扶養を外れて働けば夫くらいは稼げるので
「このまま行くとあなた倒れるし、私が扶養外れて稼ぐって手もある」と打診しても断られました
私が一番引っかかっているのは>>792さんの
『母子家庭と変わりなくってもあらゆる行事を1人でこなしたり』
というところかもしれません
子供が幼稚園でどんなことをしてるとか全く知りませんし、行事の写真に目を通すこともありません
家事はともかくとして育児も完全に丸投げなので、
たまに『この子は夫の子供でもあるんだけどなー』と思うこともあります
>>793さんのご指摘の通りだったので、>>784さんや>>786さんの話は目から鱗でした
遠方に嫁いできたため友人も実家も頼れないので、ここで話を聞いてもらっただけで
少しは落ち着きました
もう少し広い心で夫に接するように努力します - 803 :名無しさん@HOME : 2013/11/04(月) 13:40:10.69
- >>769
いつからパートで家計は誰が握ってるの?
他の人も言ってるけど、400万の収入があって貯金がないって・・・
浪費とかはない?
自分が正社員やフルで働く気はないの?
旦那さんの健康は気遣う気ないの?
なんで旦那さんがそれだけ働いているのか気にならないの? - 806 :769 ◆6FSKBxsdUw : 2013/11/04(月) 14:03:12.28
- 書き込んでる間に新しいレスが…すみません
パートは2年前からです
それまでは専業でした
1つ前に書いたように、フルで働く意思はあります(今の職場でもそれを求められているようなので)
コメント
女の相談者にはいつもの事だがアタシ悪くないよね?旦那が悪いよね?離婚しても当然でしょ?
って思ってて自分に都合の良い意見以外は受け入れる気が無いのが透けて見えて反吐が出るな
報告者叩きが多いが、効率悪いし改善の努力無しな旦那
しかも報告者は正社員登用を打診され収入は旦那に追い付くなら
旦那捨てた方が遥かに生活しやすそうではある
てか旦那、女かどうかはわからんが何か疚しいものがあるよな
よく女様が罵倒する「なんで結婚したのか分からない」の女バージョンじゃないの、これ
旦那が低収入なのは今に始まった話でもなさそうだし
そんな状況で結婚してガキまで作ったのは夫婦揃って頭悪いからだろ
叩かれて級に後出しで私もそれくらい稼げるとか宣ってるけど
本当にそうなら離婚してないわけがないよね
うん、旦那精神的にも余裕なさそうだし別れてやってけるならそれでいいじゃん
※1は報告者が女だから叩きたいだけ
内容も確認しなくて反吐が出る
貯金がないから報告者も正社員に戻って2馬力で働きたい言ってるのを、反対してるのは旦那
多分、奥さんの方が稼ぎが良くなるのが嫌なんじゃない?
女でしょうな
9時半始業、会社まで5分、毎朝7時過ぎに家を出ているのなら、
早く出勤しろと言われるのはおかしいじゃないか。
浮気ではなさそうだけど、何か他にありそうな気がするなぁ
家計簿がつけてあって、見れる状態じゃないのかな?貯金無しもローンなどがあるなら分かるがローンもないのか
金が無いなら報告者がフルタイムで働くのにも賛成しそうだけど、反対だからなぁ。男のプライドか?もしかして、旦那、内緒で借金こさえてないか?と思った。株とかさ
何にしろ、このままいっても貯金が増える可能性は無さそうだし、離婚覚悟できっちり話し合いした方がいいだろうね
どう考えても女だわなあ。
これで報告者が悪いって書いちゃう奴はどんだけ論理的推測が出来ないんだかwww
軽めに時間外労働100時間/月と見積もっても時給850円か。
サビ残が多いか非正規か…。
しかし、家賃3万のド田舎で、そんなに割の良い仕事に転職できるもん?
稼ぎの悪い旦那と結婚して子供作っちゃった自分を呪いながら、働くしかないよね
幸い、フルで働いていいよと言ってくれる職場があるわけだし
そりゃ幾ら気遣っても改善する気はない。(転職以外の面ね)
話し合う気もないのが一年続いた上に先が見えないんじゃ
嫁だってどうしろって言うんだよ。って気分にもなるかな。
旦那が家計握ってて手取り300万家賃3万なのに貯金も出来なくて
って、実はもっと少ない給料だったりするんじゃないかなあ。
転職以前に会社そのものが潰れそうな雰囲気もするから、
もっと突っ込んで話してもいいと思う。
うっかり小さい会社とかで保証人なんかにされてたら恐いな。なんとなく絶対やめないって背景が…
必死こいて働いて年収300万かあ…
お金無い分家族との団欒が増えるでもなし、仕事に生きる分高収入なわけでもなしかあ…
>>「このまま行くとあなた倒れるし、私が扶養外れて稼ぐって手もある」と打診しても断られました
>>何より子供との約束を何度も反故にしたりで段々心配する気持ちが薄れていきました
自分が叩かれるとこうやって後出しで旦那はこんなに悪いんですよ~
アタシは旦那の体調を心配してましたよ~って言い出すこの流れを見るのは何度目だろうな・・・
本当だったら最初の時点で書いてるだろうし、どう見ても自分が叩かれたから
適当に旦那の非と自分の良妻ぶりをでっち上げてる様にしか見えない
これは離婚してもいいだろ
稼げないくせにエラソーに仕事の話()とか言っててダッサ
こういう家庭って実は多いと思うよ。
ドラマやネットで言われるほど裕福なのはほんの一握り。
うちもそれぐらいの年齢の頃は月1回休めればいいぐらいだった。
ベースアップ?なにそれ美味しいの?
ボーナス?それなに?って感じだったわw
それでも世の中不況で、仕事があることは有難いことだし
少ないとは言っても毎月一定額の収入があるってのは
幸せなことだと思って、とにかく夫の健康にだけは気を遣ったな。
安易に転職進める人いるけど、転職したからってよくなるとは限らないんだよね。
旦那に反対されようとフルで働くべきだね
今後の人生の選択の幅も広がるし
ただ5歳子の預け先が問題だね
朝夕の延長保育OKの保育所が近くにあればいいけど
共稼ぎだと保育料も高いし稼ぐ効率が悪くなる
給料が低いのは兎も角、9時半出社7時に家でるってどう考えでもおかしいだろ
やっぱ浮気でもしてんじゃないか?
お前の稼いでる年間100万で過ごせよボケ
旦那の稼ぎをあてにすんなゴミ嫁
100万しか稼げないカスのくせにバカにしてる旦那に寄生してるお前は何様だよ しね!
奥さんが家計を預かってみればいいじゃん
お互いにいろいろなものが見えそうだけどね
子供もいて全然貯金がないってダメダメだろ。
そして、奥さん(相談者)は、それなりの対応・対策も提案してるのに
それをすべて拒否、長時間勤務、子供などとの約束は反故…
なんか展望があるんだろうか?
今、頑張れば、将来的に幹部になって楽できる、とかなら
いいかもしれないけど、そうでもないのにぼろ雑巾のように
こき使われることに対して、何のアクションも起こさないような
ボケ旦那なら別れて自分で家計を握ってシングルマザーでやった方が
いいんじゃないかと思った。
本当に貯金ないのかな?ヘソクリがあるんじゃないの?
将来設計をどう描いているのか聞いて、ちゃんと答えない、
納得できるような(実現可能性のある)回答がなければ
離婚でもいいんじゃないかと思う。
※17
おいおい働いたことないのか?
9時半始業開始だからってギリギリに行っていいものじゃないんだぞ
始業開始1時間前くらいには着いてないといけないし、上司がそれより早くくるならもっと早くに出社しないといけないからな
※18
最後まで読んでから物を言え
連帯保証人にでもなって、逃げられたから取り立てに追われてるとか?あとは女だ
よくあるけど、この旦那職場の同僚とかに毒されてんじゃないの
「俺が稼いで一家養ってんだから俺が家計を握って何が悪いんだよwww」とか
「自分の趣味に金使ったって誰にも文句言わせない、だって俺が稼いだ金だ」とか
「女房子供のために汗水たらして働く、男はそれでいいんだ」みたいな
それに憧れて働き詰めになりながら家計を握ってみたものの
趣味に金使いすぎて子供の将来のための貯金が溜まってない→嫁働く
激務すぎて子供との約束守れない→嫁に叱られる
でも俺が稼いでるからこの家はまわってるんだ!→嫁も同じように稼げる
こんな繰り返しでちゃんとできない自分としっかりしてる嫁にプライドが保てなくて
家庭から逃げるようになっちゃったんじゃないの
まあ私の兄の話なんだけど
乞食に金を渡してないのは賢いな
色々屁理屈つけてるけど、乞食が狙ってるのもそれだろうし
怪しい。
ダンナは昔堅気な感じなんだろうか。
家計を握り、子育て丸投げ、奥さんフルで働くのダメ、って。
貯金にいい顔しないのはただ単に収入が少ないってだけだからかもだけど。
子供がこれからどんどん大きくなってお金もかかってくるだろうから話し合いは今のうちに
しとかなきゃだよねー。
投稿者が働く気あるんだし、親に仲介頼めないもんだろうかね。こじれるかな。
「あなたの身体が心配だから」とか言ってたてておだててみるとか。
なんで報告者ばかりが叩かれてんの?
別に良妻ではないが悪妻でもなくね?
それよりもこの旦那の方が香ばしい臭いがする
家計は握るものの貯金はゼロ、子供の行事の写真も見ない、そんな家庭を全く鑑みてない態度から、女の可能性も捨てきれないと思うけどなー
よくいるタイプだけど最初から離婚する気もなくて同情して貰いたいだけの人でしょ
女友達相手と同じ感覚で愚痴って旦那ヒドーイ離婚シナヨーって言って貰えると思ってたら
批判されたから慌てて稼げます、心配してました、旦那はこんなに酷いんですって後出ししただけ
こういう人は離婚もせずにずっとグチグチ言い続けるよ、職場のパートにもこういう人いるし
こりゃ旦那がダメダメだな…
忙しくて薄給なのはともかくとして
それにかまけて現実見てないって感じだな。
養う子供がいる以上、今だけ見てりゃいいってもんでもないだろ。
貯金の話もスルー、共働きもスルーて
それこそお前一人で生きていけよと思うわ
≫785みたいなクズは自分で働いたことあるんだろうかねw
ウチも家賃3万の田舎だから職業選択の自由ないのもわかる
問題はこの年収で貯金なさすぎなとこ
勤めが製造か営業なら会社にうまく丸め込まれてる可能性もあるよ
家賃6万くらいかかる街へ出れば同じ給料でもう少しまともな仕事あるから
そこで2馬力で働いたいいよ
普通にこの旦那駄目だろう
まあこの相談者も離婚はしたくないんだろう、最初にそう書いてあるし
忙しすぎて仕事以外のことで頭使いたくないのかも知れないけど
旦那を説得するしかないよね
報告者が働くことをOKさせるか、転職を検討させること。
てか、殆ど家にいない育児も不参加ならもう黙って働いてしまえと思った。
外野としては離婚した方が楽なんじゃないの、なんて思うけどね。
つか奴隷じゃないんだから、夫が反対してるから仕事できないとか言い訳にもならないだろ
専業乞食で暇なんだろうから収支予測作って旦那に「お前の稼ぎじゃ足んねえよ」と言い放って
黙って働けばいいだけの話
女がどうこうとか頭悪い邪推するなら、それも働いて資金稼いで興信所入れろ
どっちにしてもデモデモダッテで糞の役にも立たない愚痴垂れても何一つ解決せんわ
その意味では報告者は救いようのないバカ
投稿者のスペックが自分とほぼ同じでビックリした。
違うのは夫の年齢(年上)と子ども(0歳)が追加でいるw
離婚は全く考えてないけれど。
この人の場合、収入云々よりご主人が子どもに興味ないのが引っかかる。
激務でも子どもの様子は伺うことができるだろうしね。
お互いゆっくり話し合う時間が足りてない感じがする。
「じゃあ転職すれば?」って現実知らない女が言いがちだよな。
転職すれば今より良い条件あると思ってる。
将来考えるのは大事だけど、今を頑張ろうって思わないのかね。
夫婦揃って頭悪すぎる
離婚したところで自分と子の生活も悪化するだけだろ
お金は旦那管理、貯金なし、夜遅く帰る…浮気ってか他に家庭がない?
朝っぱらから浮気とかあるんですか?
犬の散歩ですら大変なのに…。なにか裏の事情がありそうな夫だなあと思う
これはまずお金の管理を妻がするところから始めたほうが良いんじゃね
家で寝起き悪いなら仕事前に寝てるんじゃ?うちの旦那、わざと早く行って仕事始まるまで車で爆睡してる模様
※37
夫婦って良くも悪くも同じレベルなことが多いから・・・
30歳で年収300万の人間が一体何処に転職出来るのかと・・・
好条件のトコにホイホイ移れるなら、皆そうしてますがな
女、女と馬鹿のように繰り返す方が居ますが・・・こんな貧相な親父と「何か」しようと思いますかねwwビンボ人マニア??
クズ女がクズ女を擁護して必死に男叩きを繰り返し
女を叩くなとクズ女が必死に叫ぶww
旦那の会社の状況が気になる
激務になった=仕事が増えた、同僚が辞めて残った人間でカバーしてる
これなら給料増える筈なのに増えてないっておかしいだろ
>家計の管理は夫に任せているのですが
結局旦那の毎月の給料がいくらか、月の金の動きがどうなってるか実際に見てないって事だよな?
こりゃ報告者が知らんだけで何かあると思う
自転車で5分の距離の会社に毎朝2時間半前に出社する理由は?
借金隠しててバイトか、女のとこによってるか、何か隠してるのは間違いない
貯金がまったくないことからして、借金かな…
報告者はちと鈍い この夫の言い訳を丸呑みしているといずれとんでもないことになりそうだ
というか、そんな状況でよく家計を管理する余裕があるもんだな
どうしても金の流れを教えたくないとしか思えん
俺も借金返済バイト説が有力な気がする
おそらく旦那は借金こさえてるな
家計を握っているのも嫁さんに実質給与がいくらなのかバレたくないからだろう
本業以外に副業をしているのかもしれんな
真面目な話、収入が少ないって言ってるのは年寄りか世間知らずだよ
借金隠してるとしか思えないな
家計隠してるって明らかに変な出費があるってことだろ
旦那の転職より報告者がもっと働くほうが現実的だけど、どっちも拒否してんのな
フルタイムで働いたら報告者のほうが稼いじゃうからそれが許せない!ってタイプかね
いくら無能でも男は立てないと駄目だよ
稼げないし家事も分担しないし子育てもしないけど
立てないとすねるからね
自転車で5分の距離の会社に毎朝2時間半前に出社する
これを訳ありと言うやつ
ブラックな職場は本当にあるぞ
前の職場8時5時が定時だが
朝5時から夜11時まで働いてた
※51
お前みたいな乞食は稼ぎの悪い男に寄生しないと生きていけないもんな
※51の下衆さにびっくり
原因は夫婦どちらかの浪費。
大半は旦那の浪費だ。とりわけ家計をかいし
この相談者の気持ち分かるなあ。
私も旦那は給料安くても休み多くて定時上がりで、子育てレジャー学校行事に積極的なほうがいい派。
実際うちの旦那の手取りギリ300万だけど節約と貯金しつつ家族楽しくやってる。
それが無くてかつ給料も安かったらやってらんないわな。
しかも体も精神面も子育ても心配だから転職したら?って勧めは右から左だし。
そんな状況なら勝手にフルタイム働いたらいいと思うわ。
貯金も出来ない、家族サービスも出来ない薄給旦那にわざわざ意見聞くこと無いと思う。
まじでめっちゃはやく朝でかけてるのなんなんだろうね??
スレで全然ふれられてないのも気になるww
実は女のほうが稼げるけど男のプライドで働かせてもらえないってのはよく聞く話
無理言って働き出しても以前より家事ができていないだの
働かせてあげているんだって態度取られたりだのと…
別れて母子手当てもらったほうがいいよ
向上心がない
問題解決能力がなく不貞腐れる
嘘つき
妻の外働きに反対する器の小ささ
恐らく隠れ借金のために朝のバイト→勤務効率悪く昇給見込みなし→バイトがバレると困るから金の管理や嫁の扶養外れを恐れる、だと思うね
まあクズですわ
時間に余裕があって300万ならいいけど朝から晩まで居ない&休みも少ないで300万はきついね
実はアテクシの方が稼げるのよ!
と大口叩いてるけどデモデモダッタで離婚しない理由は
稼げるような能力が全くないからなんてよく聞きますよね
元々、専業乞食しかできないメスって多いし
家計を旦那が握るのはいいけど、明細とともに開示はしないとな。
私の叔母のとこが同じような感じで、旦那さんが亡くなった後何が何やらわからないまま親族に持ってかれてたよ。
つーか、旦那、奥さんにも子供にも興味ないんだよ。
うちの夫も若いころ激務だったけど、もっと子供に興味あったし。
借金隠しててバイトじゃねーの
旦那が胡散臭すぎる
米61
・・・もしかして、私の知り合いのシンママかと思ったよw
専業叩きと男叩きをまとめやら2ちゃんやらでやりまくってるのを武勇伝みたいに語る知り合いと言い分が同じ杉www
元旦那がこんなだったから報告者の気持ちが少しわかる
拘束時間が長くて残業も休日出勤も手当がつかないブラック
なのに本人はとにかく仕事に全力を注ぐこと=偉いと思ってる
いつでも経営者の立場でものを考えるから経営方針が自分のそれと合わないと酷くストレスを感じる上に、どうにかしようと足掻き続ける
だからとことんのめり込んで最終的には心身共に疲れ果ててボロボロになって退職
酷い時は短期間だけど入院するほど
適度に手を抜いたり、我を通さずに一歩引いたりしながら長く続けてる人もいるのにどうしてもそれができない
仕事してる期間は愚痴を聞き続け、体調の心配をし、仕事を辞めたら辞めたで前向きに励まし…ってね、それにも限度があるんだよ
そのうちまた始まったよって思えてくる
私も正社員で働いて旦那より稼いでたけど旦那ができない分一人で家事して、休日に二人で出かけることもなく、頑張って働いた偉い旦那様中心の生活を送り、一体なんのために一緒にいるのかわからなくなったよ
※64
わたし、※61でもあなたの知り合いのシンママでもないし、※61は言葉が汚いとは思うけど
専業主婦しかできない人、っているよなぁ…とは思うよ
視野が狭いっていうかね…
交友関係って似たものが集まるっていうし、まぁそういうことなんだろうけどw
報告者がフルで働く気があるんだから働かせてやれよ旦那。
家計握ってるんだからちゃんと貯金もしろよ…
そりゃあ離婚も考えられるわなー
貯金0・報告者のフル勤務NGってのはやっぱりおかしいでしょ
とりあえず給与明細も含めて支出を公開して貰ってからだろうね
もちろん喧嘩腰じゃなく、やんわりとね
働け言ってるやつは文章読んでから書けよ子供かよ
釣りにしてもテンプレばっかで釣れてねーし
働きたいけど旦那が働くなって言ってんじゃん
旦那が働くなと言うのは自由
誰しも奥さんに対する要望ってのはあるだろう、黙ってる必余はない
だが、旦那の言うことに従うかどうかを決めるのは報告者の自由
旦那の許可を求めなければならない理由は全くない
旦那に「お前の給料じゃ生活できねえよ」って行って働き始めればいいじゃん
それで旦那が黙認するならそれでいいし、
仕事する奴とは結婚生活が続けられないというなら離婚した方がいい
「旦那、怪しい」って話だよね?
勤務のあり方とか家計の話じゃなくね?
性格上、浮気はない…て言うけど、浮気すると性格変わるからね。うちの主人も嘘はつかないと思ってた。けどものの見事に裏切られた。証拠写真あるんで離婚準備中。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。