マンションの管理人が人情派とからしくて干渉され過ぎてゲンナリする

2013年11月10日 18:05

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383302471/
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 9部屋目
240 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 11:07:06.40 ID:n71BloFF0
流れ豚切り。
マンションの管理人が嫌いでたまらない。
10年以上勤務してて住人の事をよく把握してて
人情派で、よく仕事するので
住人からとても人気があるらしい。
良いところも沢山あるんだけど、私からすれば
干渉され過ぎてゲンナリする。
よその個人情報ペラペラ喋るし、
(似た家族構成の所と仲良くしなよっていう
思いから)
「運転荒いね。気をつけた方がいいよ」とか
「いつも不在だからヤマト困ってるよ」とか
言いながら不在伝票渡してくる。
一階の郵便受けも、住人の手間をはぶく為か
勝手に開けてチラシを捨てている。
私はそういうのも気持ち悪い。
一時ノイローゼになりかけて不眠で苦しんだ。
管理人にインターフォン鳴らされるのが苦痛で
音を消していたら「いつも居留守使うね」と
玄関出た隙に言われる。ぞっとする。
うちは一階だから余計目に付くみたい。
中規模ファミリーマンションなんか
引っ越してこなければ良かった。
事務的なタワマンに引っ越したい。
みんなよく平気だなぁ。うちがおかしいのか。


241 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 11:14:01.51 ID:8sfpi1S40
いや、そんなの耐えられない。
試しに苦情出してみたら?多分たくさん出てるよ。

242 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 11:56:23.71 ID:kVJIa0Ij0
>>240
きっもいね
なぜ大家が不在伝票?っておもったけど、ポストあけてるから?
わざわざ取り出して後から渡してくるとか意味分からん

243 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 12:06:55.23 ID:AMuhZP5R0
ポスト勝手に開けるのか…
旦那さんから「やめてくれ」と言ってもらったら?
男の口から言われると静かになる人もいるから。

244 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 12:41:39.05 ID:dNz+1kBq0
ん?大家じゃなくて、管理会社に雇われてる、ただの管理人なんだよね?
賃貸で、オーナーの血縁が管理人やってるとかじゃなくて。

管理会社に苦情言った方がいいよ、ポスト開けられるなんて異常だわ。
「この人が嫌」じゃなくて、業務としてしちゃいけない事をしてる、ってことで
冷静に指摘すべし。

245 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 13:17:15.75 ID:0UlHAUHK0
気持ち悪すぎ…
他の住人は本当になんとも思ってないの?

勝手に郵便箱開けて見れないようになってないのかな。
それとも管理人のかぎで開けられるとか。
どっちにしろしちゃいけない事をしてるよね。

248 :240 : 2013/11/08(金) 14:58:58.07 ID:n71BloFF0
皆様、レスありがとう!

エレベーターの点検時で乗れない時に、上階の人の
荷物を持って階段上がってあげたり、鍵っ子の
お子さんを一階の会議室?集会所?で預かって
面倒見てあげたりと、面倒見が良いので特に不満の
声は上がっていないみたいです。
むしろ私が人付き合いの苦手な変わった女と
思われてます。
旦那には、不愉快だった事を逐一メモに書けと
言われました。まとめて管理会社に言うと。
先日も宅配便が来て対応しようとインターフォンの
画面を見たら、管理人が宅配業者の後ろから
こっちを見ていて、マンションの外に出たから
嫌な予感してふと部屋の出窓の方を見たら管理人と
目が合った。
在宅かどうかチェックしに外から回ってきたんです。
いるとわかったらドアをノックしてきて
○○さん!荷物ですよーと言ってくる。
今まで相当ストレス溜まってたのでドアを開けず
泣いてしまった。
私は社交的で明るい人間でしたが、すっかり塞ぎこむ
ようになってしまった。
このマンションとは相性悪いんだと半ば諦めつつ
また一から頭金貯めよう…

249 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 15:02:15.42 ID:iZILqHNU0
>>248
いやいや。まず普通に管理会社の上とかに訴えなよ。かなりおかしいよ。
あと中規模ファミリーだからとかはないからねw

250 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 15:13:22.03 ID:8wN52S7N0
管理人の業務の範疇を超えてるよ、それ
完全嫌がらせだと思う
落ち度があるんじゃなく、相性的な問題で気に入らないというような

ところで郵便受けに鍵ないんですか?

252 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 15:57:06.40 ID:vEEoBNzv0
まとめて後からじゃなくて今すぐ旦那に言ってもらったほうがいいよ
集合ポストにも管理会社に確認して個別に鍵つけたら?

253 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 16:06:55.11 ID:fKVEWTC20
>>242
管理人が荷物代わりに受け取る所かなっておもったけど、不在伝票だとおかしいね
どういう事なんだろう

255 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 16:30:00.26 ID:Ivx4aVEY0
ヤマトが不在票作ってるときに管理人近寄ってって
渡しときます~とかなんとか言いつつ受け取ってるんじゃないかな
ヤマトにも、しっかりポストに入れるよう言っといた方がいいよ

256 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 17:13:54.12 ID:d+FMafn80
郵便物が紛失した時など、責任問題になるから
管理会社に言えばポスト開けるのはすぐやめさせるよ、まともな会社なら。
チラシを勝手に処分って、要・不要は住人が決める事。
チラシが溢れるほど一杯になってれば、孤独死等の異変を察知するきっかけになるけど
勝手にこまめに捨ててるんじゃ、いざという時に察知出来ない。

のぞきに関しては、本人がそんなつもりなかったとしても
おちおち着替えもできやしないし
体調が悪くて出られない時もある。

会社の許可なく子供を預かってて、もしその間に子供がケガしたら?具合が悪くなったら??

どれもこれも、会社として「やってほしくない事」ばかり。
で、上記の事を「これからもうしません」って言われても、
どうやってそれを証明・確約するんですか?って当然気になるよね。
そこから「担当替え」に話をもってけー。

257 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 17:18:00.50 ID:RHU5eogc0
>>248
あなたが知らないだけで迷惑に思ってる人いるって。
入居者全員と話したわけじゃないでしょ。

本人に苦情言うんじゃなくて上に言うの。

すぐ引っ越せるならそれもいいかもしれないけど時間かかるから解決にならんよ。

258 :240 : 2013/11/08(金) 17:50:12.32 ID:n71BloFF0
>>255
おっしゃる通りです。

郵便受けはダイヤル式です。チラシ投函お断りと
言っているのに入れる業者がいるから、
逐一一軒一軒開けて捨てているようです。
配送業者とも仲良しで、そのやり方が
当たり前だったようです。にこやかに立ち話
しているのをよく見かけます。
実母に相談したら「都会なのに有り難いじゃない。
あんた被害者ぶって、新参者なんだから
荒立てないように」と言われて大喧嘩したところ。
集合住宅の悩みがまさか管理人なんて、購入する
時には夢にも思いませんでした。
旦那が帰って来たらもう一度強く相談してみます。
皆様、ご親切にありがとうございました。

259 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 17:54:41.76 ID:8bKXQW/3P
>>258
田舎でも都会でも普通に嫌だわその管理人w

なんで問題のない若い世帯に独居老人並みの監視をせにゃならんのか?
個人的な趣味だろと思われても仕方ないレベル。
旦那さんからしっかりと苦情入れてもらえるように
盛大にマヤりながら相談してください。
あと旦那さんが冷静に苦情入れるためにも
「されて嫌だったことの箇条書きリスト」は必要です。
頑張って書き出してみてください。

260 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 18:02:13.46 ID:Ivx4aVEY0
そういうでしゃばりな管理人ってほんとに迷惑だね
不在票勝手に受け取りなんて越権行為だよ
個人情報簡単に渡してるヤマトも大概だ

261 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 18:05:59.83 ID:DKvWDYhi0
>258
うちも距離梨管理人なので気持ちわかります。
ただ、うちは古いマンションで高齢独居老人も多く、その人達の為には良いことも
あるだろう、とは認識してる。
でも朝の9時に訪ねてこられた時は、「用事でも直接訪ねないで、特に午前中」と
言って顔出さなかった。
それ以来、私のことは煙たいらしく、距離おいてくれるようになった。
全員に対してじゃなくても私に寄ってこなくなったから、イイや、と思ってる。

>258さんもポストの事とか「我が家のは開けないでくれ」とか個別に
言ってしまえば良いんじゃ無いかな?

262 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 18:11:25.65 ID:IVHFsZpf0
昔住んでた実家のマンションが>>258みたいな管理人だった
いつの間にか管理人が変わってたから住人から苦情出たんだと思う

263 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 18:14:17.89 ID:ZvTSGxoYi
子供を預かってもらってる住人は弱みもあるから距離無しに関しては言えない人もいると思う
そこまで酷いなら何人かは距離無しに不満を持ってる人いるんじゃないかな
不在票、郵便物これだけでも個人情報丸わかりだし広告に紛れて捨ててしまってたらどうするんだろう
管理人はそんな事はないと言うだろうけどそればかりはわからないからね

264 :可愛い奥様 : 2013/11/08(金) 18:28:37.44 ID:eXKTFzir0
>>258
前に私が住んでいたところの管理人かと思った。
女性の管理人でしたが、小梨だった私に「いつも一人で静かに何していらっしゃるの?」
とか「マンション内で貴方にピッタリのお友達が居るから紹介してあげる」など
私生活に「入り込んでとにかくうざかった。
思い切って管理組合に匿名で管理人のこと書いて出したら
取り上げてくれて、住人アンケートをとった結果、私と同じように思っている人が沢山いて
結局吊し上げられる形で、住み込みだったけど止めて出ていったよ
多分同じように思っている人は沢山いると思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/11/10 18:23:26 ID: BzSls4vE

    こういう管理人が受け入れられているなら
    管理会社の方から正論で文句言ってもらっても
    報告者の方が管理人や住人から悪者扱いされて居づらくなって出ていくことになるだけだろうに

  2. 名無しさん : 2013/11/10 18:26:56 ID: /zTpAh5o

    うわぁー、嫌々
    マンションってこんなのがあったりするんだよね。

  3. 名無しさん : 2013/11/10 18:35:16 ID: QyhlPYYM

    10代の小娘でもあるまいし、ババァがいちいちメソメソと泣くなよ
    郵便受けに鍵を付けたり、見えないように窓に目隠しシートを貼ったりしつつ
    管理会社に訴える行動取りなさいよ みっともない
    イヤイヤ陰で泣いてたって改善しないだろ
    こういう行動しないで泣いてるババアの話は嫌いだわ

  4. 名無しさん : 2013/11/10 18:36:53 ID: LXrMFWmE

    勝手に郵便受け開けて中身取り出したり、覗き、監視、家族構成をよそに話すとか全て異常。
    裁判したら勝てるんじゃないか。

  5. 名無しさん : 2013/11/10 18:42:55 ID: KVoJYZAw

    普段から居留守使って宅急便の人も困ってるなら
    インターホン鳴らしても意味ないから在宅確認されたんじゃ?

    >こっちを見ていて、マンションの外に出たから
    >いるとわかったらドアをノックしてきて
    って部分を見ると エレベーターのあるような構造のマンションで
    ドアの前から一度外に出てさらに戻ってくるまで
    ドアの外にいる宅急便の人を無視していたんだよね?

  6. 名無しさん : 2013/11/10 18:43:17

    だんだん仕事から大家気分になるんだろうねえ

  7. 名無しさん : 2013/11/10 18:50:35 ID: WzKedmDU

    いい年なんだし、不愉快な奴には笑顔で嫌味言うぐらいの気概は欲しいですね。

  8. 名無しさん : 2013/11/10 19:01:22 ID: k.MqzST.

    相談者よっわ
    何をしても太刀打ちできないんじゃなく、されるがままなだけじゃん
    自衛できない大人ってかっこ悪い

  9. 名無しさん : 2013/11/10 19:03:43 ID: fyJQQimQ

    いや酷いわ
    田舎でもここまで干渉されるのはレアだぞ?

  10. 名無しさん : 2013/11/10 19:06:55 ID: hinHzr7o

    報告者の考えには賛同するけど、自分で抱え込んで
    ノイローゼになりかけて不眠で苦しんだり、ストレス溜めたり、塞ぎ込むくらいなら
    なんで管理会社に言わないかな
    行動に移さずに、愚痴ってる点が凄くイライラする。

  11. 名無しさん : 2013/11/10 19:10:30 ID: EC0Hp2Gk

    ※3に同意。投稿者にイラっとする。
    今までの人生泣いて許してもらったチュプなんだろ。
    女は本当に甘いよな。全てにおいて。

  12. 名無しさん : 2013/11/10 19:14:09 ID: h57/RMCM

    言い合わないと伝わらないこともあるよな
    どっちが悪いかっていったら管理人かもしれないけど相手の非に付け込んで一方的に悪口いうのも相当性格悪いと思う
    直接やめてくださいっていえば済んだ話なのに

  13. 名無しさん : 2013/11/10 19:16:48 ID: g/XIeRhA

    管理人の過失なんだから上への報告で済む話
    旦那云々の話ではない、さっさと行動しろ
    郵便物覗く&不在票勝手に受け取るのは……それだけでもう
    ポスティング対策はゴミ箱設置でいいし、生理的に受け付けない事をストレートに伝えてやれ

  14. 名無しさん : 2013/11/10 19:26:42 ID: RaKfjX5I

    既に管理会社に苦情出したけど、ハイハイで黙殺されて管理人を養護する住人にも吊るし上げられて逃げてった前例があるんじゃないか?
    多分管理人以下住人全体がおかしい集合住宅なんだと思う。普通だったらのさばる前に苦情苦情で管理人の首すげ替えられてるわ。

    ウチの大家さんも住人と触れ合う方だけど、それでも設備点検や契約更新手続きの相談やマンション内の共用部を掃除されてる時に挨拶したり世間話する位しか接触ないぞ。勿論、住人の個人情報を話したり郵便箱を漁るなんて事は絶対にしない。大家気分になってたとしても、この管理人の行動は行き過ぎている。良くこんなのが受け入れられているもんだ。

  15. 名無しさん : 2013/11/10 19:27:35 ID: JPIozn/.

    無理、こんな管理人寒気がする。

  16. 名無しさん : 2013/11/10 19:35:55 ID: Y4Xeo9AY

    マンションに同じようなおばちゃん住人がいる。「昨日車がなかったけど何処いってたの~?」「最近ご主人は帰りが遅いみたいね。大変ねぇ」とか。ただただ気持ち悪い。暇なのか?
    相談者は相手が大家なんだから、管理会社に訴えてれば改善の余地があると思う。

  17. 名無しさん : 2013/11/10 19:41:51 ID: mer67VMI

    住人から人気がある管理人さんっていうんだからマンション住人のほとんどにとっては合うけど
    報告者本人が管理人と合わないだけの話でしょ。
    いい歳した大人なんだから自分の生活ではこうなので、ってちゃんと説明すりゃいいだけじゃん。
    報告者が察してちゃんすぎてウザイわ。

  18. 名無しさん : 2013/11/10 19:48:42 ID: 0yU9coBQ

    管理人の行動は酷すぎて絶句するレベルだけど
    こんなトコでグチグチ言ってないで自分でさっさと対応しろよと思う

  19. 名無しさん : 2013/11/10 19:50:13 ID: ElXAPwB6

    管理会社にクレーム出せば即クビだぞ
    と、管理業やってる俺が言う

  20. 名無しさん : 2013/11/10 19:55:41 ID: TFGPOtdU

    管理会社とヤマトに直接チクればいいじゃん。
    「購入する時には〜」って言ってるから分譲マンションなんだろうし、
    簡単に引越せないなら自衛の為にももう少し強くならなきゃ…。

  21. 名無しさん : 2013/11/10 20:08:31 ID: 7dHPVQOA

    ノイローゼで不眠になるくらい辛いのか
    でも管理人本人に直接苦情を言ってみたという文章がないんだけど
    とりあえずは本人と話してみたらいいのに
    無料託児や荷物運びなどで他の住人から人気があるなら
    話したからって危害を加えてきそうな人じゃなさそうだし…
    話してもダメなら上に苦情ということで。

    この報告者さんが宅配人を無視して居留守したりするから
    その管理人としては(宅配人と親しいから)余計に気になるのでは

  22. 名無しさん : 2013/11/10 20:10:54 ID: K46t4IHo

    他の人の意見も聞きながら旦那とも相談して自衛手段を模索してるという状況なのに、泣いてるだけじゃなくて行動しろとか言ってるアホは何なの?
    文盲なの?

  23. 名無しさん : 2013/11/10 20:11:16 ID: HnpdaHrQ

    大規模マンションだと干渉されないよ。
    管理人も住民のことを一々覚えてられないからね。

  24. 名無しさん : 2013/11/10 20:13:59 ID: HnPBrH42

    コメント欄の相談者フルボッコの理由がよくわからん。常識的に考えておかしいと言う結論も本スレで出てるようだし早急にクレームを入れることをお勧めする。これだけ問題行動(管理人の余計な気配り)が貯まってるならすぐに人変えてもらえるのでは?

  25. 名無しさん : 2013/11/10 20:18:52 ID: 7lWeKmHs

    こいつ視点で語ってて他の住人が出て行かないってことはこいつの話が盛られてるんだろ
    自分に都合のいいように

  26. 名無しさん : 2013/11/10 20:21:58 ID: RhFvknoo

    ※22
    おせーんだよってことでしょ。精神的にやられる前に行動しろよ、と。

  27. 名無しさん : 2013/11/10 20:24:25 ID: VcbRVgHo

    報告者批判してる奴多いけど
    これストカーみたいなもんだろ
    異常すぎ、警察呼んでもいいよ、気持ちが悪いわ

    後、田舎を例に出してる奴いるけど
    田舎でこんなこと起きないからなww

  28. 名無しさん : 2013/11/10 20:29:48 ID: rgoA5GPs

    「関わってくんじゃねぇ!」って怒鳴りつけたくなる。
    しつこすぎるしポスト開けるわ配達業者について来るわ、やること気持ち悪い。ストーカーより悪質だわ。
    小規模アパートにいそうな「古きよき大家さん」でもなく、ただの雇われ管理人の職務範囲ではないだろこんなの。迷惑千万、鬱陶しいことこの上ない。

  29. 名無しさん : 2013/11/10 20:30:20 ID: sEGOZoVo

    宅配の後ろに居て、さらに回り込んで在宅確認とかキモおせっかい過ぎるだろ・・・。

  30. 名無しさん : 2013/11/10 20:35:15 ID: sNojGHD2

    24時間監視されてるようなものでしょ。
    そのうえ干渉されて、でも善意。
    悪意むき出しの攻撃より怖いわ。

  31. 名無しさん : 2013/11/10 20:39:51 ID: m4zB.vQ6

    嫌なら嫌となぜ言わない言わないから相手はやるんだ、相手は(たぶん)親切心の塊なのかもしれないし、どこが社交的なんだ。

  32. 名無しさん : 2013/11/10 20:51:43 ID: Rho7pnWI

    これはありえないわ…
    箇条書きにしてさっさと管理会社に訴えるべきだと思う。
    それで動かないなら、不眠症やノイローゼの診断書取ってしかるべき措置をしたらいい。

  33. 名無しさん : 2013/11/10 20:58:06 ID: uo5O1rTo

    恨み買って仕返しされてもたまらんし、引っ越した方がいいと思うわ
    その気になりゃ鍵もたやすく複製できる立場なんだから

  34. 名無しさん : 2013/11/10 21:22:00 ID: 9WS9Ri9I

    げー、キモい。
    なんだその管理人。他所の家を覗きたがる変態じゃないか!

  35. 名無しさん : 2013/11/10 21:45:35 ID: n/06saM2

    最初はいい管理人さんねーと言える程度だったのが、だんだん干渉が酷くなってきてるんじゃね?
    で、他人も今更言い出せないっていう雰囲気なのかもしれん

  36. 名無しさん : 2013/11/10 22:07:23 ID: A1PwZtds

    確かに過干渉な管理人だとは思うけど
    他の住人からは評判いいってことはきちんと意思疎通すれば対応してくれるんじゃないのかな?
    言いたいことははっきり言わないと嫌だな~と思ってるだけじゃ相手には伝わらないよ

  37. 名無しさん : 2013/11/10 22:11:24 ID: 5BFggZ7U

    ポストのちらし、勝手に捨てるとか、明らかに業務違反だよね

  38. 名無しさん : 2013/11/10 22:16:54 ID: RXID0GIA

    性格もあるんだから泣きたくなる気持ちもわかる。
    スレで気持ち吐き出したことだし、これから反撃するだろうね。
    管理人もよかれと思ってやってるんだろうけど、まぁ、ありがた迷惑だよね。

  39. 名無しさん : 2013/11/10 22:32:24 ID: 0Lov6NL.

    都会でもこんなトラブルあるのか
    一回はっきり言ったらまだマシに…なるかなー分からんな
    やるだけやってみて駄目だったら引っ越ししかないんじゃね

  40. 名無しさん : 2013/11/10 22:51:01 ID: SzX./fis

    こういう匿名掲示板だとえらく神経質な人が集まるけど
    皆そこまで気にしてないんじゃないか

  41. 名無しさん : 2013/11/10 23:17:53 ID: wMv5AM46

    こんなふうにプライベートを監視してくる管理人気持ち悪いわ

  42. 名無しさん : 2013/11/10 23:54:10 ID: RA362JD.

    愚痴るくらいならたくさんエピソードたまってるんだろうからはよ箇条書きして旦那に渡せばいいのに

  43. 名無しさん : 2013/11/10 23:55:38 ID: Ib8aD0M.

    こんな管理人、普通に「無し」じゃないか。

    手紙勝手に開けたりはしてないみたいだけど、他人のポストから許可なく何か出したら普通に窃盗罪だよ。
    在宅か不在かを把握するのが管理人の仕事なの?気持ち悪いよ。

  44. 名無しさん : 2013/11/11 00:00:12 ID: EIlR.LuI

    管理会社に連絡したりするのを男(=旦那)の仕事だと思っているタイプかな
    自分で苦情入れろよw
    ポスト勝手にあけるのとか犯罪だし

  45. 名無しさん : 2013/11/11 00:10:08 ID: SzX./fis

    ※44
    あるある
    何かある度に夫を頼る妻ね

  46. 名無しさん : 2013/11/11 00:16:56 ID: MvwqT6aQ

    旦那通さずとも即刻管理会社にクレーム入れるべき事案。家族間でも手紙開封は罪に当たるのに管理人がポストから抜きとるなんて完全にアウト。

    そんな粘着質な相手なら私だったら直接うざいだのキモイだの言ってしまいそう。

  47. 名無しさん : 2013/11/11 00:22:08 ID: YK7Vzp2k

    個人的には全く気にしないし気にならないが、
    気にする人がいても全く不思議ではない
    自分の生活を守るためなんだから自分で防御しないとね

  48. 名無しさん : 2013/11/11 00:32:40 ID: bmo3yvng

    うわーありえん
    こんなんいたらマジでノイローゼになるわ

  49. 名無しさん : 2013/11/11 01:59:32 ID: 6kT3D0bI

    やっぱ、マンションだろうが一戸建てだろうが購入は危険だね


    マジキチに粘着されたら、転居したくても気軽にできないし
    事前に住人や管理人を念入りに調べても、後からマジキチが入ってきたら全て無駄だし

  50. 名無しさん : 2013/11/11 02:00:05 ID: cg3Z1I56

    報告者が弱いって言うけど、管理人が全てにおいて嫌な人ではないから悩んでいるんでしょ。
    自分には合わないけれど、他の人には使い勝手がいい。だから自分の意見だけで苦情いれていいか悩んでいるのが弱いのか?
    すぐに苦情いれるとかどんなクレーマー体質だよ。

  51. 名無しさん : 2013/11/11 03:52:58 ID: SzX./fis

    ※50
    苦情が全うかどうかくらい判断できるだろうが
    郵便ポスト漁られて苦情入れたらクレーマー、とか頭おかしいのかよ

  52. 名無しさん : 2013/11/11 05:39:49 ID: WR/WhiQA

    自分の身は自分で守る。
    こんなレベルで引っ越ししていたらどんな場所でも住めない。
    どう見ても管理者が業務の範疇を超えてるんだからクレーム入れるのは当然だよ。
    それを他人をあてにしていては駄目ということ。

  53. 名無しさん : 2013/11/11 08:12:00 ID: .Wv760sQ

    これを善意とか報告者は神経質とか言う奴は、周りから煙たがられてそうだな
    他人との境界意識が薄い、お節介と親切の区別が付かない老害タイプ

    自分も日記付けるなり証拠集めるなりして匿名で苦情出して、管理人取り替えてもらうわ

  54. 名無しさん : 2013/11/11 08:18:17 ID: HP0rZZ8Y

    「自分宅に関しては~」と、管理会社と運送屋に話しつけたらいいじゃん。

    結局、利用できるとこは利用してやりたい・・・と思ってるから、そういう行動起こさないでグジグジ言ってんでしょ。

  55. 名無しさん : 2013/11/11 10:31:21 ID: lbsK5j7s

    うわぁ…気持ち悪すぎ。
    こんなマンション絶対に嫌だ。

  56. 名無しさん : 2013/11/11 10:49:10 ID: Hp6qvuWE

    多分ほかの部屋にはそこまで(部屋の外から覗いて在宅確認とか)やってないと思う。
    書きようからしてまだ報告者さん若いよね。
    目をつけられちゃったんだと思う。

  57. 名無しさん : 2013/11/11 11:11:05 ID: x4zjAQTY

    引っ越したほうがいいと思う。
    管理人はおかしいとおもうけどそのマンションがそれでうまくまわっているならそういうマンションなんだよ。
    一人の苦情でみんなが喜んでいるサービスがなくなるというのはそのほうがギスギスして嫌。
    あと荷物受け取るのなら毎回家にいろよ。
    毎回不在伝票もらってるってのもかなり異常だよ。

  58. 名無しさん : 2013/11/11 11:11:43 ID: WMVtyOtw

    田舎感覚てほんと過干渉
    うちも農家大家が朝九時から夜九時まで好きなときすぐインターホンで、押し付けられる外れも多い野菜と味気ない手作りパン
    いらないと言うと「ごめんなさいね迷惑だったのねごめんなさいね」と卑屈に言いつつ周りには「あの人怖いし感謝知らず」と愚痴
    そしていつの間にか再開する押し付け。
    赤子が寝たばかりのところにインターホン、無視すると連打とノックで泣くまでやる。文句言うとまた卑屈…
    一時期ノイローゼになってたわ

  59. 名無しさん : 2013/11/11 12:57:52 ID: EdM8zj6g

    賃貸なら管理会社にクレームで何とかなるけど、分譲だと住民の管理組合の議題にかけて議論して多数決とってって流れになるんでね?
    自分の味方が少ないという不安があると、そこがなかなか踏み切れない点なのかと

  60. 名無しさん : 2013/11/11 13:04:52 ID: RWwSbY96

    旦那が嫌なことを箇条書きにしろと言っても、何もしないでグジグジしているだけの無能な報告者
    今までは泣いていたら他人が何とかしてくれる環境だったのかね

  61. 名無しさん : 2013/11/11 17:10:40 ID: 2rypKcVY

    これはウザい。キレてもいいんじゃね

  62. 名無しさん : 2013/11/11 21:53:38 ID: hbo.QBoI

    実家のマンション管理人みたいだ。
    実家に荷物送るときは、送り状の備考欄に『管理人に送り主情報を見せないでください』
    って必ず書いてる。
    以前の住所の時見られて(宅配便しか心当りがない)、
    電話がきたり(最近お母さんに会わないけど元気?→毎日とは言わないがその電話の前日メールしてた)
    (実家のある地元の地名)は今日も晴れ、○○山は紅葉(初雪)です等の読みにくくてながーい手紙が来たり気持ち悪かった。
    もうそろそろ定年だからと母も自衛だけで我慢しているけどやめる気配はない

  63. 名無しさん : 2013/11/12 10:15:43 ID: xptsWeD.

    私が住むマンションも以前こういう管理人だったけど
    苦情多くて首になったよ。絶対に不快に思う人も居るから
    「自分だけが嫌がっている」と思わず、管理会社には
    苦情を出してほしいわ。

  64. 名無しさん : 2013/11/13 08:48:35 ID: 4weUY0/I

    学生の頃に一人暮らししてたアパートの大家がこんなだった。
    相手がマスターキーを持ってるだけに恐怖で、在宅時はいつもチェーンしてた。

    一人暮らしして間もない頃に排水管が詰まり、どこか決まった業者がいるのか問い合わせたら、
    「それくらい、おっちゃんがやったるで」とズカズカ上がってきた。
    止めてください、大丈夫です、恥ずかしいです、プロに頼みます、と必死で制止してるのに、
    肩を抱かれるみたいな押しのけられ方に気持ち悪くて、つい身を引いてしまった。

    排水口を開けて「うわー、いっぱい詰まってるねぇ」とか、恥ずかしくて赤面してると、
    「汚いのが見られるのが嫌なら、君の顔を見ながらしような」とか、どんなプレイやねん!
    「出かけてる間に時々、掃除しておいてやろうか」なんて提案までされた。

    用もなく頻繁に訪ねてきたりするようになり、無表情でつっけんどんに対応するようになると、
    いつの間にか挨拶程度の距離になった。

  65. 名無しさん : 2013/11/13 23:14:23 ID: Zq42maO2

    こういうのは我慢しちゃだめだよね
    たかが管理人なわけだし
    多分今までマンションとか住んだことない人なんじゃないの?

  66. 名無しさん : 2013/12/18 18:58:28 ID: EPKZMFI6

    精神科にかかって診断書を貰い、そのコピーと管理人の行動を書いた紙を
    管理会社に送ればいい。内容証明で送るのもいいかも。
    そんな管理人の行動が異常すぎて気味が悪いw
    宅配便の会社にもクレーム入れるべきだね

  67. ミク : 2014/08/23 08:42:15 ID: 4gHGlPWQ

    以前、住んでいた分譲マンションは、9年間、トラブルや、揉め事が絶えず、ノイローゼみたいになった。セザール篠崎。

  68. ミク : 2014/08/23 08:47:07 ID: 4gHGlPWQ

    マンションに住んでいたとき、駐輪場に置いてあった自転車を何度もパンクさせられた。

  69. ミク : 2014/08/23 08:50:36 ID: 4gHGlPWQ

    マンションに住んでいたとき、斜め前にある小学校に子どもの行事に行かないからとひどく責められた。マンションの管理人にです。

  70. ミク : 2014/08/23 08:54:41 ID: 4gHGlPWQ

    マンションの管理会社には、苦情の電話をしました。穴吹セザールサポートです。

  71. 現管理人 : 2015/05/12 03:58:47 ID: .p9W3TgA

    どんなクレーマー相手でも全世帯に対して平等に対応しなければいけない。
    規約に沿って注意を促す(嫌味にならぬ言い方)で、注意されたのが気に食わない
    ただそれだけで管理会社にクレーム。管理人は首、又は異動になる。
    マナー注意も同じ(深夜に大声、音楽等)も注意しなければいけない立場なので
    注意をすれば、クレームが入ります。
    管理人もまた苦悩しています。逆もまた然り。これだけは言いたい。
    たかが管理人という人もいますが、
    管理人の職につけば今と同じ事絶対に言えなくなりますよ。
    やればわかる。

    チラシ問題
    私のとこでは、チラシは不要 お断りの看板が玄関口にあります。
    つまり住居様のポストにチラシが入っていたら
    管理人の責任。ちゃんと断ってほしい仕事しろ等、苦情を言う住人様もいます。
    しかし24時間ポスト見てる訳ではないので防ぎきれません。
    でもそんな事情を察してくれる住人様はほぼいません…
    さらには
    理事長から不要なチラシはポストから取っておけ等の指示があれば
    その通りにやりますが
    感謝してくれる人、プライバシーの侵害だと不快に思う人もいます。
    ホントは勝手に開けたくないのだけど指示があればやるしかありません。
    管理人の実情はご存知のうえで言ってますよね・・・?
    おせっかいにも程はあります。
    しかし何もしなければ何もしない管理人だとレッテルをはられるんです。
    管理人はそういう職なんですよ・・・

  72. 名無しさん : 2016/04/18 11:20:46 ID: gmUcJoLM

    うちのマンションの管理人が、引っ越し早々隣に挨拶にいったかしら?
    理事長だから挨拶して!
    いっときすると、下の階のかたにご挨拶は?
    と、いちいちうるさい!
    行こうと思ってたのに土曜の朝から言われ、親切なのか干渉しすぎなのかわからない!
    どっちだと思う?
    ちなみに、管理費の手続きとか書類の件で引っ越し一週間くらい毎日ピンポンされた。

  73. 名無しさん : 2017/05/19 15:29:54 ID: Ogz0euac

    おせっかいな自己満足管理人嫌い。
    近所のバス停で大声で苗字を呼ばれた。
    それ以来警戒している。うちはドアの前にバルコニーがあってその前に個人の鉄扉があるんだけど、そこは一応共用部という規定。そのせいか鉄扉を開けてバルコニー部を掃除しに来る。鉄扉にかけておいて乾かしておいた傘のループが閉じてあったりして、気持ち悪い。管理組合に報告するほどではないかもしれないから無視してるけど、相談者さんの気持ちはよくわかるよ。

    女性の管理人は、初めてなんだけど嫌な予感が当たったようだ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。