2013年11月20日 15:35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384235812/
【所詮は】姑が大嫌い131【古い女】
- 181 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 14:05:45.01 ID:hJCDdmGl0
- はじめまして。ここは日常の愚痴を吐く所なのでしょうか?
もう1年半程前の姑原因の同居解消話をどこかに吐き出したいのですが、
ここでは不適切でしょうか? - 182 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 14:07:26.90 ID:5Zjujf4E0
- 奥様大歓迎ですわ~
私もとっくに疎遠にしてますわよ。 - 186 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 14:39:08.51 ID:hJCDdmGl0
- ありがとうございます。
月日が経ってますので、今更誰にも吐き出すことができずしこりが残っていました
突発的に吐き出したいと思ったため、まだまとめきれていません
少し後でこの場をお借りします。
|
|
- 188 :181 : 2013/11/19(火) 15:03:06.91 ID:hJCDdmGl0
- 長いと怒られたので3~4分割です。ご迷惑おかけします。
新婚当初から同居だった私達夫婦、私が一番でなければ嫌!なヒス姑、空気舅。
同年代の中では結婚が早かった+遠方で知人もおらず「こんなものか」「頑張らねば」と勘違い
夫・舅は完全に姑のヒスに負けており、「母ちゃんがああ言い出したら仕方ない」とばかり
姑は苦言を申せば「そんなつもりじゃ」「悪気は無い」「あなたのためを思って」
その割に私達の言葉には「悪意があるようにしか聞こえん!」とこちらの言分は聞かず。
毎日毎日寝転んでテレビを見続けインスタントラーメンやスナック菓子を貪り、
メシマズなため「飯の支度は嫁の仕事だ」とフルタイム勤務の私に押し付けている有様
分かりやすいイビリは無かったものの、3人から刷り込まれた私は完全に洗脳されていました
1年ほど経ち、ようやく「米くらいは炊いてほしい」から始まり、家事を分担するようになり、
そこから小言を言われる度に「ではこうしましょう」と切り分けていきました
それでも夕飯だけは基本私担当だったのですが。 - 189 :181 : 2013/11/19(火) 15:07:10.82 ID:hJCDdmGl0
- 食べ物の恨みは怖いもので、ある日姑に「舅が残業なので私の分はいらんから」と言われ、
またラーメンで済ます様子だったので、おかず数品を作っておき、
「私達夫婦は冷や飯で十分ですので、お義理さんはお米炊いて用意したおかずをどうぞ」と伝えました
そして冷や飯はオムライスにしておいたところ、それが気に入らなかったらしくヒステリー。
おかずは何もいらない、あんた達で食べろと突き返し、何が気に入らないのか訊ねても「もういい!」
「用意したオムライスは夫の分なので、米は炊いてくださいと伝えましたよねと確認しても、
「私だけ仲間はずれ!私のも作れ!私が悪いって言うの!?あんたが悪いんでしょ!」
と支離滅裂。「いい加減にしてください!」と大声を出してしまったところで夫と舅帰宅。
そこから姑の私可哀相メソメソが始まり、夫は帰宅後少し経緯が聞こえていたようで
「母ちゃんの言うことがおかしい」とはっきりと口にしました。
その途端姑爆発。おかずの大皿を舅に投げる、「私が死ねばいいんでしょ!」等と叫ぶ、
夫に向かって「親を大事にしないなんて親として情けない」と意味不明。 - 190 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 15:08:16.01 ID:hJCDdmGl0
- 疲れてしまって「もうこれ以上は無理ですよ、別居しましょう…」と伝えれば、
姑「なら出て行けばいい!私が嫌いならあんただけ出て行けばいい!」
夫「嫁が出て行くってことは俺も一緒に出て行くってことやぞ!夫婦なんやからな!」
姑「なんでよおおおおおおおおおおおお!!!!」
以下ループ。もう完全に姑錯乱状態。
そんな中「もうこれ以上話しても無意味!はい終わり!終わり!」と居間へ逃げテレビつける舅
他暴言もあり、私は完全に抜け殻状態でしばらくは会社にも迷惑をかけてしまいました。
正直、夫にも愛想を尽かしかけていたのでこれ含め色々と日記に書いておりましたが、
夫の「別居しよう、これ以上はお前も耐えられんだろう」という言葉で持ち直しました
同じ市内ではありますが、少し離れた所に居を構え全くと言ってよい程交流しておりません。 - 191 :181 : 2013/11/19(火) 15:09:19.54 ID:hJCDdmGl0
- しかし最近、姑の還暦の際、祝いの席には出席しませんでしたがプレゼントを持って挨拶には伺いました
義兄の働きかけもあり、私自身も「暴言等の謝罪も何も無い以上許せない」と夫に伝えてあったので、
葬式を残して最期のけじめだと思ってのことでした。
私なりに吐き気がするほどの緊張や決心を持ってのことでしたが、
姑は何事も無かったかのようにヘラヘラ、夫も考えるところはあるのかもしれないが一言もなし。
自分で自分を追い詰めてしまっているだけのような、こんな遠方まで来て私は何やっているんだろうと、
せっかく離れることができたのに、些細なきっかけで姑に憎み辛み悶々としている自分が嫌です
こうやって吐き出して少しは楽になれたらと思い投稿しました。
推敲も無い長文にお付き合いいただきありがとうございました。 - 194 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 15:41:05.05 ID:qI79eOrv0
- 強烈なトメさんとの別居&疎遠おめでとう。
ふとした拍子に過去のことがフラッシュバックしてしまう辛さはわかります。
こういうタイプのトメは自分に都合良く記憶の書き換えをして、いくら批難
されても、自分の吐いた暴言なんか本当に覚えてないでしょうしね。
やり場のない憎悪を抱えてしまうことってありますよね。 - 195 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 15:50:00.40 ID:BJcjMzY50
- な~んか、ヒス起こして爆発しちゃえばあとは自分だけスッキリ!のトメさんらしいから
まともに相手すると悩まされて疲れて損だと思うよ。
こっちもテキトーにヘラヘラ上辺だけで付き合っておけば充分なのでは。
もう謝罪とか期待しないでさ。別居できたんだし。 - 196 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 16:00:11.84 ID:5Zjujf4E0
- よく頑張ったね。
旦那さんが口だけで行動が伴ってない家庭もたくさんあるものね。別居できてた良かったです。
万が一トメが謝ってきてもスルーでおけ。 - 197 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 16:21:11.36 ID:mWWQlkuC0
- 本当にお疲れ様でした。
別居&疎遠おめでとう。
嫌な記憶を消せたら良いのにね。
過去の事に苦しめられるなんて、理不尽だなぁ。
ここで少しでも吐き出して、共感して貰えると
少し楽になりますよね。 - 198 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 16:44:28.09 ID:hJCDdmGl0
- 皆様、心強いお言葉ありがとうございます
実は今でも間違っていたんじゃないか、根に持ってる私がおかしいのか?
と悩むことが多かったので、背中を押してもらい勇気が出ました
これからは堂々と生活していこうと思います
本当にありがとうございます - 199 :可愛い奥様 : 2013/11/19(火) 16:52:02.30 ID:DN62RUhW0
- お疲れ様。
思い返すと心中複雑だと思うけど、ホント旦那さんから別居に動いてくれて良かった。
旦那さんにとっては糞トメでも実の親だから完全に切れないのも仕方がないけど
あなたはこのまま完全スルーでいいと思うよ。
御祝いに顔出してつけこまれないかだけが心配だわ。
|
コメント
当たり前の話だけど、ヒス嫁はいずれヒス姑に進化するんだよな。
おそろしいね〜。
ほんとだねー舅はハズレ嫁と結婚しちゃったね
報告者さんはいい人っぽいけど、このまま絆されずに絶縁続行できますように
手のひら返して強気で行く旦那がなんだかなー
多分トメの中では単なる喧嘩くらいにしか思ってないんだよ
謝罪なんか頭にもないんだろう
ヒステリー嫁に育てるのも男なんだけど
迷惑かけると分かってんのに、同居さす舅も息子の旦那もおかしい
ヒスを育てるのが男(笑)
これはヒス嫁による自己弁護だろうなぁ
DV夫を育てるのは嫁
って言われるのをどう思う?
ヒス嫁の報告ってたまに見るけど、姑に進化するとこうなるんだね…
ここまでくると舅もすでに加害者だよね。
つか、ヒスわかってるなら同居すんなよ旦那!
嫁さんの管理くらいしっかりしておけってか?
ヒスに関してはどうにもならんと思うぞ
性格だし
鬱になるくらいまで追い込みかけて性格矯正するなら別だけど、
それやるとDVって言われておしまいだしな
まあ旦那と自分の分のオムライスだけ作って姑にはおかず用意したから
勝手に自分でご飯炊いて食べてね
ってやってたんだからこの嫁も姑をいじめて十分やり返してるよね
この嫁も別に弱い訳じゃないし姑を結局追い出したんだから
別にそこまでのことじゃないな
195はヘラヘラ上辺だろうがなんだろうが
今更つき合わそうとすんな
こういう取り持ちババアが親戚にいるとウザかったりするよね。
適当に聞き流してればいいのよとか被害者の方にばかり
対策やなんや求めて付き合いを続行させようと勧めてくるの。
そういう気持ちを旦那に零さないからストレスが更に激しくなってるんじゃないの?
旦那と話し合ったとか衝突したとかいう記述が少なすぎる。
旦那に刷り込まれたとか言ってるけど、自分がどんな時にどんな風に自分の気持ちを主張したのか書いてない。
我慢強くて優しい人は、相手に遠慮して我慢しすぎて一方的に溜め込むってこと結構あるし。
我慢は必ずしも美徳じゃないよ。衝突を避けて問題を深刻化させてるだけの時もある。
致し方なかったとはいえ、なんかババアが調子に乗ってそうで腹立つわ~
やっぱり私を捨てる事なんか出来ないのよ!ドヤ!みたいなw
しかしこういうババアにも旦那や子や友達が居るんだよね、必ず
本当に不思議だわ…
※10
働かずに食うメシはうまいか?
※14
コメントズレてるよ
この嫁の文章読めばだいたいどういう人間なのかわかるよ
姑のセリフ使いとかがもうどっかで読んだ判を押したようなテンプレ文章のセリフみたいなんだよねえ
そういうのを普段から好きで読んでいる人間が書いた文章で間違いないね
※15
ずれてるのはお前のほうだよ
そんな曲解までして嫁叩きしたいのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。