2013年11月26日 07:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384486453/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 106度目
- 775 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/11/25(月) 22:46:22.10 ID:1Q/dDFCc
- 夫の実家に交代で運転しながら車で帰省したんだけど、
旦那が急用で会社に戻り出張しなきゃいけなくなった為、急いで飛行機で帰った。
仕方がないので私だけ数日夫実家で遊んだあと
片道7時間の距離を一人で運転して帰ったときの事。
田舎の山道の景色があんまりキレイだったから、高速に乗るインターをひとつ先にして
ちょっと山の中を走ろうとしたんだ。
時々そういうルートで帰るから道はだいたい知ってたし、ナビもあるし。
・・・のつもりだったんだけど、うっかり間違えて入った山道が
すぐに細くなってUターンもできなかった。
でもまぁ間違えたら間違えたで、新しいコースをナビが指示してくれたので
特に心配することもなく、山の中の舗装もされてない道だけど
指示されるままに走って行った。
そしたら回りに何もない山の中で30代か40代ぐらいの男の人が手を振っていた。
明らかに私に向かって手を振ってるようだったけど、正直ちょっと怖かった。
でもこんな山の中で迷子になったのかなと思ったら素通りは出来なかった。
それでドアロックしたまま車を止めて窓を10cmぐらいだけ開けたら
「道に迷って困ってるから広い道路まで乗せて行ってほしい」と。
でも、なんでこんなところで道に迷ったのだろうと言う疑問から
その男性の恰好を見たら、トレッキングとかしてたようでもないし
標準語で地元の人間でもなさそうなのに、ここまでどうやって来たの?とか
色々わかんない事が多すぎた。
|
|
- 776 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/11/25(月) 22:48:40.92 ID:Zg6LwY13
- なにそれ超こわい
- 777 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/11/25(月) 22:51:35.25 ID:1Q/dDFCc
- そうなるとやっぱり私も一応女なので身の危険も考えるわけで。
一人旅の女性が殺された事件なんかもあったし、女ひとりの車に乗せるのはちょっと怖かった。
なのでハッキリ言うことにした。
「ごめんなさい、物騒な事件が多いから乗せることはできません。
その代り、ナビによるとこの先で町に出るので
この道を真っ直ぐ向うに歩いて下さい。こっちに向けて助けを呼びますから」
と言うようなことを言った。
そしたら「えええ、乗せてくれないんですかぁ?酷いなぁ」と、ちょっとおどけたふうに言われた。
それでも再度「ごめんなさい、急いで呼んできますんで」って言ったらチッ!と舌打ちされた。
今思えば私の中で警報機が鳴ってたんだろうと思う。
それからゆっくり急いで山道を走り、最初に見つけた雑貨店みたいなところで
事情を話して駐在さんに行って貰うように連絡してもらって帰ってきた。
一応携帯番号はメモを残してきた。
帰宅後、雑貨店に電話してその後どうなったか聞いたら、
反対側の町まで2往復走ったけど誰もいなかったらしい。
あの時、親切心を出して乗せていたらどうなってたんだろう。
何もなかったかも知れないけど、怖い想像しかできない。
夫には無茶苦茶怒られた。いくらドアロックできるって言ったって
女ひとりでそんな山道走るなボケ!って。
そういう時は間違えたと思った地点からゆっくりでいいからバックで戻れって。
反省しきり。 - 783 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/11/25(月) 23:15:29.16 ID:2JF7AOuk
- >>777
すごく怖かった!本当に困っていたら?と親切心を利用するなんて許せない - 790 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/11/25(月) 23:44:41.08 ID:8cpDZXCQ
- >>775
昨今、ナビが普及してだな
山奥の国道(別名酷道)に入ってくる女性が多いんだよ
ナビを過信しないでくれよ
|
コメント
ナビを過信しちゃいけないぜ。うちの住宅街の裏の階段も、ナビによっては「右に曲がってください」と指示を出してくるからね。
国道471号/472号重複ヶ所は大変楽しい道路です。
国道157号線も楽しいです。
でも、走るなら昼間にしましょう。雨降りの夜とかはやめたほうがいいよorz
男性はでもなんでそこにいたんだろ
こういうカモを待ちぼうけって不毛すぎるし
強○の穴場コースだったかもしれんし
1日10人くらい通るなら続ければ不毛でもないんじゃね?
恐ろしい話だが
女ひとりで走るには無謀ではあったけど、
対処の仕方としてはまぁいいんでないの?
窓全開とかしたら刃物だされたらアウトだし。
結構ありそうなケースで目茶苦茶怖いなー
その男が普通の格好してたらまだ毅然と断れるけど
だます目的で、怪我や汚れた格好してたら
自信ないかもしれん
人間…だよね?怖いわ
報告者に何事もなくてよかった
>>4
ありえるな
そして単独犯ではないような気がする
このサイトの修羅場体験は妙にオカルト・不思議要素が入っていて怖い
※3
どっかみえないところに車置いてあるんだと思うよ。
そして仲間もいるかもしれない。
山育ちのじいちゃん曰く山に一人でいるのは土木作業服なり農作業服などを着ている
明らかに地元の人間って分かるのでなければ相手にするなと。
あとトレッキングなどの登山する格好しているからと言って普通の人だとも限らない。
本気で山の中で迷子になってたら、置いてかれそうになったら必死にお願いするよね
舌打ちしてる時点でなんか余裕あるしやっぱり犯罪行為目的だったんだろうな…
なんかヤマノケを思い出す
一人でぷらっと旅行に来て、景色見て散歩してたら迷ったって可能性もあるし、
携帯でその場で救助呼んであげればよかったんじゃね?
>>反対側の町まで2往復走ったけど誰もいなかったらしい。
近道しようとして道から外れてたり、滑落してる可能性もあるからな。
こわい…。この人が賢明な人で、無事でよかった。
※13
今時山に入るのに携帯持ってないやつなんている?
そして迷子になったら真っ先に携帯使わない?
それをしてないってことは電波が届いてないんだと思うけど
山道をバックで戻るなんて斜面怖くて俺には無理だわw
※13
本当に迷った人ならおどけた感じの言い方はしないし
ましてや舌打ちなんてしないし
女性一人だけの車に乗せるのは怖い、といえば理解する。
いなかったってことは逃げたってことでしょ。
※10
マジでじいちゃん正しい。特に山にバイクで入ってくるやつらは要注意だわ。
作業服や農作業服でも過信しないで。わからない時は靴を見て。激汚れて無かったら怪しいよ
昨今山ガールとか言ってるけど寂れた山道に女一人はあぼんコースだ
うちの爺は鉱山技師兼猟師だったが山で遭遇する一番危険な動物は人間って言ってた
どうしてもっていうなら大型犬数頭飼って連れて入れ…マタギに間違えられるけど安全よw
>790
大雨の中USJに行こうとして山道で亡くなった親子も多分原因はナビらしいから。
この話は怖い。
用心深くしっかりした人で本当によかった。
山道じゃなく町中でもこういう人間がいるから。
本当に卑劣な犯罪だ。
どこぞから入って来た集団強○集団にしか見えない
後部座席に乗せた途端に首を刃物でザックリ…。
純粋に迷ってる人なら助けを呼んでくれるだけでもありがたい話
米16
まったくだ。山道のクネクネをバックで戻るなんてより死に近いわ。
そもそもその男性にちゃんと足はついていましたか?
※23
いやいや、旦那が言ってるのは取替しがつかなくなる前に
大通りから外れたらすぐ戻れって事でしょ
ナビで道が違うのもすぐ解る事だし
車で夜の山道を走っていたら、
通行止めのバリケードと工事の人が立っていて、
落石があり迂回するようにと脇道に誘導されたら、
行き止まりで複数の男性がわらわら出てきて急いで逃げた。
バリケードをすり抜けて進んだけど、落石などは見当たらず、道路に異常はなかった。
という感じのホラー話なら聞いたことあるな。
車は常に鍵ロックだよ。マジで。
怖いね。いつも通らない道を通っていたなら、被害にあってしまってもなかなか捜索してもらえなさそうだし。報告者が無事でよかった。
これはコワい。うっかり騙されて埋められてしまった人とかありそう。台風のとき三重で死んだ母子、あの道は地元民でもあまり通らない。それにあのあたり、すごく気持ち悪いんだ。
※24
幽霊に足がついていないといつから誤認していた?
九州某県だけど、困ってるふりして強〇強盗目的で山道を歩く輩がいるので有名な県道あるわ
うっかり降りると途方に暮れるバス停があるのでマジで困ってる人も一定数はいるが
自○志願者かと思ったけど、口調や態度見ると犯罪目的っぽいね
たとえ女性であっても乗せるのは躊躇するなあ
その男山で何してたんだ?誰か来るの一人でいたんなら色んな意味で怖すぎる。
怖ぇ
本当に一人で山に迷ってたらそんな態度にならないよね
こわぁ。なにもなくて良かったよね
人の親切心に付け込んだ悪事をするやつは
一生うんこが固型にならない呪いにかかりますように。
屁だと思ったら●だったという呪いにしようぜ
今の世の中何があるか分からんから、乗せなくて正解だわ
ナビが 地元の人でも時々しか走らないような道(旧道?獣道に毛が生えたような道?)を、ルート指示することはあるからね アレはマジで怖いw
駐在さんは自転車で行ったのだろうか。
なるほどねぇ
投稿者の人、その男の顔思い出せるかな?
目鼻立ち、ちゃんと見た?
思い出そうとすると目の所に黒々した穴が空いてるみたいで
どうしても思い出せない、なんてことないかな
怖い、これは怖いwww
人間だったとしてもオバケだったとしても怖い
自動車会社の純正品のナビと
家電各社が出してるポータブルナビだと
自動車会社の純正品の方が精度高いし
実測は多少遠回りでも広いくて整備された道路を推奨してくれる
ような気がする。
両方使ってみた感想。
既出だが単独犯じゃなくて複数犯なんだと思う
本当に単独犯の場合山道じゃなくて公園とかに潜んでる
うっわ
こういう手口で強◯やってたんじゃないかな
多分この報告者が男を乗せてたらそのまま襲われて頃されて
車ごと山中に捨てられてたね
なんで車停めるし
逆方向から銃持った仲間が出てきたらどうすんの?
よかった…
こんな親切なお方が酷い目に合わなくて…
※44
なんでって日本人らしい親切な人だからでしょ
人未満のゴミはどっかで掃除スべきなんだろうなと思わせる話だな
除鮮とかやっぱ必要だわ
※41
車両窃盗多い県なんだけど警察が「盗まれるのは車両自体か車内の純正のナビ」と言ってたな
その当時は何で?と思ったけどそういった事情なのかもね
純正のナビつけてる人はそうじゃない人より余計に気を付けないとダメと言われた
純正付けてるとピンポイントで狙われるんだって
※46
日本人らしい平和ボケとしか言いようがないw
状況も考えず親切()してレxプされて泣き喚くまでがセット
声かけられた近くに白骨死体が転がってそうだな
逃げ切れたから報告できただけであって相当数やられてるんじゃないかな
確かどこか温泉に一人でいっていた女の人が強盗にあって死んでいなかったか。
オレもときどきナビにだまされて県道山道走ってるわ
すれ違うどころか自分の車だけで道幅ギリな道、上からは木の枝が被さってやばいヤツ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。