2013年12月04日 18:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384043669/
その神経が分からん! part319
- 821 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 15:38:50.53 ID:CxyWWD1Q
- 指輪つながりで昔話
義弟夫妻が入籍前、フルオーダーの結婚指輪を受け取りに行った時の話
姑も一緒に行くと言い出したから、断る理由も無いので、ついでに食事でもとOKしたそうだ
ジュエリーショップの応接間みたいなところで
店員が台座に乗せた指輪をテーブルに置いて見せたのを
義弟夫妻で最初にシゲシゲと眺めている横から姑がサッと2つとも手に取って
人差し指に入らないから小指にスポッとはめて
「良かったわね~、綺麗よ!」と小指を立てていた
弟嫁は硬直
義弟は「おい、何やってんだ!」と激怒
姑は「え?何で?何が?」と2つ目の指輪も反対の小指につけてポカーン
途中で奥からマネージャーが出て来て
何故か(姑から指輪をガード出来なかったということで)店員が凄い勢いで謝っていたそうで
ようやく姑は自分がやった事がダメな事かも?と知ったそうだ
義弟いわく、普段から考え無く行動しちゃう人だけど、まさかそこまで斜め上とは…とのこと
あと、自分は義弟夫妻が指輪を付けているのを見たことが無い
これは仕事上の理由かもですけど
上記の話は、自分が結婚の挨拶の時に「指輪の受け取りには気を付けろ」と
義弟と義妹(義弟嫁じゃなくて実の妹)から忠告された内容
フェイク少し入っています
- 825 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 15:54:09.64 ID:MPR5tTRb
- >>821 うわぁ。。。。最悪
空気読めなさすぎ - 827 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:00:11.78 ID:uKXpiPAm
- 指輪の話、勝手にバイクにまたがられるようなもんか。
まあわかる。 - 828 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:05:01.83 ID:HdznGTB5
- 勝手にバイクに乗って寝ているぬこ
- 829 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:05:39.88 ID:uKXpiPAm
- >>828
特別に許可する - 830 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:07:47.60 ID:IpdJCWFp
- 嫁こだわりの新築一戸建てが完成
引っ越し前の下見に付いて来た義実家がさっそくトイレで「大」
家主ぽかーん、檄おこぷんぷん…
あってる? - 831 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:16:33.12 ID:/x2lxQuN
- >>830
義両親がさっそく玄関で「大」…かもしれない - 833 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:25:30.36 ID:w94stM++
- >>821
これは姑に金を出させて
新しいもの作らせてもよいレベル。 - 834 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:27:50.11 ID:YoYEt39s
- くっだらねえこだわりだなあ、とおもうのはやはり俺が男性だからなのかな。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:28:43.53 ID:xa0nzcvs
- >>834
無神経だからだと思います - 836 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:34:01.68 ID:BiOFE8mU
- >>834
物凄く拘った特注の超高級パンツを
股間の汚いジジイに勝手に一番にはかれた、
という感じw - 838 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:36:17.14 ID:W6qNE9SK
- >>834
デリカシーが無いからだと思います
コメント
まだ当人たちもつけてないのを、きったねぇばあばあが1番に嵌めちゃうとは…
そんな指輪、絶対つけたくないわ
これ姑のお金で新しく作ってもいいレベル
元の指輪じゃその事常に思い出しそうだし
個人差あるんじゃない?
大抵の人は嫌がるのかもしれないけど、自分は気にしないタイプかも
金属アレルギーで 自分には関係ない世界だから
どうでもいいのが理由だけどw
でも弟さんが怒ってくれてよかった
やはり結婚指輪なんて風習自体が害悪
834 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:27:50.11 ID:YoYEt39s
くっだらねえこだわりだなあ、とおもうのはやはり俺が男性だからなのかな。
こいつの持ち物食い物、全部先んじて使いまくってやろうぜww
834は、納車されたばかりの新車のシートに真っ先に他人が座ったなんて
例でも出せば納得するかねえ
結婚指輪くらいならいいんじゃない?婚約指輪こそ不要だと思うが
なんかすごい綺麗な物語の中で生きてるんだな
嫁が処.女じゃないみたいなもんだろ?そこまで気にすることじゃないだろ
※5も斜め上だなw
※6
あなたも痛いよ…
※8
人とモノを同列に扱うなんて…随分気の毒な環境で生きてきたんですね。
もうそんな酷いところは忘れて、幸せになっていいんですよ?
※6
箸をぺろぺろ舐めてから渡すといいよ
ご飯やお味噌汁、おかずも必ず口つけてから渡す
3食やってたら同居の「悪気はない」トメが2週間で出てったから効果はあるはず
勝負下着、先に着られちゃった感じ?
一回しか着てないし洗ったからいいよねといわれても、やだよ。
※12
凄く頑張ったんだね(´;ω;`)
幸せになってくれ
米11
女性は気を悪くするであろうことは重々承知しているけど、男にとっては米8の例えが一番しっくりくると思う。
パンツをジジイにはかれても何も思わないし。
俺男だけど男女の差じゃないな、文明人らしい心の機敏が備わってない蛮人って感じ
ただのアクセサリーで
そこまで気にするなよ
その事件から何年後に報告者夫婦が結婚したのか不明だが、警告されるってことは姑は全然
反省していないし態度を改めてもいないってことだよね…。
「昔こんなことが~(終わったこととして話す」ではなく
「気を付けろ(現在でもやらかす可能性高し」だもんね。
※17
人がハメた時点でお古だぞ?
そんなんで記念とかいやだろ
結婚指輪とかくっだらねえって思ってるオレでもそう思うわ
指輪にそこまで思い入れ無いし、ドリーまでもないからな
消毒くらいでいいわ
小学生の誕生日のケーキのろうそくを友達に消されるようなものじゃね?
何か具体的な不利益があるわけじゃないけどなんか嫌だよねやっぱり
買ったばっかりのまくら先に使われるのとか
※17
普通の指輪じゃなくて、結婚指輪だからな
流石に結婚する当人以外が勝手にはめるのは大問題だよ
下手したら嫁いびりと思われても仕方ないレベルだと思う
誰もいわんから言うが、
義母は完全にわざとだろww
気づかないはずがないだろjk
嫁いびりでやってるにきまてる
なんかいちいち結婚指輪というものに話を絞らなくても
「その人だけが使う一生モノ」ってだけで分かるだろ
特に結婚指輪ってことはペアリングだろ?
特定の二人を繋ぐものに第三者が手を出すってそれだけで異常だろ
単なる無神経とかそういう問題じゃなくもはやテロ行為
いちいち自分は指輪になんぞこだわらない!って主張してる馬鹿は論点ずれてることも分からんのか
これは、嫌だわ。
結婚指輪を、ただの飾りの指輪と思てるのか?
気にする人がいるのはわかるが、気にする人って生きづらいだろうな。
設計から何から拘った新築の家建てたら
義実家が勝手に先に使ってた
みたいな感じかな?
新品のはずが中古同然だぞ
そら価値激減だろうに
分かってない奴はできるかぎり全部中古で揃えてるんだろうなぁ
赤ちゃん生まれたら一番先にお母さんがだっこ…とみせかけてバーさんが!とか
悪気ないのーってハチミツ与えたりしそうだから今後も気をつけないとね
うっわー
人の婚約指輪や結婚指輪を指にはめるってだけで薄気味悪くて
気持ち悪いキチしかやらない行為なのに
しかもまっさらでまだ本人が指にはめてもないものを真っ先に指にはめてみせるって
これ、わざとやってんじゃないの?
相当性格歪んだクソ姑だよ
他にも人が買った物を見せてって言って先に使ってしまうバカがいるけどさ
そういう奴って脳に障害があると思う
それとも発達障害かな?
人が嫌がる事が理解で気ないの。
>>834
勝手に男代表すんなアスペ
※26
あなたの周りの人は生きづらいと思うよ。
無神経だね。でも小指ってとこがいいよね。入んなかったんだろうね他の指。
勝負下着は絶対に嫌だ。指輪よりやだ。指輪は消毒、洗浄すれば別にいいけど、下着は無理。買い直ししかない。
外食でうきうき待ってた自分の料理が来た瞬間に
きったねぇ箸を「ひとくちちょーだい」と突っ込まれた感
消ゴムの角を4ヵ所使われたのをヒートアップさせた感じか
>>834は新車買って納車即嫁父に「おーこれいい車だなあははは」って運転されたらいいよ。
そうだなあ、
長時間並んでソフトクリームを注文して受け取ったら、そばにいた上司(30~60歳)が、
「味見していい?」と聞くが早いか、こちらの返事(「イヤに決まってんだろハゲ」を遠まわしに)を聞く前に全体をベロベロなめて、
「おいしいねえ、ぼくは糖尿だからもう食えないけどさ」とぬかしやがった。キモチワルイので捨てようとしたら
「なんで捨てるの?うまいよ?」と真顔で聞いてくる
っていう感じかな。一生モノの結婚指輪と食いものを一緒にしたらいけないけど
ヘタなたとえでゴメン
中古品の結婚指輪なんて誰が喜ぶんだw
義妹も何かやられてるんだろうな。
※8
処/女の嫁貰って初夜の前に父親に先に嫁抱かれても同じこと言える?w
新品で買った物を中古にされるのと、中古と分かってて買うのは別の話しだぞ。
その場の成り行きで謝ってた店員さんがとばっちりでお気の毒。
アフォを連れてきたのは義弟だというのに。
まぁ、デリカシーの無い俺は気にしない。
素手で握った寿司も気にせず食える。
男はみんな小用にはイチモツを掴むじゃん?
それと同じ手で握った寿司食うんだよ。
デリカシー無くて良かったよ。
こういう話になると必ず
「自分は気にしない」って奴がなぜかドヤ顔で湧いてくるけど
「自分は気にしない、でも気にする人がいるのは知っているから配慮する」のが普通の人間だよな
俺ならその場で鼻っぱしらにグーパン入れる自信がある。
※38
あんた…みんな喉まで出かかった事をさらっと書いてくれちまって…
バイク乗り以外の男にはこの例えが一番わかりやすいなw
ウォッチメン呼んでポキっとしてやれ
正直言って理解できんし、気にする人が居るのも理解できん
が、この話を知ったお陰でひとつ無用のトラブルを回避できる様になったかも知れない
ありがとう
指輪はめたのが猫なら許せた
※46
寧ろ猫と結婚するわ
下ろしたてのコートの上に猫が乗ってた・・・
温めておいてくれたんだね、気が利く猫様だ
前ビートたけしか誰かが家新築した直後引き渡し前に
職人にウンコされたってテレビで話してたのを思い出した
旦那と指輪買いにトメ御用達のジュエリー点に連れて行かれて、トメが普通に旦那の隣に座ろうとしてたのをトメと仲良しの店員さんが「お母さん、何やってんの」と一番離れた席に連れて行ってくれた。当時は指輪選びがただただ嬉しかったけど今思うと神経がわからん。てか、結婚準備にトメはいらん。
※21
なんてわかりやすい
結婚前のカップルにとって指輪の受け取りってほぼデートじゃん?
それに第三者がついてくるだけでNGな自分は心が狭いかなw
実母にやられたよ…サイズ直して帰ってきた当日、見せてって言われてさっとはめられた。
薬指に無理矢理入れられたんだけど第一関節くらいで止まった
綺麗じゃんって言われたけどまじ気持ち悪かった
さすが毒親
トメ世代が結婚指輪なんぞ無かったからその重みを感じなかったんでしょうね
うちの良トメも持ってなくて金婚式にプレしたの
先日葬儀の後整理していたら箱に先に逝ったウトの指輪と揃えてしまわれてありました
もっと良い指輪にしてあげればよかったな。。。。
あちらでも仲良く夫婦であられるように骨壺に納めて埋葬したわ
※40
同級生のおかんが握ったおにぎりは?
あとそこらへんの子供が握ったやつとか。
本スレ834は自分がデリカシー無いのを男で一括りにすんなw
当事者の義弟はちゃんとその場で怒ってるんだからよ
結婚指輪ならセミオーダーの、サイズ直しだけでOKな半既製品がいくらでもある、
にもかかわらずフルオーダーするくらいのこだわりがある夫婦は、
(その時点では)ロマンの塊な結婚魂をもってる
「今…私と貴方は結ばれる、そしてこれは永遠の愛の証ッ!」
とJOJO風にナレーション&ポーズ決めそうな恋愛ものの主人公状態
そんな時にニブイ親なんか同伴でいって指輪先にはめられたら、まあもめるわなw
でも正直に言うと、指輪やドレスには金節約で新婚旅行のホテルグレードあげるとか、
新居の家具ちょっといいの買うほうが、長い目でみると正解だがね
指輪は仕事によってはつけてらんないし。
気にしない人は全く気にしない
でも気にする人もいるんだから飲み物の回し飲みも大事な物を触られる事も
自分が気にならないからこそ気をつけて回りを見るようにしてる
>834 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/04(水) 16:27:50.11 ID:YoYEt39s
>くっだらねえこだわりだなあ、とおもうのはやはり俺が男性だからなのかな。
義弟も怒ったって書いてあるのに何言ってるんだこいつは?
こういう事を下らないと思う俺カッコイイ!病でも発症してるのか?
自分は男だけどぜったいやだよ
ふっつーにオカンがこんなことしたら恥ずかしいわ
結婚時、彼との新居に「トイレにシャット」を買って、使うのを楽しみにしていたのに、様子を見に来た実父(嫌い)がたぶん用を足し、勝手に、しかも直で(先に洗う用の使い捨て洗剤付き用紙を付けずに)使い、本気でぶち◯そうと思った私に心境が似てるかな…
それなりに覚悟を決めてデザインから携わったもの(指輪だけじゃなく)を
勝手に他人に使われたらキレるわ
>くっだらねえこだわりだなあ、とおもうのはやはり俺が男性だからなのかな。
憧れの新車を義父に断りなく自分が触る前に目の前で最初に乗り回された事を想像しろよ
うちはベッドだったなぁ。
新築で新しい夫婦のベッド運びいれた日にいきなり義実家が来て
姑がそのベッドに座り義兄夫婦に座れと促した。
義兄夫婦ドン引き。すぐ姑を連れて帰ってくれた。
だからファブリーズで洗った。
布団を上にしく前でよかった。
男性の方は、自分が買った大人のおもちゃの新品を友人が勝手に使った後に「先に楽しませてもらったぞ」と言われた際の気持ちを想像してみては?
※8じゃないけどマジで処/女厨バカにできないなおまえらw
中古だ!って喚いてる奴らとかまさに同類
いやなのはわかるけど、共感はできない。
新車のメーター一番先に自分が回したい。とかも聞くが、感覚的にはイマイチわからん。
↑のケーキの蝋燭の例えがそんな感じなんかな。
※66
すげーわかりやすいw
※41
意外と多いよなドヤ顔君って
普段周りからどういう目で見られてるのか、何となくわかってしまうw
結婚指輪は夫婦の絆の証なのに
それを身内だからって一番最初にはめるとか意味不だな
一生物なのに誰かが先に嵌めるとその時点で中古って感じになるな。
特注してた物ならなおさら嫌だね。
気にしない人にも分かる例を思いついた。
髪は頭に生えているときは大切な物。
でも、落ちている髪はゴミ。
処*女厨と同じとか言ってる阿呆がいるようだけど、全然違うだろ。
強いて例えるなら「付き合った処*女の彼女が寝取られた!」がこの状況。
第一、女に処*女性を求めるのと、物品に新品を求めるのとではベクトルが全然別。
処*女厨じゃないならなんでもかんでも中古品でいいはず!!とでも思ってんの?
気にする人の例えがイマイチ過ぎる。
気にしない人ってのは、指輪の価値や機能が損なわれたと
感じないからであって、この場合は「誰も着けていない」
というところに指輪の価値をおいていないということ。
他人の価値観を理解できないという点においては、
トメもピント外れの例えをしている連中も変わらんよ。
性別は関係ないよなあ…
フルオーダーだよ?超高価だよ?
姑がわざとじゃなかったのは
救いなのか、より質が悪いのか…
米75
えーと
楽しみにしていた新築の注文住宅、出来上がったので内覧したら
猫が酒盛りしていた・・・
これでいい?
男性はあまり「記念」に重点をおかないからリアルで考えると難しいかも知れない
ドラマティックな映画のラストシーンで紆余曲折を経てようやく出来た結婚指輪を
いい雰囲気の中男が女につけようとする、潤んだ瞳で微笑み男を見上げる女
そこにいきなり男のカーチャンが登場して「あらー素敵な指輪ね!」と言いながら装着!
…ってのを想像すれば女がどれくらい結婚指輪を最初につけるかを重要視しているのかと
姑の行為がいかにそれまでの流れを台無しにしてるかが少しは伝わると思う
レスでもコメでも「他人が『最初に』指輪を嵌めた」という部分に焦点がいってるようだが
指輪が既に夫婦の着用済みであるかないかに関わらず、
当人の許可無しに嵌める行為自体がそもそも一般的には非常識とされるんじゃないか。
それは他人のモノだけでなくモノに込められた絆まで土足で踏みにじる行為だから。
新品か使い古しかに関わらず、無断で他人に結婚指輪を着用されたら
配偶者との絆を汚されたように感じる既婚者(特に女性)は少なくないんじゃなかろうか。
「結婚した友人Aの指輪を回し見させてもらってたら、Bが無断で自分の指にはめてドン引き」
なんて話をネットでも時々見かけるので。
男なら気にしないとかいい加減な事ばっか言うんじゃねぇよ。
毒男のおっさんだが、「他人の所有物を持ち主より先に使用する」なんて
常識で考えてもありえんわ。
いやいや、男なら気にしないとか一緒にしないでくれ。
フルオーダーするほど嫁さんのために高価な物を誂えたのに
先に母親につけられるなんて嫌だよ。
てか指輪の受け取りに母親を連れてく時点で、俺には有り得ん。
車の例えは判り易いね。中古車なら兎も角、新車をディーラー以外の奴…
父親にだって最初には乗らせたくない。
要は姑ってのはウンコであり汚い股間である、とそういうことなんだね
だからこいつらも将来はウンコであり汚い股間になるんだね
こんな無神経な人と義理とはいえ親子になるのが一番嫌だ
別によくね?
新車のシートに執着心ある奴は頭おかしいと思うし。
何十万、数百万の桁の指輪を扱う貴金属店の店員ならこれはガードして「先ずはご新婦に」と上手にさばけないと一人前とは言えないな。
お詫びは頭下げるだけではなく新たに作るぐらいの誠意が必要。
気にしないとか言ってる連中が多くてビックリなんだけども。。。
嫁用にコンビニとかでテキトーに買ってきたおやつを姑に食われた、とかならいざ知らず
嫁への結婚指輪でこんな事されたらキレなきゃ頭おかしいぞ
俺はやられても気にしない。ってほざく奴はやられる相手をやられても構わない相手に限定して考えてるんだろうなあ。
想像力ないつーかなんつーか。
※86
同意。だって、ただの指輪じゃないよ? 結婚指輪だよ? それって本来の所有者以外はめちゃいけないものじゃないの? しかも、一度も義弟夫婦がはめてないうちにだよ? 結婚の最初の最初でケチがつくようなものじゃないか。
私だったら、作り直すわ。
普通の人は一生に一度しかやらない「儀式」の道具だからなコレ
その儀式での指輪の意味を考えたら相当な侮辱じゃないかと
変にほかのものに例えるから気にしないって言ってるアホが湧く
やったらブチ殺される国とかどっかにあっても不思議じゃないと思うがな
そこまで大事に思える縁に巡り合った事がないだけ
可哀想な人なんだからそんなに責めちゃあかんよ
ますます意固地になってこのテのスレで荒らす人間になるよ
※90
だよな、新郎もキレてるし、お互いが楽しみにしてたんだろうなと思う。
いい夫婦だわ
>>834がくっだらねぇ人間だなぁ、と思うのは俺が普通の感覚の男性だからなのかな。
気にする派は気にしない派を否定してるけど、
「私は気にしないな」と自分の考えを述べてるだけ人を
否定する事は、価値観の押し付けの可能性がある
という事に注意してね。
気にしない=トメ擁護じゃないからね。
米77 意味分からん
これはくだらねえな
別に物が無くなるわけじゃあるまいし、腹立てるだけ損
無神経な人間のやることを真に受けてたらキリない
結婚指輪をバイクやパンツと同じにするなよ
※6
食い物の場合は別だろ食べたらウ○コになっちゃうし・・・
※92
同意
なぜか擁護してることにして攻撃してくる人がいて怖い・・・
私も気にしない派だけど、くだらん拘りだとは思わないなー
嫌な人は絶対嫌だろうし、フルオーダーしてるって事はかなりの思い入れがあるだろうしね
新築のトイレや風呂を誰が一番に使おうと、新車を誰が最初に運転しようと全然気にならないw
気になるってか絶対譲れないと思えるのは、出産後の赤初抱っこだけかな
これはわざとじゃなくてもひどいよなあ…
何年も嵌めてるものならともかく、結婚前の二人にとっては指輪はすごく神聖なものに見えるだろうに。特にお嫁さん。
出来上がったものを見て色々思ってる中いきなり関係ない人に汚されちゃったなんて値段関係なしにつらすぎる
処!女厨と同じことじゃんコレ
※98
ちょ、それwww
>くっだらねえこだわりだなあ、とおもうのはやはり俺が男性だからなのかな。
こいつに、新車やら自分の大事なものでちょっとは想像してみろや
って書きに来たらww
スレ834に言ってやって
私は気にしない派だな~←知らねぇよ黙ってろ
相手の思い入れに譲らないタイプはトラブルメーカーだわな
いちいち教えてしなくなるなら大丈夫
わざわざするタイプならもうダメ
この姑はきつーくしつけたら渋々やめるタイプだろうから距離をとれ
たぶん頑固は頑固だからこじらせるな
店も重大さ分かってるだろうし原価に近い値段で作り直して貰えるんじゃないか?
※98※99
処/女厨と同じだと思うなら報告者には賛同できないだろ
あんまりそういうの気にしない自分でもこれはちょっと無理w
一万円のでもいいから別に買い直すわ
アメドラで結婚までこの指輪預かっててくれという設定を2つのドラマで見たけど、1つは大事に保管(普通はこれ)
もう1つは変わり者で絶対無くさないようその日までずっと握りしめてるってやつだったw
どんな状況になってもこの手だけは!と頑張ってて、指にはめたほうが楽なんだろうけどそれだけはしてなかったな。
結婚指輪を関係ない人間が指にはめてはダメというのは、共通というかむしろ向こうから来た風習と常識かな。
とても特別な物なので他に例えるの難しい物だけど、女性に限り例えられるのはオーダーメイドの新品ウェディングドレスを勝手に試着されるとか?
アクセサリーは男だからわからんなんて言ってる人いるけど、男でも結婚指輪でやられたら気にする人はとことん気にすると思うよ。
※103
だよな
処/女厨持ち出してる人は何を楽しそうにしてるんだろうか
片目が見えなくなるまで膝蹴りしろよ姑に
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。