2013年12月05日 23:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1384513427/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その9
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 12:33:55.28
- みんな馴れ初めにストーリーがあっていいな
俺なんか偶然と勘違いだけが重なって結婚までいったから憧れるわ - 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 12:38:47.07
- なんて言われるかわかっとるよね?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 13:02:33.49
- >>276
kwskお待ちしております
- 279 :276 : 2013/12/05(木) 13:18:12.57
- なかり前のことになるんであいまいな部分もあるが
嫁とは小1の時に同級生で進級時に俺の親父の転勤で引っ越した
でも、中3卒業の時にまた転勤で高校入学と同時に地元に戻ったんだよ
ある日の早朝友人Aから「お前彼女欲しいって言ってたよな?紹介したいやつがいるんだけど?」て電話
普段の休日は昼まで寝てるし、寝てる中電話あったら間違いなく不機嫌になるんだけど
その日は初スノボ行く予定で早起き&気分が良かったので快諾
まぁその紹介したいやつってのが今の嫁なんだが当時はその他に合コン2つの予定もあり
嫁と会うのは一番最後だったはずが、合コン2件とも日程がずれて最初に嫁と会うことに
会うのは俺、嫁、友Aと友A彼女の4人。嫁と友Aは中学同級生、嫁と友A女は高校同級生の関係
あとから聞いたんだけど俺以外みんな裏の事情が一致してたらしい
嫁…元彼がストーカー化したので新しく彼氏ができたら諦めるだろう
友A…俺を通じて嫁に自分の彼女の動向を教えてもらいたい
友A女…嫁と通じて俺に自分の彼氏の動向を教えてもらいたい
というゲスい内容 - 280 :276 : 2013/12/05(木) 13:29:01.18
- んで会った日、なんかこいつ見たことあるなーってずっともやもやしてて
聞いてみたら小1の同級生だったことがお互いに判明
当時の記憶をたぐり寄せてなんとか盛り上げようと会話してたら
嫁(昔のことなのにちゃんと私のこと覚えてくれてたんだ///)という勘違いが発生
友Aカップルは前述の理由からなんとか俺らをくっつけたいらしくしきりに
「嫁のことどう思う?」「2人ともなんかいい感じだねー」だの言ってきて
「嫁かわいいよね?」に対し「うーん、かわいい子だと思うよ」
なんて言った瞬間、友A女が暴走「嫁ー、俺君が付き合いたいってよー!」
嫁は上の勘違いから俺に好印象を抱いたらしくOKの返事が
俺の意見はどこ行った?のまま付き合うことに - 281 :276 : 2013/12/05(木) 13:55:10.61
- こんな感じで付き合ったみたはいいもののなぜか順調に交際は続いた
結婚してからはきっぱり辞めたけど当時の俺はパチンカスで
たまたま大勝ちした時に嫁の誕生日が近いことを思い出しプラダの財布をプレゼント
しかもセールで安くなってたやつ
でも嫁はいままでブランド品をプレゼントでもらったことないらしく感動して泣いた
泣かれるとは思ってなかったのですごく気まずかった記憶がある
このままならよくあるカップルなんだが大学進学で一気に結婚まで話が進むことになる - 282 :276 : 2013/12/05(木) 14:06:25.67
- 義姉は×1子持ちなんだが資格を取るため保育園に預けて専門に通ってた
嫁は大学が終わると甥を迎えに行き義姉両親が帰ってくるまで面倒見てた
大学のこともあるのに子どもの面倒をっ!!ってことでかなりイライラしてらしが
何も考えてない俺は嫁に会うためにちょこちょこ嫁の家に行きついでに子どもと遊んでた
一人で面倒見るのに疲れた嫁にしてみれば俺がいるだけでかなり安心したらしい
俺はというと子どもの服を見て
(もっといいやつ着ればいいのに…×1でお金が大変なのかな…)と勘違い
実際は保育園で動きやすいことを考慮した服だし
義姉は離婚時の慰謝料もあるし義父は国家公務員、義母は看護婦長とリッチだった
しかしそんな事も知らずまたしてもパチで勝って余裕があったため
ブランドの子供服にハリケンジャーのおもちゃとベイブレードをプレゼント
その後もたまに嫁と甥っ子を連れて出掛けては服買ってあげてた
これを見た義姉両親は
義姉(いつもいろいろ買ってもらって悪いな…でも、嫁と一緒に面倒見てくれてありがとう。
将来は結婚するのかな?)
義両親(孫をいつもありがとう。嫁と結婚するのは俺君しかいない)
と思ったそうな。でも俺は結婚なんて全く意識してなかった - 285 :276 : 2013/12/05(木) 14:37:51.48
- お互い就職してある日のデート中に嫁の従姉妹夫婦と偶然会う
そのデート中に今度は俺の従兄弟夫婦と偶然会い幸せそうなのを見て初めて結婚を意識
帰りに「結婚っていいよなー」とポロッと呟いたとたん嫁号泣
嫁「ホントに?」
俺「うん、(いずれは)結婚したい」
嫁「はい、よろしくお願いします」
俺「ん?」
そのあと前から話してた同棲の話をしながら家まで送ったら待っててと言われ
外にいると夕飯食べていってと
中に入るとみんなニコニコ
義父「いやーついにかw待ってたよw」
俺「はい?」
義母「で、いつにするの?」
俺「(あぁ引っ越しのことかな?)もうちょいお金貯めて早いうちにと」
嫁「嬉しい」
俺「(そんなに早く同棲したかったのか?)待たせてごめんね」
嫁またもや号泣、俺困惑
義父「このーw泣かせやがってw」
義母「ふふふ」
と、通じているようで通じていない会話が成立
義母「式は挙げるのかしら?」
義父「嫁のドレス姿かー」
さすがにここまで言われたら俺でも気づく
デート中の会話は嫁の中でプロポーズとなっており、家に帰って報告したんだと - 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 14:52:37.03
- >>285
君の言葉のチョイスはうかつ過ぎる。 - 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 14:57:23.14
- >>285
わざと勘違いを誘発させているように言葉を選んだとしか思えないぞw - 288 :276 : 2013/12/05(木) 15:03:35.10
- いまさらあの会話はプロポーズじゃないとも言えない雰囲気になっておりそのまま結婚する流れへ
結婚して暫く経ってから聞いたけど
なんでも交際も長く就職もして安定したのに全然結婚の話がない
あの日のデート中に結婚についてどう思ってるか聞こうとしてたところにあの会話が出たので
嫁(ちゃんと結婚考えてくれてたんだ!しかも私が聞こうとした日にこんなこと言い出すとは…)
嫁(これはプロポーズに違いない!!)と舞い上がってしまったとか
嫁「あれって私の勘違いでプロポーズってことになったの?今思えばニュアンスが違ったような…」
なんて聞かれたことあるが
俺「いや、嫁と結婚したかったから言ったんだ。勘違いじゃないよ」としか言えない。ホントは違う - 291 :276 : 2013/12/05(木) 15:25:42.81
- 親父の転勤、朝の機嫌、合コンの日程、友A女の暴走
俺の甥っ子に対する勘違い、それに対する義両親からの謎好印象
嫁の度重なる勘違い思い違いなど、このほか書き出すときりがないが
1つでも欠けてたら結婚してなかった
上で言われてるが口べたな俺の言動も勘違いを助長させる要因の1つなのかと思う
あと書き出してみて思ったが嫁はポジティブに勘違い&俺はそれに流される傾向があるみたいだ
5年ほど前になるが
「子ども生まれたしアパート狭いな。マイホームっていいな。ローン組めるのかな」と呟いたところ
嫁「マイホーム!?買うの?私も欲しいと思ってたの!」と急遽展示会等を見に行くこととなり
嫁の頭の中じゃ既に俺の心は家を買うつもりでいるんだと思っていたのかな
現在は嫁に子ども2人と暮らす我が家の35年のローン払うためにがんばってる
おわり - 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 15:27:45.99
- ポロっと出た失言を強引に既成事実化する匠な一家だな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 15:34:35.16
- 流されても幸せなら無問題
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 15:53:53.26
- >>291
まあ、結果幸せならいいじゃないか。
へんな女とかに失言でひっかかんなよ。
コメント
嫁が計算高い可能性は
流されるくらいでちょうど良かったじゃないか、この報告者はw
※1
まぁ報告者が幸せならいいんじゃないかな…w
結果オーライってやつだな。
そのまま末永く流されとけ。
この嫁さんなら流された方向は当たりだよ
一応、夫婦の意見が一致しているからねww
なんだかんだ楽しそうでいいな
一歩間違えば天涯孤独の身だったかもしれないのに・・・ちくしょう
[嫁…元彼がストーカー化したので新しく彼氏ができたら諦めるだろう]が事実なら、確かに奥さんはポジティブで勘違いしやすいと言うか深く物事を考えないタイプだとはわかる。
これってもしかしてちょっと天然入ってそうに見えて、嫁さんかなりの策士って可能性があるのでは・・・?まぁそれならそれで何の問題もないわけだが。
このスレ何にもおもしろくない。
幸せ話聞いて何が楽しいんだか。
※10
お前みたいな捻くれ者が現れるところが面白いな
高校生なのにパチ通い
高校生なのに合コン
スノボ
高校生がパチに勝って勢いで散財彼女にプラダの財布
大学生が彼女の預かる託児甥に(パチ戦利品で)いきなり高価なプレゼント
絵に描いたようなDQNかつリア充
年齢設定おかしいよね
物品買い与えたから嫁両親に好印象っていうのもなんかなー
失言で彼女作っちゃうラノベの主人公かよ
そこまで勘違いが重なるなんて
縁があったんだよきっと
※13
斜め読みしかしてないのか?
報告者は嫁といっしょに甥と遊んでたりしてたと書いてある
娘の彼氏という関係で度々プレゼントまで貰ってたら
相当可愛がってもらっていると受け取るのが普通だろうが
甥への行動だけは明らかにおかしいから
それで義父母へのフラグ立って全然不思議じゃないから
抜けてるけど周りに恵まれた感じだなぁ。羨ましい
報告者がなんも考えずに人生送ってきたかのように見えて、思わず嫁さんと子供の将来が心配になる。
嫁一家、何気ない言葉を既成事実化するの得意だな…まぁ本人が幸せならいいけど、何か怖い
独身は何も考えずに子供にプレゼントあげるときがある世ねw
報告者が幸せなら、嫁さんは意思決定の幸福の女神様なんだよ
ブランド服と流行りものおもちゃって相当買い与えてるよなあ
以前「婚約者の甥っ子に新作ポケモンソフトとゲーム機買ってあげたら破局」でスレ民からも責められてた話と比べたら、真逆な結果だわな。あの報告者も甥っ子予定がもうちょっと小さくて特撮ものおもちゃで喜ぶ歳だったら、この話の報告者みたいに幸せな気団になってたのかも。
※23
いや、あれは結婚しない方がいいパターンだ
途中、アンジャッシュのコントみたいだった
赤松健のイラストで脳内再生
「惚れた腫れた」で一緒になると醒めた時が大変だから
これぐらいの方がいいんジャマイカ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。