嫁が俺の親父にタバコ吸うなって直接言えばこんなに揉めなかったのに、変に小細工するからこうなる

2013年12月06日 23:05

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1384832380/
【なによ!!】嫁のヒステリー20【もういい!!】
667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:29:49.45
ごめん長文だけど吐き出させてくれ

嫁が妊娠中だった時、うちの両親が我が家に泊まりに来た事があった(1泊2日)
俺と俺の親父は喫煙者なんだけど、嫁が「お義父さんには家の中でタバコ吸うなって
直接言いづらいから灰皿を家に置いてない事にしておく。だから口裏を合わせておいて」と
言われたわけ
だから親父は家に来た時仕方なくずっと外でタバコ吸ってたらしい

んで、俺は夜勤だったからうちの両親と顔を合わせたのは泊まりに来た翌日の朝だったわけよ
いつも通りタバコを吸おうと思ったら灰皿が無い
夜勤明けで頭もぼーっとしてたし疲れ果ててたから、
嫁との約束をすっかり忘れていて灰皿はどこにあるか嫁に聞いたら
「そんなものは無い」の一点張り
イラっとして「いつもここに灰皿置いてるだろ」と言ったら嫁がヒスりやがって「外で吸ってよ!!」と
両親の前で怒られた
俺の両親は唖然・・・かなり気まずい空気になった

嫁はこの話を半年経った今も話題に持ち出してきて急にキレるから本当に嫌になる
どんだけ粘着質なのか
最初から俺の親父にタバコ吸うなって直接言えばこんなに揉めなかったのに、
変に小細工するからこういうことになる


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:36:11.20
>>667
お前が言えば、よかったんじゃね?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:36:41.56
妊婦の前でタバコ吸ってんの?
嫁は遠回しにお前にも「家の中で吸うな」って言いたかったんじゃねーの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:39:09.45
直接言いづらい=「息子のあなたが言ってよ」だろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:40:43.53
667だけど、俺が親父に言っても聞く耳もたないから意味ないんだわ
マイペースっていうかのほほんとした親父だから、キツイうちの嫁が一言いえば
やめたと思うんだけどな
俺は家でタバコ吸うとしても1本か2本だよ
嫁の前では吸わないで自室の窓から顔出して吸ってるから、別に問題はないはず

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:42:17.81
「嫁が妊娠中だからタバコ吸わないでくれ」と言っても聞く耳もたないなら
お前の父親がDQNとしか言いようがないが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:44:45.57
別に禁煙しろつってんじゃなくて、妊婦のいる家で吸わないでくれってだけだから
良識ある人間なら聞くだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:45:17.58
>>667はバカ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:45:22.70
いや、DQNとかそういう系の親父じゃないんだよ
うちの実家は農家やってるんだけど、田舎って飲酒運転とかそういうのも
緩いだろ?
その感覚だから、妊婦の前でタバコを吸う事がなぜ良くないかって理解できないんだよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:47:22.64
>>676
母親も理解できないのか?
どちらにせよ、分からないなら説明すればいいだけだろ
障害児が生まれる可能性が高くなるとかさ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:47:27.65
>「いつもここに灰皿置いてるだろ」と言ったら嫁がヒスりやがって
>「外で吸ってよ!!」と 両親の前で怒られた

>嫁の前では吸わないで自室の窓から顔出して吸ってるから

???

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:50:11.99
>>678
ごめん説明不足だった

俺は自分だけ寝てる部屋があるんだけど、そこに灰皿を置いておくと
もし寝たばこなんかをして火事になったら困るから基本的に灰皿はリビングの
特定の場所に置いてんだよ
両親が泊まりに来た時はその灰皿をどこかに隠しておいたらしい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:51:24.95
>嫁の前では吸わないで自室の窓から顔出して吸ってるから

>寝たばこなんかをして火事になったら困るから

く、首長族???

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:51:39.78
>>676
お前さ、部署内の連絡事項を、他部署の人間に言ってもらうか?
お前が言え。聞いてもらえないじゃなく、お前に説得する義務があるんだよ。
嫁がキツイから言ってもらうって、どんだけだw

理由があるのはヒスではない。
もっと理不尽にヒスられてからここに来い。

あ、いや、来ない方が幸せだが。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:53:16.06
これは嫁に同情するなあ
>>667も本当はスパスパ吸ってそうな感じがする

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:53:36.89
なんで俺が責められるんだかわからん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:54:39.05
>イラっとして「いつもここに灰皿置いてるだろ」と言ったら嫁がヒスりやがって「外で吸ってよ!!」

喧嘩売ったのはお前だろ・・・しかも自分の不注意なのに先に切れたのはお前だし・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:54:55.23
家にいる時間が少ないから本当に1本か2本くらいしか吸わないんだよ
換気扇の下で吸うのは意味ないって聞いたから部屋にこもって吸ってるしさ
そこは俺悪くないだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:57:40.33
「すっかり忘れていて」って書いてるじゃん。過失は>>667の方にあり

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 22:58:38.86
ごめんなんか場違いだったようだ
荒らしたみたいで悪かった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:00:32.67
俺も喫煙者だが、嫁妊娠中と子供が乳幼児の時は気を付けてた。

煙草を吸うかどうかじゃなく、
一応決めた家のルールを守れず、先にイヒスったのはお前。
ついでに、自分の親への説明も嫁に任せることに何の疑問も持たない頭の悪さ。
十分嫁が怒る理由になると思うし、その調子なら半年たっても同じペースで頭悪いままなんだと思う。

お前の嫁はヒスじゃなく、正当に怒っているだけだ。
ヒスってのはもっとこう…だな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:01:27.20
あぁ…そうだな…もっとこう…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:02:21.26
しかもこのスレの空気全然読めずに同意を求めてレスを繰り返す始末

悪いと思ったら、嫁に謝って来い。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:03:08.22
そんな嫁はヒス嫁のうちに入らん。大事にしろよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:03:34.21
いいこと考えた。うちの嫁と交換しろ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/05(木) 23:10:20.48
>667
とんでもないヒス嫁だな。最低最悪だよそんな嫁は
あ、ちょうどうちにとても優しい嫁がいるから、こいつと交換してあげるよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/12/06 23:27:20 ID: DDU2g2Hw

    喫煙親子は基地外だから何言っても聞かないだろ。
    ニコチンが脳に回って狂っているんだからな。
    まあこんな馬鹿と結婚してガキ作った嫁が悪い。

  2. 名無しさん : 2013/12/06 23:29:21 ID: AWvpKngA

    ただの木偶の坊w

  3. 名無しさん : 2013/12/06 23:30:22 ID: T7JSuPkc

    週末は煙草ネタでアクセス稼ぎが捗るね

  4. 名無しさん : 2013/12/06 23:33:09 ID: hPDpqvko

    なんで誰もお前にすら家煙草を止めさせられないのにお前の親父の煙草を止めさせられる訳がないと言わないんだ。優しすぎる

  5. 名無しさん : 2013/12/06 23:33:36 ID: YjFVbDiw

    嫌煙厨とニコチン脳の戦いは厨のほうが有利だな

  6. 名無しさん : 2013/12/06 23:35:31 ID: 36.9MBYE

    こうも理解できなくてよく結婚できたよな。

  7. 名無しさん : 2013/12/06 23:39:34 ID: NyWLZ1cw

    まーたニコチン狂いの頭がおかしいことの具体例が増えたな

  8. 名無しさん : 2013/12/06 23:55:12 ID: tui4lOmc

    >うちの実家は農家やってるんだけど、田舎って飲酒運転とかそういうのも
    >緩いだろ?

    旦那側一族全体がDQN通り越してクズっぽいな

  9. 名無しさん : 2013/12/06 23:57:10 ID: yw/KbJ6E

    場違いもなにも他なら受け入れて貰えると思ってるあたりおめでてぇな
    喫煙者でも子持ちの人間なら普通同調しねぇだろ

  10. 名無しさん : 2013/12/07 00:01:10 ID: li7e1rJ.

    今時タバコ吸ってる時点で低能認定余裕ですwwwww

  11. 名無しさん : 2013/12/07 00:04:34 ID: lWW4IVTc

    これ、嫁さんヒスってるんじゃなくて
    本気で怒ってるでしょ。

    思うに、煙草売るなら、フィルター無しで売った方が良くない?
    どれだけ受動喫煙が有害か、身を以って知れると思うんだ。
    ついでに、γ線源もより唇に近くなるしw

  12. 名無しさん : 2013/12/07 00:10:24 ID: 0/1wdM7Q

    池沼嫌煙厨が必死ww
    本当放射脳と思考が同じww

  13. 名無しさん : 2013/12/07 00:14:32 ID: ZPEd1rNM

    なんでもかんでもヒスと言い出すバカ男は消えてくれ
    本当に苦しんでる人間に対して失礼

    これはモラハラガーエネガーのバカ女にも言える

  14. 名無しさん : 2013/12/07 00:17:25 ID: LHX28elM

    ちゃんと親父は騙されて(か?)外で吸ってんのに、この馬鹿が脚本台無しにしてんじゃねーかww
    そりゃ嫁も怒るわ

  15. 名無しさん : 2013/12/07 00:36:18 ID: By9HmXdY

    自分も喫煙者だったが、妊婦の時
    個人差もあると思うが、タバコの臭いも気分悪くなる体質だった。
    喫煙者も臭いって事も知って、あぁ、自分も臭かったんだって思った。

    結局、吸ってて何の得もないよね。

  16. 名無しさん : 2013/12/07 00:38:34 ID: XnzjvwNc

    しかしこの嫁さんも変な小細工して小ざかしいとは思う。

  17. 名無しさん : 2013/12/07 00:44:51 ID: ZPEd1rNM

    ※16
    じゃあどうすりゃよかったんや

  18. 名無しさん : 2013/12/07 00:50:34 ID: asFtU1fE

    結局この報告者は自分のクズっぷりを注意されても「場所を間違ってしまったようだ。俺が怒られちゃったのはそのせいなんだ。俺のタバコ云々の話が間違っている訳じゃないんだ」と脳内変換して全く成長しないんだろうな。

  19. 名無しさん : 2013/12/07 00:55:54 ID: lD6Oqoww

    ※16
    これは小細工じゃなく対策だろ
    旦那はアテにならないんだから

  20. 名無しさん : 2013/12/07 01:01:58 ID: QOB7d5UI

    >うちの実家は農家やってるんだけど、田舎って飲酒運転とかそういうのも
    緩いだろ?
    >その感覚だから、妊婦の前でタバコを吸う事がなぜ良くないかって理解できないんだよな

    私の父親は70過ぎてるけど、新聞も読むしテレビも見てるから、
    「飲酒運転ダメ」
    「煙草は体によくない。特に妊婦と赤ちゃんには絶対ダメ」
    くらいは重々承知してるよ。

    母親だって結構婆さんだけど、ワイドショーとかも見てるから、体にいい食べ物とか研究してるよ。
    田舎に住んでたってテレビの電波くらい届いてるだろ。
    いまだに昭和40年代の感覚で生きてるなら、外を歩かせないでよ。

    >いや、DQNとかそういう系の親父じゃないんだよ

    多分バカなんだろうな。
    都会に連れて来たら、歩きたばことかしちゃってポイ捨てして罰金とられてビックリ、ってタイプか。

    馬鹿でも生暖かく見守ってあげられるのは「身内」だけ。
    嫁は赤の他人だからさ、ついでに言えば、ダンナだって赤の他人。
    行動や言動があまりに恥ずかしかったら、離婚して他人になるか、躾けなおすかどちらかだよ。

  21. 名無しさん : 2013/12/07 01:03:19 ID: UJt5.bLQ

    なんかあれこれと話ズレ過ぎだろ・・・どんだけ叩きたいんだ
    普通に隠してた灰皿出せばよかっただけじゃないの?

  22. 名無しさん : 2013/12/07 01:15:12 ID: vcCzWZvQ

    ごらんください
    これが喫煙者に育てられて副流煙で脳が成長出来なかった人間の姿です

  23. 名無しさん : 2013/12/07 01:15:21 ID: QRtZbSIk

    なんでもかんでも田舎のせいにすんなよ

    ※21
    投稿者の父親が家の中で煙草を吸わないようにするために灰皿はないことになっているのに
    その投稿者の親の前で投稿者が「灰皿ないの?」と聞いたら嫁は「ない」と答えるしかないだろ

  24. 名無しさん : 2013/12/07 01:36:11 ID: azpBUDEc

    > 嫁はこの話を半年経った今も話題に持ち出してきて急にキレるから本当に嫌になる

    報告者が愚痴りたいのはどう考えてもこの点なのに
    誰もそれにはレスしないという。

  25. 名無しさん : 2013/12/07 01:55:32 ID: CoO9JGCo

    そろそろ、喫煙者免許書をつくろうよ^^

  26. 名無しさん : 2013/12/07 01:57:14 ID: ecJ8Mu0o

    何でもかんでも嫁がやらないのが悪いと言う考え方なんだな。
    自分の嫁子は自分が守るという考え方にはなりそうにもない。

  27. 名無しさん : 2013/12/07 02:51:13 ID: c5NyZ0sQ

    ※24
    どこがどう考えても、なんだ?
    というかスルーされるくらいどう考えても異常だってことがお前には分からないという。
    あと妊娠中や出産にかかわる出来事は女はほぼ忘れないから気を付けとけよ

  28. 名無しさん : 2013/12/07 02:54:50 ID: tCzBmeFQ

    ※13
    エネガーの馬鹿女を入れるならフェミガーの馬鹿男を追加で

  29. 名無しさん : 2013/12/07 02:55:33 ID: c5NyZ0sQ

    >変に小細工するからこういうことになる
    言ったら言ったで
    気遣いもせずに言うからこういうことになる
    とか言うんだろうなww

  30. 名無しさん : 2013/12/07 02:58:28 ID: c5NyZ0sQ

    ※26
    そういやそうだな
    父親にまでなるんだからもうちょっと頑張れよなー

  31. 名無しさん : 2013/12/07 05:25:20 ID: cqiZWLE2

    まあこれは土地柄だろ
    そういうゆるい田舎気質のやつになに言っても無駄

  32. 名無しさん : 2013/12/07 06:26:30 ID: BzsmnTGE

    授乳中の女がタバコ吸っても擁護があるんだしこれぐらいいいだろ

  33. 名無しさん : 2013/12/07 07:41:49 ID: Le/L4XyY

    気団のヒス嫁って旦那が原因作ってんなーってことが多々ある。それで「男は理論的()」とかどんだけバカなのか

  34. 名無しさん : 2013/12/07 08:48:33 ID: DdVwIJIM

    嫌煙厨なんでイライラしたけど最後笑ったwww
    よほど優しい嫁なんだろうな…うん

  35. 名無しさん : 2013/12/07 09:04:05 ID: Hyu1lSyQ

    田舎が飲酒運転とかにゆるい?ないない。
    ただこいつの住んでる地域の人間がモラルないだけだろ

  36. 名無しさん : 2013/12/07 09:06:11 ID: cHtBJiyY

    ※33
    女はアホっていうのが前提になってるやついるからな
    理知的()とかいってめちゃくちゃな前提を元に判断してたら結果はお察しよ

  37. 名無しさん : 2013/12/07 09:20:05 ID: RA6zlogQ

    なんかイライラする思考だな
    親のことを諦めてんのなら同じように嫁のことも諦めろと言ってやりたい
    それが嫌なら親をなんとかしろよ、とも

  38. 名無しさん : 2013/12/07 09:38:59 ID: vhFcE6WY

    俺の様に換気扇の真下で吸えば終わる話だろうに・・・

  39. 名無しさん : 2013/12/07 09:50:45 ID: VAOUf2QY

    これ有責カウントされてるな。

  40. 名無しさん : 2013/12/07 10:20:15 ID: wWLFaXMs

    嫁さんにげてー
    この旦那一族、カテゴライズが農家じゃなく膿家だわ

  41. 名無しさん : 2013/12/07 11:51:14 ID: bGBYXxaM

    これだけ喫煙が叩かれるご時世でいまだに吸う奴は
    漏れ無くキチって話は正しいんだなぁ

  42. 名無しさん : 2013/12/07 12:20:51 ID: 5sBldGtQ

    ※41
    タバコ吸ったら命に関わるから絶対吸わない俺が言うのもなんだが
    タバコ吸う奴がじゃなくて、マナーを守らない奴がキチってだけだと思うぞ。

  43. 名無しさん : 2013/12/07 12:24:59 ID: JIrmsmww

    ※24
    過去の話を持ち出さないというのは、その話に一応の決着が付いた場合のルール
    報告者は「小細工を弄する嫁が悪い」と徹底抗戦し続けているので、過去の話とはならない
    多分、お前も今までそうやって生きて来たんだろうね
    己の非を認めず責任転嫁を繰り返し、「もう過去の事だから水に流そう」ってな
    そんな理屈が通るわけねぇだろ

  44. 名無しさん : 2013/12/07 12:53:07 ID: k89Xt2iI

    >ごめんなんか場違いだったようだ
    >荒らしたみたいで悪かった

    何が悪いのか判らないお前の親父と同じだわw

  45. 名無しさん : 2013/12/07 15:38:28 ID: h1/UNIg.

    まさに似たもの親子

  46. 名無しさん : 2013/12/07 16:38:06 ID: B22QSIPc

    煙草やめればいい
    百害あって一利なし

  47. 名無しさん : 2013/12/07 19:17:54 ID: ww06HH26

    わあ底辺
    嫁さん逃げてー

  48. 名無しさん : 2013/12/07 21:00:46 ID: gpyOmupM

    何も言わずに察しろって男はエスパーじゃねぇ

  49. 名無しさん : 2013/12/07 21:12:05 ID: u2WohdIQ

    タバコを吸うと脳が萎縮するって本当だな

  50. 名無しさん : 2013/12/07 22:11:11 ID: HqOLPnDg

    妊婦がいるのに煙草吸うとか、ねーわ。
    言っても吸うんなら両親、即追い出せ。

  51. 名無しさん : 2013/12/07 23:22:47 ID: f37/eY7.

    なんて言うか…
    そのうち嫁に逃げられそうだな

  52. 名無しさん : 2013/12/08 00:33:09 ID: /prSlUXQ

    タバコ、さっさと1000円になっちゃえばいいのに。

  53. 名無しさん : 2013/12/08 01:07:32 ID: QOB7d5UI

    私は煙草を吸わないし、タバコのにおいそのものが嫌だから、つい脊髄反射で
    「妊婦がいるのに煙草を吸うなんて!」って思っちゃったけど、

    よく読んでみたら、嫁は
    ・ダンナの喫煙は許してる
    んだよね。
    ダンナは夜勤とかある職場で、家で吸う本数も少なくて喫煙場所も決まっているのならOKってスタンス。
    だったら喫煙者叩きは違うような気がする。

    義両親の滞在は一泊二日だったんだから、
    ・喫煙を許可して我慢する
    ・事情を話して喫煙、もしくは分煙をお願いする
    ・滞在を断る
    の三択だったんだろうなあ。

    以前別のスレで、「屋外バーベキューに参加したが隣のグループに喫煙者がいて少し煙を吸ってしまった。赤ちゃんは大丈夫だろうか」って心配している妊婦さんがいたけど、確かに煙草は害があるよ。だけどサリンじゃないんだから、少しくらい煙を吸ったくらいじゃどうってことない。
    それすらも我慢できないなら、妊婦って大義名分もあるんだし、最初から小細工せずきっちり断れ、って気もしてきた。

    別に報告者を擁護するつもりはないけど、普段は所定の場所で煙草を吸うのを許可しているのに、義両親が滞在したときだけ、ルールを変える、ってのは何となく引っかかったんじゃないかなあ。

  54. 名無しさん : 2013/12/08 04:04:23 ID: LHX28elM

    ※48、53
    あのさ・・・この報告者は"事前"に灰皿隠しに同意してるんだが・・
    同じチームだと思っていたらいきなり裏切るんだから、そりゃ怒るわw

    「喫煙に関して何も考えてない」残念脳に嫁は呆れてんの

  55. 名無しさん : 2013/12/08 14:07:04 ID: l.Wdv7pc

    >嫁はこの話を半年経った今も話題に持ち出してきて急にキレるから本当に嫌になる
    >どんだけ粘着質なのか
    >最初から俺の親父にタバコ吸うなって直接言えばこんなに揉めなかったのに、
    >変に小細工するからこういうことになる
    逆恨みキタwww

  56. 名無しさん : 2013/12/08 14:20:58

    室内で喫煙しなくても、喫煙後に嫁とキス=嫁にニコチン口移し=胎児にニコチン注入って構図が浮かばない軽い脳ミソで生きてる奴に責任感なんて無いに決まってる。

  57. 名無しさん : 2013/12/08 19:15:58 ID: QOB7d5UI

    ※54
    >あのさ・・・この報告者は"事前"に灰皿隠しに同意してるんだが・・

    だから、「日常的な習慣」ってつい出ちゃうもんだし、一日中「義父に屋内で喫煙させない」ことばっかり考えてた嫁と違って、報告者は仕事行ってたんだから、忘れちゃってたんでしょ。

    結果、義父母の前で怒っちゃって嫌な雰囲気にしちゃってるんだから、結論としては「最初から変な小細工するな」ってのは一理ある、って思うんだよ。
    確かに義父に嫁が直接言うのは気が引けるって言うのはわかるから、報告者がもうちょっと気を使えば良いんだけどね。

    喫煙者と嫌煙者の議論って結論は出ないんだよ。母体に悪い、胎児に悪いって言っても、昭和40年~50年代の男性喫煙率って7割とかじゃない?
    禁煙だの分煙だの厳しく言われるようになったのって平成10年くらいから。

    喫煙者を犯罪者のように責め立てながら同居するより、最初から「非喫煙者同士」で結婚してれば何の問題も無いじゃん。
    報告者は喫煙以外の部分でも結構クズ(女が自説を主張する=ヒスで片づける)だけどさ、喫煙者であることを隠して結婚したわけでもない。

    >「喫煙に関して何も考えてない」残念脳に嫁は呆れてんの

    急に嫌煙論者にシフトチェンジされても対応できないでしょ。
    嫁だって自分が妊娠するまでは「喫煙に対して何も考えなかった」んだから。
    喫煙者の周囲には嫁が妊娠する以前から赤の他人の妊婦さんとか子供がいて迷惑してきたんですよ。

  58. 名無しさん : 2013/12/09 08:38:17 ID: 8iaDLB82

    私も妊婦だったのに、マンション住まいで隣の奥さんが妊婦になったからってベランダでスパスパ吸うようになって、網戸にしてたら一日何回も部屋がタバコ臭くなった。

    煙草吸う男と結婚する女が悪いんだから、自分の部屋で自己完結してくれ。

  59. 名無しさん : 2013/12/09 10:07:28 ID: 0bOi9IJc

    妊婦の前でタバコ吸うなと言ってもきかない親のどこがDQNじゃないのか
    相談者の頭がおかしい

  60. 名無しさん : 2013/12/09 14:43:45 ID: QOB7d5UI

    ※58
    わかる。

    タダの喫煙者より「妻が妊婦だから、ベランダで吸うオレってルールを守る正しい喫煙者」ってうぬぼれていそうで、余計腹が立つ。
    もしその妊婦が
    「うちのダンナ、私が妊娠してからは、気を使ってベランダで吸ってくれるんですぅ」なんて言ってたら、喫煙者以上に腹が立つかもしれん。

    ※59
    >妊婦の前でタバコ吸うなと言ってもきかない親

    問題はそこじゃない。
    田舎から出てきたダンナ親には「妊婦の前て煙草を吸うな」って誰も言ってないんだ。


    >最初から俺の親父にタバコ吸うなって直接言えばこんなに揉めなかったのに、変に小細工するからこういうことになる

    ココだけは報告者が正しいと思うよ。
    喫煙者が一泊するのに、「灰皿を置いてなければ吸わないだろう」って頭が残念。
    そんなに煙草が嫌いなら、まずは自分のダンナに禁煙させろよ、と思うが、ダンナの喫煙は許可。

    「結局、義父母が泊まりに来るのが面白くなかっただけじゃん」って結論になっても不思議はないさ。

  61. 名無しさん : 2013/12/09 16:42:57 ID: PRIVsgI2

    ニコチンカスとは言い得て妙

  62. 名無しさん : 2013/12/17 08:55:06 ID: XJGy7Ymc

    喫煙してるだけで叩く奴はこの報告者と同じ位アホだな
    自分の嫌いな喫煙厨と同レベルって気付かんもんなのか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。