2013年12月07日 20:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379763234/
友達をやめるとき 111
- 615 :1/2 : 2013/12/07(土) 14:02:39.37 ID:EIVq8kLr
- 小学校からの友達との友やめ
A夫婦はグループの中で一番早く結婚したけど両方に原因があって子供ができず
グループの皆、気を使っていた
けど数年が経ち他の子も次々結婚、出産をしていくとグループの集まりで自然
と妊娠出産の話が出るけど、そうなるとA嫁は途端に不機嫌になってしまう。
A嫁が子供を欲しがっていて、すごく悩んでいるのも知ってたし相談にも乗って
いたので私がA夫婦とグループの皆の仲介をしたりA嫁を宥めるということが何年
か続いていた。
ここまでが前提。
グループで最後まで独身だったけど私の結婚が決まってグループの子たちに
結婚式と披露宴への参加を打診すると皆喜んでOKしてくれた。
A嫁には真っ先に連絡し、夫婦で出席してくれるとの返事を貰ったのが結婚が
決まった10か月前の話。
式が半年後に迫った暮れに忘年会を兼ねて私の結婚を祝ってくれることになり
その席でA嫁が
「ごめん、式に出席できなくなった」
と言い出した。驚いて理由を聞くと
・A旦那の親友の結婚式と被った
・A旦那は二次会の幹事もすることになったからそちらを優先したい
・夫婦で出席するわけではないけどA嫁は一人では電車に乗れない
・電車に乗れないのはパニックになっちゃうから
(別にパニック障害とかではない)
|
|
- 616 :2/2 : 2013/12/07(土) 14:03:12.85 ID:EIVq8kLr
- 同じ場にいた別の友達BはA夫婦に先に出席すると返事した方を断るなんて
非常識。A夫婦の結婚式のときに二次会幹事をやったのは私ちゃんだろ!
と怒ってくれたけど、結局A夫婦は出席できないということになった。
後日、忘年会には来られなかったC、DにBが話をしたらしく激怒した二人から
連絡があり私の知らなかった話を聞かされた。
・A夫婦は不妊と言って皆に気を遣わせていたけど治療をしていたわけではなかった
・そもそもレス気味で、それでも子供は欲しいということをCに言っていた
・後から結婚してすぐに子供ができたDに散々嫌味を言っていた
・「Cに子供ができたらもう友達じゃいられないね」と言っていた
等々…。私のフォローがなければ付き合いは続けてなかったと怒っていた。
そもそも一人で電車に乗れないと言うなら車で行くBたちに便乗を頼めばいいし、
それか実家の兄妹たちに送迎できないか打診してそれでもダメなら申し訳ないと
言うべきだと。
たしかにそうだよなーとか、A夫婦の二次会のときに会場探しから何から何まで
丸投げだったのにお礼らしいお礼はなかったよなーと思い、そのままFOした。
A嫁とは小学校から高校まで一緒で、A旦那とは保育園から中学まで一緒だったけど
縁を切った。
結婚式で人の本性がわかるとは言われてるけど、二十年来の友達とこんな風に
縁が切れるとは思わなかった。 - 617 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/07(土) 15:25:06.73 ID:btTMRZ41
- 文面からは読み取れないが、そんなA夫婦と長年付き合っていたのは何かの良さがあったのか。
ただ長い間惰性で付き合っていただけではないか? - 618 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/07(土) 15:31:05.03 ID:lgyQF/ci
- >>617
私もそう思った
子供出来ないのは気の毒だけど
だからっていちいちあからさまに不機嫌になるあたりでもうFOしたい
それをしない良さがあったのかなって - 619 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/07(土) 15:48:52.56 ID:oyrbDak4
- 615がでばってくるから他のみんなもとっくにきりたいA夫婦と
永きにわたって付き合わざるを得なかったということですね - 620 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/07(土) 16:01:08.90 ID:RwtkKhMA
- 長いだけで脆い関係だったのでは
忘年会兼結婚祝いにも用事があったのだろうけど二人欠けてるし
式不参加の件を伝えた時点でCDからすぐぶっちゃけ話が噴出したんでしょ?
A夫妻の態度といい周りといい、そんなに合ってなかったんじゃないかな
あとA夫妻が悪いとはいえ不妊治療はしてないとかセックスレスとか込み入った話を
今迄知らなかったメンバーにわざわざバラすCDもどうかと思うよ - 621 :615 : 2013/12/07(土) 16:12:23.90 ID:EIVq8kLr
- 昔は二人とも明るくて楽しくていい人だったっていうのもあるけど
惰性で続いてたの一番近いかもしれない。
A嫁は狭く深く人と付き合うタイプで友達の8割がグループの子だったから
皆が一斉にFOすると友達がほとんどいなくなっちゃうだろうってのも
あったと思う。
長くなるからはしょったけど
忘年会に二人欠けてたのはCの家族の不幸があったからであって
(CDは親戚同士)、Cが忘年会に欠席のお詫びと事情説明のメールを
送ったらかなり無神経な返信をしたA旦那の態度に加えてBから私の
結婚式欠席すると知らされたことに切れた二人が私に色々な話を
ぶっちゃけてきたって経緯があったので私もさくっと縁を切ろうと思った
んだよね…。 - 622 :615 : 2013/12/07(土) 16:14:17.76 ID:EIVq8kLr
- 私がA嫁に甘かったせいってのはあると思う。
皆には申し訳なかった。 - 623 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/07(土) 17:00:08.24 ID:aSi4BiVl
- Aは妊娠出産話で不機嫌全開、結婚式も不可解な理由でキャンセルしてきたってことは
もうグループの縁が切れてもいいって思ってるんじゃないかな
少なくとも大切にはしてないよ
お互い縁が切れて良かったね
|
コメント
これだから女はw
報告者が馬鹿すぎて笑える。こんな馬鹿に共感してる奴らも頭悪すぎ。
あなたのフォローがなければ付き合いは続けってなかったって
みんながFOしようとしてたのを一人で頑張って阻止してたってこと?
みんな仲良く~みたいな感じだったのかな
親戚のことで手一杯なおれにとっては羨ましい話だわ
まぁ何事もほどほどが一番これ大事
>パニックになる(別にパニック障害ではない)
パニック障害の発作って過呼吸で心臓バクバクしてうずくまるくらいしか出来ないから
パニくるわけじゃないんだけどね。
A夫婦もなんだけど、報告者も「ああすべき、こうすべき」とうざい。
女の友情はハムより薄い
20年中10年は自分の見込み違いだろ
なんか"グループ"ってのが気になった
"友達たち"じゃ駄目なん?
報告者の対応は対症療法的でBCDはAが聞きたくない話をしまくってたり
どちらかというと報告者らにAがうんざりしただけだろ
なんかもんやりするなぁ。
そんなにあれこれお互いすりあわないならさっさと切りゃいいのに。
惰性で付き合い続いていたんだろうね。
ネットだと「何で今まで付き合ってたんだ」って言われそうだけど、ご近所さんだと決定的なきっかけがないと縁切りまではなかなか行かないと思うよ。
今回の件で、みんな今までちょっとづつ降り積もってたものが崩れたんだと思う。
買わない宝くじで友人にに八つ当たりしてたのか
そりゃ腹立つwww
で、お前らの素晴らしい男の友情とやらを見せてくれよw
※2とか※6とか
20年来の友人なんていうけど学校が一緒だっただけの馴れ合い仲間がほとんどだよ
>A夫婦とグループの皆の仲介をしたりA嫁を宥める
こんな事が必要な時点でもう友達じゃないし。
惰性で続いてきたグループって感じだな。
A夫婦の方も「もうこいつらと縁切ってもいいか」って思ってそう。
これ相手も切ろうとしてるよね。不妊についても具体的に聞いてなかったあたり、信用されてなかったと思われる。
この手の板とかサイト風に言うのなら「奴隷乙wwwwwww」かねぇ
それとも脳内お花畑ちゃんかな?偽善者かもね?
周囲の空気に全く気づかずに、友人関係かくあるべきと言わんばかりに
自分を犠牲にしながら他人にも仲良しを強要する「取り持ち役」って
実社会じゃホント迷惑なんだよね
気づかないのは自分の優しさと献身で友人関係を保ってると陶酔してる本人だけでw
なんでCとDはA夫婦が結婚式出られないからって怒っているの?
子供が出来なくて悩んで拗らせたのが分かってるんなら無理に呼ばなくてもいいんじゃない?結婚が一番遅かった分、皆に祝福してもらいたい!ってお花畑になってるんだね…あなたも拗らせてますね、恥ずかしい。ドタキャンでもないんだし困らないでしょ。友達居なくなる云々も相手を下に見てる感じ。いい歳になりゃ元学友以外も友達いますよ。学友なんてたまたまつるんでた相手であって、大人の交友関係とは違うよね。A旦那が夫婦揃っての出席じゃないといけない立場かもしれないし。思いやれないのなら友達やめてあげて正解だね。
小学生なみのグループ交際を大人になってもやってるからこういうことになるんだよ
一人で電車乗れないようなのと友人なんてよくやれるわ
結婚式じゃ無いけど入院も人の気持ちが分かるリトマス試験紙って経験がある
こちらは友達グループだと思っていたけど大病患って半年近く入院していて
一度も見舞いに来なかったのでそのままFOした。
入院する少し前にグループの一人が目の病気で手術するって事で見舞いに行ったけど
結局手術は必要なかったと言う事で安堵していた矢先に私の病気が発症したけど
仲良かったと思っていた人達から見舞いが無いのは辛かった…
言い訳で忙しかったって言ってたけど半年近くずっとって言うのは
言い訳にならないよね
入院してるのに友達のくせに一度も見舞いに来ないなんて!
って怒る人の気持ちがよくわからない
自分だったら病気やケガで弱ってる姿を友人に見せたくないから
とりあえず退院してから後日談として話した
見舞いに来るって言っても「わざわざ来なくていいよ」って
病院名も教えなかったわ
でも退院祝いはやってくれたけどね
まあ入院と結婚式とは次元が全く違う話なんで
私も入院手術したけど、出産より痛いわ風呂入れんわ婦人科だわで、友人の見舞いなんか嫌だわ
入院している時に体も心も弱っている時にお見舞いで励ましてくれるのは
嬉しいと思っていたけど「弱っている姿を見せたく無い」とか迷惑だという
意見も有りだと思います。
私は来てくれた方が嬉しいと思ったのでそう書いたんですが
違うという意見に反対はしませんし結婚式とは違いますね…
中学生みたいな奴らだな
※13
すばらしい男の友情(女であっても構わないが)なんてものは
そう簡単に見られるものじゃないんだよ
存在しないわけではなく、本当に友人が追い込まれた時だけに示すものだから
見られないで済むほうが幸せであったりもする
連れションとか忘年会とかではわかんないよ
殆どが同じ高校に進学するような地域にありがちな人間関係だ
いろいろピンとこなさすぎる
※19の言うようにCとかDにとっちゃさもありなん、ってだけのことにならないのかね。
米22
たった半年で見舞いに来ない!とかぶんむくれる性格だからじゃない?
※27
環境次第で相手との居心地の良い距離をはかるのもまた友情だろうに。
男が縁遠のいて他人になるような関係でも、
女は数十年ぶりにあった人間でも出来る範囲で親身に出来る。
それを薄っぺらいと感じるのは男の価値観でしかないよ。
最後の独身って書いてあるじゃん。
グループで未婚小梨だからA嫁をフォローする立場になっちゃったんでしょ。
最初に結婚して子供できてたら、真っ先に攻撃されてるって。
B、C、Dだって多少なりともA嫁に同情したから、報告者に告げ口しなかっただけで、
今回は被害者になったから過去の話も聞かされたんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。