うちの愛犬を邪魔者みたいに言いやがって!子供が出来た途端に変わった友達と縁切りした

2013年12月09日 20:35

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378141106/
子供がいる友人との温度差に悩む人 Part18
291 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/09(月) 18:34:58.82 ID:7YULlyDu
ただの愚痴なんだけど、やっと縁切りできたから吐き出させてください。長文ごめん。

10年以上の付き合いだけど、子供が出来た途端に変わった友達。
彼女の家にPCがないためか、子無しの私に「○○って赤ちゃんが食べても大丈夫?」とか
「赤ちゃんの予防接種って~」とメールしてくる。つまり調べてくれと。
「携帯で調べれば?私分からないし。」と返事したら、「○○は食べても大丈夫だって☆」
「赤ちゃんの予防接種はね~」と教えてくれる。しらねーよ。

別の日の午前中に電話かかってきて、予定を聞かれたから
「ちょっと遠方のSCに行く」と言ったら「私も行きたい!」と。
チャイルドシート持参するならいいよ~と返事して、昼前に迎えに行くと約束した。

約束時間になって、用意して家を出た瞬間にメールがきた。
「うちの子昼寝しちゃった~☆寝顔が可愛すぎて起こせない><
起きるまでちょっと待機してて♪」+寝顔写メ。
ムカついて「意味わからん。こっちも予定あるから1人で行くわ。ごゆっくり~」と返事した。
その後、二時間ぐらいして「起きたから連れてって~♪」と連絡来たけどスルーした。

その後もLINEで子供の写メだけを10枚ぐらい連続で送ってきたりとか、
「すんごく上手に書けたから飾って!」と、子供の殴り書きの絵を持ってきたりとか、
子供の誕生日会をするからと招待状(朝8時から夜9時までミッチリ予定が書いてあった)を
送ってきたり…。
全部スルーしたけどめげない。

長すぎ怒られた…一旦切ります。


292 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/09(月) 18:36:07.46 ID:7YULlyDu
>>291続き

今日その友達がアポ無しで家に来た。
うちには室内犬2匹いて、来客にうるさく吠えるので、いつもは前もって別室のサークルに入れるか、
暖かい日は庭に出しておくんだけど、用意してなかったから友達+子供にワンワン鳴いてたんだ。
(一応柵があるので玄関の方には行けないようにしてるけど、姿は見える。)

私が「何の用?」って聞く前に、友達が「ちょっと近所まで来たから上がらせてもらおうかと思って☆
(犬をチラッと見て) 子供ちゃんが嫌がるから、犬、外に出して。」と言ってきて、限界きた。

「何でアポ無しで来た他人のために、うちの家族(犬)を外に出さなきゃいけないの?
ワンワン鳴いて迷惑なんだったら帰れば?
私からしたら、犬達よりもあんたの方が迷惑なんだけど。」と一気に言ってドア閉めた。
その勢いで電話もメールも着拒、LINEもブロック。うちの愛犬を邪魔者みたいに言いやがって。
友達が出産する前の楽しかった思い出も、もう消去することにしました。

293 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/09(月) 18:42:29.14 ID:Gh+RM4U/
>>292 それは我慢の限界もくるわ!
その女にとって赤が大事な家族なように、あなたにとってワンコも大事な家族だってぇのな
俺だっていんこちゃんの事邪魔扱いされたらぶちぎれるわ
縁切りオメ

294 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/09(月) 18:48:24.84 ID:UXINhOPz
>>291
おつ!
よく我慢できたなぁ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/12/09 20:39:27 ID: oxa.xfyU

    こういう「自分が世界の中心」みたいな考えのアホって、
    他人の人生からしてみれば自分の存在は通行人A程度
    へたすりゃそれ以下だって事わかってないんだろうな。

  2. 名無しさん : 2013/12/09 20:49:10 ID: W8Azy0D2

    友人はアホ。
    ただ、鳴く犬は矯正してあげてください。
    それこそ飼い主の躾次第なので。

  3. 名無し : 2013/12/09 20:54:12 ID: b0NflXFI

    うーん。配慮の無さ加減ではスレ主もさほど変わらない。自分の都合を相手に押し付けてるのもスレ主も同様だし。

    何故妥協点の模索をしないのか。
    そんなんではやがてぼっちだぞ。

  4. 名無しさん : 2013/12/09 20:57:53 ID: D/CT3bjg

    これで友人の目が冷めてくれればいいけど、きっと
    「子無しが、かわいい赤ちゃんのいる私に嫉妬している。」とか
    思っているんだろうな

  5. 名無しさん : 2013/12/09 20:58:12 ID: ygI74jPQ

    友達もたいがいだけど、この人もなんかいちいちトゲトゲしてるね

  6. 名無しさん : 2013/12/09 20:58:39

    鳴くのは確かに躾入れたら多少違うと思う。
    (犬種もあるけど)
    だけど、自分にとってこの子は世界一可愛いんだから
    他の人もきっとそう思うに違いない、みたいな人に
    豹変した友人って、豹変ぶりにがっかりするよね。
    子持ちってだいたいいつも子供の話しが中心で
    うんざりwって時はあるけど、ここまでの人って
    聞いた事ないや。

  7. 名無しさん : 2013/12/09 21:01:29 ID: xLMZvtC.

    どこらへんで報告者が自分の都合押し付けてたのかが知りたい
    相手のやってる事考えたら報告者みたいな対応されてもしょうがないよ

  8. 名無しさん : 2013/12/09 21:02:00 ID: WnMaoKI.

    子供を産めば子供しか目に入らなくなるのは当たり前
    そして妊婦様から子持様へとレベルアップ。
    レベルアップで覚える呪文は「子持ち優先、第一主義」

    ゆえに、切り捨てて正解。

  9. 名無しさん : 2013/12/09 21:02:18 ID: rhrx8drs

    ※3
    え、スレ主配慮ないか?どの辺が?むしろ妥協案を出しているのに全部友人が潰してるだろ
    子の予防接種は親が調べる事だし、一緒に遠出もチャイルドシート持参ならOKと言っているのに時間無視、アポなし訪問

    つーか、友人も子の写真送り付けや絵なんて実家や義実家に送ったらいいのにな。そっちの方が反応いいだろうに

  10. 名無しさん : 2013/12/09 21:05:18 ID: JCgQIcc6

    友人はくそうざいし切って正解だけど
    犬飼いなら犬の鳴き癖も躾してほしいなぁ

  11. 名無しさん : 2013/12/09 21:05:33 ID: sseyDURo

    図々しい奴に妥協なんかしたらどこまでも押してくるに決まってるでしょ
    アホなの?

  12. 名無しさん : 2013/12/09 21:11:01 ID: X0wPyLLE

    *5
    ムカつくことされた後の報告はトゲトゲしくなるよw

    あえてカキコした

  13. 名無しさん : 2013/12/09 21:20:11 ID: J3s1JAPw

    いたな〜携帯しか持ってなくてなんでもかんでもPCで調べて!って言って来る女。
    携帯でも検索出来るよ?って教えても「わからないから調べて!」の一点張り。
    アポなし訪問やられたら普通の友人でも付き合い考えるな
    しかも子連れってなんの準備もしてないのに無理だよ

  14. 名無しさん : 2013/12/09 21:22:46 ID: AFZNtAO6

    出産前は仲が良かったみたいだから、出産祝いも包んでるんだろうな
    出産祝いを渡す時に「可愛いね」を言ったのを「うちの子は特別可愛いうふふ」でお花畑化

    可愛いって言ってたから、我が子の寝顔写メを喜んでくれるはず
    可愛いって言ってたから、我が子の作品なら喜んで貰ってくれるはず
    可愛いって言ってたから、母親である私と同じように可愛がってくれるはず

    こういう人に意外と遭遇するから困る
    度合いが低ければその内冷静になるけど、冷静になれなかった人は切った
    明後日の方向に進むと、我が子の為にあれ買ってこれ買ってのクレクレに化ける

  15. 名無しさん : 2013/12/09 21:23:47 ID: 6I3eCbXk

    そういう根性だからママ友も出来ないんだろうなw
    報告者がはっきりすぎるくらい言ってくれてスッキリw

  16. 名無しさん : 2013/12/09 21:25:24 ID: PPoFnKCU

    躾もなにも番犬として役に立ってるじゃないか。
    飼い主に誠実な犬らしくて何よりだわ

  17. 名無しさん : 2013/12/09 21:25:37 ID: ZvZX3IOU

    女の友情って本当に薄っぺらいよね
    この程度の事で亀裂が入るような関係の人は友達とは呼ばないと思うよ

  18. 名無しさん : 2013/12/09 21:25:40 ID: OR/hXVlI

    出産するとホント人格変わるんだな
    しかもそれが好転することはないという

  19. 名無しさん : 2013/12/09 21:35:00 ID: 4BGvPj/M

    友人は確かにアレだが、犬畜生を躾けないコイツも相当だがな
    似たもの同士で仲良かったのが良く分かるわ

  20. 名無しさん : 2013/12/09 21:38:46 ID: hbtpTYnk

    以前はPCで調べてとかアポなし訪問とか約束すっぽかしとかないキッチリした人だったんだろうか
    自分の周りでは子供を産んでこの辺の性格が変った人っておらんけど、何で豹変したんだろうね

  21. 名無しさん : 2013/12/09 21:39:58 ID: WZ7uR96c

    ※3
    涙拭けよボッチwwww

  22. 名無しさん : 2013/12/09 21:41:50 ID: 3DI5YK2g

    ※17
    え?ある意味厚いと思うけどな。
    友人のどこが悪いか、一応指摘して縁切ってるじゃない。本当に情が無けりゃ、何も言わず恨み買わないようにそうっと切るよ。
    犬に関しては、主人が「歓迎するべき客」としての態度とってないんだから吠えて正解。犬からしたら「主人が歓迎してない=不審者」だもの。空気読んだだけでしょ。

  23. 名無しさん : 2013/12/09 21:53:34 ID: SvY5YDnw

    米19 みたいな何も知らないアホが書き込んでると笑えるなw
    友人もお前みたいなバカだから縁が切れてほんと良かった

  24. 名無しさん : 2013/12/09 21:59:35 ID: wrsJN8u2

    無理、子蟻から見ても全く理解できない。

  25. 名無しさん : 2013/12/09 22:16:09 ID: 6CXodlLA

    子どもは少なくて貴重だけど、マジョリティーが大人の社会ではどちらかというと邪魔者。
    貴重にして邪魔、という相反する属性をもってるよね。多数決の社会では大勢の意見が通るし
    人口比のバランスが崩れた社会では大人も子どもも、どっち側も大変だわ。

  26. 名無しさん : 2013/12/09 22:26:12 ID: h7Px2rLM

    子どもに罪はない
    Aがダメな大人、ダメな親ってだけ

  27. 名無しさん : 2013/12/09 22:44:06 ID: 0vXbtjeI

    吠えすぎて喉潰した犬を知ってる
    躾けてあげてね

  28. 名無しさん : 2013/12/09 23:12:48 ID: qA7vwm4Y

    番犬という概念のないおばかちゃん

  29. 名無しさん : 2013/12/09 23:20:31 ID: VpJGtZZI

    室内犬として普段は屋内にいて
    来客には吠えるけど来る時は飼い主により予め違う部屋か庭に放されている
    =来客と対面することは無い=吠える切欠がない

    吠えるのは今回のように飼い主が予想していない来客(押し掛けや泥)が来たときなら
    番犬としての役目を果たしているだけと言えるんじゃないかな

  30. 名無しさん : 2013/12/09 23:26:56 ID: Reb.6paI

    犬が吠えるとか吠えないとか瑣末なことばかりに目をやっていて
    本質が理解できていない※欄が理解できん わざとか?

  31. 名無しさん : 2013/12/10 00:18:39 ID: HuLVnjQg

    この友達最悪だな〜
    子供生まれるとこんなに変わってしまうのか・・・

  32. 名無しさん : 2013/12/10 00:53:57 ID: aPV95/o6

    経産婦だけど
    こんなにお花畑になる気持ちがわからん
    そりゃ我が子はかわいいけどさぁ

  33. 名無しさん : 2013/12/10 01:18:02 ID: kd6RLAM6

    米欄すげえなwww
    米29以外、日本語読めないやつ多すぎだろwww

    >来客にうるさく吠えるので、いつもは前もって

    しつけ関係ないだろ
    ここんちはそういう風でうまいこといってんだから

  34. 名無しさん : 2013/12/10 02:59:21 ID: G1ZQV2G2

    犬1「ご主人様に迷惑かけるヤツだ!」
    犬2「ガツンと言っちゃえ!ご主人様頑張れ!」

    と想像すると犬えらい。

  35. 名無しさん : 2013/12/10 03:42:39 ID: CdXUCZyk

    そもそも躾の難しい犬種かもしれんのに躾しろ躾しろってコメ書いてる奴ら多すぎ

  36. 名無しさん : 2013/12/10 03:52:15 ID: hN2uVEFU

    出産のせいで変なホルモン分泌して子供しか見えなくなる
    アタマおかしい経産婦が多いから女は男より一段低く
    より獣に近い躾の必要なヒトモドキ扱いされるんだろ

    将来完璧な人口子宮が誕生して女が妊娠出産から解放され
    育児も育児ロボットに一任できる日が来たら
    きっと理性ある人類の一員として認められると思う

  37. 名無しさん : 2013/12/10 07:54:59 ID: vFqlj9WI

    報告者をたたく点があるとすれば、こんなバカ友ともっと早く縁切りしなかった点かな?

  38. 名無しさん : 2013/12/10 08:39:38 ID: fMiIkFAY

    ※3
    全部友人がワガママ言ってるだけなのになんで報告者が配慮()しなきゃならんの…?

    自分で調べられるのに無関係で子供もいない報告者にわざわざ調べものさせようとしたり
    出かけるのについて来ようとするから「いいよ」って言ってんのに当日待たせようとする
    その上自分の都合がついたら「もう大丈夫だよ迎えに来て!」
    赤ちゃんの落書きとか赤の他人からしたらゴミでしかないのに無理やり送りつけてきたり
    アポなしで遊びに来てもともと家にいる犬を外に出せと言って来たり…

    これだけのことしといて「もっと妥協しなきゃぼっちになるよ!」とか※3も子持ち様か

  39. 名無しさん : 2013/12/10 09:16:48 ID: Tlv9B3Jc

    その友達は投稿者以外の友達がいないんだろうか。
    あとは子育てに関しては子供のいない投稿者でなく実母とか義母とか専門のとこに聞きゃ
    いいじゃんかと思った。
    他に頼るところがなくていちいち連絡寄越してたんだとしたら可哀想な気はするが
    相手を思いやれないようなら鬱陶しいだけだよな。
    「私の一番はお前じゃねー」と言ってやりたい。
    自分我慢して妥協しまくらなきゃいけないんだったらぼっちでも構わんわ。

  40. 名無しさん : 2013/12/10 09:17:08 ID: 8z6z1TyI

    ぼっちのほうが楽だぜ

  41. 名無しさん : 2013/12/10 11:30:29 ID: jtCE4Z8A

    「来客に吠える」しか分からない状況で犬の躾云々突っ込んでる人は大きなお世話

  42. 名無しさん : 2013/12/10 11:48:07 ID: IXBr.QO6

    そういう連中と妥協(笑)してつきあうぐらいならぼっちのほうがマシだと思うんだがw
    しなくていい我慢して奴隷奉公するのが友達との理想的な付き合い方だというのなら止めないけどw

  43. 名無しさん : 2013/12/10 12:38:55 ID: VskP54z6

    タイトル読んで報告者がキチ物件かと思ったが違ってよかった

    元友人は友達いないんだろうな~

  44. 名無しさん : 2013/12/10 15:22:26 ID: WMaSb6J6

    ※29
    不意の来客がこの元友人みたいな敵ばかりとも限らないんだし、
    犬自身にもよくない可能性があるって指摘も出てるでしょ
    次善の策は講じてるようだけど、そもそもちゃんと躾てあげてね、って話

    ※30
    本質もクソも、元友人はキチ&縁切りGJってだけの話だからなあ
    それはそれとして、気になった所にツッコんでんじゃん
    文とか空気とか嫁

  45. 名無しさん : 2013/12/10 15:53:12 ID: S.hc05YI

    犬を家族とか言う人間大っ嫌い
    家族を蔑ろにしてるでしょ
    犬はペットなんだよ

  46. 名無しさん : 2013/12/10 16:06:20 ID: HUpGhQXA

    タイトルたけ読むと「んん~?」って思うけど、内容読んだらうん、投稿者は悪くないね。切って正解。

  47. 名無しさん : 2013/12/10 16:37:37 ID: hR5GqgEs

    嬉しいお客様だったら犬は別室でサークルに入れるし、営業や宗教だとむしろ鳴き声がうるさくて会話にならないし噛みつかれそうぐらいの方が便利だしねw
    戸建てだと別に吠えぐせあってもそんな困らないのよね

  48. 名無しさん : 2013/12/10 16:38:15 ID: 9x5apNSQ

    ※36 お前って哀れだな~

  49. 名無しさん : 2013/12/10 17:12:29 ID: jigrsLIE

    いや子連れでアポ無しで犬を飼っている家に来る非常識さw
    既にやらかしててろくにママ友もいなさそうだねw
    もっと早く縁切っておけばよかったね。

  50. 名無しさん : 2013/12/10 17:18:17 ID: iRbQhguU

    番犬の仕事したら躾云々って斜め上な事を言うよりも
    人をあごで使おうとしたり、約束無く訪れたりする元友人の態度の方が問題じゃなくね?

  51. 名無しさん : 2013/12/10 17:23:27 ID: 7.8i7RQw

    ※44
    普通はチャイム鳴らして、家主が来客を確認した後に家の中に招くよね
    確認した後に家主が別室のサークルに犬を入れて
    その後客を家に入れたら鉢合わせしないでしょ?
    それに身内相手にも年中吠えてるなら喉痛めるしれないけど
    来客に対し吠えるとしか書いてないから
    そんなの分からないわけで
    あなたこそ本文読んでから※しなよw

  52. 名無しさん : 2013/12/10 18:23:02 ID: E5H7gFFM

    米36
    これがアスペって奴かなぁ…。
    斜め上過ぎてビックリ。

  53. 名無しさん : 2013/12/10 19:34:49 ID: SnPYWxr6

    出産と同時に人として大事なものもひり出しちゃったんだなあ・・・その元友人
    ってか、その元友人って報告者以外に友人がいないの?
    小梨の友人に赤ん坊の子と聞いたってわかるまいよ
    母親なり、義母なり、出産経験のある年上の女性に聞くものじゃないの、普通は
    母親学級みたいなのでママ友を作る機会だってありそうなものだけど、何で報告者に粘着していたんだろう

  54. 名無しさん : 2013/12/10 20:04:52 ID: pwb9zz/U

    ガキ産まれてからか元からかはわからんが、他人と自分の境界が曖昧なんじゃないかソイツ。関わらないにかぎる

  55. 名無しさん : 2013/12/11 08:23:27

    元友人への対処は妥当だと思うからGJ話だが、吠える犬は飼い主のしつけの悪さだから、別問題としてきちんとしつけるべき。
    番犬の仕事は誰かれ構わず吠えつくことじゃないし、きちんとしつければ本当に怪しい奴以外に吠えるなんてことはなくなる。

  56. 名無しさん : 2013/12/11 12:17:50 ID: 1MHIVguo

    これはグッジョブ
    自分は知り合いに「子供が出来たらペット捨てないとなっ」て言われた
    無神経に言ってくるその根性が分からない 
    日本で一番殺処分が多い土地柄だからなのかクズが多くて困る「あんたが子供を大事と思ってるように自分も犬が大事だよカス」と言ってやりたいが...

    ちなみにうちに居る犬はそいつの兄弟にネグレクト受けた犬で今年の台風の時に保護してきた。(飼い主は犬残して引っ越し)
    ダニにも勿論大量に付かれて貧血も起こしてたしフィラリアだしで大変だったが今は体重も増えたし毛並みも良くなって元気に走り回ってる(フィラリアはまだ) しかもこの犬はくそ飼いやすい....だけど飼えないってこれで子育てとかできるのかよっ世の中わからん 

  57. 名無しさん : 2013/12/11 13:59:20 ID: y0eOkxJk

    自分も経産婦だけど、こんな非常識な友人、犬の件が無くても切ってるわ

  58. 名無し : 2013/12/14 00:50:31 ID: nE2kBnZk

    報告者批判したり、豹変した元友人を擁護したりしてる人ってなんなんだろ。友達付き合いって一方的に我慢して奴隷になることでしたっけ?報告者が批判される理由ないし、元友人を擁護できる理由もない。

  59. 抜け部分 : 2013/12/16 15:06:48 ID: W4glh8YY

    295 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:50:16.96 ID:7YULlyDu

    >>293>>294

    レスありがとうございます。
    小心者なので、ドア閉めた後はドキドキして携帯持つ手がちょっと震えましたww

    書き忘れてたけど何が1番ムカつくかって、我が家の犬のうち一匹は、その友達が「赤ちゃん出来たら全然可愛く思えなくなった」って、世話放棄してたのを引き取った子。引き取った時もニコニコしながら「助かる~ありがと☆静かになるからうちの子も喜ぶわ♪」と言ってた。

    かなりキツく「あんたは2度と動物飼ったらダメだよ。あんたに飼われる動物が可哀想だわ」って〆たら「世界一可愛い子供がいるから、もう必要ないし☆」って全然効果なかった…。
    その犬を更に邪魔呼ばわりされて怒りが爆発しました。

    さっき唯一の共通の友達から連絡があり、「私も説教したけど全然聞かないわ…もう着拒する」とのこと。

    子供に罪はないけど、あの元友達のせいで子供嫌いになりそうでした。

  60. 名無しさん : 2013/12/17 08:25:38 ID: xDA6uLh6

    ※44
    文盲馬鹿は黙ってろ

  61. 名無しさん : 2013/12/17 09:11:09 ID: tFol0GF.

    >59
    こら酷ス。この調子につきあってたら、そのうち「世界一可愛い子供」の世話もメンドくさくなって託児をごり押ししてくるようになっただろうから、切って正解だわ。

  62. 名無しさん : 2013/12/18 19:40:45 ID: KoAWyXSA

    元飼い犬に敵認定されてんだから、そりゃほえられるわな。
    躾でどうになかるか微妙だと思うわ。

  63. 名無しさん : 2013/12/22 10:44:06 ID: iK/f1BTs

    子持ちと独身の温度差とか言う問題ですらない。子持ちから見ても友人の行動は非常識。
    ただ、子供が昼寝しちゃったから遅刻~は、ママ友同士でもわりとある。最初ビックリしたけど(寝てるまま車に乗せればいいじゃんって思った)、独身同士でも遅刻魔の友達結構居たからそこまで気にならなかった。

  64. 名無しさん : 2014/01/23 10:53:57 ID: VxKfj47M

    元飼い犬にも敵認定されるって…世話放棄だけじゃなくて、虐待も疑わしいぞ(汗)
    そりゃ切って正解じゃない?
    既婚独身関係無く、色々有り得ないでしょこの元友人の態度

  65. 名無しさん : 2014/05/19 15:32:27 ID: jwWNhTEs

    ああ………こりゃー、ないわ。
    この友達ないわー

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。