2013年12月12日 00:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1144242345/
父子家庭
- 693 :名無しさん@HOME : 2013/12/08(日) 17:01:43.70
- 娘の恋愛観について困ってて、誰かの意見を聞きたいのですが、
ここでいいのかわかりません。
ここは実体験を書くだけの所ですか?
相談はダメでしょうか?
- 695 :名無しさん@HOME : 2013/12/08(日) 18:15:35.95
- すみません、聞いておいてなんですが、内容を書くだけ書かせておいてください。
本当に、誰かの意見が聞きたいのです。特に父子家庭の娘さんに。
至らないところもたくさんあったと思いますが、
父娘今まで仲良くやってきたと思います。
娘も無事に27になり、仕事も順調のようなのですが、
彼氏がいる気配が全くなく心配していました。
それで、うざいかなとは思いつつ、結婚の予定とかはないのか?と聞きました。
そうしたら、お父さんが恋愛の意味で好きだから生涯する気はない、という答えが。
何言ってるのかわからなくて、冗談だと思ったのですが、
どうも本気のようで、私としては悪夢と思いたいです。
私がさびしい思いをさせてきたから、
家族と離れがたくて、それを恋愛と錯覚してるんじゃないかと思うのですが。
仕事ばかりであまり側にいてやれませんでしたし。
父子家庭の娘さんは、そんなこと考えますか?
考えたとして、どれくらいで目が覚めましたか?
どういえば納得してもらえるでしょうか? - 696 :名無しさん@HOME : 2013/12/08(日) 23:23:50.11
- うさぎドロップってマンガがあってだね、キモオタは喜ぶのか知らんが、
父子の親としては気持ち悪いラストだった。娘の本棚にあったら注意
>>696
レスありがとうございます。
しかし、娘は現在一人暮らしなので確かめようがありません。
そういう漫画なんですか?
それだとこちらから読んだ?って話を振るのもまずいでしょうか。
- 697 :名無しさん@HOME : 2013/12/08(日) 23:35:35.20
- >>695
童帝が架空の妹妄想するのはよく見かけるが
童帝こじらせ過ぎて妹とか厳しい歳になってしまえと
今度は架空の娘との恋愛妄想が始まるのか - 698 :名無しさん@HOME : 2013/12/09(月) 18:51:35.20
- >>697
私の妄想だったらどんなに楽か。
大事にしてきたつもりの一人娘が急に宇宙人みたいに気持ち悪く見えるなんて、
本当に勘弁してほしいです
お見合いをさせてみて、外に目を向けさせるのは有効でしょうか?
どうにもならないなら黙って引っ越して連絡を絶ってしまおうかとも思っています
家族がなくなるのは悲しいですが、娘の将来の方が大事です - 699 :名無しさん@HOME : 2013/12/09(月) 20:56:18.13
- >>698
ホントの親子じゃないから少し違うけど、漫画喫茶で読んでみたら?
一番の解決策はあなたが彼女を作ればいいの。簡単な話だ - 700 :名無しさん@HOME : 2013/12/10(火) 19:14:25.21
- >>699彼女って作ろうと思ったらできるの?
- 701 :名無しさん@HOME : 2013/12/10(火) 19:30:08.55
- >>700
お前が別れた嫁を掴まえたときと同じ手法で頑張れよ - 703 :名無しさん@HOME : 2013/12/11(水) 16:53:58.56
- >>699
目から鱗でした。
娘を変えるより、自分を変えて諦めてもらう方が簡単ですね。
しかし私はお恥ずかしながら、もう50を超えておりまして。
亡妻とも見合い結婚でした。妻は娘が20のときに亡くなりました。
本当に女性と付き合うのは難しいと思いますが、
好きな人ができたふりぐらいはできると思います。
娘の目が覚めるまで、それでなんとかやり過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
自分の教育が間違っていたんだろうか、至らないところがあったのかと、非常に苦しいです。
まさか知り合いには相談できませんので、こうしてお知恵を借りられて助かりました。
幸せな体験談の多い場所で、変な話をして申し訳ありませんでした。
コメント
肝っ
どういう言い回しが適切かわからないけど、
娘さんがもっと幼い時から父子家庭なのかと思っていたら…、そうでもなかった。
娘さんの恋愛観は、父子家庭うんぬんはあんまり関係しないような気がする。
完全に父子家庭関係ないね
成人してからじゃそこまでの影響ないよ
色々言うのめんどくさいから取りあえず父親ageしただけだろうに…
結婚するのは面倒だけど親がうるさそうだな。とりあえず親父の喜びそうなこと言って適当にごまかしとこう。といった感じだろうか。
いかにもバカ女って感じの文章
気持ち悪っ、、、娘のことは知らんが、このオッサンの反応がきもい、
連絡絶つとか極端すぎるわ、目から鱗で他の女性を好きな振りとか
確かに20歳以降の母親死別なら父子家庭というほどでも無いよなぁ
冗談かもしれない事でそこまで悩むって事は
真面目で良い父親なんだろ
父親以上の男が見つからない可能性はあるよな
「(なんだよ、結婚のことなんてうぜーなー。こっちは仕事もあるし、今はそれどころじゃないんだよ。適当に流しておくか)お父さんのことが大好きだから、嫁になんていかないよv」
※10に一票。
彼氏いないか今は作る気ないのに「彼氏は?彼氏は?」いわれるのがウザくて
これ以上いってほしくないからとりあえず父親ageしておいたのか
本当は彼氏いるけどあまり詮索してほしくないのかだと思った
でも冗談として「恋愛の意味で好き」とまで言うかなー
「お父さんが好きだからww」ならわかるんだけど
娘とほぼ境遇が一緒だわ
ファザコン気味だけど恋愛感情なんてないから、うさぎドロップうんぬんは心外っつか視野狭窄な感じで気持ち悪い
まあ自分の幸せとるならさっさと娘突き放したほうがいいんじゃない
娘にしたら父と夫を同時になくすようなもんだろうし嫌な結末になるかもしらんけど
いやホント、父の誤解だといいね
このケース、べつに父子家庭じゃないだろ…
娘が高校生以下で妻と離別・死別したならまだしも。
私の予想では
・娘が失恋直後の鬱期だった
・娘が喪女
・父親が彼氏彼氏とうざいからテキトーにあしらった
のどれかだと思う。
てかお父さん自意識過剰気味。
間違いなく※10だろうなw
誠実な人なら誠実に育てた娘が言った事をそのまま信じるだろ。
なんでこんなに叩くのかわからん。
関係を変えていくのは良い方法だと思うからがんばって欲しいが、
でも娘が一人暮らししてるあたり
娘は本気じゃないと思うからそんなにがんばらなくても良いかなとも思うw
※13に同意。
「お父さんみたいな人が現れれば考えてもいいけどー、まあ当分は無理かなーw」
くらいのノリだったらいいのだが…
父親本人も「最初は冗談だと思った」んだろ?
でも「イヤこれは冗談ではないらしい」と認識するに至ったのだから、それなりに本気を感じさせる言動があったんじゃないかと思う。
まあ父親の考えすぎだったというオチが一番いいんだけど。
米9
真面目で良い父親は2ちゃんに書き込みなんかしねーよ
よく読めよ「恋愛の意味で好き」ってはっきり言われてんだぞ どう考えても娘がおかしいだろ
小さい娘が「将来パパと結婚する」と言ってることってよくあるじゃん
そういうのと大差ないと思う
本当に好きなんだったら聞かれたからっていきなり恋愛感情で好きなんて言わないよなぁ
普通は誤魔化すだろうに
米21
馬鹿?
例え冗談でもら親に対して恋愛感情で好き、なんて言い回しをするものかね
成人後の死別で実質父子でもないってのも考えると、それだけでもちょっと普通じゃない感じがする
小さい頃から父親しかいなかった
とかかと思ったら、父子家庭になったの20歳の時かよ
うさぎドロップって小学校低学年くらいまでの所しか見た事ないが、
そんな凄いラストなのか
小さい子が、将来お父さんとけっこんするー程度の描写じゃなくてか
でもお父さんじゃないと始めからはっきり理解していて、お父さんというのはちょっと違う感じだしな…
普通にファザコンなんだろ
しっかしうさドロってこの手のネタだと鉄板ってくらい話にのぼるな
うさドロこの父親に見せたところでなんになるのだろうか?
>>娘を変えるより、自分を変えて諦めてもらう方が簡単ですね。
この流れでこれが言えるのは柔軟で頭が良いと思う少々気が弱そうだが
こんな父ちゃんだったら娘の男の基準が父ちゃんになるのも分からんでもない
喪女こじらせ過ぎると兄弟を彼氏がわりにするとか
よくコトメ嫌いスレとか義実家スレとかで目にするけども
対象が父だとネタ扱いなんだなw
でももし本当に娘さんが勘違いも含めて親父さんのこと好きだって言うなら、これは辛い話ね。
うさぎドロップって知らなかったけどぐぐってみたら結構な気持ち悪さだったw
高齢喪同士が見合いで妥協して産まれたサラブレットだろ?
親以外にまともな扱いしてくれる人間なんか存在しないんだよ
もう二度と自分を棚に上げた無神経な質問をするな
同居してないんだから今後も同居しなければとりあえず問題ない。
ってか、さくっと「気持ちの悪いことを言うな」っていっときゃよかったのに。
※13に一票
50歳過ぎてたら恋愛も再婚も出来ないなんて、変なの
この人、思い込みが激しそう。
結婚、結婚ってうるせー親父を黙らす方便を真面目にとってだけのような気がする
キモオタでもうさぎドロップのラストにはドン引きしたから安心しろ
うさぎドロップって子供の時の話は良かったのになー
どうしてあーなった
自分も※10に一票
うさぎドロップは8巻で耐え切れず読むのを止めた
淡い恋心を秘めつつ、良いとこが似た別の男性と出会うと思ってたのにな
作者本人は子餅なのに「育ての父娘間で結婚」オチは平気なのだろうか
「うさぎドロップ」途中まで面白かったのに
ラスト読んでげっそりした。
陸乃家鴨の「一緒に暮らすための約束をいくつか」もだめだった。
>>703で
おいそれ父子家庭って言わねぇよ!!
ってみんなつっこみいれたよな?w
一人暮らし=仕送りもらってる=適当に褒めてもっと仕送り増やしてもらおう^^
って魂胆もありそうだなw
こんな間抜けな父親ならいくらでもだませそうw
娘が一人暮らししてて物理的に迫ってくるんじゃないんだったら大丈夫なんじゃね?
ある日ひょっこり「この人と結婚したいの♡」って連れてくるさ。
その時に「あの時の言葉は嘘だったのか!」って切れないようにねw
二十歳過ぎてから父子家庭ってww
最初に言えよ。
ヨイショしつつ、結婚に口出されないための言葉だろうな。
>>お父さんが恋愛の意味で好きだから生涯する気はない
本当だったら絶対一人暮らしなんてしないよ。
ちょろい父親って思われてるなw
うさどろをやたら勧める流れは何なの?
全く参考にもアドバイスにもならなくね?
いやこれはさすがに引くよ
「恋愛の意味で好き」
って言われたらお父さんの反応は当たり前だと思うわ。
親子でもそんな事言っちゃうもんなの?
なんで批判されてんの?
ふつうに冗談じゃないの?
「パパと結婚するー♪」「そうかそうかー娘ちゃんはパパがすきかー」
ってやろうとしたらマジにとられたっていう…
たぶん27で結婚の気配がないことは娘と父で深刻さがだいぶ違ったんだと思う。
現在一人暮らしで仕事も順調な娘(27)のその発言、当分結婚する予定も相手もなさそう
父親が心配するの無理ないな
楽しく仕事してるうちに30なんてすぐ超えるよ…
夜のおねいちゃんにどっぷりハマってるフリをすれば一発で嫌われると思う。
お勧めはしないけども
うさドロはりんがダイキチをお父さんって呼ばないから、
父子ものとは違うかな、恋愛関係になるかもとは思ってた
なのであのエンドに異論はないが反対派が多いのもまあ分かる
とりあえず娘とちゃんと話しあって、
冗談じゃないようなら強制親離れさせるしかないだろう
うさぎドロップって養子だがで引き取った娘が成長後父ちゃんとくっつく、って話だっけ
うろ覚えだが気持ち悪かった記憶はあるw
※10が鉄板よね
※10押しが多いけど、それなら娘とちゃんと話せで終わりでしょ
なんでここまで父親叩くのか意味不明だわ
ていうか、恋愛の意味で好きと言われたって部分が読めない文盲なの?
どうでもいい話だけど、うさぎドロップはフィーヤンだからオタ向けのための
あの終わりじゃないと思うんだよなー
単純に女の子の年上好きとか枯れ専的なものの流れにあるやつだろう
いやまぁ、だからと言ってあのエンドに批判が多いのはしょうがないっちゃしょうがないけど
※52
ある意味、まともな恋愛したことがない同人系喪女の願望的な結末だと思ったw
強度のブラコンが奴らに多いのも同じ
うさドロは載ってる雑誌と
作者が女性で既婚者子持ちな事を考えるに、
かなり現実的に考えた上でのあのラストだと思うよ
どっちにしろ20歳で死別で父子家庭とか言っちゃう報告者の家庭には何の参考にもならん
なーに気にすることはない
娘が金に困らないだけの財産を残すために頑張りつつ二人で暮らせばいいだけだ
父がウザくて口出ししてほしくなくて言うなら、わざわざ「恋愛の意味で好きだから」なんて言わないと思うんだけど・・・
文盲さんたちはその点どう思ってるんですかね
いちおう、うさドロは血縁関係はない事になってるけどなぁ。 あんまり好きではない。
>>わざわざ「恋愛の意味で好きだから」なんて言わないと思う
同意
読んだことなかったけどそんな話なのかよ('A`)
これを言われて急に娘が宇宙人のように見えて気持ち悪くなる
なんてのがまた情けない父親だな…
きっぱりと自分は娘としか思ってないし、
例え他人の女性だったとしてもお前とはない
いい人をみつけろ
くらい言えよ…
婆ちゃんが80歳で死んで、
80歳の爺ちゃんと60歳の娘が残っても
父子家庭というのか、この場合…?
オタだけどうさぎドロップとか大嫌いだわ
女の人が描いたと思えない気持ち悪さ
(逆に、いかにもファザコンや年上ダメンズ
拗らせた女が描いた物、ともいえるが)
レディコミの展開が気持ち悪いとか言っちゃうオタって漫画読むの向いてないんじゃないかなwww
普段現実と2次元ごっちゃにすんなよとか言ってるのになw
こういう時だけ引き合いに出されてカワイソスw
たまに知り合いの親父とかに無茶苦茶格好いい人とか居るからなあ
でもそういう小奇麗にしてる人は家庭が安定してて、嫁さんとかの身なりへのサポートが
しっかりしてるからだと思うわ
親父からかわれただけだろ。
同年代の子と比べても、元々父親のこと嫌うタイプにならなかったんだろうけど
単に母親いなくなってのはっちゃけでないのかな?と思うけど・・
恋愛感情と履き違えてるあたりこの娘も結構な喪なんだろうかな。
確かに27にもなってこれでは父親も困るだろうね・・
うさぎドロップは最初からあの子供がメス臭放ってたから案の定のオチだったけどなあ。
米欄も含めて誰一人「早春」を挙げないのか・・・
そしてくだらん漫画は挙げると・・・
上「晩春」の間違い
※56
いや、「恋愛として」という言い方の方が父親にとっては痛撃だろうよ。
この報告者みたいにオタオタして娘に何も言えなくなるわ。
なんでも妄想認定するなよな
本気で悩んでる人がかわいそうじゃない
ふと疑問に思ったんだが、“うさぎドロップ”に拒否反応示す人は
“アンをめぐる人々”の一遍“ベティの教育”なんかも気持ち悪いと思うのだろうか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。