2013年12月13日 21:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383971708/
今までにあった最大の修羅場 £43
- 557 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:07:48.82 ID:lvH6B27c
- 自分は三人姉妹の末っ子で、実家は病院経営。
一番上の姉は生まれつき身体が弱く、医者になるのは無理と言われていた。
二番目の姉はというと、幼い頃に嗜み程度に習っていたはずのピアノで才能が開花
ピアノ留学などを経て、周囲の強い勧めもあって音楽の道を進むことに。
そうすると自ずと後継は私に押し付けられるわけで、加えてもう後がないものだから
幼い頃から習い事もさせてもらえず勉強一本。小学生の頃はまだ素直な方だったし
別段勉強も嫌いではなかったので、諸々の不満を抱えつつも親の望む中学に合格。
けど、中学生にもなるとやりたい事ややってみたいことが色々出てくる。
でも私自身、親と対立したり機嫌を損ねることを避けるタイプだったから、何も言えないまま
両親や自分たちの好きな道に進んで楽しくやっている姉たちに不満が溜まり続けていた。
で、中学3年の冬休みに何かがぷつんと切れた。
その辺のものを手当たり次第に投げつけて母と姉に怪我をさせた。
姉のピアノを破壊して、楽譜はびりびりに破ってしまった。
止めに入った上の姉を突き飛ばして発作起こさせて病院送りにしてしまった。
最終的に父親に殴られて沈静化した。
以来、腫れ物に触るような態度の両親、コンクールが近かったのにピアノを破壊された下の姉
発作で入院して、第一志望の大学の入試をフイにした上の姉と、しばらくの間は家の中が
ギスギスというか不穏な空気で、私が原因とはいえ居心地悪くて精神的な修羅場だった。
|
|
- 558 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:13:34.16 ID:JA7cUTid
- で、今はどうなん?
>>558
ぷっつんした中3以降、親に背く度胸も気力もなかったので医学生になりました
- 559 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:15:26.20 ID:h9/ToEuy
- >>557
そういうパターンで娘のデキが悪いなら、
医者の婿養子とって病院を継がせるのがセオリーじゃないの? - 560 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:27:02.59 ID:WshiwlxB
- >>559
中3の時点でその予防線はなかろうw - 561 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:41:15.66 ID:lvH6B27c
- >>559
成績は悪くなかったのが運の尽きです - 562 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 18:54:16.71 ID:3u6cSb5H
- 今度はお医者さんの入婿を探さないとね…
- 563 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 19:01:29.33 ID:YeljRlJH
- 暴れたのは自分で、暴力行為に訴えたのも良くないのわかってる?
そこを消化しきれないと今後の家族関係にひびが入りそうだ
切れた原因何よ、直接的な家族の暴言とかがあったとか - 564 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 19:26:26.74 ID:E1Cpi+mT
- >>563
そこかしこに原因がちりばめられているじゃないか
トリガーが何だったかは別にたいした問題じゃないだろう - 566 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/13(金) 20:01:19.13 ID:UloPAE3W
- >>557
早いうちに爆発出来て良かったじゃん。
|
コメント
まあ、ちょっとわかる気もするけどね。
やりたくもないことに才能があって、それが親の期待に沿っちゃうと
人生が自分の意思に反して決まっちゃうよな。
医者になってからヒステリー起こすよりいんじゃね
家族だからちかたないね
あー…息抜きとかはさせてもらってるのかなあ
入試フイにされたりピアノ破壊された姉ふたりはとんだとばっちりだな
ちょっとか?
報告者を批難するヤツの気がしれんわ。親に金と力があるだけで、報告者は搾取子で、姉×2は愛玩子だぞ。
金を搾取されるか自由と権利を搾取されてるかの違い。親は金があるので子から金を搾取する必要がないだけだ。なまじ世間的には立派な人間だけにいわゆる毒親よりよほど始末が悪い。
独立したら子供を自分の道具としか思ってないこんな毒親からはさっさと離れることをおすすめするわ。間違っても家など継ぐな。一生親の意志の下で生きる羽目になるぞ。
家などかわいい姉二人のどちらかが養子でも取ればいいことだ。報告者が気にかけることではない。
*5の追加だが
中三で暴れるほど嫌ならとっとと力を付けて家を出ろ。お互いのためだわ。継いでしまったらしがらみができるからどうしようもなくなる。しまいに家をぶっ壊してしまうぞ。
この程度で発作起こしたり、入試ミスるような軟弱者に育ってしまった姉×2はどうせ親からは離れられん。報告者が毅然としてれば親もあきらめてすぐに養子取るさ。
>>563の考え方が凄く怖い。精神疾患の患者を前にしたような怖さがある。もっと言うとサイコパス臭い。
別な才能があったかもしれないのに残念だね
知人でかなり頭が良くて国立医大行った人いたけれど、途中でやる気無くして
「こんなヤツに診られる患者が可哀想だ」って言ってた。
理想に燃えてたのかと思ったけど、ただ勉強できて受かったから
周りも期待してで医大に行ったって答えてて ちょっと可哀想だった
>>563みたいな
「暴力は悪い」しか頭にない説教厨はウザいな。
まぁ中学生って反抗期ピークだしねー
こういう不満もあれば切れちゃっても仕方ない気がするねー
親に意見しなかったくせにいきなり暴力に訴えるとか危なすぎ
親との衝突から逃げてただけの加害者なのに被害者ぶるなよ
ただひたすらお姉さんたちが気の毒だわ
医大行けるほど勉強させられてないであろう人たちが
醜い噛み付きコメント残してて怖い
早いうちに暴れることが出来て幸いとしか言えないわなあ。
親と対立したり機嫌を損ねることを避けるタイプって卑下してるっぽい書き方だけど
要するに発散することを許されずに我慢だけ強いられた結果なわけで。
下手にもうちょっと辛抱強かったりしたら取り返しの付かない結果になった可能性もあるぞ。
お姉さん達はどう思っているんだろう
自分たちはそれぞれの理由で継がなくて良いけど
末っ子さんはやりたいことがあっても他の才能があっても
決められた道しか歩めないんだよね
はっきり1の気持ち分からん人はこういう経験無いひとだね
キレたあと腫れ物扱いだったということは、一応親は末娘がキレた理由が
将来を確定されてることへの不満だとわかってたのかな
それでもそこから「好きな道に進んでいい」とは言わなかったのかな
お姉さん達が末っ子のケアをしていたら
こんな事にはならなかったんじゃない?
自分がやりたい事、楽しい事が一つも出来ず
その不満を吐き出す場所がなかったから爆発したんだろうし。
好きなことやってる姉達を見ながら好きなことをさせてもらえずに勉強ばかりの毎日。
爆発するよね。不公平だもん。
報告者は、上手くストレスと向き合い発散する方法を見つけて欲しい。
563は何なんだ?
読んだのかよ
これは親が悪いよ。
好きなことさせた上でどれだけ医者が良いか説得するんならともかく、洗脳してるんだもん。
押さえつけて押さえつけて、それでキレたら「お前が悪い」ってのはダメだろ。 小学生のやる事だ。
というか、なんで自分の子を医者にせなあかんねん。 婿を体の弱いのに取らせりゃいいだろ。
他にできる事のない非生産者なんだから。
※18
んだな
一生食える資格は取れるだろうから家族が重荷になったらいつでも逃げちゃってもいいよ
姉が「あんたが中3のときのあれで」とか言い出して金せびりに来たら即座逃げていいよ
563みたいな偽善者が必ず沸くんだよな
いきなり暴力怖いとか、姉がかわいそうとか正気か?
自由の無い中学生にどうしろと?
報告者はとにかく医者になれ
そして国境のない医師団にでもなって遠くに逃げればいいさ
親や姉妹がこれで少しはいろいろ気遣ってくれるようになればいいけど……
この書き方だと望み薄だなぁ……
医者って忙しいけど、それなりに趣味を楽しんでる人も多いから
せめて大人になってから好きなことして人生を楽しんで欲しいなぁ。
医師免許はまだまだ最強資格の一角だから、取っておいて親と縁を切ればいいさ
「義姉にピアノの楽譜を隠されたから仕返しに指の骨が折れるほど殴った。義姉はピアノの才能がなかったから音大進学を諦めたらしい」
「なにそれ嫉妬に違いない!自分ができないからって人を妬む根性が恐ろしいわ!」
とか言ってたアホたちが↓
ここまで追い詰められてた報告者さんをさらに追い詰めるコメントが怖いわ
知り合いに、全く同じパターン(姉たちに逃げられた末娘)で無理やり医大に入れられて、
嫌で嫌で6年制を
10年(私立の中でも飛びきり学費高い所!)かかってやっと卒業し、
医者にはなったけど一人で東京に出て跡継がなかった人が実在する。
でも結局、医者になれたわけでしょ?
無理やりでも勉強させられたことって、この人の為になってるじゃん。
自分の幸せを優先して姉妹の人生奪った黒歴史。一生後悔して生きていけば良いのさ
2chで偉そうに上から説教してる人間も、
コメ欄で偉そうにレス批判してる人間も、
届かないところから一方的に言ってるだけなのは一緒なんだよなあ
感情論で「偽善者」とか言っちゃうほうがよっぽど悪質だとは思うけど
そもそも親との対立が嫌だから目立った反抗もせず、ケンカもせず
静かにため込んでたんだよね?
それでいきなり人に怪我させるほどの爆発を起こすコミュニケーション能力の低さは
医者には向かないだろうなあ。
まあ報告者がキレても遠巻きにしてるだけで、根本的な解決をはからなかった両親と言い
基本「事なかれ主義」な家庭なのかも知れんが。
親が悪い
姉は何も悪くないのに可哀相
※29
ある意味最大の復讐だね
他の習い事をさせずに勉強させてきただけでキレて親がひどいとかおもってるほうが宇宙人すぎて怖い。
勉強やってたら医者以外でもなんでも応用きかせられる。
習い事させるのだってどこの家だって家庭の事情が許せばってだけ。今回は許されなかっただけ。
勉強ばかりやらされたっていったって、結局わがままに甘やかされてそだったから甘えて爆発しただけだよ。
大体、親に勉強しなさいって当然のこといわれただけで大しておいつめられてない
※37
お前は子ども作るなよ
間違いなく捻じ曲がった子に育つ
姉は何も悪くないことないよ
この状況の妹の悩みに気付いて相談相手になってやることをしなかったんだから
※37
インテリでも毒な家庭の中で高学歴者になることを病的に強制されて逃げ場無しに育つのって
相当辛い事で子供を歪めると思うんだけど、
※37は単に遊び呆けて頭悪かったから「少しは勉強しろ!」と口うるさく言われてただけでは?
ろくに漢字使えてなくて平仮名ばっかりだし、どう見ても
気がおかしくなるほど親から勉強を強いられた経験がある人の文章って感じではない
親の希望の半分の医者になるは叶えてやって、残りの希望の後継ぎは姉らに押し付けたらいい
医者の入り婿とってその次の後継ぎ産めば?ってさ
相手は自分を道具としてしか見てないんだから、こちらも資格取るまでの道具として金だけ出させて逃げてやれ
※39
悪くないだろ。報告者がなにも言わないのにどう相談に乗るんだよ、エスパーかよ
三女に家業を押し付けて、長女・次女は好き勝手やってきたんだし、
これで三女の結婚も親からの強制結婚だったり姉妹の相続が平等だったら、
マジ発狂モノだよねぇ…。
でも、そうなりそうな予感。
※39
まあ自分が好きな事やれてし合わせて楽しい道を歩んでて
辛い気持ちなんて今まで味わった事が無かったから
人の辛い気持ちなんて想像もつかないし下の子が全部重荷を背負ってくれてる事に気付きもしないし
鈍感で共感能力も無かったんじゃない?
そういう人って悪気無く人を傷つけるのが得意技だけど
親が悪いよね
その歳でやっておいて良かったとしか。
大人になってから一家皆○しとかじゃなくてよかったね、親兄弟。
医者が一般的に良い職だろうが、姉二人が自由な時にガチガチに監視と強要された事には何も変わらない。
幼い時からそんな人生じゃいざ抵抗した時に加減が分かるはずもない。
姉が悪くないとか言ってる人は妹弟がいないんだろうけど…
姉が悪者にされる方が意味不明だよ
相談されたり助けを求められたのに何もしなかったのなら少しは落ち度があるかもだけど
姉が自ら妹を心配して気にかけなきゃいけないのかよ
当たり散らしたの家族相手だからまだセーフ。
一番悪いのは全て押し付けた親。愛玩用で自由にさせてもらってる分くらいは姉も末妹をフォローすべきだと思う。
投稿者も病院を継ぐ義務はないのだから、医者になって自立してしまうのもアリじゃない?
継いで親追い出してしまうのもアリなわけだけど
報告者は今、医大生なんだよな?
大学でなるたけたくさん知り合いつくって積極的に家族に紹介すればいい
運がよければ病弱な姉1やピアニストの姉2がその中の誰かと付き合って
婿養子に来てくれるかもしれんぞ
上2人も別に好き勝手やってるとは言えないと思うが
長女はストレスで発作起こして入院するレベルで体弱いから医師を目指す以前の問題だし、
次女だって医者になる以上の別の才能持ってただけで楽な道に進んだ訳じゃないだろ
子供の頃は特に不満無かったみたいだし、全く反発しなかったんだから親もそこまで強制してた訳じゃないと思うんだが・・・
強要するって物理的に縛り付けることだと思ってんのかね?
精神的に強要されてることに気づく環境を与えてることに親が気づかないと、それも強要したことになるんだよ
機能不全家庭
発達分野では、母子分離の時期に父親が社会性を与えるのが必要なんだけど、それをせず母だけに責任を押し付け家庭を顧みないとか、親が感情的になって子供の表現の自由を抑圧する家庭だとと、子供は外界を見られなくなる。
そうなると子供は空を抜け独り立ちするために、後々思春期で荒れるんだけど、そこでまた表現の自由が許されないと成人後に今度は社会性がなかったりコミュニケーションに問題が出る。
それ以外に家庭内で問題があると、例えば女児は愛情を求めて父親との関係を修復しようと恋愛依存になったり、母親に対して攻撃的あるいは関わりを持たないようにしたり、個々の性格によるけど、各自で問題行動に出る
普段から抑圧された家庭では最近反抗期がなかった家庭とか云われるよね
これは一番問題
もちろん本当に子供らしく居られた家庭でも反抗期はほとんどアレないと言われるけど、親がそこを見極められないと、子供は完全に歪むんだろう
姉二人は悪いとは思わんが、とばっちりを食らうのは仕方ないと言う程度には
関係しているわなw
親がクソ
あ、書き忘れ
もちろん問題ないと思われる部分もあるけど、それは個々で折り合いを付けたとか、あるいは気がつかないうちに抑圧し続けている部分もあって、表面に出ないことがほとんどになる
これは幼少期、大抵3歳までに作り上げられる親子との関係に基づく無意識の部分だからほんとうになかなか気が付かない。
気がついてしまった時はたいてい修羅場になるよ
3歳までに親がモデルとなり、子ども自身が生きているだけでいいという自分を肯定するものを子供に与えるんだけど、それが根底から覆させるわけだからね
昔の人はそれを潜在的にわかっていたんだろうね、だからこそ3つ子の魂だとか、7歳までは神のうちだとかいういう言葉が残ってる
幼少期ってのは本当に大事な時期なんだよ
核家庭ではそういう部分が目に見えにくく、
だからこそフォローしたり修正できる日本の拡大家庭は、江戸時代に渡来した外国人にはこぞって賞賛された
父親がおぶって仕事に行ったり子供が子供をおぶってみんなで遊ぶ、育児はみんなでするという光景は日本では当たり前だったんだよ
これね、中学生で爆発しなかったらもう少し大きくなった段階で
引きこもりニートとかになった可能性が大きいよ。
親の抑圧が強くて子供が従順すぎて反抗期もろくにないと後で反動がくる。
だから早くて良かったんじゃないかなあ。
医者になったらこっちのもんだし、本当は医者などやりたくないなら
成人後に自分の好きな事やったらいいんだよ。
可哀想
親は分かってくれたのかな?
みんな言ってるけど、中学で爆発出来て良かったんだよ
大人になると爆発させることもできず、かといって
その事を忘れることもできず、苦しむんだからさ
なんとも贅沢な話だね
長女→体力ない認定されるも大学は好きに行かせて貰える
次女→音楽の才能を活かせとピアニストの途を許される
三女→親の病院を継げと中受から勉強漬け。反抗しつつも今医学生
>でも私自身、親と対立したり機嫌を損ねることを避けるタイプだったから、何も言えないまま
>両親や自分たちの好きな道に進んで楽しくやっている姉たちに不満が溜まり続けていた。
単にこいつが一方的に不満を貯めて爆発しただけじゃん。
親に主張したり対立したりするより流される楽な方を選んだんでしょ。
何も言わずに私のことわかって!理解して!なんて無理。
妹がこういう目に合うのは珍しいけど長男長女ならよくある話だよ。
※59は親と対立したり、自分の意見をしっかり伝えても許されたり
親が理解してくれる環境に育った人なんだろうな。羨ましい。
誰かが引かないといけない貧乏くじを引かされたとは言え、文章読む限りじゃ
そこまで勉強を強要しなくても割とできた子のように感じるけど
ご両親も後がないことに焦って極端になり過ぎたのかな
毒親持ちのいつものパターン
報告者の悪い部分はぜんぶ親のせい
報告者が医者になれたのは報告者自身のせい
自分も毒親持ちだけど、この報告者はないわーと思う。
爆発して家族に八つ当たりする前にどうして話し合わなかったの?
自ら言いなりになってたくせに被害者面してるこの報告者には不快感を感じるわ。
中学3年でちょっと激しい反抗期が突然きたんでしょ
それまで親が言うことに疑問を持たずにやってきた子供が、それまで絶対的存在であった親と冷静に話し合いなんてできるわけないじゃん
話し合いできるとすれば親側が子供の様子に気づいて手を差し伸べた場合じゃないの?
中3で精神疾患も無いなら親の責任だな
医者、弁護士、教師の子供は壊れちゃうのも多いから
その程度で済んでむしろ良かった
※62
中学生に大人の考える完璧を求める方がないわー
※62
こういうの見るといつも思うんだけど
子どもと親が対等に話し合いなんてできると思ってるの?
大抵は親に口先で丸め込まれるか、子供のワガママと認識されるかのどっちかじゃないの
※62
毒親持ちのくせに子供が親と話あえると思ってるとかwwww
報告者の親が毒親と言い切れるかどうかは置いておくけど、自立できる
力が付く前の子供の時は毒親に従う選択肢以外があるわけないじゃんwwww
※62
毒親持ちだが、子供ごときの話しに耳を傾ける親じゃなかったぞ。
お前にとっての毒親って、自分の我儘聞いてくれない親。とかその程度だろ?
罪悪感から言いなりになってしまったみたいで可哀相だ。
医者になれる能力があるなら、自分のやりたいこともほとんど叶えられただろうに。
俺も産まれたときから親の跡継ぎとして育てられたけど、
高校生の時に父親が死んで跡継がなくてよくなって助かった。
生きてたら抵抗出来ずに跡継がされてたと思う。
何で投稿者が責められてるのか全くわからない。上二人の姉は完全にとばっちりだけど、自分が投稿者のように育てられたら絶対に耐えられない。
とりあえず親の金で医師免許とるとこまでがんばれ
そのあとは自分の好きに生きたらいい
親に反抗して他学部に行き就職したが
うまくいかず再度浪人の末私立医に…という人2人知ってるから
この報告者さんはとりあえずよかったと思う
つーか医学部行けない位身体の弱い長姉って一体
これは姉二人の視点からだと、また違ったものが見えてきそうだ。
「跡継ぎ認定されたから、わがまま放題だった妹にコンクール(入試)邪魔されたけど、
親は、助けてくれなかった」とか。
自営だとめんどうだね。
しかも継げって言われて素直にはい!って言えるのはやっぱり小学生の頃までなんだなー
うちも自営業だけど、親の代で閉める予定だから報告者のように暴れて反抗とかしたことないけど、
継げって言われてたら私も暴れてたわ
姉二人は妹をスケープゴートにしてた事に気づけたのかね。
妹が背負ってくれなかったら自分達に降りかかってたって。
医者になるのがどうしても嫌ってわけでもなさそうだし、適度に息抜きさせてあげつつ医者への道をお膳立てしてあげていれば報告者も幸せで丸く収まったろうに
うちの親戚のエリート家はその他親戚の家の子がプレッシャーかけすぎて壊れたのを見ているからひとり息子にはゲームも好きなアーティストのライブも部活もやらせつつ、小さいころから「お医者さんって素敵ねー、○○くんも××先生みたいになろうねー、今度買い物の帰りに△大学のキャンパス(医学部の)の前みてこようかー」ってうまい具合に洗脳してるわw
これはマジで病弱な姉が婿養子とるのが丸く収まるんじゃね?
親だって病弱な姉の将来考えてるんだろうし家業継がせたほうがいいだろ
なまじ頭が良かったのが…ということかな。
今は適度に息抜きできてればいいけど。
またある日突然失踪とかしなきゃいいけど。
長女大学入れてるんじゃんか
病弱な姉に婿取らせても、ちゃんと子供産んで育てられるかあれだしな
出来がよくて健康で親に従順な娘がいるなら、そっちに継がせるだろうね
親が老いて報告者が全部握っちゃった後の姉たちはどうなることやら
米37
「今回は許されなかっただけ」「甘えて爆発しただけ」www
だけ じゃねーよ、それが問題なんだろうが。
勉強できてりゃ医者以外にも活かせるってそんな問題じゃないっての
他にしたいことが見つかったところで、報告者が暴れてなけりゃ
「せっかく医者にさせるために育てたのにもったいない!許さない!恩知らず!」
ってなるに決まってんだろ。
それ以前に、自分の希望を抑圧されて生きてきた報告者には他の道を考えることも難しいだろうけどな。
※71
医者は頭脳労働者に入るんだろうが、肉体労働者でもあるからね。
医師免許取得できても独り立ちするまでの修行期間に当直やらなんやらこなせないとあかんでしょ。
> 中学3年の冬休みに何かがぷつんと切れた。
時期的に見て、進路問題で、余計な一言を言われたんじゃないかな?
「姉達は○○なのに!」って思い込む切っ掛けは、そんなとこでしょ。
一度は頷いた筈の志望校なのに急に変更を要求されて親父さんと大立ち回りした、
という噂の同級生がいたなぁ。
次女の件もあるわけだし本気で逆らえば認めてくれたんじゃねぇの?
なーんか悲劇のヒロイン気取りに見えるわな
あと搾取子とかいってる人は生活板に毒されてるよなぁ、なんか可哀想
もうちょっと早いか遅いかだったら他の子の邪魔にならなかったろうにね
こんなんでも医者になっちゃうんだよなあ…
私も、妹ボコボコにしたことある。
家業あったから、結局私がやってるんだけど、
頭の良かった姉は大学から一流企業。
親や親戚は小さい頃から私に家業やらせる腹積もり。
洗脳されてた私は、家業のための大学へ。
大学三年の秋、大学受験を控えた妹が、
そこそこ勉強できたけど、何にも興味無くて進路決まらず。
親も、好きな大学行けばいい。というスタンス。
『適当に東京とかで独り暮らしできる大学ないかなー』
と言う妹をみて、何故か急に目が覚め、やりたいこと無いなら、お前が家業やれ!!
と、殴る蹴るしまくった。
ウズクマル妹蹴り続けた。
親は、私を殴った。
結局妹は、適当に遊べる大学に行った。
大学を卒業した私は、就職試験すら受けれずに自宅にもどって、妹の学費のためにおこづかい程度の給料で働きづめ。
搾取子という言葉を最近知った。
※83
俺から見るとお前の方が可哀想ってか哀れだわ
姉は可哀想か?
自分たちの代わりに報告者が全部背負ってたんだぞ?
これくらいで済んで良かったレベル。
特権階級の 医者に言われても・・・・。
暴れる基地外の妹を持った時点で姉可哀そうじゃん
米にもあるけど医者になった上で家を継がないってのが一番の復讐になりそうだな
※86
実際動くのは難しいけど、何とか逃げられたらいいね
あるいは家業の実権を全部握るか
※86
私もそう。長姉だけど。
でもどうしても妹達のことが好きで、自由な妹達に未来を託してる。
けど妹は妹で「私はAC」と言い正直甘えてるとしか思えずイライラ。
ぶっ○したいと思う時も度々、だけど結婚出産なんかを自由に楽しんで欲しいし…。
毎日毎日思考のループだけど、※92の言うとおり家業の女帝になる
つもりで毎日仕事してる。
とにかく馬鹿は不幸を見るから日々勉強だと思う。
あと自分に自信を付ける努力をするのは効いた。
これも一般家庭ならしなくて良い努力かもしれないけどね。
開き直って、毒親やACや機能不全家族の勉強しながら生きてると意外と
自信もついてきたよ。
医者の資格取らせてもらえてこの人のためになってるとか
勉強しろと言われるのは当然のこととかの※がたまにあるけど
自分の望んでない進路はたとえそれが医師であっても中学生だった本人には苦痛だったんだろ
「お前は農家の跡継ぎだから中学入ったら勉強しないで農業を体で覚えろ
義務教育?そんなのが農業の何の役に立つんだ」
って言われても「農業なら自分が食べる分には困らないからいいですよね、技術も身につきますよ
土地(田畑)も相続できるじゃないですか」ってなるのか?
勉強しろは普通に言われることだけど姉はしてたのに自分は習い事一つもさせてもらえないのは普通じゃない
子供のときって親からの期待を裏切ること=自分の存在価値を認めてもらえないかもしれん
っていう漠然とした恐怖感ってあったろう?この人、反抗期がきて爆発できて本当に良かったよ
その後のことは自分の判断でやってきたことだと自覚するべきだけどな
まあ何事もなくてよかったな
この人が少しでも気持ちが楽になれる方向に進めますように
お姉さんたちはかわいそうだったが、両親が報告者にしたことが原因だし
報告者のおかげで無理やり医大生になる勉強させられることもなかったし
報告者は悪くないと思うわ
開業医って大変なんだな…
そら親と姉が悪いわ
暴力しか手段の無い子に育てたんだしな
医学生かー、自分のケガ治してからにしようよ
姉に八つ当たりはないわ。
親が悪いんじゃん。
※88
そうさせたのは姉たちじゃなくて親どもだろ。
医者のお見合い相手で音大出のお嬢様って意外と多いよ。
音楽家なんて東京藝大か桐朋音大(一般大学で言えば東大と慶大みたいな感じ)の
楽器別クラスで学年1番でも食っていけるかどうかという世界だから、それ以外の音大を
出ても高価な花嫁道具くらいにしかならないから。
既出だけど、勤務医とか非医師の子で本気で病院経営に興味がある若い医師が婿に来てくれれば
マジで丸く収まるかもね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。