2010年11月27日 22:03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283058553/
- 834 :その1 : 2010/09/08(水) 21:09:45 ID:1mZj3q+H
- 私の携帯には小さな「さるぼぼ」付きストラップを付けてる。
大分ボロボロになってきているのだけど、愛着がハンパなくあるのと、
少々オカルトな理由もあり、お直ししながら使っている。
この「さるぼぼ」様、かなり焼き餅焼きで、他のストラップを付けようものなら、
一週間以内に新しいストラップの方が壊れてしまう。
ビーズやらスワロフスキーやらで出来たのならまだ納得はしたんだけど、
壊れようのない木札型のが壊れたときに「さるぼぼ様が嫌がってるんだ」と考え、
それ以降はストラップを変えることはせずにいた。
ここまでが前提。
先月園のお祭りの手伝いに出ていたとき、ズボンの後ろポケットに入れた携帯が無くなっていた。
他の人と一緒に探したんだけど、見つからなかったので自分が悪いと泣きそうになってたら、
荷物置き場から「ぎゃああああ!」と言う悲鳴が聞こえてきた。
|
|
- 843 :その2 : 2010/09/08(水) 21:35:19 ID:1mZj3q+H
- 荷物置き場に他の人たちと駆けつけたら、トイレに行ったはずのAさんが
左手から血をダラダラ流して半泣きしてひざまずいていた。
そのAさんの傍らには、カッターナイフと私の携帯が床に転がってた。
Aさんが私の姿を見た途端に「あんたのせいで怪我した!フジコフジコ」と喚きだしたが、
一緒に携帯を探してくれていた友達ママが「なんで私さんの携帯がこの部屋にあるの?」
と聞いたところ、Aさん(多分)痛さのあまり自爆。
曰わく「私さんの携帯は私(A)が欲しかった最新型で生意気!!だから私が貰う」
「汚いストラップが邪魔だからヒモ切ろうとしたら切れなかった、力入れたら手が滑って左手切った!」
だから「私さんが治療費と携帯機種変代金払え!」
みんな開いた口が塞がらなかったんだけど、取りあえず応急処置をした上で、
他のママさんが園長や先生方に話し、Aさん旦那を呼び出してもらった。
到着したAさん旦那に事情を話したところ、土下座で謝罪されちと気まずくなったけど、
旦那にAさんを医者に連れて行ってもらうということでAさんを引き取ってもらい、その日は終わった。 - 844 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 21:36:48 ID:w4REI28P
- 祟りぢゃ!
さるぼぼ様の祟りぢゃ! - 845 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 21:37:13 ID:LJqmGEka
- さるぼぼ様GJ
- 855 :その3 : 2010/09/08(水) 21:59:53 ID:1mZj3q+H
- これで最後。
そんな騒ぎがあったけどなんとかお祭りの準備も終わり、お祭り当日のこと。
Aさん旦那とお姑さんがお祭りに来た(Aさん子供も一緒)と園長に呼ばれたので、
お祭り会場には子どもたちがいることもあり、園長立ち会いのもと、職員室で会うことになった。
旦那とお姑さんから開口一番「申し訳ありませんでした」と土下座され、面食らったけど
なんで今回のようなことが起きたのか、理由も聞きました。
(Aさんが携帯ゲームにハマり、家事を疎かにするようになったため取り上げたところ、
他の人の携帯を奪えば金払わずにゲームできる!と思ったらしい)
「Aさん本人はどうして来ないのか?」と聞いたら、あの後医者に診てもらったところ、
傷口からばい菌が入ったらしく、左手がかなり膨れ上がってしまい、
更に高熱を出してしまい入院してしまったため、来れなかったとのこと。
(これを聞いて「さるぼぼ様お怒りだわ」と思ったけど、それはさすがに言わなかった)
園長から私さんはどうしますか?と言われたので、これ以上は騒ぎにしたくないこと、子どもたちは巻き込まないこと、
ただし、もしAさんが私や園に対して悪意ある話を流したら、そのときは出るところに出ます、
私としては望むことは以上ですが宜しいでしょうか?と話しました。
お祭り以降、Aさんはそれ以降の行事の担当を全て外され、子どものお迎えなどもお姑さんになったそうです。
(予想以上に入院期間が延びた、という事情もあったらしい)
今でもさるぼぼ様は私の携帯ストラップに付いてます。
これからも大事にしたいと思います。 - 857 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 22:12:13 ID:GzHAf2ru
- さるぼぼって安産以外にも効果があるんだね
- 858 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 22:18:54 ID:iuXtUf5U
- さるぼぼは厄除けになるからね。
立派にお役目果たしてくれたね。 - 860 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 22:35:20 ID:ML9iYSUr
- >他の人の携帯を奪えば金払わずにゲームできる!と思ったらしい
( Д ) ゚ ゚ - 862 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 23:07:56 ID:TATgBRPI
- 一万歩譲って金払わずにゲームは出来たとしても
家事は疎かのままだから旦那にはばれるよな - 863 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 23:17:30 ID:VLWg3qg0
- 私のストラップもさるぼぼ、金運アップの黄色です。
養老SAで購入。 - 870 :名無しの心子知らず : 2010/09/08(水) 23:37:51 ID:tzxZwA/8
- >>863
土曜に通るから買う!
|
コメント
さるぼぼって可愛いね。岐阜県の名産とは知らなかった。
さるぼぼ様は猿の赤ちゃんが元だから、安産のお守りにも子供のお守りにも厄除けにもなるんだぜ
マジ万能
ハマってるのは携帯ゲームそのものよりsnsの男関係だったりして。
取り上げられて異常に焦って再開しようとするのってそういうパターンが多いらしい。
ハマってるのがオンラインゲームそのものならアカウント消された時点で虚脱するから。
さるぼぼ様すげぇwww
さるぼぼストラップってかわいいし本当いいね
岐阜県なら近いし買いに行こうかなあ
旅行行った時さるぼぼストラップ買えばよかった・・・!
そんな効果まであるなんてさるぼぼ様ぱねェ!
さるぼぼ様‥欲しい!
赤ちゃん…
生まれることができなかった子供や兄弟がいたりしないよな…?
ちょっとワルに染まった「ワルぼぼ」ってあったよ。
さるぼぼ様ほしい
黄さるぼぼ持っているけど何もないな
さるぼぼすげーw
ワルボボ、ちょっとスパイダーマンっぽい・・・w
携帯無くしたら普通解約するからあんまり携帯ゲームは出来ないね
うちの故郷のマスコット祟るんだ…
愛着がわくと憑くんだよね色々なものがw、日本では昔から100年たったら九十九神なる神様が物に生を与えると言われてますが、自分の場合大切にしているぬいぐるみやストラップ等でも表情が見えるときがあります、無論こんな事を言えば壁のしみとお友達になっている精神科医に連れて行かれそうですがw、大切にしている物にはかならず表情がでてきますよw
ちょっとさるぼぼ買ってくる
※15
祟るっていうか、粗末にしたら怒るのは神様なら良くあることだし
悪人に罰を与えたんだからいいことしてるよ
自分も岐阜県人だけど、さるぼぼ欲しくなったw
今はうさ耳やねこ耳のさるぼぼもあるよw
>>15
大事にしてた物には守護霊?が宿るらしいよ
この投稿者の場合はさるぼぼのストラップを大事にしてたから宿ったんだよ
さるぼぼ様パネェww
さるぼぼって言うと、サウスパークのあの歌思い出すな
素晴らしいチ〇チ〇もの~
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。