小学生男子の背中と半ケツに注目する十人くらいのお姉さん達

2013年12月16日 21:35

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386820892/
今までにあった修羅場を語れ 11
189 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/16(月) 16:36:28.90 ID:VT/8Qw1I
じゃあグ□くない軽めの修羅場を
注射は想像するのも嫌って人は以下スルー推奨で


小学生の頃、髄膜炎(無菌性の症状が軽いタイプ)に罹って入院した
髄液検査というものを入院前と退院前にやることになったんだが、そのときの話

髄液検査は脊椎に注射器刺して中の髄液を採取する検査で、
大人がされてもかなり痛い検査と評判なんだが、
いざ入院前の検査を受けると大して痛くなくて、静かに注射されてすぐに病室に歩いて帰った
同じ病室だった年下の子は、同じ検査でギャン泣きしてたので、
その病院が特別痛くないというわけではなかったはず

で、症状も良くなって退院前の検査を受けるとき、処置室に入ったら
若々しいナース服のお姉さん達と遭遇
医師曰く、前の検査であんなに平気だった子は珍しいから、新人達に見学させて欲しいとのこと
断れるはずもなく、そのまま検査を受けることになったんだが、
検査方法のレクチャー始められてなかなか注射されない

その間、半ケツ一歩手前まで服をまくられたまま放置される俺
小学生男子の背中と半ケツに注目する十人くらいのお姉さん達
それでも晒され続ける俺の半ケツ

恥ずかしさでいっぱいっぱいで注射の痛みなんかまるで気にならず、
逃げるように病室に帰ってしまった
入院したことよりも、この羞恥プレイの方が遥かに修羅場だった
あとなんか、医者に「摂り過ぎちゃったけど、いいよね?」とか聞かれたこととか


191 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/16(月) 16:41:44.51 ID:ikhV4IMS
>「摂り過ぎちゃったけど、いいよね?」
何がいいんだ何がwwwwwwwwwwwwwwwww

202 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/16(月) 18:12:38.62 ID:AGjerf/w
>>189
乙!
テンポよくて面白かったw 半ケツw
とり過ぎちゃったけどいいよね?って良くないです!って言ったら返してくれるのかって話だよねw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/12/16 21:48:25 ID: WvGM1aEA

    変な方向に目覚めなくて良かったなwww

  2. 名無しさん : 2013/12/16 21:51:57 ID: 3BZ9RK/U

    アメリカの医療ドラマ見てると、局所麻酔をかけても
    かなり痛むみたいな演出してるからな。
    ヘタクソが注射すると血管を傷つけて髄液に血がまじっちゃったり。

    髄膜炎そのものもかなり怖い病気らしいから
    投稿者は何事もなく済んでよかったね。

  3. 名無しさん : 2013/12/16 21:53:03 ID: HMWqHyQE

    痛くなかったって羨ましい。同じ髄膜炎で検査されたけど痛くて絶叫した覚えがある
    小学校低学年には、背中に注射針を刺すっていうのも怖くて
    それも余計痛さを感じる要因だとも今となっては思うけど。

  4. 名無しさん : 2013/12/16 23:23:46 ID: upD8XHMk

    半ケツは犠牲になったのだ…

  5. 名無しさん : 2013/12/16 23:38:19 ID: zUDm40Ug

    逆に考えるんだ。見せちゃっていいやって思うんだ

  6. 名無しさん : 2013/12/16 23:58:07 ID: TWOffzWs

    犠牲になったのだ…

  7. 名無しさん : 2013/12/17 01:34:29 ID: cFWrvRo.

    実際の診察に立ちあうっていうのが医学の勉強になるっていうのは分かるけど
    結構患者の意思が無視されているような気がする。
    「見せて当然」みたいな態度がむかつく。
    医療費無料にするくらいの配慮があってもいいと思う。
    なんで必要以上に他人に肌をさらさにゃならんのだ。

  8. 名無しさん : 2013/12/17 07:20:20 ID: vjS34a7k

    腰椎穿刺してすぐ起きると難治性の頭痛が出ることがあるから
    普通2時間は頭を上げないで安静だよね。歩いて帰らせる所もあるんだね。

  9. 名無しさん : 2013/12/17 08:11:26 ID: 1n/uQAyQ

    小学校高学年とかなら、心底同情するわ

  10. 名無しさん : 2013/12/17 12:27:41 ID: bAfHsQNU

    もうちょっと大きかっらご褒美だったのにな

  11. 名無しさん : 2013/12/17 20:13:55 ID: hEv3jySQ

    ※7
    「実は教科書でしか知らないんですよねー」っていう新米に担当になってほしいなら見せなくて良いよ
    こういうのは持ちつ持たれつだ

  12. 名無しさん : 2013/12/17 23:31:38 ID: EC2Wk/aU

    なったのだ…

  13. 名無しさん : 2013/12/18 21:34:35 ID: F8k3CCbs

    残念ながら、大学病院というのは教育施設でもあるのでそれは仕方がない
    嫌なら、教育施設じゃない町医者にでも行くと良い

  14. 名無しさん : 2013/12/19 00:12:11 ID: SgJRuXH.

    うら若き時に珍しい腫瘍(良性)になった際、
    やっぱり検査・手術・治療時随時同じ目にあったわ
    もちろん若い男性医師等に囲まれてな・・・・
    いたたまれなかったけどまあ今後の治療に役立つならまあ死なないしいいけど、
    どれか一人くらいと飯行く権利与えられてもよかったのではと思う今日この頃

  15. 名無しさん : 2013/12/19 16:05:08 ID: qn/eISt2

    (^ω^)「とりすぎちゃったけど良いよね?」
    (^p^)「いえ、ダメです」
    (^ω^)「・・・」

  16. 名無しさん : 2013/12/21 22:23:23 ID: 2ABTDxCs

    取りすぎても大丈夫なん?

  17. 名無しさん : 2014/01/17 12:59:08 ID: XFQxtnhk

    今ならご褒美なんじゃw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。