2013年12月21日 13:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386820892/
今までにあった修羅場を語れ 11
- 383 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/21(土) 01:45:06.59 ID:4ysQ5O9U
- ちょっと前にあった修羅場
親父が俺の録画してあったアニメを勝手にHDから消した(ロックしてた)。
お気に入りのアニメだったから俺はキレ気味に親父に理由を聞いた。
俺「なんで俺のアニメ消したん?」
父「録画容量少なくなってたし」
俺「さんまとか警察24時とか消せよ。見ねーじゃん」
父「見るから」
俺「俺もアニメ見るんだけど。……あー、もいっす」
父「なんだその態度は」
俺「は? 何でそっちがキレてんだよ。キレる権利あんのは俺だろ」
父「謝れ!」
俺「俺のアニメ消したことまず謝れ。
てか、今まで思ってたけどいつキレるのかわかんねーんだよ。距離感わかんねーっつーか」
ここで親父、テレビのリモコンをテーブルにバンバン叩き付けはじめる。
俺(物に当たるとか動物だな)
父「謝れ!! まずその態度を謝れ!」
日頃から親父に対する鬱憤が色々あった俺氏。
遅めの反抗期も合わさって親父と真っ向勝負を続けるつもりだった。
ここで母親登場。親父は
「俺は最後まで消すの悩んでただろう!?」とか母親に言ってるが俺に話してない時点で……。
まぁ最終的に俺が謝ったんだが俺もかなり頭に来てたから親父が誤っていたかどうかは不明。
まぁもう俺も友人宅で見せて貰ったりしてもういいかな、ていう感じだけど。
こっちが映画見てるラスト15分くらいに「変えていい?」とか、
人が見てるテレビをつまんないから「変えていい?」とか良く言うんだよな……。
親父や母さんが働いてるから生活できているという感謝はあるものの、
相手への気遣いとかもう少し考えて物を言ってほしい。
俺にも問題あるのかもしれんが……色々上手くいかなくてイライラしてたからな……。
今日ちょっとしたテレビのことでピリピリして思い出したからカキコ。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/21(土) 03:57:10.25 ID:djt4dIlG
- >>383
うちの親戚の親父かと思った。数年前に離縁されてるんだけどね。
奥さん曰く「一家の大黒柱として懸命に働いてくれるのは有難いけど
私や子供たちを『お前らは養われの身』と見下し、家庭ではやりたい放題だった。
テレビのチャンネル権を独占したり、勉強や部活で疲れている子供を
無理に登山や海釣りに全力で付き合わせたり、そういう思いやりの無さに対する嫌悪感が
感謝の気持ちを上回ってしまった」と、383とほぼ同じこと言ってたよ。
子供にだって仕事や役目があるよね。
将来は仕事をして家計を助けて、結婚して家を継いだり親の面倒見たりするんだから、
その準備期間である学生時代に蔑ろにされて良い訳がない。
その親父の息子さんも「クソ親父の老後の面倒なんか絶対見たくない」
と母親に付いて行った。
383もある程度力を付けたら「お前そんな事言うなら老後の面倒見ねーぞ」
くらい言ってやってもいいと思うよ - 387 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/12/21(土) 08:46:07.41 ID:/tv/vVNH
- >>383
うちの両親も同じことしてた
誰が見てもこっちが怒って当然なシーンで「なんだその態度は」と逆ギレ
人が見てるテレビを、ラスト10~15分の一番いいところでチャンネル変える
(推理もののネタ明かし中とかでも容赦無く)
それをこっちが嫌がるとキレる
うちはそれだけじゃなかったけど
もう8年くらい会ってないし、一生会わないかも
コメント
お前のレコーダーじゃねえから
で、俺氏は何歳で何やってる人なのかね
その反発心が子供の自立をうながす
※1
でも親父さんだけのレコーダーでもないでしょ
くだらん
嫌なら自分で働いてテレビとレコーダー買えばいい
親が自分で買ったもんをどーしよーが勝手だろ
親だからって子供のもん勝手に捨てていいわけじゃないでしょ
そんなことしてたら将来見捨てられるぞ
親なんて年取ったらお荷物にしかならないんだから
親擁護とかキチにしか見えない
悪い事しちゃうなって気持ちよりも
俺の(アテクシの)子供だからいいでしょ、言って聞かせればOKって考えが
判断時に優先しちゃう人はどう見ても子供育てちゃダメな人だろ
子どもの論理だな
自立して好きなだけアニメ見てろよ
思い出は流れず積み重なる
うちの父親は「今日なんか良い番組やってないの」と言う
こっちは見たいもの観てるのにね
※7
子供に見捨てられるのをビクついて顔色伺う親の方が嫌だわ
※13 人の気持ちも考えられないやつが親やってる方が嫌だわ
うちの親父もかなり傲慢だったからな。よくわかる。
もう絶縁して今の住所も教えてないわw
さすがガキ、やっすい修羅場
自分で買えるようになる頃にはテレビなんて見なくなってそれはそれで物悲しい
※7
この子供は現状でただのお荷物だけどな
文句があるなら、自立して一人で生活すればいい
そんなにアニメみたいなら、バイトしてテレビとレコーダー買えよってだけの話
これは父親が子供過ぎるだろ
報告者も子供過ぎるとは思うが、まぁ子供だしなぁ
幾つかは知らんがwww
親の金で飯を食い、親の金で屋根のある家に住めて、親の金で教育を受けれて、親の金でテレビが見れてる。
そういう条件を当たり前だと思いテレビのアニメを消されたくらいでキレだす。
中2なら仕方ないが、親のおかげで生活できてんだから、20超えてないなら親に従っとけクズが。
コメ欄の気持ち悪さにもヘドがでる
テレビ番の録画なんてもので親に不満があるのなら家を出ろ。結局はそれに尽きる。
子供を養うのは義務なのに
それと比べてる奴ww
口が悪いのが気になるね
今は耐えて早く大人になれ
独立したらストレスなくなって伸び伸びするぞー
大人は楽しい
「テレビくらいでごちゃごちゃ言うな」「養われてる身なんだから我慢しろ」と言ってる人はこの親父さんと同じような人間ですね。
この話の論点はそこじゃない。一緒に住んでる人を気遣うこともできないのか?という話。親でも子供でも夫婦でも同じ。相手に対する思いやりがない人は共同生活すべきではない。
いくつか知らないけど自分で働いて買え
父親が大人気ないのは認める
偉そうにふんぞりかえっても線引きしっかりして子供の人格を尊重してれば、ここまで嫌われない。
よく振舞いたい自分と、養ってやってるって思う自分を省みないから、
結果子供には理解できないし、親に合わせようもないから摩擦が生まれる。
でもここでさっさと家でて働けとか自立しろとか言ってる奴も
自分の子供がそうしようとしたら高校や大学くらいは出ろとかいって引きとめちゃうんでしょ?
そういうあなたがたも暴君親父さんにしっかり育てられてたワケですね?
ひとはパンのみに…ではないが屋根のある家に住めて親の金で教育を受けれてだけではなく
最低限の娯楽や気晴らしも必要だと思うけど子供には
だいたいテレビひとつしか持てないカイショ無しなんだしだったら見てるときに
家族で譲りあえる精神くらい必要だと思うけど
いつの自体の関白様だよ アスペに近しい感じかもしれないが
親のおかけでだの子どものくせにと言って子どもには子どもの振る舞いを押し付けるなら、大人も大人らしく振る舞え
そんな余裕なく大人気ない事しか言えんならせめて対等に扱ってやれ
お小遣いなりお年玉なりをちょっと貯めればいくらでも自分専用のレコーダー買えますし
機種にもよるけどブルレに直焼きにしておけば一杯になることもありませんが・・・
家電製品がいくらでも安く買えるこの時代にそれくらいの知恵もまわらんのかクズ
>誰が見てもこっちが怒って当然なシーンで「なんだその態度は」と逆ギレ
親父が俺の本にコーヒーかけた時にあったわこれ
親と子の立場の上下がはっきりとしていてテンプレな礼儀ばかり重んじる頭硬い真面目系親父に多いと思うよ
親父も国立出て仕事もできる絵にかいたような真面目人間だった
多分こういうタイプは自分が間違っているのは解っていても下の人間にそれを指摘されるのが許せないんだろう
私の時代はビデオテープだから自分で買ってこのテープは私のだから!って主張してたけどな。
そもそもビデオ録画するけどいい?って親に許可取ってからだったけどね。
録画してる最中は別のビデオ見れないし
親が他に録画したいものがあったらテープ入れ変えて予約し直さないといけなかったし。
便利になりすぎて今の子供は色々麻痺してそうだ。
自分の録画をDVDに焼いて、親父の録画を全部消せばいいやん。
自分が見るというものを消すなといい、相手が見るというものを消せという
実際はこの父子ってそっくりなんだろうな
子どもみたいな二人の仲裁に母親が出動する様子が目に浮かぶようだ
ふーん
この世にたった一人しかいない実の父親より
テレビ番組の方が大事なんだ~w
息子に同情するけど修羅場スレで語られるにしちゃやっすい内容だな
理不尽だねぇ…。
この親に相応の子供だから面白い
親が養ってるんだから親に従えって人間は、自分がそう育てられたから楽しくやってる家庭が妬ましいだけだろ
普通の人間はたとえ自分が買ったテレビだろうが
人が見てるものを急に消したりしないよ
むしろそんな事しても家族に何も文句を言われない関係なんて嫌すぎる
「ちょっとお父さん今の見てたんだけど~!」なんて言われて「すまんすまん」言ってチャンネル戻すくらいの方が家にいて楽しいだろ
テレビ見てなかったら電源つけてお笑い番組みた途端「下らん!」って言ってチャンネル変えられるわ
イヤ音も小さいし元々見てなかったじゃん
目くり抜いて耳に鉛筆突っ込んで手足の四本も切り落としゃ大人しくなるだろ
その程度もしないで物事を楽しめると思ってんのか
子は産んでくれた親を絶対に敬うべきだ!という考え持つのは勝手だけど
そういう親は自立した子供に泣きついても相手にされるもんじゃないってのを頭の片隅に入れておくべきだな
子は親に産んでくれと頼んで産まれてきたわけではないし、養ってもらってる立場ってのはあるだろうけど
養ってるから信頼してくれるはずだとか何をしてもいいだとか言ってれば、子どもに嫌われるに決まってるだろ
※欄に子供様がたくさんいるなぁw
今はネットの在宅ワークも種類豊富だし、ほしいものくらい自分で稼いで買えよ
権利の主張するばっかで行動が伴わないから尊重されないんだよガキ
無断で消すのはアレな親だが、容量増やしたりこまめに移したりしてない報告者も残念な頭してんなー
昔はなー、テレビのチャンネル権って父親にあったんだよねえ。
うちも親父が帰ってくるとそれまで子どもたちが見ていた番組はオシマイだったよ。
もう無理無理、直んないよ、こういう性格。
この人が幾つか知らないけど、バイトしてお金ためてさっさと自分専用のテレビとレコーダー
買って、見たい番組は全部予約した方が精神衛生上いいよ。そうするとすっごい楽。
この世にたった一人の息子や娘への扱いはぞんざいだよな今の老害親は大体
やられてない人間は解らないから
『我慢が足りない
』『親なんだから…』
『悪気は…』
『教育としてw』『ゆとりはw』
親として倫理や伝統を暴力的に行動しても、子供にはマイルールか暴力基本だし
何か都合悪いんかね?理不尽を親にされ続けた人や事を軽く言う人
※45
そんな細かいことしてない程度で残念頭呼ばわりしちゃうとか、君の人生残念そうだよね
なんでHDいっぱいになるまで放置しておくんだろう。
DVDに移動させるなりすればいいのに。
確かに観るかどうかわからない番組いつまでもとっておかれるとむかつくんだよね。
金出したのは父親なんだから使用優先順位は上だろうけどせめて消す前に聞いてほしかったね。
ロック外してまで消すとか
※46
うちもチャンネル権は父親にあったな。
まぁ、どうしても観たい番組は後ろでブツブツ文句言われながらも観たけどw
自分のこと 俺氏 って書く人ってなんか違和感ある
他人同士で養い、養われの身の関係ならてめーが働けで済むけど
これ家族の間のやり取りで怒ってるのは学生さんでしょ?
これで親の擁護しだしたら家族や人の繋がり全否定に繋がる
くだらね。
nasne買えば解決だろ。
テレビか、たかがテレビと言われりゃそれまでなんだけど
「俺こんなもん嫌いだ」と勝手に回したり
クイズ番組みてりゃ間違った回答者に
「こいつ馬鹿だ、クズだ」みたいなディスり方して空気悪くする兄貴がいて
一緒にテレビ見ても不快なだけで、テレビ消した方が100倍マシだったな
日常生活でも散々家族振り回して迷惑掛けまくってたの思い出したわ
※2
・アニメをとっていると親に言える
・友人宅でアニメを見せてもらえる
・遅めの反抗期
ってことだから、高校生が無難な所だとマジレスしとく
親側の都合で生まれてきて育ってるはずなのに、托卵されてない限り育ててやってるって言い方は本来おかしいんだよね。
自分の意思で作る行程をこなしてるわけだし、作ったなら育てるのは義務だから、育ててもらった感謝ってのは自分のやり方によっては相手からもらえない事だってあるはず。
親は子供に対してどんな場合でも絶対に自分が正しいと考えてるやつは子供のことを自分の道具として考えて作ったのか?
まぁ、昭和の時代には(将来の老後のために子供を作っておくみたいな)そういう風潮もありましたけどね。
子供なんだから何でもいうこと聞けとかいってるやつは親になる資格ない
お互いに尊重し合えるのが家族だよ
視聴済みのアニメ録画消されただけで修羅場と思えるって小学生か中学生か?
そんなに保管したいなら普通BD買って移すだろ…
親がコミュ障だから子供に合わせようがないのが問題であって、録画云々はきっかけだろ。
今は核家族・共働きがすすんでるんだから、
父親自身も普段から子供と会話して折り合いつけなきゃ自然と閉じた空間では摩擦が生まれる。
息子もシャバゾーだな
親父なんてワンパンで黙らしときゃいいんだよ
親が不満なら別居すればいい
つーか、同じテレビシェアしてるとか近頃少ない仲良しさんじゃねえかw
この親にして子だろ
クソの子はクソそれだけだわ
ぶん殴っちゃえばいいのに
養ってもらってるから親に従えとか頭おかしい。
中学生の子供に
「俺が居ない時はエアコン使うな、熱中症?知るか俺が買ったエアコンだ」
「水を勝手に飲むな。」
「勝手に洗濯するな、俺がかった洗濯機だ、不潔な服でも着ておけ。」
「お前は風呂を使うな、俺が買った風呂だ。」
「お前は布団で寝るな、俺が買った布団だ。」
「嫌なら全部自分で働いて買え。」
とか言う親が居たら従わなければならないの?
親擁護してるやつは親にならない方が良い。
録画くらいで騒ぎすぎってなら分かるけどな。
はっきり言って
はるか昔からどこの家庭でもある事なのだが、
それをネットに晒すのはあきらかに幼稚。
焼いとけば確実なんだけどね
「他人が見るためにわざわざ録画していたものを
自分の都合で、それも無断で消すはずがない」
そういう信頼が家族間で成り立ってないのは問題だと思う
多少容量圧迫してたようだけど
0だった、他の家族がつかえなかったって雰囲気でもなさそうだし
娘用のアンパンマンに容量圧迫されてるうちはどうなるんだw
まぁ外付HDD買うとか、DVDなりに落とすとか色々方法はあるよね。
なにか手を考えれば皆うまくできるのではないかい?
子供の主観で書かれているけど
客観的、あるいは親目線でみたら
どうしようもない馬鹿ガキの愚行かもね。
テレビかハードディスクくらい自分の買ってから文句言えよガキ。
変えていい?って聞いてくるだけマシでしょ。
俺の親父は何も言わずにチャンネル変えるからな。
自分で生活する力がない奴がキレるとか…
共同生活に対して配慮もできない奴を養護してる時点でお里が知れる
つまりはそういう糞親になる素養のある人間がうじゃうじゃってことだ
あー、やだやだ
拳で語り合えよ 漢やろ
んなもん、やっちまえばいい。
こういう幼稚な親だってもっと早く気付いとけよ
幼稚なんだから共有スペースに置いてあるものなんて勝手に捨てられるに決まってんだろ
ポータブルのHDD買って移すくらい知恵使って自分守れ
うちの父親もそうだ
自分の録画じゃないからってだけで見たのかどうかも確認せずに問答無用で消す。悪いと思わない。そういう思考がまったくないんだよね。大嫌いです
>ラスト10~15分の一番いいところでチャンネル変える
20:50のニュースの時間になると、何を見ていてもどんだけ全員が楽しんでいても変えられる
18時のニュースで本日の出来事は見てあっても変えられる
「養われてる分際で」みたいな親擁護する人の言ってる事を総合するた
「子供は親の奴隷でいろ」になっちゃうんだよな
それもどうかと思うよ?
酒に細工でもしてやれw
もうレコーダーのHDD初期化しとけよ
初期化してああ、誤作動で消えたんじゃね?って言っとけば誰にも真相はわからんしw
叩いたら「アニメ」って鳴く生き物が>>1の正体
※67
どれだけ客観的に見ても、人のもん勝手に捨てたことに対して一言目に謝ってない時点で擁護不可でしょ
うちの親父はこんなレベルじゃないけどな。
俺も母親も好きなようにさせてる。俺に嫌われて孤独死するのは勝手だ。
息子から漂うヘタレ臭。。
親だって人間なんだよ。
一人間としてお前の事が大嫌いだってこった。
それを義務だから仕方なくたっかい金かけて育ててやってるだけ
くだんねw
こんなのを修羅場と感じちゃうなんてずいぶん幸せだな
殴っちゃえよ。ただし腹な。
自分が親の立場だったら。自分が子供の立場だったら。
そういう道徳ってのを教えられないって、困ったものだね。
この話自体が道徳になっても良いレベルだったりして。
報告者は内容からしてせいぜい中学生程度っぽいし、アニメごときでキレるのもしょうがない
それより、さんまの糞くだらんバラエティとかわざわざ録画してとっておく時点で、親父がどれだけ馬鹿か分かるだろ
親父の録画した番組がしょうもなすぎてどうもこうも
入ってるもん消してまで見たいか?
※63
きみはアニメ見ないと死んじゃうとでも言うのか?
問題のすり替えも甚だしい
ちゃんと成長してわがままで世間知らずな子供から卒業できるといいね
やられたらやり返せ
TVとかアニメとかくだらねぇw
※89
横だけど釣りじゃなかったら聞きたい
※63のどこがすり替えなの?
テレビごときwwwって言ってる奴らの方がすり替えでしょ
そんな糞親父には鉄拳制裁あるのみ
チャンネル変える前に聞くだけ優しい親父さんじゃんw
子供の言い分もよく解るけどね~、お父さんはあえてこのままでいいんじゃないかと思うよ。
投稿者の自立を促すためにも。
テレビとかガキだなwwwww
大人は2ちゃん。
※63が中高生くらいならまあ分かる。大学生なら少し危機感持った方がいい。社会人ならもう手遅れって感じの内容だな。
ただ親父が大人気ないのも事実。
ビデオデッキが特売で10万切ってたとかの時代じゃないんだから、自分で買ったデッキで言えって感じだよな。
専用機でも数万で買えるし、PCあるなら外付けチューナーの安いの買えば録画出来るし…。
気持ちはわからないでもないけど、誰のお陰でアニメ見れるのか考えた方がいい。
自分でセット買って録画しろよバカ
報告者は悪くないと思うけどな~
親父が消しちゃってごめんねって言えば済んだ話、逆切れするから余計に悪い
自分のレコーダーも買えないって事は中学か小学生くらいか
なんか、昭和のビンボ人の話みたいだなw(あっビンボなのは確定してるか?
テレビとかレコーダーとか親が買ったものなら家族共用の前提で問題ないと思うんだが、このタイプの父親を擁護する奴らはどういう人間なのかね。
自分が謝りたくないから
態度が悪いといって逆切れする
これが昭和脳ですよ
ルールを作れよ
録画して見た番組は消す。録画して1週間見なかったら強制消去
ただし、父親が出張で1泊なら録画日+8日と1日増やす
あとは、見たら消すのをお互い習慣付けること
ルールや習慣を変えるだけでグっと楽になる案件だな
やべぇ、どうでもいい(笑)
ぶん殴ってやれ、単純な話。
ま、今後も改善しないようなら会話を諦めてそのうち見捨てろ。ダメな奴との意思疎通は永遠に不可能だ。
くそ親父だと思うけど、そのくそ親父になるのも大変なんだからな
これで報告者を叩いてる奴らが毒親と呼ばれるような存在になるんだろうな
こま97ここおおお※97
下らないwけど、本人にとっては大問題なんだろうね
似た者親子じゃん
BDやDVDに移すって発想がない
録ったら録りっぱなしで見るまで放置
レコーダーを使う他の人(母親とか)を気遣いしてないのはどっちも一緒
その父親あって報告者あり
まず自分の非があった部分を反省して改善する
別にレコーダー買わなくてもDVDやBDならもっと安価だし活用すればいい
それにいくら家族でも父親に対する口の聞き方悪いよ報告者
そういうのを直してから父親を悪く言おうよ
じゃないと恥ずかしいよ
こんなアホな事ひとつ取り上げて教育だの親の資格がどうのと話を飛躍させてて腹筋ちぎれそう
どうみても似たもの親子のよくある喧嘩です本当にありがとうございました
そんなにそのアニメの録画が大事なら
さっさとダビングしとけばよかったのに。
お気に入りアニメならBD-ROM代くらい惜しくないでしょ。
私の子供の頃はビデオテープだったけど、
お小遣いでテープ買って録画したらすぐ自分の部屋に置いてたよ。
じゃないと親にサスペンス劇場で上書きされるw
報告者はヘタレだな
「オイタをしたらぶたれる」って刷り込ませれば、けっこう快適よ?
これ多分小学生か中学生だよね?アニメが大切とか言ってるんだし
小学生のアニメ消してテーブルバンバン叩くお父さんとかやだわー
子供の間くらい可愛がってあげればいいのに・・・・
反抗した俺氏カッケー
みたいなのが滲み出てて読んでて恥ずかしいわ
社会人になっても上司に反抗する俺氏カッケーみたいな事
2ちゃんに書くんだろうな
最近の修羅場ねぇw
自前でTVやレコーダー買えば済む話
これは価値観の衝突であってレコーダーやらアニメやらは別に関係ないだろ
子供の価値観やらパーソナルスペースと
それに許可なく踏み込む親の対決だろ
衝突したのがレコーダーの件だっただけであって
これを嫁にやるとDVになるのに子供にやると許されると勘違いされるのが・・・
あるある…。腹いせに相手の録画を消し返してやったことあったわwww
ジジイなんぞレバーブロゥ一発で沈めてやりゃいいんだよ
これが修羅場か…平和な人生なんだろうな
なんか寄生チュプと腐れニートがわいてて気持ち悪い
報告者が小学生なら可哀想だけど、高校生ならバイトして自分専用ので録画しやがれ
チャンネル争いか。懐かしいなぁ
テレビを全く見なくなってもう5年ほどになるか
小学生か中学生かな?
友人は高校時代にバイトして自分専用のテレビ買ったよ
今はテレビもレコーダーもバイト代一ヶ月分で買えるものがたくさんある
でもそもそも消耗品なんだしBDは小中学生でもパッと買える値段なんだから、お気に入りなら保存すべきだよ
そういうちっちゃい怨みって案外深いし忘れられないよな
独立したら戸籍抜いて絶縁しちゃえ
クソオヤジが消さなくても突然HDDが故障して1年半分のアニメ録画が一気に消えて、データは何の保障もないっつー事もあるぞ?ソースは自分だ(泣)
お年玉やバイト代貯めて自分専用の録画機器買っても良いし、そもそもそんなクソオヤジと判ってるのなら安い記録メディア買っておいてこまめに移しておくべきだろうよ。先週ヨーカドーで買った25GBのBD10枚、798円だったで?
本当に好きなアニメならDVD買いやがれ
敗北の苦みを糧に、力をつけたら倍返ししろ
さっさとBD-Rにでも焼けばいいのだよ
前に旦那がこんな案件で離婚したというのがあったよね?
ランドセルの色の問題で姑が勝手な色のを買ってきて旦那は姑に従って、既に買ってあった娘の希望した色のランドセルを捨ててまで使わせようとしたとか。
離婚段階で確認したら「親の意見最優先で、自由に物が買えなかったからそれが当然であり、自由に物が買える娘に嫉妬してた」とかなんとか。
程度問題だと思う。
しょーもな
アニメとか本気で見てるやつって何なん?
録画とかをしないから気持ちがわからん。
ただ親子でも他人が録画していたものを黙って消すのは良くない。
子供の方擁護してる連中って子供かニートだろ。
俺氏が学生だったら同情するがこれはおそらく成人済みのパティーン
こんなところにまで実写原理主義者が湧いてるのか。
親に育てられているうちは性的または経済的なハラスメント以外は従え、と思うが
その受けた仕打ちは将来何も返さない事で返してやれ、と思うな。
修羅場って随分軽い言葉になったね
※126
同じことがあったわw
泣いたよ・・・orz
親擁護してる奴って親が買った物なら自分が使ってる机でもテレビでも椅子でも部屋でも壊されたとしても文句言わないんだろ
すごいなー
「俺の金で」なんて言われたら
子供が自由にできるものなんてこの世に何一つないし
尊厳の欠片も持てないよな
親の愛は大きく重いものだからこそ
親自身が恩に着せては絶対にいけない
録画の問題自体は個別にすれば解消するだろうが
常にぎすぎすしている家庭だったら根本は解決しない
衣食住が満たされていても思いやりのない家は全くくつろげない
ドラマみたいな仲良し家族とまではいかなくとも普通であって欲しかった
おかげさまで親への愛情、信頼は枯渇し絶縁しました
自分で買ったビデオテープに「太郎のテープ」と書いておいても、
「録画の空きがあるテープがなかったから」と上書きされたっけ。
内容から鑑みて報告者が高校生だと仮定する
高校生ならバイトするとかお年玉やお小遣い貯めて自分で買えと言っている人がいるけれど、そうできる状況かどうかもわからんよ?
うちなんか高校はバイト禁止見つかったら即停学でお年玉は全て親に渡して貯金、小遣いなんか月2000円で貯められやしない状態だった
よく「養ってもらってるんだから」「育ててもらってるんだから」って言う人いるけどさ、それ言われたら子供は何もできないよ?
他にやりようがない人に対してそう言うのはおかしい
ま、報告者が大学生以上ならバイトしろとは思うけど
勝手に消したオヤジが悪い
どうせ今後も同じようなことが起こるから、
俺氏はバイトで稼いで自分用にレコ買った方がいいよ
こういう書き込みを見るたびに
「世の中の人はたったこれだけの事で嫌がって怒ったりキレたりするんだなぁ。もっとひどい事を日常的にされてて、善悪の判断がつかなくなったけど、他の人にも自分がされたような事をしてはいけないんだなぁ。でもたったこれだけの事に配慮できないかも知れないなぁ。惨めだなぁ」
って世の中とのあまりの差にマイルドに絶望するんだ。勉強になります。
別に良いだろテレビの録画なんか
としか思えない
うちも逆だけどあったわこんなこと
俺の兄はリビングの共有レコーダーで録画して(俺が予約してあげた)一ヶ月以上見ないし容量きつかったから消した
そしたら母が気付く→兄に報告→兄激怒
忙しく見れなかっただけ!とか言ってたけど休日に家でダラダラしてるの何回も見てたんですが。
じゃあお前は消されても文句言わないんだな!あ!?→一ヶ月以上放置してて空き容量がない時なら文句ないよ。
って返したらそれ以上何も言ってこなかったわ
俺は自分しか見ないようなやつは見たらすぐ消すことにしてるしね
とりあえずボコっとけ。
腕力で勝てないなら道具使え。寝込み襲うんでもいいよ。
で、おもむろに身体鍛え始めて、「今度は素手でやるために鍛えてるから」って宣言しとけ。
子供じゃなくて妻がこんな態度だとどうかな。
あーこれは地味にくるんだよな。
一番問題なのは、不条理に怒るってこと。
小学生みたいなわがままをするお父さんって、付き合うのが辛いのよ。
些細なことっていうけど、些細なことってことは日常的に行われているってことで、塵も積もれば山となるんだなこれが。
ニートのすくつwwwww
働いてないなら文句言うなwww
勝手に消したんじゃなくて勝手に録画を大量にして放置したことが問題なんだよ。
衣食住+教育の問題でなく娯楽まで子供に与える義務は親にも無いのに。
俺はジャンクビデオデッキを電気屋から貰って
自分で修理して自分専用で使ってたぞ。
年老いた親父と同居で面倒見てるとかならともかく
コイツが未成年もしくは購入したのが親父ならコイツが悪い
まあ両親健在っぽいから後者なんだろうな
こういう事には怒るけど洋服の洗濯や食事の支度はカーチャンに
任せきりっていうタイプなんだろどうせ
まだ親擁護とか居たのか…
自分おかしい宣言してることに気づけよ
共用テレビでHDが二つあるんだけど、片方は自分(俺)が管理しろって言われて、データ管理してたけど、勝手に親父が自分の録画してるやつ消した時は呆れた
こっちには言ったこと覚えてろって言うくせにそっち忘れてるじゃねーか
母親曰く、相談に来て欲しいって、酒飲んでるのに相談できるかよ(昼は自重してるみたいだけど)
何歳だこいつw
私も文句は言うけど、父が買ったテレビだし養って貰ってる立場なら「親父にキレて当たり前」って考えはどうかと思うわ。
テレビ番組くらい自分でDVDなり買ってきて移せよとしか思わないわ。
自分が悪いことぐらい謝れよ。
これだから男は家庭にいらねって言われんだよ。
昔と違っていくらでも安く家電なんて買えるのに
ネットで在宅ワークやれば外でバイトしなくてもお金稼げるのに
どこまでバカで無能なの?いまどきのゆとりは
2chに書きこんでる手間と時間ですぐ数百円から稼げる時代にどーーーーーんだけ無能なの!?
性格がウチのお父さんそっくりでたまげたわ
テレビとDVD もう一台、買って 別々に見ればいいじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。