2013年12月26日 00:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1387067676/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ299
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 07:10:10.69
- 皆クリスマスはどうしてる?
俺の所は結婚して一年ちょっとなんだけど、嫁はクリスマスどうでもいい派。
俺はそんなに大袈裟にやる必要はないけど、
せめて嫁にプレゼントでも...と思って、何か欲しいのないか?と聞いたら
別にない。と言われ、昨日も買い物に行った時に何か欲しいのないの?ともう一度聞いたら
本当にない。と言われた。
あまりにも味気なくて、そんなに寂しい事言うなよ~!と明るく言ったんだけど
欲しい物があったら欲しい時に買えば良いし、何にも欲しくない時に無理矢理物を選んでもお金の無駄。
と切り返され、ちょっとへこんでる。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 07:34:55.80
- >>94
その予算で二人して美味しいもんでも食べに行けば - 96 :94 : 2013/12/25(水) 08:29:00.24
- >>95
レスありがとう。
食事に誘っても行きたがらないんだよ。
クリスマスだとどこも混んでるし、嫁曰くこの辺に美味しい料理があるお店もないし、
それだったら家でご飯作って食べた方がマシだそうだ...。
とにかくケーキだのプレゼントだのに興味がないみたい。
ケーキなんていつでも食べれるし、物は欲しい時に買えばいいし、
本当に美味しい物を食べたかったら遠出してちゃんとしたお店に行けばいいし
クリスマスだからって金使うのがバカらしいんだそうだ。
友達夫婦とかは皆楽しそうなんだけどな。俺達はクリスマスでも変わらず仕事して終わりそう。
嫁からプレゼントも貰えなかったし...。 - 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 08:37:53.01
- 奥さんソウカソウカの人だったりして。あいつラ神社も行かないくらいだから
異教徒のお祭りであるクリスマスなんて祝っちゃいけないんじゃねーの?
除夜のかねならOKとか。でも初詣は行けないのか。 - 99 :94 : 2013/12/25(水) 08:45:18.74
- >>97
いやそっちではないですよ。
どちらかと言うと正月の方が大事みたいで、お節料理とかもこだわって作るし初詣にも行きますよ。
でも仏教を熱く信仰してるわけではないです。単にイベント事が嫌いなのかもしれないですけどね...。
誕生日とかもそんなに興味ない見たいですし。
俺はただ単純に二人で何かしたかっただけなんですけどね...。 - 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 08:45:10.27
- クリスマスだから何?って思う
子どもがいてその態度ならまずいと思うけど、
夫婦でさみしい気持ちは分かるけど周りの空気に流される必要ない
欲しいものがあった時がクリスマス、美味しいお店を見つけて
一緒に行った日が記念日でいいじゃない
そのままの話だよ、欲しいものない時は本当にないし、美味しいものは遠出して食べに行けばいい
不満なのはクリスマスなのにプレゼントが貰えないって事?
友達夫婦の方が楽しそうで比べたらキツイって事?
夫婦は比べるものじゃないし、どうしてもプレゼント交換したいならそれを話し合えば? - 100 :94 : 2013/12/25(水) 08:49:44.39
- >>98
その通りですかね...。
子供もいないしクリスマスを祝うのがよくわからない感じですかね。
確かに周りの友達夫婦が、嫁がケーキ作ってくれたとか、旦那にプレゼントをサプライズで貰ったとか
そういう話を聞くと羨ましいなと思ってる自分もいました。
結婚して一年ちょいなんで、もう少し夫婦で楽しみたい気分もあったんですけどね。 - 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 09:59:47.34
- >>94
いらないと言われても何かしてあげたいなら花でも買ってみたら?
部屋が明るくなるし心底嫌がるようなものでもないと思う
せっかくだし日常と少し違う気分を味わいたいよね - 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 10:08:42.42
- クリスマスって単なるきっかけだと思う
日常にささやかな刺激を加えたいという欲求を体現するための
それを頭から否定するということはすなわち価値観が真逆に違うってことだな - 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 10:56:32.10
- 結婚一年ちょいだから何なんだ?って話だわな、
なんて言うか隣の芝生みて羨ましがってる様にしか見えないけど。
最初に自分で書いてる通り、どうでもいいじゃん派の奥さん何だからしょうがない、
価値観の違いなんだから
そんなにクリスマスしたいならその価値観の合う友人と遊びに行けばってなるけど。
夫婦は価値観の擦り合わせで成り立っていくものなんだから、
ここでみんなどうしてるって聞いても意味ない
何なら、自分はクリスマスしたいからケーキ買ってきた!ぐらい言って
夕食後に食べるとかじゃダメなの?
レス見てると普段から構って貰えなくてさみしいですって見える - 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 16:32:08.87
- こんなのはクリスマスとは無関係な日に、例えば結婚記念日にでも
美味しい店で食事してプレゼントでも贈れば済むだけの話なんじゃないのかな - 108 :94 : 2013/12/25(水) 17:59:11.69
- 皆さんありがとう...。
そして嫁に、今日じゃなくても良いから
たまには遠出して美味しい物でも食べに行こうよ。と言ったら
「自分達の収入を考えて言ってよ。ケーキ買ったりプレゼント買ったり
高い物食べに行けるような状況じゃないんだから、今は無駄なの。無理なの。」と切り返されました...。
俺の親の元で自営共働きで、確かに給料も少ないし、それはわかってるんですが
そんなに余裕がない事を言わなくてもと思い、少し悲しくなりました。
俺の親と同居してる中でケーキ食っても美味しくもない。とも言われショックです...。 - 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 18:14:49.58
- えー、嫁はそんなに貧乏大っ嫌いなのに、どうして貧乏自営である夫と
結婚なんてしたの?嫁矛盾しすぎじゃない - 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 18:18:21.29
- >>108
ちなみに年収はいかほど?
状況次第では風向き変わるけど。 - 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 18:29:31.46
- >>108
安月給と同居に関してかなりイライラしてるような発言に見える
そんな時に旦那が呑気にクリスマス~♪って浮かれてたらキレられても仕方ないかも - 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 18:43:26.92
- >>108
新婚早々同居したならそうもなるわな
別居出来んの?とりあえず出られる資金貯めないと話にならんだろ - 113 :94 : 2013/12/25(水) 19:08:26.21
- >>111さんの言う通りなのかな?
クリスマスに浮かれてるから切れられたのかも...。
貧乏は嫌かもしれませんが、今の仕事は好きみたいで、
これだけは今はお金がそんなに入ってこなくてもやり続けたいそうですが...。
ちなみに世帯年収は俺も知りません。親が教えてくれないので...。
嫁と二人の給料合わせたら、二人で年に200万いかないですね...。はぁ...。 - 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 19:17:40.46
- >>113
それはお前さん、さみしい事言うなよ~じゃなくさみしい財布を見ろよー!と嫁も返したくなるわ
大学新卒初年度300万これでも足りない言われるご時世に、
二人合わせてその年収ならクリスマス論外って嫁の気持ちは分かるわ - 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 19:22:30.03
- > 親が教えてくれない
駄目じゃんww
親の子供のままで嫁が来ただけで、何にもどうしようもないじゃんw - 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 19:30:20.03
- 世帯年収なんか親に教えて貰わないでも給与明細で計算したら分かるだろうに。
自営業だからそれもないと?どうやって月収得てるんだ? - 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 19:56:26.81
- それ給料じゃなくてお小遣いじゃん…。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 20:04:46.47
- この馬鹿自営親からしてみたら、この就職難のご時世に親が仕事を与えてあげてるし
お小遣いも月10万ほど貰えてるんだから、息子夫婦から涙流して大感謝されるのが当然で
嫁が不服なのは、私たちへの冒涜!とでも考えてそうだな - 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/12/25(水) 20:18:34.96
- >確かに周りの友達夫婦が、嫁がケーキ作ってくれたとか、旦那にプレゼントをサプライズで貰ったとか
→その元手となる金を稼がないとケーキも作れんサプライズプレゼントも買えない働け
>結婚して一年ちょいなんで、もう少し夫婦で楽しみたい気分もあったんですけどね。
→だから楽しむための元手を稼げ働け
結局自立しろって話だろこれ
でも仕事は変えたくない、好きな自営()続けたい、嫁と楽しみたい
どれもこれもは無理、その前に嫁を扶養出来るぐらいは最低働いてからイベントや何やらって話
コメント
最初の方読んでたら嫁ドライ過ぎないか?と思ってたが、
段々読み進むうち、嫁の気持ちも分かってきた、
って~かさ、報告者クリスマスとかで浮かれてんじゃなくて正気になれよ。
お金がないと悲しいね。しょうがないね。
私も興味ないタイプで混んでる日にわざわざ出かけたくない
図書券とかで全然いい
温度差あるときついかもね
クリスチャンじゃないのにクリスマス祝うとか馬鹿らしいと思います
カネが無いのは首がないのと同じ
早く人間になれ
これは報告者がクズすぎるでFA
嫁さん可哀想
コレは予想外ww200って・・・バイト・・・
別居するのが一番のプレゼントだな
単に報告者が現実見てないだけだった…。
クリスマスだからって浮かれるだけの収入が無いんじゃ、こうなるわな…。
収入が少ない旦那には何一つ協力しなくてもいいって思ってるの?
男には男のペースがあるし女には女のペースがある
自分が楽しめないからってクリスマスパーティも拒絶するなんてお姫様扱いを求めすぎだろ
結婚に向いてないよ
この女はただの寄生虫だ
※10
なにお前脳みそに寄生虫でもいるの?
共働きってあるだろうが
米10
共働きなのになんで寄生虫なんだよ
あほなの?ばかなの?
可愛げのない女だなぁ
現実的だけど、絶対可愛がられないな。
嫁の言ってることは確かにそうなんだけど、偏屈すぎて人生楽しく生きられないタイプ
なんだかなぁ…
※10は年齢=彼女いない歴で
今年のクリスマスも一人で過ごした淋しい人なんだよ!
可哀想だからいじめないであげて!
夫婦の手取りが年200万??
そりゃクリスマスとか言ってる場合じゃなさそうではあるな
でも自営同居だから水道光熱食住居費を除いた額かもしれんしな
でも二人分だし・・・うーん・・・
>俺の親の元で自営共働きで、確かに給料も少ないし、それはわかってるんですが
>嫁と二人の給料合わせたら、二人で年に200万いかないですね...。はぁ...。
なんだ、ただのクズだった
夫婦で200万しか貰えないとか信じられないわ
外に働きに出た方がよっぽど金が稼げるよ
後半で一気に嫁に同情したわ
200じゃ高級レストランにも行けないわな
嫁可哀想
余るほどお金と暇があればそりゃ華やかに着飾って
食事してイルミネーション見て買い食いしたいさ
新しいコートだってアクセサリーだって欲しいさ
高校生がつけるようなアクセサリーつけてファミレスに行くくらいなら
「興味ない」って言いたくなるだろうさ
始めは旦那の同情ぎみだったけどその年収なら確かに浮かれてる余裕は全くないww
夫一人の年収二百万でも「それはちょっと厳しいな・・・」って感じなのに
夫婦二人で二百万って・・・クリスマスで浮かれてる場合か
あと>>97 がキモイ。
コレは旦那が能天気通り越して馬鹿すぎるだけだろ…嫁にげてー!
多分夫婦の家計は奥さんが管理してるんじゃないかなあ。
その稼ぎをきちんと自覚してたらクリスマス贅沢しようなんて言えないもん。
年収少なくて頑張って切り詰めてるのにクリスマスだからってルンルンで高い買い物や食事提案されたらそりゃあイラっとするよ…
俺の彼女もイルミネーションとかお金の無駄使いとか言う派だなー
って思ったら全然違う話だった
凹む所、間違ってないか?夫婦二人で年収200万なんて、給料じゃなくて小遣いだ そんな状況で、クリスマスだプレゼントだ外食だって旦那が浮かれてたら、誰でもイラつくわw
いつまでも、ガキでいないで少しは現実見て大人になれよ そんなんじゃ遅かれ早かれ嫁に愛想つかれるなw 別居もしくは別の会社に就職したら?
二人で200万いかないって一人年収100万未満じゃん
バイトのほうがもっと稼いでるよ
この時間にネット見てる基本ニートの俺でさえ
年200万は稼いでいるというのに…
夢を追いかけて無駄な時間を過ごす馬鹿男みたいな奴ですな
なんだ脳内お花畑のアホの話か。
この旦那、夫婦で自立した生活を営むという意識が全然なくてダメだわ
同居で生活にかかる金銭負担がほぼないからこの年収でやれてるだけだよねコレ
というか、自営後継ぎを逃がさないための低賃金という親の計算に気付いてないな
なんか嫌な人ばっかりだ
結婚してんのに、まだ親の世帯に入ってるつもりなのかよ
救えねえ
良い奥さんだね。
現実の結婚生活はドラマみたいにロマンチックじゃないよ。
つか、奥さん、しっかり者で賢いと思うよ。
年収がいくらだろう他人がとやかく言う問題janee
生活できてんだったら別にいいだろ
それに親の世帯に入っていようが自立してるやつはいるしそれも他人がとやかく言う問題じゃねえよ
じゃあ死のうか
年200万て派遣以下じゃん
実家暮らしでもし生活費入れてないとしても将来考えると厳しいわ
派遣どころかバイト以下だよ、2人でフリーターなら300は余裕400も頑張ればいける
旦那がクズすぎた
この夫婦、2人とも親の扶養家族に入ってるレベルじゃないか?>2人で年200万
お金が無いってレベルじゃない
※16
ダンナはクズじゃないよ。人はよさそうじゃん。
ただ決定的にガキだけどな。
なんだ相談者親がこの夫婦を奴隷にしてるだけじゃん
そんなん見てたらクリスマスで浮かれてる旦那みて絶望する気持ちもわかるわ
離婚して一人で生きたほうが生活レベルアップするんじゃね?
クリスマスにプレゼント強請ってくる女より
可愛げなくてもお節こだわって作ってくれる女の方が嫁としてはいいじゃん
現実見る力がなくて能天気な所が
結婚前の嫁さんには「ポジティブで前向き」に見えたのかもね…
稼ぎが少なくても仕事を続けている嫁は
そのうち旦那を捨てて自立するんじゃないのかな
夫婦合わせて年収200万って、下手したらその辺のバイトの方が稼いでそうだな
これ「嫁はクリスマス祝わない派」以前に祝ってる場合じゃないレベルだろwww
ケーキ作ってくれたりサプライズプレゼント貰ってる友達夫婦が同じレベルならともかく
絶対違うだろうに同じようなノリで金使おうとしてるならアホとしか言いようがない男だ
親がクリスマスパーティ開いてくれる子供の金銭感覚のままなんだろうな…
盛大な後出し来ましたー!
何がクリスマスだよ爆笑だよ。
安定の自転車操業で潰れそうな自営業親に言いようにこき使われて磨り減ってる自分と嫁の人生をもう一度見直したらどうなのよ?
子供も無理だろその収入。働いている実の家族にまともな収入がないなら自営業たたんで資産整理し就職したほうがいいよ。割とガチで。
年金も貯金もない老後は惨めだぜ。
買って来るんじゃなくて、二人でケーキを作るとか
楽しめば良いのに
自営親にいいように使われてるせいで貧乏なのに全く自覚が無くて「Xmasなのに嫁がドライで(それなりに収入あって自立してる)友人夫婦みたいにキャッキャウフフできなくて寂しい」とか言われればそらなあ
嫁さんに同情するわ
二人で年収200万じゃあなぁ・・・
年末年始は何かと入用だろうし、先の事を考えると来年は消費税も上がるし、何だかんだと考えたら、マスゴミに踊らされメーカーの思惑に乗せられて、楽しければ何でもOK~♪と浮かれぽんちになってる余裕は持てないわなぁ
世帯年収200万じゃクリスマスやってる余裕はないな…
ドライな人なんだな、子供できてもこれならちょっとせつないな、と思ったがこれなら納得だわ
興味がないというよりは我慢しているってかんじじゃないのかなあ
そら嫁もキレるわww
わろた
クリスマス強要する人って
ディズニーは楽しいよ!子持ちって楽しいよ!独身って最高だよ!AKBに興味ない人なんかいるわけない!
と押し付ける人そっくりだな
ドライすぎるんじゃないよ価値観が違うだけだよ
一人で200万か~こりゃきついなぁ
と思ったが読み直したら二人で200万だったでござる
余裕ないってレベルじゃねぇ
親の扶養ですか?www
そら嫁も泣くわ。
実家をでてアルバイトした方がましじゃない。税金とか払ってんのかな。保険とかも入ってなさそう。
何の縁があって嫁いだんだろう。これはひどい。
今すぐ派遣でもいいから2人で働いて家でた方がいいレベル
派遣でも年収250~300~くらいはいくだろうし今の3倍くらい稼げるんじゃないの
>>二人で年に200万いかない
フリーター以下じゃねえか
>>ちなみに世帯年収は俺も知りません。親が教えてくれないので...。
自分の親+俺+嫁で一世帯ってことか
うん…まあ親と同居して一緒に働いてる所に嫁が来ただけだからこうなるか
「クリスマスに欲しいものはある?」「お金」
ま、当然ですね
自営同居ってそんなに叩かれるものなの?
うちは夫婦で150万だけ手元に貰っているけど、衣食住その他経費は親から出るし困ってないよ
残りの給料はそれぞれの口座に貯金されてることもちゃんと知っているし、相続でなるべく引かれないように義両親のお金から先に使っていくということをちゃんと説明されて納得してる
確かに大きな買い物は義両親にも相談の上でしなきゃならないから面倒に思うこともあるけど、そこまで悪く言われる話じゃないと思うのだけど…
問題はきっと、お金のことではなく人間関係のほうだと思う
※60
あなたはそういう環境に納得しているし、義両親もそういう金周りのことをきちんと説明してくれているでしょ
この人は「夫婦で200万くらいかな?」ともらってる金額自体も把握できていない上に
給与明細の中身も理解していなくて、あなたのように別途自分名義の貯金があるかどうかも知らない
そして嫁は仕事の内容には納得していても、その環境には「ケーキも食べたくない」ほど納得していない
全く比べられる状況じゃないよね?
でかい後出しのクズ報告者、生きてる価値無し
これは酷い後出しですね。
世帯収入200万でプレゼントとか外食とか言い出したら、
そら嫁さんもそういう反応しかないわな
皆年200万200万言ってるけど
実際は200万「いかない」だからな
二人合わせて180か下手すりゃ150ぐらいだと思うよ
本当に欲しいものは別居と金と大人な旦那
後出しがデカすぎる…
報告者夫婦に小遣い程度の給料しか払わず、シレッとしている報告者両親との同居って…嫁にとっては地獄でしかないし、これで「クリスマス★」に一喜一憂している報告者がパッパラパーとしか言いようがないわ
世帯年収200万いかないってどういうこと?
離島なの?
コンビニバイトでももっと行くんじゃ??
年収200て・・・これは嫁さんが節約生活に驀進するのも無理ないわ
別に俺もクリスマスには否定的だし別にいいだろ・・・・・
と思ってたがその経済状況ではクリスマスとか浮かれてる場合やないで。
収入200万弱でも、家賃と光熱費が要らないっていう状況なら
また違うんじゃないかな
まあ、この旦那はそれでもボンクラだと思うけど
夫婦で200いかないってどういうことなの…
誰でもできる仕事のバイトでもフルタイム週5日入れば一人150は行くのでは
一人100以下って扶養枠?
一人100万以下…
そんな状況なのにクリスマスやりたーい!ケーキ食べたーい!
この夫馬鹿なの?
新婚なのに自営同居、夫婦共働きで年収200万に満たない
しかも世帯年収把握してないとかもう、ね…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。