息子と友人が特定の家に対して2ヶ月間に渡りピンポンダッシュをしていました

2013年12月29日 00:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386384064/
■小学校高学年の親集まれ part25■
458 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 21:52:02.58 ID:OssfePXy
6年男児の母です。
息子と友人が特定の家に対して2ヶ月間に渡りピンポンダッシュをしていました。
習い事の帰りにしていたので毎週同じ曜日、同じ時間でした。
特定の家は位置的に逃げやすい場所というだけで、他に理由はなく、面識もない方でした。
特定の家の奥様は同じ曜日時間で長期間だったので精神的に参っていたようです。
今回逃げ遅れて発覚し、報告されてその場ですぐにお詫びをしました。
週末に改めて夫婦で先方のご主人にもお詫びに行くつもりです。
先方には学校、習い事の教室、町内会役員への報告と
私がしばらく仕事を休んで子どもの行動を監督することを約束しようと思いますが、
他にしなければならないことはあるでしょうか?
相手の方の精神状態が良くないことが本当に申し訳なく、また息子にもさらに反省をさせるため、
犠牲は厭わない対応をしたいと思っています。


459 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 22:24:17.57 ID:Gamp1EzF
>>458
万が一またこんな事があったら警察に通報しても構いません
と言って
証拠を保存出来るようにと
録画機能付きのテレビドアホンの設置を申し出
費用を全額負担すると約束する

462 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 22:44:13.68 ID:k9dXcpji
>>459
賛成
私ならそれにかかった費用も子どもに教えるかな
とにかく神妙に頭を下げ真剣に謝る姿を見せて、本人にも頭を下げさせる

460 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 22:28:08.80 ID:moGbcnBu
6年でもそんなことすんのか。

461 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 22:37:00.00 ID:3XVJFWI9
お詫びには本人も連れて行き、両親が頭を下げる姿を見せるべし。

でも、毎週同じ曜日、同じ時間と分かっていたなら
精神的に参る前に何かやれることがあったような気がする。
決してやらかした側が言っていい台詞ではないけど。

463 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 22:49:19.32 ID:dgJGd1ND
6年でピンポンダッシュかー、止め時がわかんなくなっちゃってたのかね。

うちの子が4年の頃、同級生が呼びに来てチャイムを鳴らすと同時に名前を呼んだから
子供が気づいて裏から外に出て合流、そのまま遊びに行ってしまった事があった。
子が帰宅後に、「○○(呼びに来た子)が母さんに謝っといてって、何かピンポンダッシュ
みたいになっちゃったから、そんなつもりなかったけどよく考えたらって」って言うんで
笑ったことがあったわ。
4年くらいでそういう悪戯が増えて、学校で注意があった頃の話しなんだよね。

とにかく誠心誠意謝罪する姿を見せたらいいと思う。
息子さん、反省して格好いい中学生になるといいね。

464 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 23:01:43.80 ID:2DlsT7s6
>>458
学校や習い事、町内会への報告って、そこまでする必要ある?
相手の方がそうしてくれと言うならやればいいけど、今の時点でやる必要ないのでは?
とにかく今は、しつけがなってなかった事、習い事なのにほったらかしになっていた事を謝って、
きつく言い聞かせます、今後習い事には付き添います、と謝り倒すのが先だよ。
精神的苦痛にお金やらドアホンやら、そういうものでは補えない気がする。

465 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 23:16:02.73 ID:v1Vgn+ed
>>464
過去の自分の子育てが間違ってたって認めるより
今後の対策を完璧にこなす私って優秀!な感じよね

466 :名無しの心子知らず : 2013/12/26(木) 23:30:06.63 ID:OssfePXy
458です。アドバイスありがとうございます。
本当に6年にもなって情けないです。
相手の方が町内会へも相談していたそうで、報告することにしました。
ピンポンダッシュの時間帯はママさんと小さなお子様だけの在宅で、余計に不安だったそうです。
再度のお詫びへは息子も連れて行きます。

467 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 07:50:17.84 ID:YIAx45w6
友人と一緒にってことだからドアホン云々は勝手に言い出したらまずいと思うけど。
まず習い事をやめさせるか、しばらく休ませるのはどう?
こんなことをさせるために習い事をさせている訳ではないって話して。
私ならそんな悪ガキが相変わらずうちの前を通るのはイヤだなぁ。
女児親だからかもしれないけど、身体ばかりが大きくなって中身は子供って感じの
男児が暗くなってからウロウロしてると怖いんだよね。

それに相手への謝罪もそうだけど、息子さんはなんでピンポンダッシュなんて幼稚な事に
夢中になったのか?の方が気になるな。

470 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 09:49:52.39 ID:pj+lCjm5
うちもピンポンダッシュされてた。
続くと頭おかしくなりそうになるんだよね。
テレビのピンポンにも敏感に反応しちゃったりして、一時的にキチガイになりそうだった。
私は首根っこ捕まえて、家に上げてお茶出して話したよw
いろいろ事情聴取して、親に迎えに来てもらった。
学区内の上級生だったんだよね。特に大意はないみたいだったけど、
親御さんが「子どもがやったことだから、どうか」的なこと言ってさ、
それはこっちが言う台詞で、アンタが言うことじゃないわい!と言いたかったけど言えなかった。
そのかわり、次やったら今度はおばちゃんが必ずやり返すからね!と親御さんの
前で脅してやった。
親御さん、ビックリしてたわw

とにかく平謝りしてください。上記のようなことは決して言わない。
相談者さんはちゃんとしてそうだし言わないと思うけどさ。
ペナルティも与える約束するといいと思うよ。
それと、申し訳ないと思うなら被害者を避けないことかもしれない。人によるけどね。
日を置いて状況確認と、しっかり指導してるっていう報告もあるといいと思うな。
もちろん本人連れて。
うちは学校行事でやってた親子に待ち伏せされてるよw
それはそれで嫌な気持ちしないもの。
ちゃんと気にかけててくれてたんだなって誠意を感じてる。私はね。

471 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 11:21:10.95 ID:YIAx45w6
深夜じゃなくてもうちは8時以降ならドキッとするわ。
今時のマンションってオートロックに防犯カメラ、エントランスに管理人がいるから日中は
おかしな営業は来ない。
管理人さんが帰ってしまう8時以降が狙われやすいんだよね。

うちもマンションなのにピンポンダッシュの被害にあったことがある。
古いからカメラ付きインターホンじゃないから犯人はわからずだったけど
想像するに管理組合の仕事をしていた時に、レクルームの使用を厳しくしていたからかも。
ボールで蛍光管割ったり、壁に穴開けたりひどかったんだ。
なんとなくタゲられるのも怖いけど、私怨でタゲられるのもイヤだよ。

472 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 19:14:21.10 ID:N5fSwL+D
ドアホンの申し出は嫌だろう。見るたんびに思いだしてさ。
対策をって言うけど、対策を考えられないほど精神的に参っているって事でしょう。
ストーカー男に狙われてるようで恐ろしいじゃない。
外出するにも鉢合わせしそうだし…。
小さい子がいる家庭なら、余計に恐ろしかった事でしょう。
相談した所で、育児ノイローゼで片付けられるのがオチだっただろう。
習い事を止めさせて、二軒の家に近付かないと約束させる。
本人にちゃんと謝罪させる。

473 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 19:40:30.12 ID:8Z6ItSDw
458=466 です。ご意見やアドバイスありがとうございます。
相手の家をターゲットにしたのは位置的に逃げやすかった以外の理由はないそうです。
同じ区画内にも何軒か同様の逃げやすい位置の家もありましたが、
知り合いだったり同級生だったりで、今回のお宅になったそうです。
今後この区画は通行しないことを言い聞かせました。
発覚した際に子どもからも謝罪をさせましたが、ママさんの叫ぶような怒り方に
今まで相当な恐怖があったのだろうと察し、
子どもも大変なことをしてしまったと思ったようです。

474 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 19:41:50.55 ID:gDuOiN0/
親子で交番に行けばいいよ。
こういうことをしました、反省してますっておまわりさんに報告すればいい。
ベテランおまわりさんだと、最後まで話を聞いてくれて「もうやらないように」
って言ってくれるよ。
制服姿のおまわりさんに言われると子供は十分ビビるし反省すると思う。

↑以前、盗み癖のあった子の対処法で読んだ。

475 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 19:55:02.16 ID:FNp7RBjt
私がピンポンダッシュの被害者なら絶対にゆるさん。
妻に病院からの診断書をとらせ民事で精神的苦痛による損害賠償請求する。
子供の親の仕事場にも民事裁判をする事を説明
(裁判で仕事に支障が出るのであくまで会社の業務に支障が出ることにあいさつ)。
10倍返しで徹底的にやる。

479 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 20:04:16.92 ID:KUZ8DWYc
>>475
最近はそんな感じでアメ式に徹底的にやっとかないと相手に舐められるもんねぇ
裁判で判決出た後も「謝罪!倍賞!」って付きまとわない限りはアリじゃない?

477 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 20:02:55.27 ID:XaXKXExh
相手の人、なんか変だから
つけ火されたりしないように気をつけた方がよくない?
警察に話しておけば、何かあった時に当たってくれるかもよ
するべき事をしたら接触しない方がいいかも
なんかこわい

478 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 20:03:51.07 ID:FNp7RBjt
ピンポンダッシュごときで前科はつかないけど、経歴を汚すことはいくらでもできる。
刑事訴訟ができなくても民事でいくらでもできるから。
法外な値段がとれなくても民事で敗訴をつけられたらもう明るい未来はお先真っ暗。
12歳で訴えられるってもうまともな結婚も仕事も無理だよね。

481 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 20:10:38.20 ID:XaXKXExh
>>478
今の子は大概損害保険に入っているから
高額な賠償金を請求されて裁判にかけられるんだよね
親に支払い能力はなくても保険会社には支払い能力があるから

483 :名無しの心子知らず : 2013/12/27(金) 23:56:58.31 ID:FNp7RBjt
>>481
論点がズレてる。はした金が狙いじゃない。12歳のクソガキの明るい未来を潰すのが一番の目的。
・あんた自分の子供が裁判で訴えられるようなヤツらとツルんで平気?
・子供の結婚相手が有責で裁判で訴えられたヤツでおk?
・自分の会社に有責理由で裁判に訴えられるようなヤツ雇用すんの?
・精神疾患がでるくらいに他人を追い込む一家と近所付き合いできるの?
上げたらキリがない。家族そろって孤立無援だよね。もう近所に住めないんじゃないかな?
引っ越しするしかないよ。

484 :名無しの心子知らず : 2013/12/28(土) 01:08:48.41 ID:6hwFv/IH
家族がピンポンダッシュでそこまで病む人なら
裁判や憎める相手を抱えるのは得策じゃないわ。
より面倒くさくなるだけ。

翻りそれを判らない(判りたくない)人を相手にするなら
警察に加害側から報告しておくのも予防線になる。
被害家庭に「今後万一の時は即通報を」と低頭お願いしておく。

485 :名無しの心子知らず : 2013/12/28(土) 02:26:23.55 ID:gsfaE5ZA
昔、迷惑行為防止条例でピンポンダッシュで逮捕されてた未成年(18くらい)たしかにいた。
ギャグみたいな話だったんで覚えてる。
被害がでてるのに逮捕されなくてラッキーだったね。
被害者の方が深刻だったら、弁護士に相談して落ち着きどころ明確にしないとジャレにならないよ。
落ち着いて卒業式どころじゃなくなるよ。

486 :名無しの心子知らず : 2013/12/28(土) 05:48:01.89 ID:xUxeeUai
>>473
そうじゃなくって。
6年生の男子が、どうしてそうも幼稚なピンポンダッシュに夢中になったのかという事は確認した?
普通の人は押しやすく逃げやすい。なんて理由でピンポンダッシュなんかしないでしょ?
それじゃ、取りやすい所にあったから万引きしましたってのと同じだよ。
意味わかるよね?
相手が叫ぶような声で対応するより前に、困惑して顔を出したりする住人を陰で見て
せせら笑ったりしていたでしょうに。
家の前を通らない以外に子供にペナルティが何もないのが気になるわ。

488 :名無しの心子知らず : 2013/12/28(土) 09:19:35.30 ID:0FVVDrmI
>>486
うざー
親があちこち謝る姿を見て自分がしでかしたことを理解するでしょうよ

490 :名無しの心子知らず : 2013/12/28(土) 10:41:21.97 ID:qw9sHTjd
458=466=473です。
相手のお宅への再度の謝罪へ行ってきました。
時間が経っているせいか落ち着いていらして、時折笑顔も見せてくださいました。
息子に直接理由を聞かれましたが、やはり悪ふざけ以外の理由はないようで、
自転車に乗ったまま呼び鈴を押しそのまま逃げるのを繰り返していました。
相手のお宅への対応は一旦はこれで終わりましたが、
何かあれば連絡をいただけるよう連絡先ももう一度伝えました。
習い事は年内で退会が前から決まっており、発覚したときには既に退会していました。
今回のペナルティとしての退会や休会はできなくなってしまったので、
何かしらのペナルティを考えているところです。
町内会や習い事の担当講師への説明と謝罪も終わりました。
息子を同行させて一緒に頭を下げました。
これで全て終了ではありませんが、息子へのペナルティや3学期以降の生活について
しっかりと考えたいと思います。
ご意見やアドバイスをありがとうございました。とても参考になりました。
これで〆させていただきます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/12/29 00:19:04 ID: nHEmh.Kk

    丸坊主にして父親にボコボコにしてもらって
    謝罪文書かせて半年小遣い無しで土下座させろ
    小6でそれわないわ

  2. 名無しさん : 2013/12/29 00:28:23 ID: aNrpDHVU

    それ「わ」ないわって…
    大人になってそれはないわ

  3. 名無しさん : 2013/12/29 00:33:40 ID: ADO2ww.s

    米欄のこまけーことに突っ込むほうがつまんない人間

  4. 名無しさん : 2013/12/29 00:35:45 ID: C2pix17U

    「DQN」予備軍か

  5. 名無しさん : 2013/12/29 00:40:30 ID: l2fvQ01g

    ※1同意
    相手側は大変な子育て真っ最中で精神的に参ってるしそのくらいして当然

  6. 名無しさん : 2013/12/29 00:40:37 ID: UBm5dQMI

    2ヶ月は長すぎ
    途中で我に返ったり飽きたりしないもんか

  7. : 2013/12/29 00:46:38 ID: .ACZkksM

    結局この親は自分の子育てが間違ってましたという考えはないのね
    この親にしてこのガキありだな

    ペナルティは親子共々外に出ないでよろしく

  8. 名無しさん : 2013/12/29 00:49:20 ID: EAla3XEs

    指の一本や二本は切り落としてやりたいな
    それか残酷だから折るくらいがいいか

  9. 名無しさん : 2013/12/29 01:04:12 ID: RU6KST3E

    一番ぬるいかもしれないけど、これまで出た意見を見せればいいと思うよ。たぶん改めて罪の重さを知ると思うよ

  10. 名無しさん : 2013/12/29 01:20:16 ID: 4zzBUvWQ

    中学生でもやるからね…

  11. 名無しさん : 2013/12/29 01:50:35 ID: zlSJ8Vjc

    指折れよ
    冗談抜きでさ
    毎日やられることがどんだけ苦痛か解かるか?
    こういう餓鬼は痛みでしか理解できない

    指を折れ

  12. 名無しさん : 2013/12/29 01:55:16 ID: zlSJ8Vjc

    それが出来ないんなら、日中んい公衆の面前で土下座させればいい
    恥をかかせるか、痛みで学習させるか、好きな方を

    それと、今後ピンポンダッシュがあったら問答無用で裏とりもせずに
    うちの餓鬼がやりましたって事でもう一度土下座に行かせるくらいやれ
    そこまでやればやっていいこと悪いことの区別も付くだろ流石に

  13. 名無しさん : 2013/12/29 02:10:45 ID: 0fRTCUKc

    体罰含めたきっつい罰を与えれば十分だろ、みたいなDQNが多いな。
    相手が何を望むかそっちのけで「道理がわかる俺(キリッ」みたいな雰囲気出してるのが痛々し過ぎ。

  14. 名無しさん : 2013/12/29 02:16:00 ID: /tAjoQtQ

    頭おかしい奴がわきすぎ
    こういう奴が子供を躾と称して虐待するんだろうね

  15. 名無しさん : 2013/12/29 02:40:12 ID: ZTuA9DGg

    こちらでの対処方針はある程度決まったから、あとは相手方がどこまで望むかだね
    体罰を望んでるか直接聞いて相手に責任持たせるのは卑怯だから聞くのはNGだけど、どの程度の罰を望んでるか察するのが親の役目じゃないかな
    望んでいる以上の罰を与えても逆に困惑する人もいるだろう

    少しズレるけど、低学年の子がお使いで酒とタバコ買いに来たから断わったら、鼻血出して泣いたその子と基地親がきてクレームつけられたって話があった
    報告者は自分の行動に間違いはないけど、そのせいで過度の暴力を振るわれた子どもの事を心配してた

    まあ自分が理由で暴力が発生する人って一定数いるって話なんだけど、今回の件でも当てはまるかもしれないから軽々しく罰を与えるのは逆効果って言いたかった

  16. 名無しさん : 2013/12/29 02:52:57 ID: 4F8wNP.6

    ※14
    道徳の枠から外れたと認識したら、何しても「躾」で済むと思ってる人が多いんだよな
    ※1とかは文章からも伺えるが、まともな教育を受けられないってのは、本当に恐ろしい事だ

    海外の貧民層とかも、モラルすごいからな・・・

  17. 名無しさん : 2013/12/29 03:33:50 ID: szF.tjk.

    父親出てこないね?放任主義?

  18. 名無しさん : 2013/12/29 03:42:49 ID: UqD.NrGA

    子供に対して何もしていないようなのでお察し家族

  19. 名無しさん : 2013/12/29 03:51:28 ID: z8KLZ/Yg

    ※14、16
    まとめブログのコメントの叩きを鵜呑みにしてどーすんの、真面目か
    同情する点が何一つない性質の悪いクソガキ相手だから好き勝手に叩いてるだけだろ
    実際にやるかって言われたらやるわけないじゃん、所詮は口だけなんだから

  20. 名無しさん : 2013/12/29 04:50:35 ID: 1sd8jZJA

    ※12
    その土下座は、ご近所さんに対して被害者も恥ずかしいんだが

  21. 名無しさん : 2013/12/29 04:51:28 ID: 709auo/Q

    訴えられてもしょうがない事案

  22. 名無しさん : 2013/12/29 05:40:49 ID: u9EXPdXE

    ガキだからと言って容赦するな
    とことんまで追い詰めてぶっ頃せ

  23. とおりすがり : 2013/12/29 05:58:53 ID: /rBzKFRc

    ぴんぽんダッシュって、誰がやったか分からないから不安になるんですよね。
    カメラ付きは正解かも。

    後は子供に(バカ高い)請求書を見せて、
    「あなたは遊びのつもりだったかもしれないけれど、『ゴメンなさい』と謝るためにこれだけ(お金が)掛かったのよ。あんな事しなかったら、ゲームでも○○でも買ってあげたのに・・・だからお年玉無しね」とか言えば効果あるかも?

  24. 名無しさん : 2013/12/29 06:54:02 ID: QOeasYjg

    この米らん怖すぎだろwww
    指折れとかいってるやつらは正気かよ

  25. 名無しさん : 2013/12/29 07:03:21 ID: wIoPKB.M

    ネット民は精神障害あるからな
    なけりゃネットやってないよw

  26. 名無しさん : 2013/12/29 07:25:18 ID: IFcECSQc

    ピンポンダッシュの根源を問われているのに「逃げやすかったから」「悪ふざけ」って…
    背景や心の闇とかにチラッとでも思い至らないのだろうか。
    表面上は常識ある親を装っているけど、中身は空っぽ。
    空っぽの子育てが原因なんじゃないかな。

  27. 名無しさん : 2013/12/29 07:28:17 ID: rbogfwc.

    自己紹介乙って言って欲しいのでしょうか・・・

  28. 名無しさん : 2013/12/29 07:29:15 ID: rbogfwc.

    ↑は※25宛

  29. 名無しさん : 2013/12/29 08:07:38 ID: PoLY9bh2

    怖いわコメ欄が。相談者もそんなに叩かれるような対応してないと思うんだけど

  30. 名無しさん : 2013/12/29 08:07:46 ID: /HvcEm46

    ピンポンダッシュ面白いよ。

  31. 名無しさん : 2013/12/29 08:45:48 ID: 9KD5rJaE

    「ピンポンダッシュごとき」とか「被害者がおかしい」とかってレスがあることに驚く。
    今の親ってやっぱりおかしい。

  32. 名無しさん : 2013/12/29 08:45:59 ID: 9KD5rJaE

    うちは1つ目の玄関にチャイムついてるからピンポンダッシュされる心配はないな

    ピンポンされた家は小さい子いるみたいだから、いくら決まった時間とはいえ待ち構えるのは無理だろうねぇ
    しかしとんでもねぇクソガキだな
    まだ恐怖による矯正は可能かなぁ
    思いっきり怒られるといいんだけど
    親からじゃなくてもちろん他人からね、ピンポンされた家の旦那さんとかいいかも、あとクソガキの親がめちゃくちゃ怒られるのも効くだろう
    スレであった警察もいいと思う
    家でもちゃんと諭してあげてね

  33. 名無しさん : 2013/12/29 08:48:42 ID: CZrLTrVk

    逆キレしてるならともかく、親がまともな思考でしっかりと償いしていくって言ってるのに
    裁判だの、子供の将来潰せだの、そんな事を平気で言える奴らのがピンポンダッシュより怖いわ
    ネットだから気軽に他人潰せとか言えちゃうんだろうけど
    その精神状態はまともじゃない

  34. 名無し : 2013/12/29 08:49:47 ID: 9KD5rJaE

    相談者がしっかりした対応で何か安心した

  35. 名無しさん : 2013/12/29 08:58:48 ID: Nq5saAo.

    相談者パーフェクトすぎてワロタw

  36. 名無しさん : 2013/12/29 09:12:38 ID: V4GkGjJQ

    >>33
    大正義僕ちゃんは北チョン国民よりも飼いならされた監視して重箱の隅突くのが趣味の優秀な共産主義者だしな。

  37. 名無しさん : 2013/12/29 09:24:33 ID: XirtWAgk

    もともと衝動性の高い悪ガキだったのか
    なんの問題もないお利口ちゃんだったのかで
    対応は変わってきそうだけどな

    しかし、スレ住民より※欄より
    報告者の方がまともに見えるとか珍しいね

  38. 名無しさん : 2013/12/29 09:32:08 ID: RObn7LaI

    小6といっても男子は成長の個人差が女子の比じゃないからな
    猿以下の知能なのも少なからずいる
    何しでかすか分かったもんじゃないよ

  39. 名無しさん : 2013/12/29 09:44:52 ID: 1o3XXFPc

    ※7
    報告者が自分の教育が間違ってたとか、反省を述べるのは我等ではなく
    被害者にだろ、言う相手が違う。
    ここで相談してるのはそのまんま相手への謝罪に対して他に何をするべきか?って
    事なんだから、内容はおかしくないよ。

  40. 名無しさん : 2013/12/29 11:25:42 ID: K5.4Ddpc

    息子の将来を潰さずに相手の気が済むような侘びを入れる方法探して相談してんだろ
    住人バかじゃねぇの

    個人的には10万円くらい包んで治療費なり録画付きピンポンなりにしてくださいっていうのが一番後腐れ無いんじゃないかと思うけど…

  41. 名無しさん : 2013/12/29 13:50:17 ID: W5DGPZX2

    うちもやられたことがある。
    やられた側の気持ちを言えば、、
    指を折るだぁ?そんなぬるい罰ですませられるか!
    火あぶりにでもして苦しんで志ね!
    って感じだよ。まあしなかったけどさ。

  42. 名無しさん : 2013/12/29 15:04:40 ID: AXRwRycA

    ※40
    お金渡すのも良くないよ
    味占めてずっと付きまとわれる可能性がある
    まずは菓子折り程度で誠心誠意謝って様子見るしかないんじゃないの

  43. 名無しさん : 2013/12/29 15:32:31 ID: ydSw72jY

    ピンポンダッシュした回数だけ被害者が加害者の息子をぶん殴れば良いと思う
    そして今後息子以外の奴がピンポンダッシュしても息子を殴るようにすれば反省するだろうな

  44. 名無しさん : 2013/12/29 16:04:04 ID: v79CBI4E

    ※43
    そんなしち面倒くさいこと、どんな被害者がしたいと思うんだ?ぶっちゃけ、加害者の反省も償いもなにもいらないよ。自分の家への被害が二度と起きなければそれでいい。関わることそのものがうっとうしい。
    他人の家の子供が今後どんな風に育とうが、うちには何の関係も無いから、反省するのに親の謝る姿が必要だの、当人にも痛い目や恥ずかしい思いする経験が必要だの、そんなことに被害者を借り出すなよ、と思う。被害にあっていた時間が長ければ長いほど、お金で償いだの謝罪を繰り返すだの、うっとうしくてたまらないと思う可能性が高いと思うんだが。
    そういう意味では、一通りの謝罪のあと、念のため親の連絡先だけ置いて引っ越してくれるのが一番安心かもしれないな。

  45. 名無しさん : 2013/12/29 16:16:01 ID: UcUhFhew

    キチコメが多いのは、冬休みに入ったからなのか?
    子育てしてるような連中ではない事を祈るわ

  46. 名無しさん : 2013/12/29 21:38:59 ID: Uye1a/c2

    うちも色々されて精神的に参ったよ。
    ガスの元栓にイタズラされたりもして、本当に怖かった。
    録画したりして犯人を特定して、謝ってもらったから良しとしたけど。
    とりあえず、学校の先生や親たちに対して、すごく良い子ぶってた子供たちが実は大嘘つきだったと知らせられたのは良かったかな。
    本当にもう全く関わりたくないです。

  47. 名無しさん : 2013/12/29 22:15:25 ID: 59HUvrkI

    玄関に正座させ好きなだけ罵声を浴びせてください
    息子には先方が許してくれるまで家に帰ってくるなと言って置いていく

  48. 名無しさん : 2013/12/29 22:43:02 ID: jsXZi4fU

    自分ではちゃんと子供を育ててるつもりでもこんな問題起こされたらと考えると子供作るのすごく怖いわ。小6って善悪の区別がついて当然の年齢だからそんなことする我が子が宇宙人に見えちゃいそうだし、相手が精神病んだとなったら慰謝料渡したり謝ったりしても取り返しつかないしさ。

  49. 名無しさん : 2013/12/29 22:52:40 ID: LuYdna..

    近所の小1になりたてのガキがピンポンダッシュしてもいらっとしたのに、小6はなあ・・・。
    これで自分のしでかしたことを理解できるといいね。

  50. 名無しさん : 2013/12/30 01:11:50 ID: fD9GNkTY

    報告者の親が率先して、ガキがしでかした行為の為、無様に他人に謝罪する姿を見て、自らの行為を反省するように話が進めばいいのだけど、どうなるんだろう。小学生6年だよな。やはりアスペの可能性もありそうだなあ。

  51. 名無しさん : 2013/12/30 03:11:26 ID: vGAev1lk

    それこそ、子供のした事だからね。
    警察に捕まっても12歳なら、将来が潰れるって事はないよ。
    スレの人達の異常は反応に、逆に恐怖が沸くよね。

    親が子供のした事とか言ったらおしまいだけどこの報告者は言ってないからね。
    子供は、間違う事もある。親が子供を連れて行き被害者が納得するだけ頭を下げているようだから、期間が長いから微妙だけど今回1回で更生出来る可能性の方が高いと思うんだけどね。
    ただし、もう一度何かをやるようなら、心に闇があるという意見も賛成だけどね。
    親や周りが極端に騒ぎ過ぎても、子供はダメになる。
    普通に、自分のやった事を理解して反省して、更生してくれればいいね。

  52. 名無しさん : 2013/12/31 01:52:15 ID: G7qUrkOI

    一緒に悪さしていた友達は? 
    当然、きちんと被害者にお詫びしてるんだよね?

  53. 名無しさん : 2013/12/31 14:40:30 ID: xUFbsk7I

    数回ならともかく、2ヶ月毎週やり続けるってもはや悪ふざけレベルじゃなくて悪質な嫌がらせじゃん
    これで被害者がおかしいとか子供のイタズラとか言ってるスレ住人こそ頭大丈夫なの?
    報告者も被害者の気遣いを「笑顔を見せてくれました」とかバカ正直に真に受けてるし
    あんたが加害者って自覚あるの?と聞きたい

  54. 名無しさん : 2014/01/02 15:24:05 ID: Uye1a/c2

    知り合いだったり同級生の家は狙わなかったあたり、家を選んでやってたわけだし、軽いイタズラって感じはしないよね。
    それに、毎週同じ時間で2ヶ月間同じ家にやるって、かなりシツコイと思う。

  55. : 2014/01/05 08:34:52 ID: et2tTobw

    決して報告者の息子を擁護するわけじゃないんだが
    二ヶ月間、毎週一回ってことは計8回だよね

    三回目くらいで、いたずらと確信するよね?
    夫や警察に相談して、何かしら対策打てそうだが。
    うちも昔やられたが、こういうのはだいたい同じ時間なもんで、恐らく近所の小学生だと思い、学校に通報したら、うちの家の前が通学路になってる児童を集めて学年集会みたいなのを開いてくれたみたいで、ピタッとやんだ。
    サクッと学校に通報がいちばんだよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。