2013年12月31日 00:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1386742976/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?87【義弟嫁】
- 789 :名無しさん@HOME : 2013/12/29(日) 12:23:54.57
- 私も昨日から義実家滞在中。
が、なんか今日中か明日にでも帰る気配。
今旦那がウトメとバトルってる。
もう帰るのなんのと言ってるwww
wktkな反面、今帰ったらお正月のごはんどうしようとも思っているw
- 790 :789 : 2013/12/29(日) 12:25:56.08
- あ、ごめん。
スレ違いだったわ。 - 791 :名無しさん@HOME : 2013/12/29(日) 13:11:52.46
- >789
顛末はどこか関連スレでよろww
義実家行きたくないとか、絶縁スレとか? - 792 :789 ◆t4OSxC.Mrs0R : 2013/12/29(日) 14:37:13.87
- >>791
結局あのあと直ぐ帰ることになったw
ていうか、今某SA。
「勘当じゃー!」「二度と帰ってくるか!」とか言い合ってたから
帰宅してから絶縁スレあたりに投下予定。
一応トリップつけておくね。
- 839 :789 ◆t4OSxC.Mrs0R : 2013/12/30(月) 09:17:25.69
- 嫁同士ってどうよ?スレの>>292から移動してきました。
“上手く”絶縁できたかどうか分からないけど、とりあえず絶縁の報告。
一昨日夫実家に帰省して、正月の2日にこちらに戻ってくる予定だったけど
昨日夫と義両親が大喧嘩して「ワシの言うこと聞けんのなら二度と敷居をまたぐな!帰れ!勘当じゃー!」
「望むところだ!二度とくるか!(私に向かって)帰るぞ!用意しろ!」・・・で、現在自宅w
喧嘩の原因は夫の転職。今月一杯で退職済みで来月から新しい会社も既に決まっている。
この件では2年前にも大喧嘩してて、夫が転職を考えているわけを説明しても
義両親は“一旦就職したら定年まで勤め上げるのが筋”って考える人で
昔と今じゃ違うと説明してもダメだったんだ。
実際夫の会社はもう10年ぐらい前から業績悪化で賞与すら出ていない。ベースアップもない。
でも辞めてく人はいるのに入ってくる人がいないから、一人当たりの負担が増えるばかりで
それに見合った報酬が貰えない状況がずっと続いてる。将来的にもやばそうだしw
2年前にはいい会社が見つからなかっただけで、義父に従ったわけじゃないんだけど
勝手に「ワシの言う通りにしたんだな、よしよし」ぐらいに思ってたんだろうな。
で今回事後報告だったのでキレたようだ。 - 840 :789 ◆t4OSxC.Mrs0R : 2013/12/30(月) 09:18:56.62
- 夫からしたら言えば反対されるの分かってるし、
いくら今度の会社が固いしっかりした会社で転職に値いするところだと説明したところで、
天動説が服着て歩いてるような義父には理解してもらえないだろうと思い内緒にしてた。
私は夫実家の親子関係には一歩引いて付き合ってたので、余計なことは言わなかった。
実際2年前の大喧嘩の時に義母から「どうせあなたが煽ってるんでしょう」なんて言われたし。
しかしなー、こういう父親って子供を自分の所有物のように思ってるんだね。
「おまえはワシの言う通りにしてればいいんじゃ!」「このワシに逆らうのか!」
ってこれ、40歳にもなる息子に言う言葉か?
退職の話をしたら揉めるのは覚悟の上で帰省したけど、勘当にまで話がぶっ飛ぶとは思わなかった。
私にとっては願ったり叶ったりだけどさ。
帰りの車の中で色々話したけど、夫には地元に友達が沢山いて彼らに会いたいから
全く帰ってこないとは思ってないけど、今後はホテルでも取って実家には帰らないって言ってた。
要は友達に会うために帰るってことだから、もうおまえは来なくていいよって。
ホテルに泊まれて実家抜きなら私も一緒に来たいけどw
でも今は私のことなんか考えなくていいから転職先で頑張ってくれればそれでいい。 - 842 :名無しさん@HOME : 2013/12/30(月) 11:21:29.20
- 乙でした。
ご主人と仲良くね。
コメント
1年後くらいに今の会社が潰れてりゃ面白いんだけど。
社員が減る一方の会社に未来はないわな、普通に考えて
今時、一人称がワシなんて言うジジイいるかよw
友達に会うために行くから来なくていいって「(羽伸ばしたいから)ついてくんな」ってことだろ
※3
普通にいるけど、お前どこの国で生活してんの?
友達に会うのに嫁がいたら窮屈だろ
てか相手側に気を使わせることになるよ
※4
逆だろ。今まで気苦労かけた分、嫁さんに羽伸ばしてほしいだろ
……報告者さんの帰省先、中国地方と見た。
※5
え?お前どこのお郷()なの?w
米9
お前はそれで煽ってるつもりなの?バカなの?w
XK5/pSEcが馬鹿すぎてこんな時間に窒息しそうw
※9
逃げちゃったの?
だっさwww
?
ポル ノグラフティのボーカルの人とか千鳥の大吾(で合ってる?)とか若い人でも自分の事ワシって使ってる人は居るよね
広島と大阪だっけ?だとしたら西日本の人がワシってよく使うのかも
中国地方ならワシって一人称の年寄りは男女問わず多い
〜じゃ、ってしゃべり方も中国地方ならデフォルト
関東でもあえて年寄りぶってワシっていう人も居る
高齢で、俺俺って言うほど若くないし
かと言って僕じゃ子供みたいで抵抗あると
ワシって使っちゃうみたい
※15
>関東でもあえて年寄りぶってワシっていう人も居る
いつから一人称を変えようか悩むwwww
私だったら帰省先までは一緒について行って
別行動で観光でもしたいわw
会社潰れるまえに辞められてよかったじゃん
これだから団塊は
先進国じゃ勤め人の平均jobhopping回数は10~15回
夫婦で末永く仲良く頑張ってくれ
親は結局別な人間で別な家庭なわけだし意見が合わないこともあるさ
とりあえず疎遠おめでとう?ございました。
前職の会社が潰れたら潰れたで自分の育て方のおかげだとか言っちゃいそうだなぁ。
出来れば一つの会社で頑張れたらそれでいいんだろうけどアホな経営者のもとで頑張って
しがみついても共倒れになったとしたら誰が責任とってくれるって言うんだろうな。
さっさと見切り付けて次の会社ちゃんと見つけられたダンナさんは偉いよ。
会社が倒産するときは負債を進んで抱え込み心中
そうなっても他会社に転職せず会社復興に尽力せよと?
バカバカすぎる
絶縁おめでとう
どうでもいいけどその親父さん介護要員手放して大丈夫か?
あと母親はどんな立場なんだろか
うちの旦那も義父も普通に「わし」を使うので(地元では)
「今時一人称がワシなんてあり得ない」という理由のネタ認定厨がいて驚いた。
日本昔話的なものかと思ったのかねぇ。
ジジイははやくしね
会社潰れそうという事実があるから必死だったのもあるだろうが、40歳できちんと
転職できたってことは旦那さん今の会社で仕事がんばってたんだよね。そんな立派
な息子がいるのにバカウトメってのはきついねぇ…。
こっちは絶縁されても困んないんだけどね~
なんでオレ様が絶縁したら息子(40)が困るはず、って信じ込めるんだろうねぇ
>米14
ポル ノのボーカルと千鳥の大悟は両方とも瀬戸内海の島出身。
ポル ノ=広島、大悟=岡山だけど実は直線距離だとすごく近くて
同じ文化圏だったりする。
……という、やはり同じ言葉を使う人間からの豆知識でしたw
こういうジジババは一生治らないよwww
息子が50過ぎても60過ぎても同じセリフ吐いてるご家庭を幾つか知ってる自分としては
40の洟垂れ小僧()なら絶縁しない限り、言われ続けるってwww
わしは普通に使うだろ・・・と思ったけど俺もリアルで聞いたことがないことに今気付いた
創作モノでは良く出てくるから違和感ないけど使わない地域もありそうだな
※31
リアルで聞いたことがないと言うのはわかるよ。
うちの兄も父も義父も一人称「わし」だけど
外では使わないもの。
あほな義両親だなあ
弱ってきたら面倒みてくれと言ってくるんだろうな
旦那共々絶対に行ったらダメだぞ
>二度と敷居をまたぐな!
そう言われて敷居を"踏んで"出て行った勇者が過去に居たな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。