2014年01月12日 16:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1388713681/
結婚したくて悩んでる人【21人目】
- 109 :恋人は名無しさん : 2014/01/10(金) 18:14:51.64 ID:LArBDwGp0
- アラサー30代女とアラフォー30代男のカップルなんだけど、
付き合ってどれくらいで結婚したいんだ!っての出してもいいんだろう。
結婚前提ではないけど、二人ともいい年だしね~ってのはお互いわかってて、
一緒になったら~みたいな空想話は時々する、現時点ではかなりラブラブな交際暦3ヶ月。
貯金が、仕事が、環境が~な障害は特になく、子供も欲しいし、
重大な理由なく2年も3年もかける気ない、半年~1年以内に決める気ないなら考え直したいが本音。
軽い気持ちなら付き合いたくない、真面目に考えてならって交際申し込みを受けたけど、
結婚前提って気持ちがあるならってすれば良かったなーと後悔してる。
|
|
- 110 :恋人は名無しさん : 2014/01/10(金) 18:34:48.09 ID:8kgiC5i70
- >>109
思い立ったが吉日
これ以上の言葉は無い
相手から言い出すように仕向けて~とか策略考えてたら失敗する
自分がしたいと思ったのなら自分が動く - 111 :恋人は名無しさん : 2014/01/10(金) 18:52:44.23 ID:rpIWokz00
- >>109
相手はこの一年たらずで結婚する気持ちがあるのか
それとも結婚を急いでいないのか、を聞いてみるといいよ
「結婚する気はあるけど急いでいない」という返事の場合
今は結婚する気が無い状態だから、傷が浅いうちに他を探した方がいい - 114 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 00:56:37.61 ID:dvasHDHL0
- >>109
>>111に賛成。
>半年~1年以内に決める気ないなら考え直したいが本音
ここのところはひとまず言及せずに伏せておいて、
真面目な話として、はっきり相手の気持ちを聞いてみるのがいいと思った。 - 112 :恋人は名無しさん : 2014/01/10(金) 22:35:16.70 ID:l+VXgthK0
- >>109
結婚の話するなら早い方がいいと思う。
あなたは結婚の準備はできてるわけだし。
お互い良い年だね~の流れで聞いてみたらいいですよ。 - 117 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 11:51:26.50 ID:xYaUk5a70
- >>109
早く聞いた方が良いって言う意見多いけど、最低でも1年ぐらいはおいた方が良いと思われる。
俺も付き合って3ヶ月ぐらいで言われた事あったけど、どん引きした事がある。
そもそも相手が言ってこないって事は、すぐには結婚する気は無いって意思表明と一緒だと思うよ。
この状態で相手の気持ちを確認する意味は無い。
相手を結婚に追い込む為なら、もっと上手い方法がある。
よって今やろうとことはマイナスしかならない。 - 118 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 12:18:18.43 ID:xbdikOiU0
- 三ヶ月は確かにないわ
三ヶ月で焦るくらい結婚したいなら、お互い結婚が前提のお見合いとか
相談所経由で相手を探せばいいのに - 119 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 14:03:59.46 ID:xYaUk5a70
- だよな。
なんでこんな簡単な事が分からないのかな。
3ヶ月で結婚を迫る →
→どん引き。本心を悟られる
(こいつ結婚がしたいだけだな。なら俺で無くても良いし、結婚してから不満を言うタイプだろうな)
→適当に合わせるよう事言うが、結婚する気なくなる
→1年後(仕事が忙しい)
→2年後(なんだかんだで結婚しないで別れる)
→最初に戻る - 121 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 16:28:13.04 ID:nC2/kvXZ0
- >>119
どん引きした時点でなんで別れないのよw自分も無駄な時間使ってなんか意味あんの?
うちは友達の友達として出会ったけど、自分34彼31だし付き合って2ヶ月で
結婚願望と子供をどうしたいか確認したよ。
自分は今すぐというわけじゃなくても付き合っていく先に結婚を考えたかったし
彼は子供好きだから自分じゃ期待に添えないかもしれないし。
もうすぐ付き合って半年で、7月に結婚する予定。 - 120 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 15:32:11.33 ID:I5Ptf1dF0
- 20代ならともかく30代で1年は長いだろ。
迫るのではなく、結婚する意思があるタイプなのかは聞いた方がいいよ。
30過ぎて結婚はな~んにも考えてませーん(自分は結婚否定派だから、
相手が結婚希望なら困る等も含め)なのは
男女関係無く、幼稚だとは思う。
>>109
>>重大な理由なく2年も3年もかける気ない、半年~1年以内に決める気ないなら考え直したいが本音。
結婚結婚と期限きっていつまでに答えだせ!は引かれるけど
相手はアラフォーなんだし、「真面目な話」として
将来についてどう考えてるか聞くのはアリだと思う。 - 122 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 16:58:17.81 ID:kTPOnJhX0
- そういう例もあるとは思うけど、あまりに早く結婚のこと言われると引くって人は多いと思う
年齢も関係してくるだろうね - 123 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 17:34:02.88 ID:vK06NZQM0
- 男と女じゃタイムリミットが違うよね。
- 124 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 17:57:32.84 ID:a9nyjODx0
- 三十過ぎてるんだから、もう聞いて問題ないんじゃないかなー。
今すぐに入籍して、とかじゃないんだし。
そこで引く人は、三十も過ぎてるのに将来を見据えて付き合ってないんでしょ。 - 128 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 19:46:25.03 ID:qTkM17Kw0
- >>109
この年になるとしたいのが、恋愛なのか結婚なのかをお互いがお互いに確認しとかないと
結婚したい側は焦るよね。
前にお見合いの仲介業やってる人に結婚と恋愛は別物だよ?って言われて心に刻んである。
今は36男で、相手は30女なんだけど知り合って3ヶ月だが
1ヶ月前に結婚を前提にお付き合いしようって言って、明日相手の両親に挨拶に行ってくる。
結婚前提なのか聞いてみたら?で、結婚前提って答えたらゼクシィでも買って
彼氏の家行くときに持っていけ。
僕はそれやられて、最初引いて翌日腹くくったよ。 - 130 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 22:05:02.44 ID:K3O1p3Lf0
- >>109
付き合ってたった3ヶ月で一生の事を決めるってちょっと焦りすぎじゃないかと思う - 132 :109 : 2014/01/11(土) 22:39:10.51 ID:8/ArBBXL0
- こんなにレスつくとは思わなかった!今日話してきました。
最初は軽く結婚願望の程度を聞くつもりが、なんだかんだでぶっちゃけた話になってしまいましたw
彼は、「このまま付き合っていずれは結婚もと思ってたが、今の時点で1年以内には入籍、
そのためにはいつから準備を~等早めの具体的な計画としては考えてなかった。子供は欲しい。」との事。
で、子供欲しいならのんびりしてられないよ~?→え?35歳にもなってないのに?とまさかの無知。
リスクやらその他色々話して、
結果、正直もうこんな話になるとは思わずビックリしたけど、
結婚は私としたいと思っていたので、今後そういう風に動いていこうとなりました。
まずは彼の両親(うちの両親は遠方)に会ってきます。 - 133 :恋人は名無しさん : 2014/01/11(土) 23:03:58.04 ID:auG3sasH0
- よかったね
タイムリミット云々は結局男女に付き纏う問題だよ
年齢的にも父母が高齢の子供は何かと問題がおきやすい
遅くにできた子供はどうしても周囲が甘やかすし、
子育てでも体力的な問題がどうしても付きまとう
若いうちにパパママになった方が子供には良いよ
知り合いで父ちゃん50過ぎて出来た年の差カップルがいるけれど
父ちゃん還暦の時に子が中学生とか・・・あまりお勧めしない - 134 :恋人は名無しさん : 2014/01/12(日) 00:00:14.96 ID:bhsGk6Vd0
- >>132
おめでとう。彼氏にもその思いがあってよかったね。
ただ、結婚に向かって動きだしたらだしたで何からしたら良いのかほんとにわかんないんだよ。
回し者ではないが、今月のゼクシィにどれくらいからどういう準備をすればいいのかの
行程表みたいなのがついてたから、買ってみてみたら?
ただ、おまけについてる結婚契約書は、内容が男にとってはちょっとうっとうしいんで
よほど書きたいと思わなければ彼氏には見せないほうが良いかも。
僕は彼女に渡されて、最初ドン引きした。けど、そのあとあからさまにしょぼーんってされたんで
ほかの人に見せないでねって条件で書けるだけかいて渡したよ。 - 140 :恋人は名無しさん : 2014/01/12(日) 10:12:03.54 ID:vztsi4kn0
- >>132
無知っていうけど、今はネット上、特ににちゃんねるでは
羊水腐る発言やら卵子腐るニュースやらで、
30過ぎの女は子供を産むのには適さないってのが常識になりつつあるけど
そこらへんあまり触る機会がない男性は、年齢のデッドラインって
そこまで致命的だと意識してない気がする
40にまでならなければ、多少高齢出産になっても
自分が良いと思ったタイミングであることの方が重要なんじゃないのかな
|
コメント
おめでとう!良かったね。
やはり正直に話し合うのが一番なのね。
アラフォーって40代じゃないんだ
40歳前後のことだね。
今回はうまく言ったけど、煽った連中もこれで彼に逃げられたら
焦りすぎwとかマジで行動したんかよwとかシカトしてバックレ逃げしてんだからさ。
よくもまあ無責任に偉そうなこと言えるよなって思うわ
>>140は偏りすぎ
ネットに毒された典型的な例ってカンジ
女性の半分は30くらいで結婚するんだから出産だって当然30過ぎ
30代は出産に適さないって…生まれてくる子供の半分以上は適さないで生まれてきたってか?
まあ、羊水試験やDNA試験で障害はある程度分かるから、何とかなるだろう。
とにかく末長くお幸せに。
※5
取り敢えずケチ付けたくてわざと曲解しているのか
そもそも羊水はネット発祥じゃないんだが
リア充が言い始めたんだろ
何でもかんでもネットのせいにするなよ
女ほど深刻じゃないけど男の種も年取ると劣化するよ。
>え?35歳にもなってないのに?
出産のリスクが跳ね上がる35歳のボーダーラインを、
「36歳の誕生日までに妊娠・出産すりゃOK」と勘違いしてたっぽいなぁ。
しかもその気になればすぐできる、と思い込んでたフシもあるね。
単純に結婚考えた時に、自分の年齢プラス20歳(子供が成人する時にいくつかって)計算しないもんなのかな?
小学生の遊び盛りに自分が50歳前後で遊んでやれるかとか、子供の同級生の親と親子くらいの年齢差になるとか。
※5
落ち着いて最後まで読もうぜ
相手を冷静に見られるなら半年でもある程度判るだろうけど、
普通の人なら1~2年は付き合わないと本質は見えないよ。
進んで地雷踏みたいなら好きにすればいいと思うけど、付き合い始めの
盲目期間中に結婚を決めると「こんな人とは思わなかった」となる。
まさかの無知ってそこまで危ない年齢ならアラサーとか書いてないで正確に書けよ
※12
付き合って3ヶ月で具体的な結婚の予定たててないだけでそこまで馬鹿にできるとは恐れ入る。
今1、2結婚時期がずれた所で50前後以上で小学生の相手する事には変わらないだろ
年齢リスクと付き合ってからの期間リスクのトレードオフなのにそんな事もわからないなんてよほど馬鹿じゃないか
正直な所、どういうタイミングが良いかどうかは、カップルによるとしか言えんよね。最初から「結婚を前提に」って感じで付き合ってる人たちだっているんだし。
女のほうばかり取りざたされるけど、男もリミットがないわけじゃないんだよね
当たり前だけど
男女ともに年齢が上がれば上がるほど妊娠しにくくなるし、障害児を妊娠する可能性が上がるわけで
お互い30過ぎてるなら、交際する前にそういうことははっきりさせておくべきと思うんだけど、一般には違うだろうか
結婚はいくつになってもできるけど、子供はいくつになっても作れるわけじゃないんだしさ
>>アラサー30代女とアラフォー30代男のカップルなんだけど、
何故30代って書いてるのにアラサーとか付けてんだ?w
そして、男はアラフォーなのに30代って30代なのか40代なのか分からんw
>>軽い気持ちなら付き合いたくない、真面目に考えてならって交際申し込みを受けたけど、
結婚を前提になら付き合う。ってのと同じ意味だよね?w
Around 30 は30歳前後。つまり20代後半も含まれる。
Around 40 は40歳前後で、30代後半~40代前半。
だから、丁寧に「30代」までつけて書いてるんだと思うけども。
三ヶ月じゃ早すぎる、引く、一年は待って、あんまり早すぎるとこいつは結婚がしたいだけなんだって思っちゃうぞ?
とか言ってるやついるけど、結婚を決断できずズルズル付き合う男の常套句。
本気にしたら人生失敗すること請け合い。
30代女にとっての一年はあまりにデカイ。
一年待ってみて、結婚する気はないけど?とか、もうあと2-3年付き合って考えるとか言われたらどうしようもない。
30代女性と付き合う時点で「結婚前提」じゃないと失礼だと思う。
3ヶ月では引くって 男性 の意見が多くて驚く。
意思確認したいよね。私は付き合って半年くらいだったかなぁ、相手に聞いたよ。
『この付き合いの先に結婚の可能性はあるのか?』
って。相手は若干及び腰だったけど、まぁ無事結婚した。
俺は、恋愛経験が少ないので、5、6年は交際したいとは思う。
結婚願望が強いなら、今から話し合ってもいいかと。
恋愛経験が豊富で、恋愛は飽きた。結婚したいという奴は、
出会って一年ぐらいで結婚することも珍しくない。
※17
男にもたしかにリミットはあるよな。
俺も30歳ぐらいで結婚あきらめたし。
生まれ変わったら、かわいい女子中学生と出会って交際→20歳になった彼女と結婚ってのをしてみたいは。
制服デートとか憧れだったな。
まあ、次の人生に期待(笑)
自分は34歳で5歳上の旦那と付き合い始めたけど
最初から「一応結婚を視野にいれることを前提で」だったよ。
半年くらい付き合ってみてもう一度話し合ってみようか、みたいな。
3ヶ月だと早い云々じゃなくて、最初にその可能性があるかないかを
お互い確認しとくだけでも見るところ変わってくるしね。
アラフォーアラサーとかいう呼び方アフォすぎ
誰が広めたんだ
1~2年付き合って本質が見えるか?といえば謎だけどね
彼女に見せる顔が全てだとは限らないし
細かな性質的なのは半年間デート重ねれば十分見えてくると思う
この年ならさくっと結婚しちゃうのもありでしょ
※26
30代、40代っていう(特に女性には抵抗の大きい)区切り感の強い言葉よりも
30歳くらい、40歳くらいと区切りを漠然とさせた対象にフォーカスして
伝えたい話が多かったんじゃないの。
主に女性向け雑誌とかだと思う。
※23
恋愛経験少ないなら余計に今付き合ってる人と早く結婚してしまいたいって思わないもんなの?
長くダラダラ付き合って、やっぱ結婚はいやだわーって別れることになったら、もう次が見つかるかどうかわからんやん
※26
すぐに「~すぎる」って使うお前も知的底辺という意味では同じ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。