2010年12月05日 08:48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283712650/
- 977 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 17:34:07 ID:ROtlzhR1
- 自分がセコケチ扱いされた話。
ママになった友達が、OOのトースターに買え替えたいんだけど
大きくて今のスペースには置けそうにない。
私ちゃんの家はオーブンでしょ。オーブンでもいいんだけど時間かかるし
ね。と言われ
家は魚焼きグリルで焼いてるよ。と言ったら
臭くない?とか汚くない?と聞かれたので、実家のは色々取り外しができ
たから魚焼いてすぐ洗えたから臭くなかったよ。
今の家のは取り外しができないから、魚はレンジで焼いてグリルはパン専用
にしてる。
という話をしたら。
共通の友達とか同じ保育園の人に、トースターも買えないとか、
魚焼いたグリルで焼いた臭いパンを食べてるとか、言いまくったらしく、
ゴミ捨てに出たら彼女の子供と同じ保育園の人がこんな事言ってたよ
と教えてくれた。
違う友達にその事を愚痴ったらすでに聞いていたらしく、しばらく彼女
とは距離を置いたほうがいいんじゃないとアドバイスされた。
その後も、家は立派でリビングも広いのにダイニングターブルとかソファ
とか買わないで、真中に大きいちゃぶ台と座布団しかない。お金ないのね
と保育園で話していたそうだ。(掃除が面倒くさい+生まれてからちゃぶ台
生活)ほっといてくれORZ
|
|
- 978 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 17:36:27 ID:pQB5+9U1
- >>977
人んちのことそんな風にいうやつなんてほっとけほっとけ。 - 979 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 17:43:40 ID:Zr4glz7N
- >>977
どんまい。変な人間とはかかわらん方がいいね。元気だせ。 - 984 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 17:49:55 ID:0z2CLxQb
- >>977
ちゃぶだいウラヤマシス。
- 989 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 18:00:29 ID:kzKnVGxN
- お金ないのね、とか余計なお世話だ。
他人様の懐具合を探るなんてのは下品な行為だと言うのに、
親に躾けて貰えなかったんだろうな。 - 993 :977 : 2010/09/16(木) 18:13:50 ID:ROtlzhR1
- ちゃぶ台は10人用の丸型で、お店でいいなぁ~と見ていたら
母が新築祝いに買ってくれました。
足が折れないのが難点だけど、すごく気に入って使ってます。 - 994 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 18:44:16 ID:rqb+jSYa
- >993
10人用ってすごい!
ダイニング&ソファセット>ちゃぶ台って昭和40年代の発想だよねぇ・・・
10人用がらくらく置けるリビングが激しくウラヤマだ。 - 995 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 18:46:57 ID:MDiuK2S0
- >>994
うん、下手にソファおいたりするより贅沢かも。 - 996 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 18:53:30 ID:B54Gm0xu
- ダイニングに丸テーブル、その後ろにどでかいソファを置いてるけど、
ただでさえ狭い部屋が余計に狭く感じられるんだよね。
ソファは隣のおばちゃんとねこしか使ってないよ。 - 999 :名無しの心子知らず : 2010/09/16(木) 19:06:11 ID:FNWI60G3
- ソファの下はホコリカオスになりやすいので使ってないなぁ。
日本の天井低めの家には目線を下げるちゃぶ台の方が
部屋も広く見えていい気がする。
まぁどっちにしても個人の趣味だよねぇ。梅子。
|
コメント
「笑う大天使」という漫画思い出した。むしろリビングにちゃぶ台はいいイメージ。
突如高度経済成長した我が家にとまどいつつも、リビングにちゃぶ台置いて一家揃って
食事をしていた更科家は、他の二家の娘(片方は両親は既に故人・もう片方はすれ違い家庭)
からほのぼのとうらやましがられていたなあ。
都内の家で一番贅沢なのは「空間」なんだけどね。
フランスあたりだと「タタミーゼ」と言って日本風インテリアが最高にお洒落。
マジで。
障子とか畳とか布団とか卓袱台とか和箪笥とか、上流階級がうっとりして買って行くらしい。
「羊達の沈黙」で有名な作家トマス・ハリスも印税を和室と和風庭園に注ぎ込んでご満悦らしい。
自分で家を新築することにでもなれば意識が180度転換するかもね。
10人が無理なく使える円形ちゃぶ台って直径2mぐらいかな?
妬んでるとしか思えないw
気にするな。
妬みだよ。
そんな品性下劣な人は無視無視。
空間の有る居間は贅沢です、憧れです
昨年、香川県の直島に有る「地中美術館」に行きました
本当に巨大な空間に黒い球体が1個有るだけの部屋が最高でした
ずっとそこに座って居たかった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。