2014年01月31日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391062448/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?89【義弟嫁】
- 31 :名無しさん@HOME : 2014/01/30(木) 23:50:05.08
- 胸糞注意。
私達夫婦は義実家で義両親と同居。義弟は前の奥さんと離婚しました。
子供が一人でこの時まだ一歳。その二年後義弟は再婚したのですが
お相手は初婚でした。
結婚前は義弟の子供をかわいがっていいるように見えたのですが
義弟夫婦の新婚旅行中に義実家で預かっていたら、新婚旅行から義弟夫婦が帰ると
義弟嫁が「子供はこのまま子供の居ない義兄さん夫婦(私達の事)で
引き取って下さいね。」と言って、義弟嫁実家から徒歩5分の場所の新居に
帰って行きました。次の日に子供の荷物全て引っ越し業者で送られて
来ました。旦那と義両親が義弟を呼びだして、どういうつもりかと
聞いたのですが「あいつは初婚だから、いきなり子持ちは可哀想。」とか
言ってまったく話になりません。そのうち義弟は勤めを辞めて
義弟嫁実家の自営を手伝い始めてしまい、義実家においたままの
自分の子供に会いにすら来なくなりました。
そのため離婚した前の奥さんに連絡したのですが、前の奥さんは難病を患って
義弟とはそのために離婚になった人のため引き取りは無理だという事でした。
子供の実母を入れて義両親共いろいろ話し合ったのですが
私達夫婦は不妊治療をあきらめた年だったこともあり、義弟の子供を養子にしました。
その子供ももう大学生で、同居の義両親にも優しい子に育ちました。
去年子供の実母に当る人が亡くなりました。ずっと入退院を繰り返していて
子供を連れて私達も何度もお見舞いに行きました。子供は自分の生い立ちを知らないので
親戚のおばさんのお見舞いと思っていました。実母の葬儀も連れて行きました。
その後弁護士が我が家においでになり、実母の残したものをすべて子供に残すと言う
手続きをしたいとのことでした。これ以上子供に隠しておけないので、子供には私達夫婦から
事実を打ち明け、実母の遺産を相続するように言いました。
実母のご両親はすでに亡くなられていて、資産家だったため一人娘ですべて相続した
実母はずっと療養していても困っていませんでした。
それを伝え聞いたのが義弟嫁。子供を戻せと言いに来ました。
誰がどう聞いても子供が相続した財産目当てです。子供も成人式を済ませましたので
自分で判断できるだろうと、すべて話しました。
- 33 :名無しさん@HOME : 2014/01/31(金) 00:01:43.52
- >>31
義弟は実母(元嫁)が資産家の一人娘だって知らなかったの? - 54 :名無しさん@HOME : 2014/01/31(金) 01:22:34.24
- >>31
そのあとどうなったの?
義弟嫁実家は自営の資金繰りに困ってるとみた。 - 56 :31 : 2014/01/31(金) 06:59:57.00
- メモに書き溜めて投稿したので、他の話題で盛り上がっているのを
リロードしてませんでした。失礼しました。
お話が終わってからと寝てしまいました。
義弟は自分の前妻実家が資産家であることを知っていたのか
知らなかったのかちょっとわかりません。ただ生前の実母さんはとても
地味にお暮しでしたし、ご両親にもお目にかかったことがありますが
取り立てて派手な感じはありませんでした。
たった一人の実子と一緒に暮らしたかったでしょうに、自分の介護をさせる
ぐらいなら両親が揃った家で幸せに暮らしてほしいと養子に出してくれた
実母さんのお気持ちに沿って、子供に会わせても親戚のおばさんで
通してました。
お金持ちなら義弟嫁の実家だと思います。ベンツや外車が何台も車庫にあり
義弟夫婦の間に子供がいないし、二人で頻繁に海外旅行をしたりして
義弟嫁は海外ブランドをたくさん着たり持っていると聞きます。
こういう情報は、おせっかいな親戚が伝えて来ます。今回も子供の相続を
知らせたのもこの人ではないかと思います。
まだ子供を戻せと言って来たところなのでこれ以上の話は無いのですが
とても腹が立ったので書き込みさせて頂きました。 - 58 :名無しさん@HOME : 2014/01/31(金) 07:26:57.38
- >>56
それはたぶんお金は無いけど贅沢は止められない病だよ
コメント
大学生なら大丈夫だと思うが、
どんな経緯で養子になったか、
しっかりと話して欲しいな。
そして、後日談プリーズ!
自分なら、きちんと実母だと知ってお見舞いに行きたかったって思うだろうな
後日談欲しいわー。最近の話だから待つしかないけど。
まぁ返したら、子供はお金取られて家追い出されるんだろうね。
良い結果になることを祈ってますわ
死の間際くらいは実母と伝えてもいいと思うけどなー
なんてクソなんだ。いっそ清清しいなw
※2
お前ならとか俺ならの話とか心底どうでも良いわ
家庭ごとの事情や空気を部外者がまぜっかえすのはよそうや
お金はいくらあっても邪魔にならんからねえ
ないから欲しがってる人ばかりじゃないのよ
存命の内に、実母だと知らせてほしかったに一票
今更どうしようもないことだけど。
そのお節介な人にすごくムカツクわー
でも義弟嫁も今更その子を戻してもらっても20歳超えてて
親権も関係ないし、養子縁組も済んでるし、
その相続財産にどうやって手を出すつもりなんだろう
後日談欲しいね。
大学生なら、全ての事実だけを話したのならば、間違っても義弟夫妻のところに行きたいなんていわないだろうな。自分を「イラネ」と言った実父と、邪魔にした継母なんてね。
ただ、実母さんに会わせる前に、きちんと真実教えてあげた方がよかったんじゃ…とは思う。子供はもちろんだけど実母さんも可哀想だよ…。
(おそらく)養子縁組もしている上に成人済みの子供をどう『戻す』のかは知らないが…
万が一義弟の家に返った所で、子捨て親どもはどうやって財産ひっぱる気だ?
相手は後見や財産管理の必要な幼子じゃないのに
たかると言っても、自分を捨てた親(しかも長年の贅沢三昧はバレてる)に財産ほいほい渡す訳もなし
まさか事故にでも見せかけてコロすのか?
いや、今回は遺産云々の話があったから打ち明けたのであってあえて知らせなくてもいいだろ。
普通の親子として暮らしてるんだし。
義弟嫁は資産家だった前嫁実家のことをなぜ黙ってたんだ!って義弟を責めてそうだなw
出来たら子供の反応とかその後とか知りたいけど書き込んでくれないかなー
「亡くなったおばさんが実母だと教えた方がいいですか?」って悩みじゃないのに、自分の意見を書いてる人って何なの?
その実母本人が自分が生みの親だと伝えないで欲しいと希望の上でだろうに
※12
本スレへの書き込みなら相談内容への応答メインにするけど
まとめサイトのコメ欄は単に感想を書く所だと思ってるから
自分がその子の立場だと考えたら、伝えてほしかったな、
と思うだろうから書いただけだよ。
自分の立場で~とかキモイな
実母が真相を明かさなかったのは,両親揃った幸せな子供として
育って欲しかったのかもしれないし難しいところだと思うわ。
もしかして子供は生前に知りたかったと思うかもしれんが
養父母,実母を含む親サイドとしては実母が難病で長年闘病中だったからこそ
「もう長くなさそうだし,子どもも大きくなったから真実を明かしましょう」みたいには
判断できまい。
自分を捨てて出ていたた実父の存在も同時に話すことになるだろうからそこも複雑。
成人時が一番タイミングとしては妥当だったろうけど,成人式前には亡くなってるみたいだし
いつ死期がくるなんて分からないから結果論だよね。
※12
わかるわ。
事情知りもしないのに表面だけ見てきれいごと言う奴って
罵倒してくるやつよりムカつくよね。
いいこと言ってるつもりの分性質が悪い。
実母本人の思いや希望を全部無視して
勝手なそいつの常識当てはめて無責任に誰も聞いてねぇ願望垂れ流す。
本当に無神経で気持ち悪い連中だ。
自分がその立場だったらとかこの場合、要らない。
※6が良い事言ってる。
※16
丁寧な解説でどんな馬鹿でも読んだら理解してくれると思いたいが
きっとバカ共はそんなの一切考慮しないだろうな。
普通の人なら当然分かってることだしね。
「だって自分が息子の立場なら知りたかったもん」だけだろ。
「なんで教えてあげなかったのかわいそう」とかな。
本題と何の関係もなくても「自分がそう思ったんだから感想書き込むのは自由」とかね。
バカだからしょうがないよ。
理由はどうあれ養子に来て自分の子供になったんだから全力で守って助けてやれ。
大学生とか言ってもわからんこともあるし、特にそういう糞は嘘をさも正当性があるかのように話してくるから気をつけてやれ。
義弟は義弟嫁のいいなりっぽいから、遺産の話聞いたら
本当の親子に戻ろうとか言いだしそうだな
実母だと伝える云々は投稿者も悩んだ事だろうし、とやかく言ってもしょうがない。
それにしても、義弟嫁はクソだなあ。
今更どのツラ下げて・・・
養子縁組してなかったとしても、成人した子供への
離婚した実母からの遺産なんて、父親にも後妻にも
一切なんの権利もないよなw
既に法的に養子にしたんでそ?息子さんも18歳を超えてるようだし、問題なし。放っとけw
この親御さんなら息子さんが全額受け取る権利のある財産を
一円足りとてクソ義弟夫婦になんぞ渡さないだろ。
そもそも義弟夫婦には相続権ないわけだし。
おせっかいな親戚が一番うざいわ
義弟嫁と余計なお世話の親戚の下衆っぷり、
イライラ通り越して清々しすら覚えるわw
遺産相続した子は、義弟嫁とは血のつながりも無くお世話にもなってないのに
見え見えの下心が笑えるわw
面の皮が厚いってこういうことを言うんだろうなー
バブルの遺産やろ
中身真っ赤やで
子供の件だけじゃなくて
要注意
※14
そんなんチラシの裏にでも書いてろ
弟とその嫁と親戚がクズ
報告者と息子が良い親子になってそうで良かった
ちゃんとしないと、義弟や義弟嫁に変な事吹き込まれて
大変な事になるよ。
※29
そんなんウ○コみたいなん触ったら汚れるで
触らんとき
つまらん
大学生か。成人してないなら普通に実親に遺産全部取られるからな・・・。
金に困ってないから早めに「相続問題に強い」弁護士にGO
きちんと養子にしてるからそう問題はないけど、そういうど汚い話を平然と持ってくるって事は相手は見かけだけの金持ちだよ。内情は火の車の張りぼて。
だめだ、義弟と義弟嫁が息子()に拒否されて、大騒ぎして警察沙汰になって
刑務所に行って、借金発覚して、義兄嫁の実家から勘当されて・・・と
どんどん自滅していく展開に期待してしまうwww
因果応報百倍返しにならんかな
報告主さんと息子さんの幸せは願っているのですが
結局義弟夫婦は小梨なんだね。
簡単に捨てる人達に選択だろうが不妊だろうが子供が来なくてホッとした。
俺のオヤジの境遇が正にコレ。まあ年齢はもっと高いが、それでもクソジジイは
前妻(オヤジ的には実の母親)の死後、以前から囲ってた女と再婚し、
「初婚の女がいきなり子持ちなんて可愛そうだし、ジジイと同居なんて哀れだから、俺ら出てくわ。」
と、中学卒業前のオヤジと、小学校に上がったばかりの叔父を実家に残し、
再婚相手と悠々自適な新婚生活を愉しみ、自分達が定年になるとさも当然とばかりにオヤジにぶら下がった。
結局、ジジイはその後直ぐに逝ったのだが…一番印象的だったのが叔父の反応。
葬儀の間中、本当に無意識に父親の事を『ユキノリさん』と呼び、一度も父と言わなかった。
これは本当にキツイだろうな、もう心の底では父親と思われておらず、その状態で死ぬなんて、
人の親として最低の最後だな。と思った。
因みに、その親の葬式でも泣かなかったオヤジ。なのに年末に犬が死んだ時には、号泣してたから…
二人の間では、父親<犬、ってなってたんだな…と思うと少し笑えた。
今はなんとか逃げ切れても、義弟夫婦が歳を取ってから更に食いついてきそう。
続きあるかな?
立派な実母がなんでそんなクソ男と結婚してしまったのか
こんな糞爺の血を引いている、と知らされたことが一番かわいそう
知らせざるを得ないがさ・・・
いや、いろいろディテール甘いだろ、これ。
普通養子か特別養子かぐらい養子縁組の当事者が知らないわけないし
そもそも「おせっかいな親戚」が存在する時点で、どちらの態様であろうが
報告者の配偶者がもともとの甥の血縁関係にあるを養子にした近親者同士の養子縁組が、
子が成年に達するまで本人にその事実が露見しないで済む可能性は著しく低い
さらに、実母の生前の態度から実親子関係が子本人に推知されることを秘匿したい意図が見えるが
(将来的な相続における利便性を考慮してむしろ普通養子を選択したのだ、という抗弁が成立するにしろ)他に確たる法定相続人が存在しない当該事案の状況下ならば、特別縁組の上であくまで他に身寄りのない親戚として遺贈する体裁を選ばなかったことに矛盾挙動を感じざるを得ない。
それでも受贈者である子本人は不自然を覚えるかもしれないが、少なくとも相続を発端に実親子関係に疑念を持つまでには至らないと思うぞ
>名無しさん : 2014/02/01 07:52:24 ID: 1/GinjI.
いや、いろいろディテール甘いだろ、これ。
普通養子か特別養子かぐらい養子縁組の当事者が知らないわけないし
そもそも「おせっかいな親戚」が存在する時点で、どちらの態様であろうが
報告者の配偶者がもともとの甥の血縁関係にあるを養子にした近親者同士の養子縁組が、
子が成年に達するまで本人にその事実が露見しないで済む可能性は著しく低い
さらに、実母の生前の態度から実親子関係が子本人に推知されることを秘匿したい意図が見えるが
(将来的な相続における利便性を考慮してむしろ普通養子を選択したのだ、という抗弁が成立するにしろ)他に確たる法定相続人が存在しない当該事案の状況下ならば、特別縁組の上であくまで他に身寄りのない親戚として遺贈する体裁を選ばなかったことに矛盾挙動を感じざるを得ない。
それでも受贈者である子本人は不自然を覚えるかもしれないが、少なくとも相続を発端に実親子関係に疑念を持つまでには至らないと思うぞ
で?
自分を育ててくれてる人達は本当の両親ではないって知ったら遠慮しちゃうだろ
実母の希望でもあるし教えない方がベターでしょ
「小梨夫婦だから子供引き取れ。ちょうどいいだろ」みたいな態度は
本当に腹が立つ
続報気になるなあ
しかし成人式も済ませた戸籍上もよその家の人に向かって「うちの子返して!」とかよく言えるわw
今まで母親らしいことどころか何にもしてこなかったくせに
個人の借金があるか、家業が焦げ付いてきたかどっちかと見た
痛い目見るといい
義弟元嫁の実家は本物の金持ち、現義弟嫁の実家はエセ金持ち(成金)だということですね
義弟嫁は10回くらいタヒねばいいよ
畜生道から人生やり直してこい
※34
養子縁組は済ませているんだから、相続人はその子だけ
そもそも離婚した義弟は『他人』だから一文も入らんよ
42*
で?
報告者が回りくどい寄贈をネット上では相続と言っても何の問題もないわけで。実質そうだし。税務署に出す書類じゃないんだから。
それにお節介というのもレベル差が色々あるって知ってる?
その辺の細かいことまで書き込んでないし、ネットに正直に事実ありのままカキコする馬鹿は少ないよ。掲示板なんて全国公開無責任チラウラなんだから。
ネタ認定して楽しい?
※6
誰しも自分に置き換えて共感したり、反感を覚えたりするもんではないの?
わたしも、やっぱり実母だって教えてもらいたいタイプだから、この人が言うこと
解るよ
もちろん、報告者の養子さんがどう思うかは知らないけどね
子供さん、実は全部知ってたんじゃないかな…
両方の親に気を使って、知らないふりしてただけで。
だって、おせっかいな親戚がいるんでしょ?
そういう人は子供にも容赦なく余計な事言うもん。
続報知りたいところだけど、まぁ大丈夫だったんでしょう。
義弟夫婦はムカつくけど、きっと近所でもpgrされてるだろうし、放っておいても因果応報があるんじゃないのかな~
※37
葬式出してあげたんだ
お父さんと叔父さん偉いね。
子供を引き取るなら、義兄の相続人としての権利も認めていらっしゃるんですよね?って聞いてみて?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。