2014年02月02日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1390634769/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その82
- 373 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 00:54:56.88
- 嫁に生理的に無理。子供がいなければ出て行きたいと言われた。
当方49歳、嫁35歳、結婚15年、子供中2、小2
こちらの努力不足だったのだろうが、
尊敬できないから、やり直しも無理とのこと。
今なら嫁は再婚や将来のためにできるラストチャンスと思っているとのこと。
やはり、この状況で継続は無理なのかな?
私としては、好きな嫁でしたが。
- 374 :373 : 2014/02/02(日) 01:00:18.64
- 捨てないで、
子供のためにでも、
再構築するにはどうしたらよいか・・・
あきらめたほうがよいか・・・
悩んでる。混乱してます。 - 375 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:00:47.77
- 相談者が原因ではなくってただ疲れちゃったのかも
それに年齢差があるでしょう?
若い時に同年代と恋愛とかしていない人ってそうなっちゃうのかもね
年齢差のカップルの相談を読んでいたら、夫は自由にやってきたのに
自分にはそういうのがないという不満を良く見たりするから - 376 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:02:21.91
- 女が生理的に無理レベルになったら可能性は限りなく低いけどね。
第一生理的レベルまで嫌われる理由がはっきりしなくてそれの改善ができないなら
可能性は限りなくゼロ。
結婚当初は違うし子供二人まで作ったなら、その時点ではOKだったわけでなにかしら
原因があるはず。 - 377 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:03:18.06
- しかもお嫁さんが結婚されたのは随分と若い
不倫とかしている人もそういう人が多かったよ
同級生が色々と楽しんでいる時期に子育てに追われて、
不満があったんだろう
年齢差の結婚をする時は考えなければいけない事だろうね
そもそもすごくリスクが高いものだろうと思う - 380 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:09:10.80
- 何が良いか悪いかとか一概には言えないけれども、
そもそも普通は勉強、仕事、恋愛を一通りしてから結婚を考えるようなものだろうと思う
そうでなければ周りの表面だけ見て夢を見がちの人が非常に多い
犠牲のほうには目を向けないのね。今の有難さがわからない
だから子供も捨ててしまえる。大きな判断ミスをする
こういうのはどれだけ理屈で説明してももうわからない人はわからないものだしね - 381 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:14:21.74
- 相談者さんも辛いだろうけれども、お嫁さんの一番良い時を
一緒に過ごさせて貰ったわけだし、どれだけ説得をしても
本人は聞かないだろうし、ますます嫌がられるだけだろうし、
今はもう諦めるしかないだろうと思う - 382 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:18:48.00
- 35才からやり直しってあれもこれも手に入れられるワケないじゃないw
再婚って言ったってどこに子供を2人も産んで子供を捨てた女に
マトモな男が寄ってくるのよw
本当にぬくぬくとした環境にいたんだろうね - 383 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:19:51.16
- 下手な悪あがきがかえって嫁を嫌悪を強くすることはあるよね。
特にストーカー的な行為や脅しめいた言動は。
あがいても調停や裁判で嫁の申し立てが認められたら離婚になるのは
止められないから、嫌だから自分はしない認めないだけでは止められない。
特段の有責事実がなくても、性格やら経緯で破綻離婚や性格の不一致が
認められる事もあるしね。 - 384 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:23:19.21
- やっぱりあまりにも若い時期におじさんと結婚するのって危ないね
犠牲もでかいし、頭がお花畑になってしまうんだろうね - 386 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:25:08.00
- 離婚直後の女を狙うような男なんてゴロゴロしてるし、
恋愛経験とかなければもうそういう男たちに転がされ放題じゃない?
本人がそれでも良いのなら別にいいんだろうけど、家族はたまったもんじゃないだろうね - 387 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:29:58.16
- 子育ての苦労は知ってはいても、他の苦労を全く知らないようなら
どれだけ説得をしても理屈は全く通じないだろうと思う
相手が色々と経験をして気づくまで待っているしかないと思う - 391 :373 : 2014/02/02(日) 01:35:33.79
- 嫁は大学失敗で、高卒でアルバイト経験の社会経験だけで
友達と比べると遊んでいません。
田舎出身ですが、東京で年上のママともから
いろいろ教わってきたようです。
嫁から見て私のいやな点として
私もリストラ数回で、嫁に心配をかけた点(今は安定しています)。
嫁よりも、子供を大事にすることを強制したこと。
あと、太っていること。やせる努力をしないこと。
ーーー全て努力しない姿勢が嫌だそうです。
体重は結婚前と変わりませんが、加齢で体は衰えてきます。
再度話し合いをしようと嫁のところに行きましたが、拒否されました。
子供の寝顔を見ると悩みます。 - 392 :373 : 2014/02/02(日) 01:40:29.94
- いろいろありがとうございます。
嫁は妊娠までアルバイト。後専業主婦。
私のリストラ後、再度アリバイト開始です。
忘年会などで12時くらいまで、出かけていたのを注意したり、
2次会に行くのをとめたり、束縛してたことはあります。 - 393 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:42:22.06
- 本当は一緒に育てるのが理想だけれども、何を言っても無理だろうと思うよ
今は寂しいだろうけれども、そのうちに奥さんも色々と学んで戻ってくるかも知れないし、
お互いに好きにやったらどうかな?
子連れ同士の再婚も沢山あるしね。とてもそんな気持ちにはなれないだろうけれども、
2、3年もすれば気も変わるよ
今が一番辛い時期だろうけれどね - 385 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:24:40.43
- それで嫁は、子供をどうするって?
- 394 :373 : 2014/02/02(日) 01:42:39.85
- 子供に関しては、皆が幸せになるようにして欲しいとのこと。
私が後妻を、あるいは後妻候補を早く見つけて欲しいと言っています。 - 395 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:45:05.10
- >嫁よりも、子供を大事にすることを強制したこと。
>私が後妻を、あるいは後妻候補を早く見つけて欲しいと言っています。
もしかして子供って373の子で妻と血の繋がりがないとか? - 397 :373 : 2014/02/02(日) 01:50:00.88
- >>395
嫁が産みました。
結婚当初、嫁の持病で子供は諦めていましたが、
運よく好転し、医者から子供を作るチャンスといわれ、
頑張りました。
嫁の病気もだいぶよくなり、無事2人目もできました。 - 396 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:47:25.14
- みんな好きな人といたかったりするけど、別れて案外良い事もあったりする事もあるよ
運命には抗うのではなくって流されたほうがラクチンだよ
奥さんも良い人だけれども、後妻さんもまた奥さんとは違った良さがあるかも知れない
新しい楽しみが増えるかも知れない
傷はあるけれども、傷のない人のほうが今は少ないだろうと思う
起こってしまった事はもう流すしかないと思う
すぐには受け入れられないだろうけど、数年もすれば大分立ち直れるわ
自分の大切な子供たちもいるんだしね - 398 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:51:32.35
- 年の差婚かぁ。
奥さまにしてみれば「育児終わったら介護か~」
なんて思ってしまうよね
ま、自分も結婚当初はピチピチ妻でよい時間を過ごせたんだし
奥様は解放してあげれば?
そのかわり、身、一つでね。
その位の器じゃないと捨てられても仕方ないわよ
子供優先は普通かと?
子供は貴方が引き取った方が良いかもね - 399 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:55:37.75
- 老いぼれた女を散々貶す男もいるんだから、
ピチピチ嫁を貰えただけで良かったわよ
人生は良い事だけ悪い事も起こるものだから、
それだけの事はあったんだよ
しかも処○なら尚更ね
有難かったと思ってあまり欲を言わない事よ
人生はそんなものだわ。あれもこれも揃うわけではないの
次はあなたの老後を考えて、嫁さんとは比べものにはならないけれども
今後一緒に強力してやっていける人を探す事が大事だと思う - 400 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 03:07:44.26
- 近所の人も年上旦那と結婚して若奥様して子供ぽこぽこ産んで幸せそうだった
けど、パートにでたらすぐ好きな人できて逃げちゃった。
25と40のときはいいけど35と50じゃ厳しいね。 - 402 :373 : 2014/02/02(日) 04:44:36.38
- 眠れない。いろいろ考えてしまう。
日曜日は、子供連れて遊びに行く約束だが、大丈夫だろうか。
・嫁が疲れているなら、別居し、気持ち整理させる。
→余計さっぱりし、修復できなくなる可能性あり。
本人もだいぶ悩んでから、打ち明けたのだろうから、決心あるのだろう。
・子供が大きくなるまで、我慢してもらう。
問題の先延ばし(修復するかもしれないが、更に悪化の可能性あり)
→私と嫁が精神的に耐えられるか。
10数年後は、60代、40代の夫婦で嫁にチャンスはほぼ無い。
今のパートは全て短時間のため、将来分かれた場合、嫁の生活基盤なし。
財産分与でカバー
・・私の老後資産は不足しないか?子供に負担させたくない。
・嫁をすぐ解放してあげる。
→子供にとって本当に良い選択か?
男の子と女の子、これから思春期なのに、片親で大丈夫か?
仮面でも無理してでも両親がいたほうがよいのではないか?
何が一番幸せの選択だろうか?
先延ばしせず、きちんとした回答を出さないと、
余計にこじれそうな気がする。 - 378 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 01:07:54.01
- 嫁が尊敬できない理由とは?
自分が努力不足と自覚してるならどんな点?
今まで小出しにでも色々言われてることがあるはず。
自分としては好きと書いてるけど、それは相手の我慢の上に都合のいい関係や
生活を続けていただけで相手はまさしくそんな点にも不満だったのでは?
子供の為と言うけど、そういう人に限って自分の為だったりもするしね。 - 403 :373 : 2014/02/02(日) 04:55:24.40
- >>378さんの「それは相手の我慢の上に都合のいい関係や
生活を続けていただけで相手はまさしくそんな点にも不満」
が大きい要素だったのかな。
嫁に甘えすぎたかもしれない。
もっと、嫁を大事にしてれば良かった。 - 405 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 05:39:56.92
- 幸せかなんて誰もわからないし、全員が全員幸せになんて、こうなってしまった以上なれませんよ。
決断と行動ぎ必要だと思います。 - 406 :373 : 2014/02/02(日) 05:49:07.36
- 寝るのは諦めた。
>>405 決断と行動ですね。
辛くても、子供優先で行くしかないと思います。
嫁に頑張る気を興させられるかが、勝負だと思います。 - 407 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 06:33:43.55
- >>406
奥さん、子供捨てようとしているってことなの?
好きな人が出来たってことではないの? - 408 :373 : 2014/02/02(日) 06:48:42.71
- >>407
嫁は次の相手がいないため、私から解放されるなら、早くして、
次を見つけなくてはいけないと思い込んでるようです。
もともと、思い込みが強い性格です。
現状、私から解放されたら、子供がかわいそうとしか考えていません。
嫁に、子供のために頑張れないか、頼んでみようと思います。
同居人として、抱えることになるのかもしれませんが。 - 409 :373 : 2014/02/02(日) 06:51:13.91
- ここで、書いてたら、皆さんのおかげで頭が整理できました。
ありがとうございます。 - 410 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 06:53:13.50
- 言葉の内容だけ理解しようと頑張っていて、その言葉を発している元については
まったく察せられないままだと、奥さんの離婚願望は高まるばっかりだろうね
例)
私と仕事、どっちが大事なのよ!
正解
「寂しい思いを我慢させちゃってごめんね」
アウト
「そんなの比べられないよ!俺を困らせて楽しいのか?」 - 411 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 07:22:36.39
- 嫁の気持ちがわからんでもないな
もう旦那には家族としての愛情しかないから
男としては嫌悪しかない
旦那には幸せにしてくれるような後妻を見つけてほしいのも全く同意
でも35歳で第二の人生とか新しい出会いとか図々しいというか元気な人だね
結婚に力吸い取られていたら、再婚もうんざり、男もうんざりだわ
男云々は具体的じゃなくて、生活に疲れ果てて、白馬の王子様でも求めてるのかもね
今は嫁も相談者にうんざりしてるだろうけど
長らく夫婦やってきて生理的に無理とか嫁はアホかとは思うわ
夫婦は合わせ鏡みたいなもんでしょ
下衆な話だけど、夫婦生活はちゃんとやってるの?
嫁に男がいない、別れる決定打(浮気、DV、仕事放棄)がないなら
二人だけでデートして、女性好みの映画やレストランに連れて行って、とことん愛してあげなよ
それで気持ちも持ち直すかもよ - 412 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 08:20:14.88
- >嫁は思い込みが激しい
これは難あり
元々社会性や協調性が低い人じゃないかな - 413 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 11:08:05.99
- 別れてから現実の厳しさ知ったら激しくジュリしそうな嫁だよなぁ
脳内妄想と現実の区別が付かなくなるのは遅れてきた中二病っぽい - 414 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 11:25:59.63
- 思い込み激しい人は他人の話しまったく聞かないタイプ多いから厄介だよね。
- 416 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:28:31.42
- でもさすっごい早くに結婚した人って
たしかに処○とかで最初の人と結婚したりしているからラッキーなのは
ラッキーなんだけど、可哀想だなと思うのが、
みんなが仕事に打ちこんだり、遊んだりしている時に
ひたすら育児に追われているんだよ
子供相手はどれだけ辛い事か…
そういうのが心底良い事だと思えるのも、独身時代に充分に
独身時代を謳歌した男女だけなんだよね
やっぱり気持ちに余裕がなくなるというのは仕方のない面があると思う
だから奥さんが急に浮気をはじめたりってよくある話だし
まだ若い時は焦りがなくっても、年を取ってくると世間知らずとか
子供の手が少し離れて新しい世界を知って、まだ悪い事を知らなかったり
刺激が強すぎてついつい流されてしまう事はあるのだろうと思う - 417 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:31:28.03
- 男でもものすごく早くに結婚した男ってやっぱり浮気が多いものね
女が違うとは思わない方が良いだろうと思う
男の場合は遊びで済む事が多いけれども、女が本気になると
一途過ぎて、犠牲があまりにも大きいし理屈が通じない - 418 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:38:04.44
- 旦那さんが説得をすればするだけ、子供の事を持ちだしても
更に生理的嫌悪感を刺激するだろうと思うよ
今は本人は自由になりたいと思っていて、それしか頭にないんだから
痛みというのは制御の働きを促すけれども、元々そういう免疫のないまま
35才にまでなってしまったんだから、周りから見てアホらしい決断だと思っても
それが本人にだけには通じない。目を覚ますのがいつなのかわからないけれども、
それを待つか、もしかしたら戻っては来ないかも知れない - 419 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:38:09.30
- >私もリストラ数回で、嫁に心配をかけた点(今は安定しています)。
嫁よりも、子供を大事にすることを強制したこと。
あと、太っていること。やせる努力をしないこと
嫁さんの不満を本人自身がこう書いてるのに。
妻をないがしろにして子供を大切にしろと矯正したことや本人の努力がない事が
原因の時に「子供優先で行くしかない」「嫁に頑張る気を興させる」とは。
つまりは努力も我慢も妻、自分は少しも変わらないって事だよね。
なんだかこの答え聞いて性格とか妻が嫌悪感もった理由がわかるような。
未だに妻の我慢の上に自分と自分の思う子供の幸せを築こうとしてる。 - 420 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:44:05.79
- >>419
奥さんもまだ20代の若い頃はそういうリードしてくれるところが良いと思ったんじゃないかな?
周りの頼りない男たちとは全然違うって頭がお花畑になったのかも知れない
だけど年の差婚をするリードする男って、後々押しつけがましい、厄介な夫になる危険性もあるしね
頼りなくっても、お尻に敷けるタイプの、融通の利く男のほうが長い目で見てラクチンだったりする
それでももう他に恋愛経験とか、仕事とか嫌と言う程体験してたら、子供もいる事だしって
諦める事が出来るけれども、それがないんだから暴走はするだろうね
だけど性格って年をとるほど地が出ちゃうものだから、そんな簡単に治せるようなものではないしね
奥さん側から色々な男と付き合ってみて、やっぱりウザかったけれどもあの人が良かったと
思えるようにならないと、今は男が努力しても面倒臭がられるだけだろうと思う - 421 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:45:49.73
- 子どもを大事にするのはいいことだけど
一時保育預けて美容院いきたいとかそういう願いを頭ごなしに却下してそう
だよね。自分の意思通すのに子どもがかわいそうだろとか、専業なんだから
当たり前とかいうこと言ってたらもうダメだろうね。
でもって自分は自制心なく食ってブクブク太ってるんだよね。
生理的嫌悪感わくわー - 422 :名無しさん@HOME : 2014/02/02(日) 12:47:10.77
- 旦那が妻を顧みず子供の為に我慢我慢って言い過ぎて子供が可愛く
なくなってきたのでは?時々あるよ。旦那の影響や義実家の影響が
強くて母親蔑ろにする子供は我が子ながら愛せなくなっちゃう人。
コメント
…レスが気持ち悪い。
回答が夫に一方的に経済的・精神的依存していい専業主婦という日本的考えと
「夫婦といえど男女の仲を保つべき」という欧米的考えが混在してるなぁと思った
旦那さん側にも問題はあるのだろうけど、妻は子供を捨ててもいいと思っているみたいで、再婚を考えたいとか自分の女としての部分の欲求が先走りしてる気がする。離婚して一人になるなら一人で生活していく生活力が必要になるけど、バイトしかせず専業主婦になってしまった35歳に、いったいどんな食いぶちがあるというのだろう。なんにも考えていないとしか思えない。子供のことも何も考えていないんだろう。
(男女逆だと浮気してる前提になります)
やっぱこういうのって一方の言い分だけじゃ判断つかんよな
※4※5同意
マジレスすると加齢臭かな
レスが気味悪い
相談するスレを間違えたな
※4
マジこれ過ぎてワロス
旦那の加齢臭が無理、そばに寄るのさえたえられない
って嫁は多いからなあ
結構おばちゃんのそういう愚痴聞いたよ
生理的に無理なのをなんとかするのって難しいよね
何で若く結婚して子供生む選択したのに遊べなくて可哀想なんて意見が出るんだよwいつも疑問だわ
ああ、35歳の女から見たら、50歳の男はじいさんに見えるよ
あと、年上の男と結婚する女って、ダンナに同世代の男以上の
包容力をもとめるけど、
極端に若い女と結婚する男って、逆に精神的には子供っぽいから
ギャップがあるんだよね
加齢臭は女の方が早く出始め、あげく匂いも強いんだけどな
自覚している男と違って女はその知識自体がない人が多いのが困りもの
嫁の体が一番ピチピチのの時を独占して楽しんだんだからやりたいようさせてあげな。
子供は三歳までに十分親孝行するって言うけど、嫁でも同じことが言える。
嫁の体の思い出しながらあとは質素に生きていきな。
生理的に無理って言葉を軽々しく使うやつ多すぎ
見ただけで悪寒が走って嘔吐するレベルになってから言えよ
嫁さん、頭お花畑だね。何か1人でもっともらしい理由つけてそれしか見えないみたいな。
35でちゃんとした会社勤めもしたことなくて1人で生きていけると思っているんだ。再婚して子供また産めると思うの?
勢いで別れて、困窮して大人になった子供達に集るなよとしか。
これさ旦那がその気になれば、養育費を財産分与分で相殺されるってこともあるんだけれど、請求されたら慰謝料だって、子供置いていくなら自分が養育費を払う立場になることとか頭になさそう。
別れたい、はいそうですか、なんていくわけないw
痩せない努力をする奴を目の当たりにするのってパワハラにならんのかね。
※4
理屈じゃないが、男女逆なら間違いなく浮気してるコメで埋め尽くされるだろうね
こういう話を切り出すなら十中八九浮気してるだろうけど、この奥さんの幼稚で後先を考えてなさそうなところが別れの口実じゃなくて本音かとも思わせる
両親が仮面夫婦なのも、子供は察知するよ。
仲が悪くて、ぴりぴりした雰囲気の家庭が子供にとって幸福かといわれたら、絶対違うといっておこう。
なぜなら、俺が餓鬼のときはそうだったから。いっそのこと、仲が悪くなる原因の人に出て行って欲しいと願っていた。
中2はまだともかく小2を置いて出て行こうなんて信じられない…
>嫁よりも、子供を大事にすることを強制したこと。
>あと、太っていること、痩せる努力をしないこと。
旦那が嫁に
「俺に子供を大事にしろなんて強制するな。なんで父親だからって子供最優先で生きなきゃいけないんだ。」
「49歳だからって体がたるんでるのを正当化すんな。49歳でも痩せた体でいろ。49歳でも痩せる努力をしろ。」
なんて言ったら旦那批判しまくるくせに。
自分が言われたらキレることを男には平気で要求するクソ女の多いこと。
まあ、この嫁はずーっと「(旦那に比べて)若い奥さんだね」と言われているうちに、自分が単体で「若い」と勘違いしちゃったんだろうな。
社会経験ほぼ0、離婚子捨て歴ありの35歳女なんてとっくに腐ってるのに、本人はまだ「若くて美味しい女」のつもりなんだろうな。
まあ離婚してあげればいいんじゃない?
親権取って養育費もきちんと請求して。
まあ、男がいるんでしょ。
子供を置いていくなんて、それしかない。
男がいるかはわからないけど
子供がいるせいで自分の人生損してるとは思ってるだろうね。
同年代が楽しんでいたことを自分ができなかったのは子供がいるからだから
離婚しても子供がいたんじゃ
嫁さんが夢見ているような楽しみは取り戻せないもんな。
子供がいてももう過ぎた時間は取り戻せないわけだが
それをこの夫が指摘してもムカつかれるだけだろうな。
20歳で結婚しちゃって、年上夫に守られつつ家事育児やって
東京出てきたら同じ年の子達が遊んでて私も青春もう一度!って感じなんだろうね。
20歳そこそこの子と結婚するおっさんに問題ありみたいなレスあるけど、
20歳でおっさんと結婚する女性の方も女性だと思うけどね。
こんな精神的に幼稚な奥さんの擁護するレスには同性でも引くわw
以前年の差婚で50歳の嫁と別れたいっていう30歳ぐらいの旦那の相談あった時は
ものっすごい非難レス&※だったのにこの差はなんなのwww
子供を喜びでなく邪魔者と捉える親の多いこと。
少子化むべなるかな。
※23
そりゃ年下旦那の相談だからじゃない?
この件も書き込んだのが年下嫁本人だったら
現実みろ子供の事を考えろってボコボコだよ。
※24
お前の両親とかそうだよな
実際ウザいから仕方ないよな
嫁が出ていきたいちうなら、慰謝料払わせて貴殿は、自由になりなさい。生理的に無理つーだら、先々破綻する。そったら女近くに居たら、子供に好く無い。生理的に無理だの言う理由を文書に書かせ離婚調停に提出すべし。
まあ離婚してやりゃいいじゃんw
若い若いっていっても、30半ばのまともな資格も職歴も無い女が
今更一人でそういい暮らしが出来る訳も無いし、
子供おいてバツイチの女に、いい条件の出会いがあるとも思えない。
とはいえ、まだ30半ばでこのおっさんとずっと一緒なのか…と思って
絶望する気もわからんでもない。
でも夫婦は合わせ鏡、案外レベル的には似た者夫婦なんだろうなとゲスパーw
まあいちど別居でもして、世間の厳しさを見せてやるのも有りかもね。
これ、嫁が書き込んだらもっとフルボッコ。
とくに鬼女からボッコ。
まず、働けって言われて、
慰謝料の話されて、
養育費を払う事言われて、涙目って流れ。
改善点って相談者にしか示せないから
どうしても本人が叩かれる風になるけど、
両方の意見聞いたら流れが変わると思う。
※29
同感。
あそこの住人はまず書き込んだ人に難癖つけなきゃ気がすまないって歪んだ集まりだから
旦那さんがこの程度で済んでいるなら嫁が書き込んだら集中砲火だろうよ
極端に歳上と結婚する人はちょっと変な人多いという偏見が再び強化された。
どんな理由があれ
子供を置いていくなんてホザく女は人として認めない
試しに別居してみれば?
1ヶ月もしないうちに泣きついてくるってw
相談スレはもの言う相手が相談者しかいないから、余程相手に一方的な落ち度がない限り、相談者が叩かれているように見えてしまうところはあるな。
旦那が判断するしかない
浮気やギャンブル、借金、面倒な家族がいるみたいな
あきらかな原因があるならそんなんきいてられっかって思うけど
気持ちの上だけでは他人にはどういってよいか…
子供も愛されてない親がいてもしょうがないかもだしね
とりあえず別れるなら養育費は払えって言って見たらどうか 責任を果たせよと
嫁がガキんちょ思考のお花畑で呆れる。
足元も鏡に写った自分もマトモに見えてないんだねぇ。
とりあえず別居で。
生理的に無理っていうのは、容姿とか臭いの問題が大きいんじゃないかな?
歳の差あるのに結婚に踏み切ったのは、そういうのも理解した上でのことじゃなかったのかな?
嫌がる嫁を強制的に留められはしないけど、一番被害を受けるのは子供だな。
旦那だけじゃなく子供まで置いて新しい男との出会い求めるような女と再構築なんて無理だと思うけど
35歳で子供捨てるような女に王子さまなんて現れないよ
王子様に見える詐欺師は寄ってくるだろうけど
このタイプは金無くなったら「出て行って分かったの、あなたと子供と居る時が一番幸せだった」とかふざけた事言いながら戻ってくるだろうからその時は情に流されない事が大事だね
出来婚なんだろうなぁ~バイトでやってきて旦那と子供が出来て流れのままやってきたから、このまま流れのままいけると思っているんでしょう
私もそうだけど、子供が出来ないから子供だけは大事にすると思うけども
スレッドとコメントから漂う凄まじい売れ残り臭
こんな女ばかりだよな今の日本はW
ゲスパーしてまで旦那叩きw
※14
いやいや生理的に無理ってのは「理由がなく嫌い」って意味だぞ
話すと割といい人だし特に嫌いになる理由がないんだけど、顔見ただけで絶対無理っていう
本能的、遺伝子レベルで身体的特徴からくる直感的な嫌悪感、それが「生理的に無理」ってやつ
動物が生まれつき天敵を察知する事ができるのに近い感覚
だからまあこの嫁さんのは生理的に無理ってのとは違うわなw
報告者の話だけ聞いてると報告者がダメっぽいね
少なくとも理由をあげてるんだから改善する努力をすればいいのに絶対にしない
というかするという発想自体がない、仮に一時的によりを戻しても不幸になるだけにしか見えない
※42
でも、あなただって旦那に
「俺に子供を大事にしろなんて強制するな。なんで父親だからって子供最優先で生きなきゃいけないんだ。」
「49歳だからって体がたるんでるのを正当化すんな。49歳でも痩せた体でいろ。49歳でも痩せる努力をしろ。」
とか言われても、そんな努力する気ないでしょ?w
この嫁 世間知らずでお花畑な嫁だね~w
ぬるま湯につかりすぎて大事なものが見えなくなっちゃった感じw
自分が恵まれていた事になくした後に気づくんだろうね
そもそも嫁さんの一番いい時期を独り占めしたんだから解放してあげな、とか
若くして子供を産んで遊べなくてかわいそう、みたいな意見の意味がわからん
旦那を選んだのも若くして子供を産む選択をしたのも嫁自身じゃないかw
自分は女だけど 旦那の事を生理的にムリっていう女性が生理的にムリだわ
専業主婦って素敵な人は素敵なんだけど
バカなのは 死ぬほどバカだよねw
レスの中で何でこの状態で嫁の方が非難されてないの?
>ま、自分も結婚当初はピチピチ妻でよい時間を過ごせたんだし
>奥様は解放してあげれば?
>そのかわり、身、一つでね。
>その位の器じゃないと捨てられても仕方ないわよ
これ女が書いてるのかな。凄く気持ち悪い。
こっちのサイトも見てttp://kijosoku.com/archives/36811285.html
同じスレまとめてるのに最後に選んだレス*(=管理人がレスを借りて最後に言いたかったこと)が
全然違うからw
*別れてから現実の厳しさ知ったら激しくジュリしそうな嫁だよなぁ
脳内妄想と現実の区別が付かなくなるのは遅れてきた中二病っぽい
持病とかの話し考えると、若い頃じゃなけりゃ、もしくは報告者と結婚して生活が安定してなけりゃ、子供生めたかどうかも怪しいんじゃ
贅沢なやっちゃな
話から子供を手放して再婚したいと読めるけど、本当に奥さんの方が浮気してそうだなぁ。
ていうか、若いうちに苦労とかしておくと、ほかの人が子育てとかで忙しくて楽をしたい年齢に
なった時に、自分の所は子供が巣立ちをして色々できるな~とか考えられないんだろうか。
うちは24歳の時に子供を産んだから、二十歳になってもまだ40代なんで夫婦で旅行とか色んな所に
行けるってだけで今から楽しみなんだけど。
毎度思うが「男女逆なら男が悪く言われる!」とか言う奴て本当にバカだろ
気団でも相談者が妻から別れを切り出されたら
「絶対浮気だろ、他に男がいる」ってなレスで埋まるのに何言ってんだ
未成年に手を出して結婚した30代男とか普通に気持ち悪い
これは浮気相手が居る。それしかない。
興信所でも使って調べたら良いのに。
※47
ちょうどさっきそっち見てたところだわw
こっちではどうも旦那が悪いって流れのレスばっかりだけど
そっちは子供まで捨てる母親への非難レス多いね。
管理人の考え方の違いが見事に記事の内容の違いに表れてるわ。
歳の差婚の現実がこれなんだろうな~
奥さんも35歳で何夢見てんだって感じだけど
旦那の相談者の方も強制束縛はするくせに自分の体重は自制する気がないっていう
ダブスタだしこの身勝手さお似合いって感じ
年の差婚した友達は何人かいるけど20そこそこの右も左もわからない時期に
大したことないオヤジにいいように騙されて結婚してしまった
っていう事実に三十路すぎて気づいて後悔ってパターンがやっぱり多いよ
年の差婚したがるオヤジはだいたい自分に自信がない・能力が低いからよけいね
ゲスパーすごい
ていうか、嫁は子供捨てる気っぽいけど、そこはスルーなんだw
※56
だよな。
報告者の連れ子じゃなくて自分で産んだ子供だぜ。
※55さんの言うようなパターンって実際に多いし
その結果、本スレ>>422の言うような感じになるんだろうなぁ。
「母親は自分が生んだ子は無条件に愛せる」「無条件に愛さなくてはいけない」と思いがちだけど
我が子を愛せなくなった母親って古今東西結構な割合で存在するよ。
相談者の嫁みたいに制圧されてきて自我が大爆発したっぽいケースだと
もう夫婦間も親子間も修復不可能じゃないかな。
離婚して第二の人生ドリーム展開してるんだろうけど二人産んで苦労のシワ刻んだ35歳、尚且つ子供を身勝手な理由で捨てた女なんか、大した男よってこないだろ。
結婚相談所だってオッサンしかよこさないよ。
どんだけ都合よく考えているんだか。
何度もリストラされるってよほどの能無し?
パートに出て旦那の無能さに気付いてしまったんだろうな
※60
業種によることも考えられないお前が能無し。
こうやって、自分ばかり我慢してるとぶつけてくる奴は大体能無し。
こいつオレの脳内では完全に
「芋洗坂係長」で再生された
高卒職歴無し子持ち持病ありバツイチ、どこにチャンスがあるんだよw
離婚したら即若くて金持ちのイケメンが迎えに来るとでも思ってんじゃないの
28の子持ちババァだけどロクな職歴もない、専業希望のバツイチ子持ち(しかもその子供捨ててる)なんて同世代の男から需要なんてないし、捕まえられるとしたら報告者と似たような能無し加齢臭漂う中年オヤジくらいじゃない?と思う。
良く男は歳を取るごとに価値が上がる、女は下がる、だから若い女を嫁にするのも難しい事じゃない。
同じ年代の女を過剰にババァwとか言ってる連中はこれが結婚してしばらく経ったらこうなるってのは考えてないね。
一回り以上年上の男と結婚する女なんて同じ女から見たら世間知らず、性格容姿に問題ありで同世代からの需要がない。
男も頭が年齢より下で考えが幼稚、若い時同世代から相手されてこなかった売れ残り。
報告者がそれ物語ってるよね。
何回もリストラされてるみたいだしよほど使えねぇんだろこの人。
年の差婚てやっぱり地雷だわ、同世代と結婚して裕福じゃなくてもお互い働いてやっていった方がいいね。
米55にとって20歳ってお菓子に釣られて誘拐される4,5歳児と同レベルなの?
米14
語彙の少ない女って「気持ち悪い、生理的にムリ」と言われるのが最低の屈辱らしい
相談に対する回答というよりもただの憂さ晴らしにしか見えないレスの多い事w
まあ真剣ならこういうとこに相談しないか・・・
私も経験ある。生理的に無理ってのと尊敬できない、むしろ軽蔑ポイントが多い
相手を尊重できないので→生理的に無理になってくるんだよね。10年我慢した。離婚したよ。
お金もなくて子供にも不自由掛けたけど、1人になって本当に今自分の人生を生きてるって思える。
子供は理解してくれた。元旦那?シラネつーか、もう他人だしワーイ!って感覚。
男もイラネ。こんな感覚男にはわかんないんだろうなぁ。もっと早く別れればよかった
結果報告なしなの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。