2014年02月07日 00:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1390380021/
この人は無理だと思った瞬間133
- 495 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:16:20.97 ID:Ifn4bmgP0
- プログラマー?的なゲームに関われる職に就きたいと言っていた彼
高校は普通科だったが、大学はそういった科があるところに行きたいらしかった
東京の結構偏差値の高い大学を目指して頑張っていたが、結果は落ちてしまった
もう1年頑張れと伝えるつもりだったが、次に会ったときに彼が言ったのは
「起業してゲームを作る」
いやいや、高校も普通科でただコンピ研に入ってただけじゃないか
コネも人材もいないのに何を言っているのかと
彼の両親もお願いだからそれは止めてくれと懇願
結局予備校に通うことになったが、目指し始めた大学が最初目指していたところより全然偏差値も低い所
しかも自分の実力よりかなり低いらしい
予備校にも通わせてもらうことになったのに頑張ることを止めたことがイラッとした
甘い考えしかしない彼に嫌になりFA
|
|
- 496 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:23:13.95 ID:oeajaJ6/0
- ゲーム作る仕事するなら専門学校でも大丈夫なのに
なぜ大学しか選択肢が無かったんだろうね - 497 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:31:38.59 ID:Ifn4bmgP0
- >>496
高校が進学校なので、専門学校は嫌だって思っていたみたいです
なんで自分の実力より上の大学しか受けずに滑り止めを受けなかったのだろうと不思議ですが
本当にやりたいのならどこでだって頑張れるはずなのに - 498 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:33:03.00 ID:TK+axHXQ0
- >>495の彼氏と似た状況にいたけど、自分の周りは背中押してくれる人達ばかりでよかったわ
- 499 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:35:53.26 ID:Ifn4bmgP0
- >>498
起業されたんですか!
凄い勇気ですね - 500 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 16:41:17.85 ID:oeajaJ6/0
- ゲーム会社作ってる友達いるけど
専門学校卒業して大手ゲーム会社に就職して独立してたよ
高校は進学校だったかもしれないけど、本人の実力がないなら意味無いよね
実力より上の大学しか受けず、すべり止めを受けなかったなんて
彼、頭悪すぎるよ(学力ではなく地頭の方ね) - 501 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:00:59.75 ID:Ifn4bmgP0
- >>500
順序的にはそれが良いと思うんです
学校へ行って、会社に就職した後に独立する
専門学校でもどこの大学でもカッコ悪いとは思いませんが、
自分の身の程を知らないのはかなり頭が悪いと思います
あ、この人本当に頭悪いって思って引いたので、皆さんも同じことを思っていただけて良かったです - 502 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:25:51.43 ID:UUoxNKXOO
- 道を外れることにはまだまだ偏見があるんだなー
- 503 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:29:37.71 ID:/AHVqF160
- >>502
偏見じゃなくて、実際道をそれるよりそれないほうが難しいからな。
道をそれない(大学受験に合格する)ことができないから、独立するとかいう甘ちゃんは非難されて当然。 - 504 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:40:14.09 ID:TK+axHXQ0
- >>502
仕方ないよ
現代じゃいい大学行って大企業入って長く勤めるのが安泰なのは事実
起業してそこそこやってる人達も皆反対されてるって
もちろん偏見で他人を貶める人間は世界が狭いから
他人と違うことしようと思ったらそういう馬鹿の言うこと真に受けたらアカンよ - 505 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:55:27.40 ID:Ifn4bmgP0
- >>502
独立したいから頑張るという思考ならまだ先があると思うんですが、
大学落ちたから独立するって考えだと賛成できないです
そしてまた大学に進学するというしかも当初の目指していたところではない、
言うことが二転三転する人は成功しづらいのではないかと - 506 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 17:58:32.28 ID:wrVdb0Gz0
- >>502
道を外れる、って犯罪犯すとかでしょ
進学就職独立なんて道は、自分で開拓していくものだ
そもそも早慶に入学しても中退したりニートになってる人も少なくないし
国家公務員になっても痴漢盗撮で逮捕される人もいるから
安全な道に乗ることが正解でも成功でもなかったりする、幻想だよ - 507 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 18:09:57.97 ID:1POJ8rVA0
- そういうID:Ifn4bmgP0は当然Sランなんだよね?
- 508 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 18:15:35.87 ID:Ifn4bmgP0
- >>507
自分は医療系の大学でSランじゃないですよ
大学を卑下している発言はしてません
自分の将来のしたいことに合った進学を選ぶべきだと思ってます - 509 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 18:38:47.71 ID:TQPo5B3O0
- >>507
Sランじゃなきゃ言っちゃならない理由でもあるのか
ここでいろいろ言ってる人もSランじゃない人もいっぱいいるだろ
関係ないのに頭悪いレスだな - 510 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 18:42:36.32 ID:1POJ8rVA0
- そりゃSランにも行けない人間が人様のことを頭悪いとか罵るのは論外だろw
- 512 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 18:59:00.22 ID:MoyyuRZ90
- >>510
ただの学歴厨さんなわけね… - 513 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 19:05:41.29 ID:TX4/BqzI0
- >>495読んで思い出した
十年ほど前、大学生のとき付き合っていた彼氏は
就活の時期になって、一番にドラクエやFFで有名な会社を受けると言う。
彼はただのよくいるゲーム好きで、特技や資格もないし頭も良くない。
倍率高いし難しいだろう、と私は思ったし、「記念に受けるの?」とさえ聞いたけど
彼は本気だという。まぁ、応援はしていた。
その会社の書類選考に提出する用紙を、彼が取り寄せた。
その一枚が完全な白紙で、
「何を書いてもいいです。あなたができる自己表現をして下さい」とのことだった。
うわぁ、これはかなり難しい。と私は思ったんだけど、
彼は何を思ったか、自信満々で、
大学のサークルや友達同士との飲み会の写真の、
自分が映っている部分だけを切り取って貼り始めた。
彼が酔っ払らって赤い顔で、友達と肩を組んでピースサインをしていたり、
変顔(白目の顔)や、半裸で組体操をしている部分だとか。
アホみたいな彼氏の顔で、用紙が埋まっていく。
一番上にはタイトルで「俺の生活!!」みたいな感じのやつをつけていた。
言いにくかったけど、
それじゃ通らないと思うよ、そういうことじゃないと思うよ…と言ったら
「俺を表現するにはこれしかないんだ!きっと分かってくれる!」とドヤ顔。
どこの企業が飲み会でラリってるただの平凡な学生を採用するのか。
子供っぽくて浅いな…って思ってかなり冷めた。
書類選考にはもちろん落ちた。凹んでいた。
結局そのあとしばらくして別れました。だいぶすがられたけど。 - 514 :恋人は名無しさん : 2014/02/06(木) 19:43:53.63 ID:44NLMWec0
- >>513
10年前って経営統合した頃かな
彼氏バカスw
これは黒歴史といっていいレベルだ・・・
|
コメント
「ドラクエやFFで有名な会社」ってわざわざ伏せ字にしてるけど、「スクエアエニックス」って書いちゃいけないルールでもあるの?
あと、「FA」ってあるけど、「fade AUTOー」の略?vipperか?
彼氏はツクールで一本ゲーム完成させて来い
話はそれからだ
今のゲーム会社は趣味で好きとか他にやりたいことがないからってな理由で
(もちろんそうは書かないけど)いい大学の子がガンガン来るから
大手新卒は高学歴の人多いよー…
※1
普通の話題の板だからわかりやすいように書いただけでしょ>ドラクエやFFで~
あとFAはフェードアウト、生活板や同人系の用語
無計画な逃げの選択繰り返すアホと
やりたいことのために自分の道を計画立てて進路に見合った努力できる人間を
同じ次元で語られても困るわな
しらね、自分の無能を棚に上げて人を虚仮にしたいだけの連中など視界に入れるのも無駄
税金からでる診療報酬頼みの医者志望なのが笑える、公務員や教師が社会語るくらい滑稽
本人がその道を選んだなら好きにさせればいいと思うけど
応援しろとは言わないが、否定だけして道を阻むのだけはやめたほうがいい
※1
ネットでFAって言ったらFinal Answerかな、最近あんまり見ないけど
まあファイナルアンサーだとしたら意味はおかしいから、フェードアウトのFOと間違えたんじゃない?
こうやって日本人は商品を生産するという、当たり前の仕事の定義から外れて没落していくんだなぁ
ゲーム作って金を得たいなら、
わざわざ起業しなくても同人でやるって手があるんだよね。
シェアウェアOKのフリーゲーム製作ツールはいろいろあるし、
売りたければROMに焼いてコミケに出展しなくても
Vector等のDL販売サイトが充実してる。
実際同人ゲームが売れて会社形態になった個人・サークルもあるし
PSやDSに同人ゲームが移植されたケースもある。
なのに起業するって言い出したのはただの現実逃避。別れて正解だ。
女は経済オンチだから税金で-診療報酬で+だから、結果的に生産性が0になるって知らないんだよな
義務教育でダンス必修とかやってる暇あったら経済必修にした方がよくね?
爺さんの時代では医者や警察なんて嫌われて当然の存在だったのにな
毎日のようにこの手の職業を持ち上げるドラマやってて気持ち悪いわ
診療報酬? そんなのどこに書いてあるんだ
勝手に内容ねつ造したりオンナハーとわかりやすい性別叩きに走るとかお里が知れるな
ただでさえ医者不足な現状なんだから嫌われるだの寝ぼけた事いってんじゃないよ
嫉妬か単なるバカなのか知らんが叩いてるやつよりはるかに立派な仕事だよ医者は
いつの時代にも
「批判対象より上の能力がない人間は何も言う資格がない」って主張するアホはおんやなあ
じゃあ東大生が犯罪犯したり売国しても、東大受かるまで黙ってろよw
>批判対象より上の能力がない人間は何も言う資格がない
何言ってんだこいつ
少なくとも>>495を批判する要素は何だよ
医者だからか?
計画性皆無のバカ彼氏を見捨てた事か?
まさか女だからとか言わないよな
別に受験失敗で即起業ってわけでもないじゃん
大学生活中に同人でゲーム作って勉強するのもありでしょ
きっと報告者が医者志望じゃなければ荒れなかったんだろうなあ
それ以外に噛みついてくるところないじゃん
>>504はいいこと言うなー
周りの雑音で腐りそうになってる人達に聞かせてあげたい
この彼氏の周りにはこういう人がいなかったんだろうな
周りの雑音で腐りそうになるくらいなら普通に大学に行くべきだな
3DSやVitaは信用ねーと開発機材借りられねーし、iPhoneかアンドロでゲーム作るんだろうな。
一般受けする絵を描ける奴を捕まえるのは必須だぞ。
あと、unityは結構癖がある上にライセンス形態がコロコロ変わるから要注意。
医療系大学って医学部看護科や理学療法師作業療法師放射線技師薬剤師など山ほどあって医師とは限らないのだが…
未だ社会に出ない学生の分際で自信満々な報告者は確かに鼻につく
S欄でない医療系ってどっかのしょぼい看護でしょ、それなりの医学部だったら当然S欄名乗れるわけだし
ってことは手前さんだってたいしたとこ通ってるわけでく、よって大した努力をしてきたわけでもないのに、
他人にはその努力を要求するのか、S欄の医学部に行けなかった自分との同族嫌悪かな?
えー自分の身分関係なくこんな彼氏やだわ
就職できなかったから作家になるわって言ってる
ニートみたい
応援してやれよ
俺もこんな彼女ならいらんわ
起業するときの印象ってサラリーマン家庭と自営業家庭では全く価値観違うからねえ。
サラリーマン家庭育ちだと資金もマニュアルもなくいきなり起業って自さつ行為に見えるけど、
自営業家庭育ちだとまあなんとかなるでしょ、万が一の時には知り合いや親戚頼るし、っていう感覚みたい。
まぁ、好きにやりゃいいんじゃないの?と思うわ。負け試合濃厚だけど、どう化けるか判らんし。
予備校通わせるのもそこの家族の問題で、その金の払いに外野がどーコー言うのは下衆ってもんだろとも思うし。
「あんたの為を思って」と言いつつ本音は「お前ってもんに、それやる値打あるの?」と言わんばかりにディフィンスしてこられたら、腐るのもそら居るだろうしな。
応援してなれるんだったらするけどなー。口だけ無能なんてそこらへんにごろごろ転がってるし
この報告者の学歴に突っかかってる奴らは何なの?論点はそこじゃないし別にどうだっていいよね
誰が見たってこの彼氏はダメだろ ビジネスとかちゃんと学んで本気で準備してきたならまだしもそういうのが全くなく大学落ちたからいきなり起業したいってそりゃバカにもされるわ
なんで報告者叩かれてるんだ。
ノープランで起業とか言われたらそりゃ冷めるだろ。
身の丈にあった努力すらしていないから彼女が引いているのに
Sランじゃなきゃという連中はルーピーの説教でも聴いてこい
周りから自分のやりたいことだけ批判受けてたらそりゃ努力するのもしんどいわ。
この彼氏には「起業するのであれば、まず大学に行って経営・経済を学び、プログラマーとしてのスキルを上げる」ことの重要性を説くべきなのに、報告者が上から目線で「努力することをやめたwww」とかいうから批判されてんだろ。
ほんとに好きだったらそういう相談するだろうし、してたら報告するだろ。
ゲーム企業と公務試験。メジャー所ってあとなんだろう
確認させてください
フェードアウトってFOだと思うんだけど
FAって書く板があるの?
それとも報告者や※3が間違ってるの?
とりあえず将来性に惚れてたということはよく分った
本人に能力無くても優秀な企画、ソフト、グラフィック、音楽などを担当出来るメンバーと会社企業&1作目出るまでのメンバーの給与含む経費を調達出来るなら可能かもしれんが、この彼氏はどれも無理そうだwww厨二病は中学生までにしとけよ
自分ばかりじゃなくて、友人ばかり張り出せばよかったのにね
彼氏擁護みたいな発言している人は、そりゃ一般論としてはそうかもしれないけど、この場合はどう見ても大学受験失敗からの逃避じゃないの。
だいたいゲームで起業といっても趣味で同人ゲーム作っていたわけでもなさそうな人間が、売り物にできるほどの作品なんて作れるのか。
しかも、普通科のコンピ研出身なら基礎的なプログラムの組み方は知ってるかもしれないけど
グラをおこす下絵やシナリオ、BGMはどうするの。
第一、起業といっても資金はどこにある、せいぜいバイトくらいしか労働経験ないだろうに。
そんな甘い考えじゃ永遠のフリーター、ニートだよ。
大家族番組で、息子の一人がゲームクリエイターとかプログラマーになりたいとか言ってたけど
専門学校行って、海外で勉強して、それで拾ってくれる会社があるかどうか、
非常に狭き門なんだと講師に諭されてたな。
ゲームやってて楽しいから~ なんてお気軽に考えているんだろうな。
人が思い付かないようなアイディアと、人を惹きつけるセンスをひねり出すって
身を削らないとできないことなんだけどな。
医療系なんて書くのは医歯薬獣医以外に決まってんだろ
最近、書いてるやつのスペックが高いと急に張り切ってそこだけ叩き始めるやつ増えたねえ。
不思議な人達だわ。ほーんとふしぎ。
滑り止めを受けないからと叩き志望を下げたからと叩く。
彼女おかしいよ
あと落ちた時のショックで馬鹿な事言うのはスルーしてやれよ
説得して意見変えたんだからいいじゃん
そして滑り止め受けないのは事前に叩けよ。後からならなんとでも言える
大学落ちて起業とか安直なことを言いだすあたりが頭悪いと言われてるんであって、
違う道を行くことが頭悪いと言ってる訳じゃないと思うがなぁ。
しっかりした信念や夢へのマイルストーンが決まってる人なら周囲も応援するでしょう。
大学落ちて逃避で起業だと、事業計画書の書き方もわからず、とりあえず1円起業して、
親に税金払ってもらって、ゲーム作るといいつつニートかフリーター生活しか思いつかない。
やる気のある人なら学生しながら同人ゲーム作ってるよ。
どうして※欄がこんな頭悪い報告者叩きな人であふれてるの???
ガチ文盲なの?応援しろって、高卒起業の奴の背中押せるって狂ってるの??
普段叩いてる屑を製造しろってことでしょ?
わかんない~報告者が叩かれてる意味がわかんない~
※32
FOが正しいけど、本来間違っている「FA」も同じ意味で板方言として使われてたりするよ。
「ふいんき」みたいに誤字誤読もネタにしてるって感じで。
まあ今の時代個人でも有料スマホアプリ出せるからね
基本無料でもなければ群を抜いて面白い訳でもないゲームが流行る訳ないけど
※43
それ誤字誤読ネタじゃなくて本当に間違えて使ってるだけだと思うぞw
2004年ごろならスクエアはプログラム関連やゲーム関連の人材を切りまくっていた時期だなw
切りすぎて後年なんだかなー作品連打しまくるわ過去制作作品の手直しも出来なくなるわの大惨事にw
外注で十分といって作ったゲームは1年以上も塩漬けになったしな。
報告者叩いてる奴ってなんなの?
「自分はこの仕事がしたいから、それに関する学校に通ってます」ってこれ普通でしょw
「滑り止めなしで自分の偏差値より高い大学受けました。やっぱり落ちました」当たり前でしょw
ノウハウも人脈もお金もなしで「ぼくちん大学落ちたから起業します」
実力に見合わない高望みばかりの甘ちゃんドリーマーだから、ドン引きしてるんだけど。
そりゃ呆れて別れる。
その当たり前が理解できないから、ニートひきこもりでネットで叩く人間になっちゃうんだねw
今大手のゲーム会社ってほとんど上位四大しか採らないぞ…
学閥あるので有名なとこすらある
アプリとか作ってるベンチャー系なら専門とかウェルカムだろうが
※47
いや、どっちも叩く必要はねーだろ
報告者もその彼氏も自分のやりたいようにやってるだけだし
甘ちゃんだろうがなんだろうが本人の好きにさせればいい
まあガチで望むのなら予備校行ってる時間はもったいないから、いくら親に言われようともそこは断るべきだったな
形式上浪人生って形で可能性を広げたんだろうけど時間も金も無駄になるだけだし、起業するなら親の意思くらい跳ね除けないと
報告者を叩いてるのは、本当に彼氏が好きなら「その道を選ぶことが本当に正しいのかどうか、やりたいことの為にはどうすればいいか」っていう話し合いをするべきだと考えるからだと思う。
この報告者の偏差値低いところを受ける→努力をやめるっていう短絡的発想が気にくわんのやろ。
報告者が本当に彼氏のことを好きなら、あるいは偏差値低いところを受けるのが勿体ないと思ってるなら「こっちの大学の方が夢に近いよ」とかの声かけや誘導なんかが有っていいはずだと思う。
つまり報告者は「こいつ馬鹿だwww」って思って引いたとは言ってるけど、それで引くんじゃなくてほんとに好きだったら良い方に導く努力しろよってこと。
それを出来ないのは自分にとって良いか悪いかの判断だけで済ましてしまう報告者の頭が悪いんじゃね?っていう意味で批判されるのは仕方ないと思う。どこの大学行ってるとかは全く関係ないけどねw
※18
下らん揚げ足取りだな
人間こういう風になったら終わりだわ
他人事だから軽く支えてあげればいいじゃん夢に向かって!彼を助けて!と言える。
背中を押してもらえてよかったという>>498は多分しっかりした人で
自分の基準で想像してるんだろうな。
>>498が背中を押してもらって行く先は,険しいけれどその先を見ることに意義がある森や山で
道やレールはないものの,きちんとした準備をして能力のある>>498ならきっと乗り越えられるだろう
万一失敗してもきっと道に戻ってやり直せるだろうという信頼があると思う。
一方,この彼氏は装備も心構えも出来てないことがうかがえるから,背中を押したら
押された先にあるものは多分遭難。崖に落ちたっきり戻ってこない可能性も大。
背中を押すことも状況によって意味合いが変わってくる。
※43
広い目で見てみます
答えてくれてありがと
独立したいから独立するのは問題ないけど、「上手く行かないから独立」なんて駄目率高すぎるわ。
士業の世界でも「サラリーマン向いてないから」って資格とって転向した組って良く失敗してるよ。
人間関係上手く築けない人間が営業して客取るなんて出来ないし、仕事の流れを把握して予定立てられない人間がそれを一人でやるなんて無理無理。
この人の彼氏もそれが分かってないわ。
いやいや受験おちてラリってるだけなのをなんで応援云々って話しているんだよ。
受験おちたショックでらりってるだけだから予備校いかせた現状で十分だよ。
ショックが抜けたら難関大学めざしてくれるよ。
女性は共感能力!とかいってておちこんでいる相手のことをわかってあげる人が誰もいないのかよ
※50
受験に失敗して一時的にラリってるだけなのか真性なのか知らないが
滑り止めも受けないバカが明らかに現実逃避で身の丈に合わない事やるって言い始めたり
口だけ番長で向上心のかけらもなく浪人生活おくろうとしてたら見捨てられても仕方ないだろ
別に志望校のランク下げても将来の事考えての方針転換なら悪いとは言わないが
この場合は単なる逃げだろうが
>「こっちの大学の方が夢に近いよ」とかの声かけや誘導なんかが有っていいはずだと思う
何でそこまでされなきゃ何も出来ないボンクラの面倒見ないといけないんだよ
報告者はお母さんか?進路指導の先生か?w
受験に失敗してやっと等身大の自分が判ってしまったが
その事実に抗うと同時に逃避の気持ちが
(それまでただ単に好きではあっても)
無関係な世界を目指すことで誤魔化し
なんとかプライドを保とうとしてるんだろう
よくあるアフォの現実逃避だな、そのうち諦めて身の丈に合ったものを探すだろうw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。