2014年02月08日 19:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1388448547/
【テンプレ】男の人に質問 207問目【必読】
- 488 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 12:30:40.00 ID:imKt7oP80
- 相談失礼いたします。
【相談者の年齢・性別・職業】27歳・女・無職(求職中)
【相手の年齢・性別・職業】28歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】1年と1か月すこし
【悩み(詳しく)】
先日、彼と久しぶりにケンカをしました。
ケンカの内容は、彼からの電話を私が気が付かなかったため出なかったこと、
それに対する彼への謝罪が至らなかったことです。
計5回着信(ライン通話)があったのですが、アプリをしていたため着信画面が起動していなかったので、
着信がきていることさえ知りませんでした。
彼が家に帰ってくるとむすっとした顔をしていて、私が「おかえり」というと「は?」といって
顔すら合わせてくれませんでした。
私はなぜ怒っているのか原因をさぐったところ
(彼に聞いても「察しろよ」といわれるだけなので自分で考えるしかありません)、
5回も不在着信があったことがわかり、これで怒っている原因がわかりました。
私は、彼に謝りましたが、ご飯の準備もしないといけないということで、
「ごめんね、気が付かなくて」とだけいい、彼の言葉も待たずキッチンへ行ってしまいました。
それが彼はさらに怒ったみたいで、
そのあとは物に当たり散らしたり(これは私がやり始めたので私が悪い)、沈黙が続いたり、
しばらくして私が改めて謝罪すると、
彼は「謝り方が悪い」「普通は、謝ったら相手になにかアクションがあるまで待つだろ」と言い、
確かに謝り方が悪かったなと思ってそこは私も心から反省しました。それでケンカはおわり。
- 489 :488 : 2014/02/08(土) 12:31:13.83 ID:imKt7oP80
- 長すぎるといわれたので分割します。
私はそれだけ?と思いました。
いくらこっちに非があったとは言え、着信に気が付かなかった相手に一方的に怒って、
こちらに対しては「わかればよろしい。はいおわり」みたいな感じで、
一方的に怒った謝罪もなしに終了されると、「は?それだけ?」と思ってしまいます。
最近のケンカは、そういうスタイルばかりです。
昔は彼も「俺もごめんね」と言ってくれましたが、私が卑屈に出すぎたせいか、
ケンカしても謝らなくなってしまいました。
【どのようにしたいのか】
彼にも、ケンカのあとは「自分も悪かった」と謝罪がほしいです。
今後も理不尽なことで怒られ、私だけが謝って悪者になるのかと思うとつらいです。
なんだか、彼のお手伝いさんみたいな、下にみられているようで。
私が100%悪いのなら理解できます。
でも、彼も私の都合を無視して一方的に怒って、それに対する謝罪はあってもいいと思うのです。
彼には、
・自分の都合だけを押し付けないでほしい、もしくは私の都合もちゃんと考えてほしい
・謝ってほしい
と伝えたいのですが、またなんやかんやで言いくるめられ論破され、不完全燃焼で終わる気がします。
そういう彼には、どう伝えればいいんでしょうか?
長くなりましたが、回答お願いします。 - 490 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 12:46:30.51 ID:csxV3jWrO
- >>489
あなたが100%悪い
着信に出られなかった理由が仕事探しの面接などであれば納得できるけど
アプリとかwww
同棲費用の負担割合はどうなの? 半々? - 492 :488 : 2014/02/08(土) 13:38:40.78 ID:imKt7oP80
- >>490
半々です。
現在は私のほうが貯蓄があり、彼は浪費家なので貯蓄がないので、
食費や雑費は私が払っています。
彼は、アプリを開いていて着信画面が表示されなかった件については納得しておりましたが、
やはり私が100%悪いのでしょうか・・・
私が子供すぎましたね。 - 491 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 13:36:35.82 ID:xC+xmH79P
- >>488からメンヘラの香りがする
>>491
自分でもどこかしら病んでいるのはわかっています。
- 493 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 13:39:17.40 ID:kobGoK3w0
- >>489
話し合いをせずに物に当たるのが先とか
2人して普段はDQNカップル全開なのかな
とりあえず、同棲相手が無職だと恋人だって気を使うから
早めに新しい職を見付けるのが先決だね - 494 :488 : 2014/02/08(土) 13:44:19.57 ID:imKt7oP80
- >>493
先に物にあたってしまったのは、本当に大人げなかったと思います。
普段は話し合いをするというか、彼が怒って理由を聞いても「察しろ」としか言わないので、
私が原因さぐったり、わからないようであれば「ごめんなさい、わからないので教えてください」といいます。
最初から物にあたったりするのは今回が初めてです。 - 495 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 13:49:37.74 ID:kobGoK3w0
- >>494
>彼が怒って理由を聞いても「察しろ」としか言わない
彼は元から言葉が少ない察してちゃんなのかな
モラハラ臭い性格みたいだけれど、一緒に住んでそういう対応が頻繁にあるのなら
付き合い自体を見直した方がいいかもしれないよ
とりあえず、彼が冷静になっている時にでも
怒る時に理由の説明もなく一方的なのを直してちゃんと話し合いをして欲しいと伝えてみれば?
まぁ、彼氏が怒った理由にも納得出来るのなら
相手からも謝って欲しいっていうのはナンセンスだとは思うけどね - 496 :488 : 2014/02/08(土) 14:10:17.18 ID:imKt7oP80
- >>495
彼も私も受け身です。
彼は怒ったら黙ってしまうタイプで、俗にいう「察してちゃん」です。
ふだんは温和というか、怒りっぽいところはないのですが、スイッチがはいるとそうなります。
一方的に怒るのではなく、ちゃんと理由を説明してほしいことをつたえようと思います。
もうひとつ。すみません、後出しになってしまうのですが。
先日私は企業へ面接へいきました。
準備にバタバタしていたというのもあり、彼からのラインの返事を未読のまま
2時間ほど放置してしまいました。(会場へ向かう途中電車のなかで返事は返しました)
面接が終わって、こういうこと面接できかれた、とかいろいろラインで送ったのですが、
その後彼の返信は「おつかれ」のみでした。 (いつもならこのあとに一言二言あります)
「え?これだけ?」と思って、ちょっと疲れていたのもあって「おつかれ」に対して
とくに返さなくてもいいかな?と思っていたので、既読のまま放置していました。
家に帰ってからすごく眠くなって少し寝て、起きたら遅くまで仕事をしている彼に
「●●くんもおつかれさま」と送りました。
すぐに既読になり、「なにしてたの?」と聞かれたので、「さっきまで寝てた」と返したら、
「嘘も大概にしろ」、と。
なんのことかわからず「なにが?」と送ったところ、
彼からの「おつかれ」に対してすぐに既読になったのになぜ返信しないのかと聞かれました。
私が返信しなかった理由を言うと、「ライン放置するのやめて。一言くらいは返せるでしょ」
私は謝り、そのあとは和やかな雰囲気にもどりました。
が、私の中でモヤモヤしていて、事実に対しての「嘘だろ」発言について、
なにか一言謝ってくれればいいのにと思いました。
これについても、私が100%悪いのでしょうか・・・
スレを独占してしまうようで申し訳ないですが、よろしくお願いします。 - 497 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 14:17:14.01 ID:Un9qjOiK0
- >>490
なにそれw
着信に気づかない方が悪いとかどれだけ自己中なんだよ。
遊んでいようが仕事で出なかろうがこっちの勝手じゃん。 - 498 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 14:21:42.09 ID:kobGoK3w0
- >>496
どちらが悪いとか言うより、LINE依存の性格を2人して改めた方が良いんじゃないのかな
「LINEが既読になったら返事があるはず」…とか思い込むのは何か神経質というか神経症というか
あまりにも自分達の構って欲求を当たり前に突き付けすぎて、その余裕のなさが痛々しい
とりあえず、「ライン放置するのやめて。一言くらいは返せるでしょ」という内容に不満があるなら
そこで簡単に謝らずに、「疲れている時は既読にしても返事を返せないこともある」ということを伝えて
彼と話し合った上できっちりと納得してもらわないと駄目だよ
相手を必要以上に構うのが当たり前って状態を抜ける為の工夫を、
そろそろ2人して話し合って始めてみたら? - 499 :488 : 2014/02/08(土) 14:27:20.71 ID:imKt7oP80
- >>498
そうですね、お互いにかなりLINE依存してる気がします。
彼を納得させられるスキルはまったくないので不安ですが、
また同じようなことが起きたら言ってみようかと思います。
長々と失礼いたしました。ありがとうございます。 - 500 :恋人は名無しさん : 2014/02/08(土) 14:31:23.13 ID:kobGoK3w0
- >>499
彼が怒って喧嘩になった時に話し合っても無理なので
お互いが冷静で穏やかな気分の時にこそ話題を出した方がいいよ
特に、1度謝って約束してしまったんだから、そこを謝罪しつつ穏やかにね
コメント
底辺同士が付き合うとこうなるのかー
報告者が悪い、以上
スマホ使うのやめちゃえ
ふつうの携帯電話でいいでしょ
察してちゃんうっぜえ
めんどくさい、つか焦れったい(-"-;)
モラハラ男じゃん
怒ってる理由を察しろとかwwwウザい
ラインって使ったこと無いから分からないが、
どうしても連絡取りたいのなら普通のEメールやショートメール送れば良いんじゃないの?
この人の場合はそれらを送れば気付いたんじゃないの?
ちょっと前までは携帯メール、最近はLINE、
とにかく即レス要求する奴はウザい
いい歳してライン依存気持ち悪い
何で報告者が叩かれてるの?
くだらない馬鹿男女のくだらない諍い
これ彼氏のほうが悪いだろ
報告者も報告者でめんどくさいタイプだけど、着信無視くらいで怒るとかどうかしてるわ
※10
彼氏と同じ脳味噌のがスレに居たんだろう
LINEの既読スルーが嫌な者同士がLINEでやり取りしたらどうやって終わるの?
延々と続けるわけにもいかないだろうし、「じゃ、また」とかで終わるのかね?w
これは他人をイラつかせるというか、そういうのを助長させるタイプの人間
自分でも書いてるけどとにかく卑屈
恋愛においては優しくて思いやりのある人とくっつけば上手くいくんだろうけど、なぜかそういうのには見向きもしない
彼氏もめんどくさそうだけど報告者も何かちょっと
まぁいいだろうってラインが人と違うのかな
彼は「既読無視はやめて」って言ってるんだから読むなら一言でも返せばいいんじゃないの?
私が悪いんですよね…って彼が悪いと言って欲しいのが見え見えで嫌な感じだなぁ
彼が察してちゃんというより報告者が鈍感というか、10人中10人が察することが出来るレベルのことに気付けないんじゃないかな
めんどくせー男だな
なんかこう、割れ鍋に綴じ蓋でお似合いの二人だな。
めんどくさい男
何が既読スルーは嫌だよウザっ
自分ガラケーだからよく分かんないんだけど、
ライン同士で着信が…ってそれで繋がらなかったり気付かれなかったら普通に電話したらいいもんなんじゃないの?
知り合いはラインのメッセージ?が気付かないことが多いからメールにしてくれとか言ってたし。
5回もアプリに着信残すなら一言メールでもすればいいのに…
って思った。
めんどくせー男だな
20後半同士とは思えない下らなさ
既読スルー病。
既読が付いてたら「相手は読んだ(理解している)」だけじゃあかんのか?
即返事が必要なら「要返信」でも書け!
見えない相手に自分の都合を押し付けてんじゃない。
仮にも社会人が
電話でも「今、話せる?」「お時間大丈夫ですか?」くらいの一般的なマナーが身に付いてないのか?
こんなのがストカーとか、相手の行動を拘束するDVになるんじゃないの?
本当うざい!
それに愚痴愚痴してる報告者もうざい!
とりあえず、どちらもおかしい。
Line依存だと思う。
生活習慣だから、いきなりLineやめることは出来ないだろうけど。
要するに、何か、大切な用事、頼みごとがあって、それに対して返事が無いとかだと、やっぱりイライラするだろう。
それが、不意打ち的な、突発的なものであれば、気づかないと言うことは十分にありえると思うので、そこまで怒ることは無いだろう。しかし、依存症の場合、常に、Lineで連絡があると思っている場合、返事が無いことに苛立ちを覚える結果をもたらすのでしょう。
二人で、精神科受診しても良いかも。
もう一つの問題は、どこで、返事が終わるのか?だね。どちらかが、やめないと、永遠にLineで返信が続くと言う状況だってありえるよね。こちらの要件が終わって、相手が既読だと確認出来たなら、それに対する返信が無くても、普通は、こちらの意志が伝わったと言うことで、OKとなると思うんだけど。
昔のメッセージのやり取りだと、読んだかどうかの返事が欲しいと思う時もあっただろうけど、Lineで相手が既読ということが確認できるなら、それでよいと思うんだけど。
何も言わなければ「察してちゃんwww」
何か言えば「モラハラ男www」
男は何をしても叩かれる
line早く切りたいときはじゃあのの猫スタンプ押して終わり。
似たもの同士でお互い反発しあっているような気がする。
お互い成長しないと遅かれ早かれ別れることになるだろうね。
メンタルに問題がある女はモラハラ男に捕まるんだよ。
頼もしく見えるんだろう。身を退いたほうがお互いのためだろ。
大学生くらいかと思ったらアラサーかよ
いい年してベタベタLINE依存の気持ち悪いお似合いのカップル
※24
そうかお前的にはこの男の行為は叩かれるようなもんではないってことかw
何の変哲もないモラ男。
即レス要求も察してちゃん行動もウザ過ぎる。
女の方も気弱卑屈タイプみたいで相性悪そうだから、
付き合いを考え直したほうがいいと思う
くっそめんどくせー
俺がこの女の立場なら「あぁ?こちとら忙しんだよ一々返事なんかしてられっかよ女々しい奴め」
とでも威嚇するかね。モラハラって事は外面だけ良くて、どうせ内弁慶の雑魚だろ。
女さんはちゃんと優しくしてくれる人見つけた方がいいよ、この男はダメだ。金も持ってなさそうだしな
>私も心から反省しました
こういう言葉がすらすらと出てくるっておかしいと思うんだよな
恋人とのちょっとした行き違いの喧嘩程度で普通使うか?
年齢見返して驚愕したわ
やってないから知らなかったけど、
ラインって面倒くせーーー!
絶対やらないわ。
めめめめめんどくせ~~~!!!
何なんだよ、lineって気持ち悪いツールだな
まぁこのカップルの場合は、普通に押し付けの多いめんどくさいカップルなんだろうけどさ
子供でも「既読スルーがなんたら」とか独自ルールでトラブル起こしたりしてるらしいし、
強迫観念の罠ツールだな
LINEもメールも即レス当然みたいな奴はみんな病気だろ
面倒くせーなぁ
なんで付き合い続けてるのかわからんレベル
自分で考えろとか…こういうこと言う相手にさく時間が無駄だわ
ラインしなきゃいいじゃん。めんどくせー男。
ガラケーユーザーだからLINEの楽しさがまっったく分からん。
何のためにやるの?
チャットなの?
男がすぐ返事とかうざくないの?
学生かと思ったら・・・男も察してちゃんだし、
報告者も卑屈に出ているようで「彼が悪いですよね?」って言いたいだけじゃん。
というか、アラサーか・・・
え、何で報告者叩かれてるの?
報告者にケチ付けるなら、悪いと思ってないなら謝って丸く収めようとするなとは思う。
でも元々どっちも既読スルーとか着信気付かなかった事とか、
そんなどうでもいい事に怒る彼氏がおかしいのでは。
子供っぽいカップルだなー
LINEの既読機能って「読んだよー」という内容の薄い返信をしなくて済むのが
メリットだから付けられてる機能と思うんだけど,逆のパターンの話のほうをよく聞くんだよな。
全て使う人次第だわ。
アレだな、便利になりすぎての不便って奴だなw
サラリーマンが携帯電話が普及してドコでも気が抜けなくなったのと一緒だw
2人とも面倒くさい。
LINEの返信が~とか下らな過ぎる事で一々喧嘩(しかも物に当たる)になるなら、
相性悪いんじゃない?別れたらとしか言い様がないわ。
読んでいてめんどくせーとしか思わないわ
LINEやめてガラケーに戻したらスッキリしそう
彼氏さんも察してチャンかも知れんが、彼女もそうじゃないか?
うそついたといわれて腹が立ったからそのことに関して誤ってとかいちいち言ってるのかな?
察してほしいなら相手も察してあげなきゃだし、察してチャンがいやなら自分もいちいち全部思ったこと言う、になると思う
ラインで小競り合いとか色々あるし、お子ちゃまにはライン無理なんだよと思ってる、ラインが分からないガラケーユーザです
そういやmixi流行った時も、いつログインしたか分かるようなってるから、日記に返事がない、mixiやってる時間あるくせにメールの返事がないとかの相談たくさんあったな
つか彼氏うざすぎだろ
グダグダいってないで就職しろ
LINE、LINEて鬱陶しいな。
既読で返事ないなら相手は忙しいとか考えとけよ。
そんなくそつまらんことで怒るくらいならアプリ消せ。
いちいちめんどくさいもんなんだな。
自分ガラケーだけど、LINEなんぞなくても死なんから。
ラインw
ラインで電話w
電話に出なかっただけで報告者が100%悪いとか頭わいてるのか、ここの住人?
どっちも嫌だけど、彼氏のほうが嫌だな。
電話したんだけど出られなかったの?とか、一言言えば良い話だし。
気付いてて出られる状況なら、ちゃんと電話に出たと思うのに。
どうして全部察してあげないといけないんだよ。
うざw
こういう気遣い(?)が面倒でLINE落としてない
なんだよ
既読スルーって
心底面倒臭いわ、あのシステム
察してちゃんって面倒だよねー、私の彼氏もそう。
不機嫌になると「理由は自分で考えろ」もしくは無視。
本人は無視してないっていうけど、声かけて返事しない。これは無視じゃないらしい。
この前は、メールに気づかなかったことで1日無視された
一番は価値観あわないせいなんだろうけどよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。