娘がパチンコに興味津々で困ってる

2010年12月14日 13:01

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285635696/
10 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 09:55:23 ID:SIDM9tGR
三歳二ヶ月女児がパチンコに興味津々で困っています。
新聞のチラシにパチンコ屋のものを見つけては収集し、街でパチンコ屋を見れば大喜び、北斗の拳の漫画本を見つけて狂喜乱舞…。
児童館やSCでも「ママパチンコみたいだねー」と大声で言うので恥ずかしいです。
家族にパチンコをする者はおらず、このままでは誤解を招きそうです。
子供がパチンコの話をすると無視するか、注意して口にしないように促すのですがなかなか収まらず。
アホな悩みですが、本当に困っています。
アドバイスお願いします。


11 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 12:16:34 ID:dOMoMAEE
あきらめなさい

12 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 12:50:05 ID:SIDM9tGR
あ、えーっ。
諦めるしかないのでしょうか?
育児サークルでもパチンコの話を一生懸命するのですが、他のお母さんは明らかに聞こえてないふり、私が、違うんです、パチンコが好きみたいで、いや違うんです、と弁解するのも変で。
途方に暮れています。

13 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 12:53:15 ID:Sm/ZOtfE
まずパチンコの何(どこ)が好きなのか聞いてみたら?

15 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 13:00:11 ID:Dant5Cc4
むしろあなたがパチンコ通いのどこがそんなに嫌なのかが問題
パチンコを毛嫌いするとか蔑視するその心をなおしては?

子供ってなんか変なものがツボにはまるもので、うちの子も
スーパーの節分かなにかのナマハゲのポスターがツボにはまったらしく
いつもスーパーに行くたびにナマハゲナマハゲ叫んで踊ってたけど
いつかつきものが落ちたように言わなくなった

過剰に駄目というのをやめるか、
もしくはその言葉は禁止と教え込むか、どちらかじゃないの
マナーとして、公共の場では大声を出すのをやめさせるようにしつけるとかね

16 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 13:03:16 ID:5Xn/ONH2
>>10
一度、店の中をチラっと見せたらダメかな?

というのも、うちの息子はパチンコ屋が怖いらしい
近所のSCに隣接されてて、前を通る時に度々、自動ドアが開いてしまう
その度に物凄い音が響き渡って恐怖みたいだよ。
大人が壁(パチンコ台)に向かって無言で並んで座ってる様も異様だと思ったみたいで
パチンコ屋=怖い所って認識。

広告や宣伝だけだと、キラキラしてたり、アニメキャラで可愛かったりするもんね。

17 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 13:17:43 ID:yld0ge+H
パチンコの話をしないように注意するとき、なんて言って注意してる?
ただ「言っちゃだめ」だけでは、子どもにはどうしてか分からないよ。
3歳なら、どうしてパチンコの話をしちゃいけないか、理由も話してあげればわかるんじゃないかな。
もちろん詳しく話す必要はないよ。パチンコは大人のするもので、子どもは入っちゃいけないところだから、
子どもが話しちゃいけないんだよ、程度でいいと思う。


18 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 13:43:30 ID:SIDM9tGR
皆さんありがとうございます。
確かにチラシも店も大きくて派手で、善悪は別として興味を引くのかもしれません。
あと私がパチンコ嫌いです。
話すのも嫌なくらい嫌いなので、子供は敏感にそれを感じて試しているのかもしれません。
もう一人双子の片割れがいるのですが、こっちはパチンコを怖がります。パチンコ店併設の駐車場を使った際に、店内を通り抜けたのですが、そのとき超絶怯えていました。
あと最近ハロウィンの絵を怖がるくせにハロウィンの話ばかりしてきます。
何だかわざと口に出して怖いものの確認をしているような気がしてきました。
大人が行くところよ、の一言で話題を変えるのは有効かもしれませんね。
ちょっとあたふたし過ぎました。
ありがとうございました。

19 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 13:55:54 ID:JAl74rFo
>>10
うちの娘@5歳もパチンコに憧れてる。
言いだしたのはたしか3歳ぐらいだったかな。

・子供は入れない
・どうしても行きたいなら、大人になってから
・自分が働いて稼いだお金で
・お父さんもお母さんも大人だけど好きじゃないから行かない

を繰り返し言ってたら、治まった。
たま~に思い出したように言う時あるけど、
上記の事も一緒に思い出すみたい。

20 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 14:19:10 ID:x43sZWRa
>>10
うちも、その位の時「パチンコ屋さんになりたい」と言ってた。
>>19同様の説明した。
ネオンピカピカの夢の国と思ったらしい。
加えて両親共に行かないから凄い秘密があると思ったらしい。


22 :名無しの心子知らず : 2010/09/29(水) 16:11:08 ID:tpLVvp1G
怖いもの見たさと言うか未知との遭遇というか
「子供はダメな大人だけの場所」ってのが逆に興味をもつのかな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2010/12/14 14:36:01

    単純にピカピカのキラキラだからじゃないのかな?
    音楽もゲームみたいだし、外観だけならお城とか遊園地みたいな建物もあるし。

  2. 名無しさん : 2010/12/14 15:18:01

    親が過剰に反応するから、それを見るのが面白くて繰り返してるだけじゃね?
    双子の片割れなら母親を独り占めする為に、ワザと困らせて注意を引いてるとか

  3. 名無しさん : 2010/12/15 16:18:07 ID: KI45KGTE

    やっぱり子どもってパチンコに興味持ち易いのかな。
    うちにもオモチャのパチンコがあって、
    どうやら小さい頃に買ってもらったらしいんだが
    最近はもっぱら小1の従姉妹たちが
    黙ったままジーーーーっっと弾ける玉をずっと見つめているよ

  4. 名無しさん : 2010/12/15 22:00:09

    社会見学させてやればいいじゃん。
    打つわけでもないし、ただ見るだけなら素通りでもいいんだし。
    ソレで「現実」を目の当たりにさせるがよろし。
    くっせーオヤジと騒音、喧騒と汚れ・・。
    たまにトイレとおしぼり、ロッカーだけは利用するけど。あと自販機も。
    コワイおっさんが特に多い場所が効果ありだな。

  5. 名無しさん : 2015/02/09 21:50:05 ID: 9GhP34Lo

    18歳未満は入場すら駄目だぞwww
    大昔は大目にみていたみたいだが

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。