2014年02月12日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1390662864/
小姑むかつく95コトメ
- 682 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 01:11:55.96
- コトメが未婚で義実家住まいの頃に私が結婚挨拶に義実家に行ったときに
「私が他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の配偶者かもしれないが
私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
それと私の父母を使えると思わないでね。この家にももう来ないで。」と
義両親と旦那予定が居る前で堂々と言われた。義両親と旦那予定は私に
謝ってくれたけど、私は破談でいいですと言って帰った。
その後両方の両親が話し合って、コトメは義実家を無理やり出されて
勤め先近くのアパートに出ることになった。私達の結婚式も病気ってことで
欠席した。義実家では絶対に会わないようにしてくれているので
もう三年以上顔も見てない。そのコトメが結婚するんだそうだ。
結婚相手が偶然だけど、私の実父の勤め先の部下なんだそうだ。
だからかコトメは私達夫婦と上手く言っていると嘘をついたらしく
「結婚式にも出るのが当然だよね、兄夫婦だし。」と義母に言って
自分のした事考えてみなさいと叱られたそうだよ。
|
|
- 683 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 01:14:12.21
- コトメ嫁ぎ先の姑がキツイ人だといいねw
- 684 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 01:35:19.47
- その状況で、まだ強気の発言ができるとは天晴れなコトメw
で、682夫婦は出席するのかな?
式場でオトナげない暴露一撃を期待したいが、まあ止めておいたほうが賢明だわな - 686 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 01:56:48.19
- >私は破談でいいですと言って帰った。
コトメの一言で破談でいいですか、か
すげぇな
私が旦那だったらあぁその程度なのねと思って破談受け入れるわw - 687 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 02:11:13.64
- 立場を逆にしてみると
「私は他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の姉(妹)かもしれないが
私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。」
うん、家庭板では普通だな - 688 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 02:20:57.75
- >>687
初対面でいきなりそれ言ったって書き込んだら、いくら何でも叩かれるよ。 - 693 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 04:31:44.73
- >682もだけど、実父も招待状来るんだよね。
コトメ笑える。
で、出席するんですか? - 695 :682 : 2014/02/12(水) 06:56:45.93
- 書いて寝ちゃったので遅レスでごめんなさい。
コトメの結婚式は出席しますよ。
親戚の出席もありコトメと同じレベルに落ちたくないですし。
ただ私がコトメの結婚式あたりは妊娠38週ぐらいになるので
旦那一人での出席ですがね。これは義両親から無理しないでいいからと
言う言葉もあり、その時は実家に里帰りしているはずです。
コトメからは謝罪の言葉一ついまだになく、招待状もいきなり送られて来ました。
結婚する相手がいて、結婚は秒読みと言う話は義両親からは聞いてました。
旦那が義両親と話に行って、旦那一人出席という事になりました。
私の実父は新郎側の会社の人間なので、新郎側から上司の上司という事で
招待状が来ているそうです。実父も出席します。ただ仲人を頼まれて
もう年だからと直接の上司に頼むように断ったと聞きました。
破談でいいですと帰ったことは若気のいたりですかね。
家族に反対されるなら、無理だなと思い込んでしまった感じです。
親からも結婚は相手とだけするんじゃないぞ、相手の家族とこちらの家族との
関係もあるとか普段言われていたからだと思います。
これからもコトメに何かして貰うことはないですね。してあげることもないけれど。
コトメの旦那予定さんの逸話は、入社式に母親の出席は可能かと
問い合わせて来たことだそうです。(実父談) - 696 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 07:09:24.20
- >>695
ああ、それはw なんとも草不可避w
これからのコトメ先生の活躍にご期待ください、だなw - 697 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 07:10:04.59
- >>695
実に有望なコトメさんの嫁ぎ先ですねw - 698 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 07:19:20.25
- >>695
その結婚がいつまで保つか賭けてみたいw - 699 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 07:30:29.01
- >>695
会社にそんな伝説のこした人がトメになるのかww
こりゃまたいくら部下でもあまりかかわらない方が良い気がするよ、お父さん - 700 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 08:45:03.52
- コトメがやらかした時に、両家の両親で話し合ったらしいから、
お父さんもコトメがどういう人間かわかってるだろうし、
コトメ夫も直接の部下ではないみたいだから(部長と平社員とか?)
そのトメのエピソードを知らせてないって事は関わる気もないんじゃない? - 701 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 08:45:57.53
- >>695
そんな逸材同士の仲人なんて、リスク高過ぎだよね~
お父さん仲人回避、ナイス判断w - 702 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 08:52:14.51
- とりあえず、姑さんに渡すためにコトメの発言集作っておいた方がよさそうw
- 705 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 10:16:45.89
- >入社式に母親の出席は可能かと
>問い合わせて来たことだそうです。
この辺の逸話をコトメは知ってるんだろうか?
知らないならざまぁだし、知っていていくなら自業自得だし
どちらにしてもスレ的に楽しい未来しかなさそうだな。 - 707 :682 : 2014/02/12(水) 11:17:49.85
- 入社式に母親が出席可能かと問い合わせたのは母親なので
コトメ旦那予定さんが、逸話の持ち主かどうかはよくわからない。
仕事自体で評判になるようなことはないらしいです。
実父はフロア全体の長のポストで下に部長課長がいます。
コトメ旦那予定さんはまだ平社員なので、普通は課長までしか
よばないらしいのですが、コトメ姑予定さんが親戚になるんだから
実父さんに仲人お願いしなさいと騒いだ模様。
でも実父は後五年ぐらいで退職する予定なので断ったのです。
社内結婚でもないし、実父が断ったこともあり
社内で引き受ける人が居ないので、新郎の叔父夫婦がするそうです。
実父も披露宴の招待状も意外だったそうですが、仲人も断ったし
私の義両親の義理で夫婦で指定があったそうですが
実父だけで出席すると返信したそうです。
義両親がシャットアウトしているので、コトメからの不満はこちらまで
伝わってないのですが
実父が仲人を断ったこと
私両親が二人で出席しないこと
私が妊婦で出席しないこと
の三点は絶対後あとまで恨むか、文句を言いに来るかすると
思うので絶賛疎遠で行きたいと思ってます。 - 708 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 11:51:23.47
- 因果応報というか。バカだね。
コトメも病気で結婚式に不参加だったんだから、こっちも不参加ありだよね。
これから盆 正月、顔会わせずにしてたら
ダンナになる相手になんて言い訳するのやら。 - 709 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 11:57:46.74
- >>708
往々にして、そういう強烈な母親に育てられる息子は、
自分の安全のために、その手の人間関係に興味を示さないとか、スルー能力が
異様に発達しがち。 - 710 :名無しさん@HOME : 2014/02/12(水) 11:59:36.95
- だからこんなコトメと結婚する気になるんだろうねw
|
コメント
強烈なコトメ姑だなぁ…w
しかし、コトメ姑が勝手にそれを知ったのではなくて多分コトメ旦那が母親に教えたんだろうが、平社員がいくらコトメ兄嫁の父親とはいえ会社の風習破って部長のさらに上まで呼んだ、って…会社での出世も見込めなさそうだけど。
これは今後がwktkですなあ
こういう事言う奴はジャイアニズムの持ち主の可能性があるので
早めにバチコン食らわせといた方がいいと思う
これくらいで破断にするような人って相手のこと愛してないよね
対人恐怖症だからよく分かるけど、これくらいは重度の人なら普通に言う
私は兄の信頼してる人なら間柄関係なく受け入れられるけど
※4
こんな事いうコトメがいる人となんて結婚したくない
結婚は愛だ恋だのじゃやっていけないからね
それでもこの報告者の相手みたいに相手が
コトメを切り捨てる選択するなら結婚するのもいいと思う
破談でいいと即帰るとは随分ビジネスライクだな、悪いわけじゃないけどさ
いくらでも折衝して落とし所見つけられる問題だし、夫婦のことより周りの親族とのことを優先してるから薄情に見えなくもない
破談云々は、コトメにすげームカついて瞬間的に言ってしまったことなんだろ
本題に関係ないのにいちいちここまで引っ張るのもおかしいわ
破談でいいですって帰ってこれるっていう性格が衝撃的だから引っ張るんだろ
べつにコメントするくらいいいんじゃね?
兄弟の配偶者がよっぽど強烈な人なら何かしら言ってしまうかもしれないが初対面で
それはないよなぁ。
で、はねつけて置いて自分の時は来てください、やってくださいじゃああきれられて当然だ。
コトメの嫁トメ関係になにかあったら投稿者の方に「あんたがうまくやってくれないせいで!」とか
わけわかんない難癖つけてきそう。
断然疎遠方向で。
義実家も気を使って大変だw
まぁ破断って切り出すくらいはいいんじゃない?
それで相手がコトメの意見を採用して仕方ないですね、って言うタイプなら
そらもう一族丸ごと結婚するに値しないアホアホ一族なわけだからラッキーだし
このケースみたいにコトメがアホな事言ってるだけならなんらかの対処するわけだし
どっちにしろこっちが困る事はあんまりない
逆に下手に出てコトメにイニシアチブ握られるようなのが後々になって面倒な事になるよ
ちなみコトメの結婚式で下手に出てる今がまさにその危機だと思う
破断にするなんてずいぶん愛情が薄い人だと思うし
妹にしてみれば今まであったこともない人で、異物をいきなり受け入れろなんてムリのない話だと思うが
もちろん妹にも問題はあるが、歩み寄ろうとしない報告者にも人間的に問題あり
お互いに歩み寄って家族になってくもんなのに、ガキか
家庭板脳ですね
コトメの言う「家族に他人が入ってくるな」ってのは私は納得できる。
実は、自分がそういうタイプ。未だに姉夫が正月・夏休みに実家にやってくるのが苦手。もう結婚して10年は経つのに未だにダメ。
でも、それを口に出して言うことはない。向こうだって他人(嫁実家)の家に行くことに多少の抵抗はあると思う。気も使うし・・。
でも、それを口に出すことも顔に出ることも無い!
>>686は池沼
おなかの赤ちゃん「スタンバッテた甲斐があったゼw」
普通の関係であっても妊娠38週なら欠席で問題ないからね。
赤ちゃんは産まれる前から親孝行だわw
遠巻きに永遠に疎遠にしながらwktkでヲチしてって欲しいわw
ブーメランだなw 何か言ってきたら「家族じゃないんじゃなかったのか?都合が良い時だけ擦り寄ってくんな」って毅然とした態度で、対応すればいいだろう
13と一緒。口に出してはいわないけど心の中では誰でも思うよね。言うか言わないかだけだわ。この報告者のコトメのように自分の都合のいいところだけ関係もとうとはしないけど。
自分だけは我慢せずに世の中渡っていけると思う女か、、、、
あんまり実在すると思いたくないが、居るんだろうなぁ実際
こういうスレの話しの大半がネタであることを願うわ
> 結婚相手が偶然だけど、私の実父の勤め先の部 下なんだそうだ。
またこのパターンか
同じレベルに~とか言ってる人の大半は自縄自縛。
唐突に付き合いたくないなんて言う人間と、やらかした人間と付き合いたくないというのは全くの別物。
天に向かって唾を吐くといずれ自分に掛かってくる。とのことわざを
思わせるような話ですね。
破談の件でもやもやが残るな
さすがに同じとは言わないが、ある意味において似た者同士じゃないか。
誰もが思うが口にはけっして出すべきではない事を言ってしまうコトメ。
そんな場面に出くわしたら頭をよぎるけど、でもその場では言わない、いったん彼の実家を去ってから彼氏や家族と相談、そのうえで決めるかもしれない破談を速攻即決で言い切った報告者。
ふたりともウジウジ悩んだり、思慮深さとも無縁の性格。
ただ一ヶ所、非常識で幼稚なコトメに対し、報告者は世間体を気にする大人の客観性がある、ここが二人の決定的な違いだけど。
対人恐怖症の※4をはじめ、コトメ側メンタルの持ち主が※欄にもいっぱいいるようですなw
笑えるwww
「破談で良いです」も納得出来るけどな・・
一生ごとになるのに婚約者の家族が反対となるとその上で結婚は相当の覚悟がいる。
これでコトメに対して義実家も婚約者も何にもしなかったら義実家と上手くやっていく自信は無い。
報告者の場合、直ぐに義実家や婚約者(旦那)が動いてくれたから良かっただけの事。
「家族に他人が入ってくるな」はそういう人もいるんだろうな・・と思うが(嫌な気分になるが)「この家にはもう来ないで」は『ええ?!誰の建てた家なの!?コトメ?違うなら何様のつもり?』と思う。
「家族に他人が入ってくるのがいや」なら、兄弟の結婚を「嫁が家族に入ってくる」じゃなくて「兄弟が家族から出て行く」って考えるだけで解決するのに。
一族揃ってコトメのような思想なら即破談も納得だけど、義両親と旦那予定がその場で謝罪してるんだしね。コトメにむかついて破談を口ばしるわ帰るわ、旦那予定本人と築き上げてきた関係とかそんな事が少しも頭をよぎらなかったのかと思う。
米6
売り言葉に買い言葉でカッときて心にもない事を言うってビジネスライクの真逆では?
コトメで子孫絶えるの図、予定旦那も他人。近親で逝け
コトメが実兄と投稿者の結婚式を欠席した理由は仮病、
投稿者がコトメの結婚式に出ない理由は身重だから何ら問題なし
もし、ギャーギャー騒ぐようなら一部始終話してやれw
旦那が自分を取るという自信があるからこその
「破談でいいです」だったんじゃないかと思ったんだが。
まあ、クソ親族がいる時点で破談にしても問題ないだろ。
小姑が姑だったら「破談を口にするのも仕方ない」って言われるんだろうな。
破断破断言うから破断が正しいのか?とグルグルしてしまったじゃないかwwww
私のパパの部下がコトメの旦那なのよね〜w
ざまあw
…………って復讐する気満々のどす黒い暗黒微笑が読みとれるような文章で
なんか怖い
※21
ところがこの件は天にツバしたんじゃないんだよなあ。
報告者は「天」などではなくただの人だから。
人にツバを吐きかけたら相手から吐き返されただけの話。
まあどっちも同類だったってだけだよ。
復讐して大喜びでこういう書き込みしてる所もこの報告者の人間性は低いのまるわかりだしね。
まあこの報告者もそういう泥の中に自分で飛び込んだって訳だ
部長の上なら専務とか支社長とかじゃないの
平社員が披露宴に呼ぶってよっぽどだわ
報告者のお父さんが大人の対応してくれてるからまだしもだけど、普通こんなことしたら伝説になるでしょう
と言うか、いくら母親に言われたからってやっていいこととダメなことの区別がつかない、はっきり言って身の程知らずな新郎もコトメとお似合いだなあ
コトメも嫁ぎ先で、夫の姉妹に面と向かって同じことを言われりゃいいのにと思ったが、
それ以上に姑予定が強烈だったw
いくら新婦の姻族とはいえ、上司の上司を、しかも奥様まで披露宴に呼びつける(当然ご祝儀もその分はずまにゃならん)なんてやらかしたら、後々まで会社の語り草になるわ
いいんじゃね
ここですごすご黙ってるような女が後々家庭板で愚痴ることになるんだから
世界の中心で『天上天下唯我独尊』と叫ぶコトメw
※27 ※33
このコトメとは違った方向でのクズ乙
※34
まとめサイト見にきといて言える分際か
思ったよりコトメ思考の人が多いんだなー。怖いなぁ。
つかこんなクソコトメがいる時点で破談でもおかしくないけどねー。奴隷根性の強い人たちだことwww
今時仲人ってのも珍しいね
地域性なのかもしれないけど
コトメ自己紹介乙という書き込みが散見されるな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。