2010年12月16日 13:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284132420/
- 648 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:01:48 ID:grfOizpy
- 毎日孫の写メを要求してくるのって普通?
2、3日送らなかっただけで「最近写メ無い」って必ず電話が来るんだけど普通?
月一は見せに行ってるのに。
実母も私もそういうタイプじゃないから、重いしうざい。
もうすぐ引越しで義実家に近くなるんだけど、これって危険?
|
|
- 649 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:07:37 ID:cu/XJbZ0
- >>648
その位、やってやったらいいのに
どこまで横着なんだよ - 650 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:11:40 ID:M9cHqbWg
- >>648
旦那にやらせればよろし - 651 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:14:03 ID:GUnGclrH
- うん、旦那にやらせなよ
2,3日送らなかっただけで、って頻度高すぎw
そして危険100%
毎日来るよw - 652 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:16:12 ID:cu/XJbZ0
- >>>650-651
旦那は仕事で>>648の百倍忙しいんじゃないの?w - 654 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:19:04 ID:GUnGclrH
- 用もないのに毎日電話してきなさいとか言われてるようなもんだよ
無理無理w
それか月に一度送りますとつっぱねるんだね
- 655 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:21:01 ID:Wk2eHSNN
- 忙しいのでスルー
- 656 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:22:08 ID:GUnGclrH
- カメラ搭載してない携帯に買い換える
- 657 :648 : 2010/10/08(金) 20:24:30 ID:grfOizpy
- それが、旦那にやらせてるんです。
旦那が忙しくて送ってなかったりすると私に電話がかかってくる。
写メなんて週一でも多いと思う私は、毎日強要されるなんて激しく苦痛だ…
つうか何で旦那じゃなくて私に言うんだっつうの。 - 658 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:26:42 ID:cu/XJbZ0
- >>657
お前の一日のスケジュールはどんだけ埋まってるんだよw - 659 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:30:14 ID:GUnGclrH
- 暇で暇でしゃあねえなって日々だったとしても写メールが義務になったらウゼ
- 660 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:32:52 ID:M9cHqbWg
- 旦那に言って下さいって言って、着拒しといたらいいんじゃない?
または、姑さんの電話は旦那に転送
そこまで頻繁だと好意での対応範囲を超えるよね
せっつかれるだけでうんざりする気持ちわかるよ - 662 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:50:39 ID:CEd9nyX3
- >>657
連続でテキトーに撮ったピンボケ写真送ってみるとかw
でもそれを理由に凸されたら面倒だね。
毎日メールしろとか恋人かよw - 663 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:55:34 ID:Wk2eHSNN
- >>657
旦那から「ちょっと送らなかったからって催促するなんてうっとおしい、いいかげんにしろ」って言ってもらえば?
それでもでもでもだってを繰り返すなら、月1の訪問をふた月に1回にしてやれば?
「写真毎日送ってるから会わなくていいよね」って。
- 664 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 20:58:43 ID:Lhn8EG4L
- >>648
過干渉なウトメなのはわかってるんだから絶対義実家の近所に引っ越さない方がいいよ!
私のウトメは結婚前は「さっぱりした付き合いがいい。ウトと二人が気楽」て言ってたから、
義両親の近所に住んだのにこれが大失敗だった。
週に1,2度は来いと言われたし、うちが出かけてるか駐車場の車をウトが見に来たり
距離ナシで所有物みたいに見てたと思う。常に何か監視されてる気分だった。
1年で高速の距離に引っ越したけど、今でも月一訪問しろと言われて
やっぱり爺婆は状況に慣れてくれないよ。
- 665 :648 : 2010/10/08(金) 21:09:22 ID:grfOizpy
- 良かったみんなにレスもらえて。
私がとてつもなく酷い嫁なのかと思った。
旦那は「送らないとお前に電話いっちゃって悪いから」って毎朝寝てる子供の顔を撮影してる。
ちなみに、自分の母親が過干渉だとは思って無いみたい。
何か根本的に違うよね…
あぁぁぁうぜぇぇぇ - 666 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:15:10 ID:Wk2eHSNN
- >>665
旦那さんいつまでやるのかな?きいてみたい。
顔観たいっていうので勝手に努力するのはかまわないけど
その後もエスカレートしていきそうだなあ。 - 667 :648 : 2010/10/08(金) 21:29:46 ID:grfOizpy
- いつまでやるの?って聞いても「そのうち(トメ)が飽きるんじゃない?」って…
もう子供7ヶ月なんですけどーー!?
って言うか、トメは毎日似たり寄ったりな写メ見て何が楽しいんだろ。
何かでも、これって旦那のせいなのか… - 668 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:33:13 ID:GUnGclrH
- 写真が似たり寄ったりなのはきっとどうでもいいのよ
ア タ ク シ の 為 に や り な さ い よ 毎 日 よ
それだけ
そうに決まってるw - 669 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:35:53 ID:Wk2eHSNN
- >>667
旦那もトメもおかしいと思うって一度旦那に言ってみたら?
怒るようならちょっとヤバいね。 - 670 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 21:39:20 ID:ivi8HFVp
- 毎日おなじ写真で服だけフォトショップですり替えて送ってみてほしいw
- 671 :648 : 2010/10/08(金) 21:52:55 ID:grfOizpy
- やっぱちょっとおかしいのかorz旦那は優しい人だけど、親に物申せないタイプ。
トメも悪い人では無いけど、世話焼きタイプで過干渉。
写メ送ってれば3ヶ月くらい会わなくても良いってんなら毎日送る価値有るんだけどね… - 672 :名無しの心子知らず : 2010/10/08(金) 22:45:55 ID:zD7vn4a6
- 10分感覚でメール攻撃してみたら?
全部同じ写真で送信送信ひたすら送信。
- 673 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 00:06:35 ID:u9ZCLGiY
- って言うか、毎日同じ写メ送ってもわからないんじゃない?
3日分くらいをローテーションでとか。 - 675 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 00:34:36 ID:lJNKfpb4
- >>673
禿同。一回それで実験してトメの本当の目的知れば、旦那にも強く言えるかも。まぁ知ってもムカつくのは同じだが・・・。 - 676 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 00:41:41 ID:vWOHuxeU
- 送るのも送らないときの文句も、全部旦那が処理すれば問題ないのに
文句は嫁に言ってくるのが問題だねー。
旦那は〆てくれてるの?
「オカンと嫁子の間に立って、俺努力家w」とか思いながら
せっせと写メ送ってるだけみたいだけど。 - 681 :648 : 2010/10/09(土) 09:11:04 ID:kUMTq+pz
- 昨日、話し合ってみた。
旦那は私が本気で嫌だと思ってなかったみたいで、トメにやんわりだけど伝えてくれた。
私が冷たいんじゃないと分かって安心した。ありがとう。
産後の9日間の入院中に5回も来たのはやっぱり異常だったんだ!
(内2回は、軽くボケた同居の祖父母同伴)
生後3ヶ月まで2日に一回電話してきたのも異常だったんだ!
本当、みんながレスくれたおかげで救われた。
長文で度々ごめんね。みんなありがとう。 - 682 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 09:33:01 ID:fn1tC3hy
- >>681
今までよく耐えてたね!
私だったら1週間位で「うるせえ!ウゼェ!」とブチ切れてたかもw
どんなに親しい間柄であろうと、大人同士適切な距離感ってあるからね。
今まで息苦しかった分、気持ちが楽になれるといいね! - 685 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 11:20:45 ID:qfM0HXiT
- >>648
メールも電話もシカトでいいよ。
近くに引っ越しだなんてやめられるのなら今からでも絶対にやめた方がいい。
今は毎日メールで済んでるけど、近くなんかに引っ越したら毎日家に来られるよ。
繰り返すけど、近くに引っ越しだけは絶対にやめたほうがいい。 - 687 :名無しの心子知らず : 2010/10/09(土) 12:50:03 ID:K+TaF83x
- 産後毎日写メした結果、二日に一回の電話+写メ到着後に感想電話
+週一義実家訪問 の三重苦に陥った私が通りますよー。
写メは半年で止めたけど、週一訪問は家族団欒とか皆無なんですけど。
やっぱ最初が肝心だね。
>>648
理解ある旦那さんで本当に良かったね。
|
コメント
687はそれから脱出できたのか?
子供にとってもまともな男なら旦那にとっても不幸な習慣だ
Flickrとかフォト蔵を使え
いろいろと捗るぞ
たしかにウザイ姑だろうけど
この嫁も気持ち悪い
ID:cu/XJbZ0
なんだこいつは・・・。
つかよく耐えたな…
孫が可愛いだけなのに可哀想。
※6
可愛い孫の世話してくれる人に、
自分のわがままで迷惑掛けちゃいかんだろ
その程度の事も分からないお前のオツムが可哀想
旦那が彼氏そっくりすぎる・・・・orz
親に物申せないタイプだし親が異常と思ってないし
言っても「そうかな?いいじゃん」って最悪なパターン。
結局「お願いだから言って」と何度も言ってやっと「やんわり注意」程度なんだよね。
トメもトメだが、この嫁もキモチワルイな。
自分達夫婦だけで子育てするつもりなの?
入院中お見舞い来てくれて良かったじゃん。孫のことは
もちろんだけど、きっとお嫁さんのことだって心配して
くれてるはずだよ。近くにいてくれるのは何かと安心だよ。
私もちょっとトメうざいって思ってた時期あったけど、
過労でぶったおれて救急車の世話になってから考え方変わったよ。
米9
「産後の9日間の入院中に5回」は非常識だろ
本人の体調も本調子でないし色々ストレスも疲労も残っている時に、義理の親におもてなしをさせるとかアホちゃうんかと
出産の入院中は違うよ。赤ちゃんは夜行性だから夜は完徹に近い。
昼寝ないともたないのに、毎日お見舞いの相手なんてできない。
実母なら「寝るから適当に子ども見てって」って言えるけど、義母にはなかなか言えない。
赤ちゃんが寝て、さあ自分も寝よう…って思った時の来客は本当に面倒。
※11
私の場合逆だった。義母が産後の入院中私の洗濯物持って帰って
洗濯して来てくれたり、本当に助かった。そこまでしてもらっちゃう
私も私でどうなんだろうって思ったけど、産後は体調崩しちゃって
ダメダメだったから、義母いなかったら無理だった。
実母は厳しい人だったから「辛くても自分でやりなさい!
みんなそうやって母親になるのよ!!」って突き放され
ちゃったけど、義母が色々手伝ってくれたよ。
お義母さんと仲悪い方もいるんだなぁって、このブログ見てると思う。
2ちゃんは現実では言えないことを吐き出してるとこだからな
子どもの写メ取って送るだけで何時間かかるんだよ(´・ω・`)
※14
世間の皆さんはお前と違って忙しいこと理解しろよ。
cu/XJbZ0さん(649、652、658)にワロタw
子どもの可愛い写真が撮れたらその都度写メるし2・3日に1回は旦那抜きで子どもと義実家行ってるわ…
>> 産後の9日間の入院中に5回も来たのはやっぱり異常だったんだ!
とか、毎日来てたけど嫌じゃなかったけどなぁ(´_ゝ`)
結婚前に密な付き合いしても大丈夫なウトメかどうか見て考えたっていうのもあるけど
逆に義実家からしたら自分の方がマメらしいし(笑)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。