鬱病で失業した夫を捨てて別の男性と再婚した。後悔してるが、あの時は仕方がなかった

2014年02月24日 00:05

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047607005/
旦那様が無職・失業中の奥様
118 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:10 ID:xtBOKsM2
私は×イチで再婚しましたが
前夫が鬱病で持て余してしまい実質捨ててきたようなものです。
後悔していますが、あの時は仕方がなかった。


119 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:12 ID:Uih64TvL
>>118
なんで後悔してるの?
責めてるんじゃなく、参考までにお聞かせ願いたい。

122 :118 : 03/05/31 15:17 ID:OXyb5VCM
人として間違ってた事をしたのではないかと…
一緒に乗り切る努力が足りなかったのかも…とか。
でも私は逃げました。私まで変になりそうでした。
夫が発病して失業してずっと。ERのアビーの気持ちがよくわかる。

123 :119 : 03/05/31 15:25 ID:Uih64TvL
>>118
なるほど、、、。
今、元ご主人はどうしていらっしゃるの?
音信不通?
言いたくないならスルーしてね。
うちも似たような状況です。

124 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:30 ID:vDA5+jTz
>>118
昔のことを後悔しても仕方がないし、
今から昔の旦那さんに何かすることもできないし。
今、118タンが幸せだから、過去のことが気になってるんじゃないでしょうか?

前を向いて、今の旦那さんとの未来を考えていた方がいいと思います。
また今の旦那さまが万が一同じような状況になった時は
(縁起悪くて申し訳ないですが、誰にもそういう可能性はあると思うから)
118タンが支えてあげるようにがんがればいいと思います。

125 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:31 ID:lSJKJYyx
夫が病気(鬱)になったから別れただなんて・・・・

旦那さんは仕事が原因で心の病になったんだとしたら、
家族の為に頑張ったから病気になったようなモノなのに。。。

ひどい元妻だね。
118の結婚相手は、夫じゃなくて、夫の稼いでくるお金だったんだね。

126 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:33 ID:Uih64TvL
>>125
はいはい、よく知りもしないのに、
簡単に喋んないの。

128 :118 : 03/05/31 15:39 ID:Tym9wj1c
子供が生まれて半年でそんな状態で
私は昼夜働いても追い付かず、夫は通院も薬も嫌がり、
夫の親からは嫁のせいだと責められて辛かった。
私にできることは健全な環境で育児することだけでした。

129 :118 : 03/05/31 15:42 ID:8ebvS950
だから子供と逃げました。母子家庭になって楽になった。
言葉悪いけど、鬱病で無職の夫が重荷でした。
私は最低な女です。

130 :125 : 03/05/31 15:42 ID:P6FSBkNr
もしアナタが病気になってしばらく育児が出来なくなったとき、
旦那が「働けない妻は要らないから別れる」と言っても平気なの?

131 :118 : 03/05/31 15:45 ID:hGxg7490
そう言われても仕方がないです。
いつかは自分が同じ目にあっても自分のせい

132 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:46 ID:rd5ZibUw
>>125
あなたならどうする?

136 :125 : 03/05/31 15:55 ID:Ty+Pyp1F
>>132
少なくとも旦那が一度回復(社会復帰)するまでは、
自分が働きながら、旦那を見守ります。
旦那のことが好きですから。

たとえ別れたいと思ったとしても、精神的に病んでいる人
(しかも、同意の上に結婚した人、愛していた人)を
見捨てるようなことはしないでしょう。
しかも半年~数年、病気になっているだけの人を。

それに、鬱病は治る病気ですよ。不治の病ではありません。

万が一、離婚が原因で元旦那がジサツでもしたら
取り返しがつかないですし。命は。

133 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:46 ID:Uih64TvL
118タンが後悔するのは、今のダンナさんには悲しいかもよ。
これからを大事にネ。

138 :可愛い奥様 : 03/05/31 16:04 ID:1qpJfQTZ
>125
偉いですね。心優しいよくできた人ですね。
そんなあなたがなぜ
後悔している人に追い討ちをかける言葉を吐けるのかよくわかりませんが。

137 :可愛い奥様 : 03/05/31 15:56 ID:HxmjeBIb
>118
自分を責めないで。
鬱病が重荷なのは当たり前だし、あなたまで倒れてしまったら
お子さんがかわいそう。それに別れた事をきっかけに前ダンナ、
心を入れ替えて通院するようになったかもよ。

147 :可愛い奥様 : 03/05/31 22:34 ID:y3oO4Pxw
>>137
> 別れた事をきっかけに前ダンナ、
> 心を入れ替えて通院するようになったかもよ。

鬱病の人は、別に怠けているわけじゃないよ。
それを「別れた事をきっかけに心を入れ替えて・・・」だなんて。
心を入れ替えるもないも、病気の症状として
病院へ行く気になれなくて困っているのに。

137さんのように「鬱病=気の持ちよう」と考えている人がいるから、
鬱病で苦しんでいる人達は肩身の狭い思いをさせられているんだよ。
137さんは、鬱病の人を見下しているね。

148 :可愛い奥様 : 03/05/31 22:42 ID:OCenBccs
>>147
まぁまぁ、確かに世間の人は
鬱病のほんとうのところ理解されてないでしょう

鬱病は薬が良くきくそうですよ
まじめでやさしい人はなりやすい傾向があるらしいですよね
だから今のようなご時世だと欝はとても多いとか
ご主人の病気が原因で(欝などにかかわらず)
離婚される方は結構いますよ。若いときに脳の血管の病気なんかされて
社会生活に適応できないレベルだと施設にも入れないし
介護と生活苦で離婚される方多いですよ。


141 :118 : 03/05/31 16:15 ID:8ebvS950
色々ご意見ありがとうございます。
あれから9年経ちましたが、前夫は実家で親と兄に食べさせて
もらってるらしいですが連絡は一切ないししていません。
確かに愛情があったらどんな苦労も
乗り越えたのかも…
当時は愛なんて息子のミルク代にもなりませんでしたよ。
保険証もないのに乳児と鬱夫…大変でした。

143 :可愛い奥様 : 03/05/31 16:21 ID:jPfhDsd/
夫と子供だったら子供の方をとるかもね。
ほんと究極の選択だけど。

144 :可愛い奥様 : 03/05/31 18:12 ID:ORsTeRJE
>>118
大変でしたね。
そういう私も結婚一年目にして旦那が鬱になりました。
結婚早々だったので今なら無かった(この結婚)事に出来るかもとか正直考えてしまいました。
幸い、家には子供はおらず私も働いていたので何とかなりました。
私が離婚に踏み切らなかったのは両親の反対を押し切って結婚した意地だったかもしれません。
なので当然、実親には相談できず「死にたい」という旦那の声と共に眠りに就く毎日でした。
(朝は起きれないので一人寂しく出勤してました)
このままでは共倒れになると思い、義父にうつ病の本と手紙を送りました。
義父は心配してお金を送金してくれたり、電話で様子を聞いてくれたりしました。
でも、本当の事をそのままダイレクトに伝えると余りにもショッキングなのでハッキリとは伝えませんでした。
(電車の中で突然泣き出したり笑ったり、道端に転がり泣き叫んだり、自動車に飛び込んだり、etc)
毎日の労働と家事で変になりそうでした。
誰にも本当の事は相談できず、トイレの中でよく泣いてました。
(彼の前では笑顔でいるべきだと思ったからです)
そして毎日「絶対良くなるから心配しないでね」と彼と自分に言い聞かせていました。
あの時、義父の援助(お金、電話)が無ければ心中していたかもしれませんね。
実際に「死にたい」と言う彼に「一緒に死のうか」と言っていたのですから。。。
今思い出しても涙が出ます。
あれから2年ほど経ち、だいぶ彼も元気になりました。
しかし、私はほっとしたのか体調を壊し仕事を辞めました。
(今は元気になりましたが無職です)
人生色々です。何があるかわかりません、自分の選択を信じましょう。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/02/24 00:11:05 ID: YBuO7tdM

    >>118は正しい選択をしたと思う。

    やっぱ昔の2ちゃんの言葉遣いって、ちょっと古くさいねw

  2. 名無しさん : 2014/02/24 00:13:21 ID: 5rYCjqZ.

    とりあえず118タンはないわwwwww

  3. 名無しさん : 2014/02/24 00:16:14 ID: lb6dDm5k

    夫が治す気のない鬱で夫親が敵だったらそりゃ捨てて逃げるわ

  4. 名無しさん : 2014/02/24 00:16:29 ID: xa1hXHvk

    電車の中で突然泣き出したり笑ったり、道端に転がり泣き叫んだり、自動車に飛び込んだり、すんの?
    それを一人で愛だけでささえるの?無茶振りすんな。他にも支えるひ人いないと共倒れするだろ。

  5. 名無しさん : 2014/02/24 00:17:14 ID: 1VU54XW.

    うつ病は治る病気って言うけど、本人に病気を受け入れて治す気がないならちょっと支えきれない気がする
    失業までしてるなら受け入れなきゃ

  6. 名無しさん : 2014/02/24 00:25:41 ID: 959j5iYM

    息子が幸せなら多分いいんだと思うよ

  7. 名無しさん : 2014/02/24 00:28:05 ID: 2An3B79E

    相手の親に罵られたり、相手が病気になったくらいで投げ出すくせに、なんで子供産んでんの?被害者面すんなよ自己中が。一生言い訳しながら悔やんでるふりでもしてろ

  8. 名無しさん : 2014/02/24 00:29:59 ID: 72Kd2S5E

    子供のミルク代を心配しなきゃいけないなんて状況だったらもうしょうがない
    妻としては非情かもしれないけど母としてできることをしたと思う

  9. 名無しさん : 2014/02/24 00:31:03 ID: HzIYTIiQ

    鬱になった時、嫁に「役立たず!タヒね!!」と言われたよ。
    あぁ、女なんてこんなもんなんだなとしみじみ思った。
    生活が~子供が~とか理由を付けるけど、結局自分の事しか考えられないんだろうが。

  10. 名無しさん : 2014/02/24 00:36:47 ID: yq3mdcV.

    離婚前から共働きならいいけど
    専業主婦なら難しい決断だな

  11. 名無しさん : 2014/02/24 00:42:32 ID: IsULhOmU

    病院も行かない薬もいやでもうつ病だから支えてってムリだろ
    少なくともちゃんと治療してるならまだ子供抱えててもやっていけたかもしれないけど

  12. 名無しさん : 2014/02/24 00:42:36 ID: 6zb3auiE

    報告者を叩いてる人はこの人がどうしたら満足なんだ?

  13. 名無しさん : 2014/02/24 00:43:12 ID: nXlYzM.k

    愛があれば支えられるったって、人間の能力には限界があって、
    乳幼児と夫と共倒れになるくらいなら、乳幼児を選んだ選択の
    どこが悪いのか。
    そりゃ、欝になった夫は気の毒だけど、その為に報告者やましてや
    子供が犠牲になっていい訳はない。

  14. 名無しさん : 2014/02/24 00:48:19 ID: hP2wpr82

    報告者を叩いている奴が、代わりにうつ夫の生活費を完治するまで肩代わりすれば?


    まさか自分はできないのに、報告者には支えろとか言わないよね?
    うつ夫の居所が分からないなら、お住いの地域でうつ病の人を見つけ出して、資金援助を申し出ればいいよ!

  15. 名無しさん : 2014/02/24 00:49:16 ID: WLBJl93Y

    事の是非は当人しか判断できんわね
    けれど病む方向に考えたら病むわな

  16. 名無しさん : 2014/02/24 00:49:31 ID: lb6dDm5k

    ※9
    自分の子供が乳飲み子でも俺の為に捨てるのが嫁って思ってるの?

  17. 名無しさん : 2014/02/24 00:50:30 ID: 6JVo.4RY

    悩んだ末の最善策なら何年も前のこと悩んだりしない
    未だに気になるって事は自分の幸せの為に旦那を捨てたって自覚してて
    それを否定して欲しくて被害者面相談してるんだろ

  18. 名無しさん : 2014/02/24 00:52:06 ID: plrTiPX6

    専業は仕事だお!とか喚いてる人は勿論報告者の味方だよね?

    仕事だったら潰れた会社にいつまでも勤めないもんな。

  19. 名無し : 2014/02/24 00:53:59 ID: dUIJndC.

    夫に治療する気がなくて、病院も薬も拒否する状態で子どもを抱えてたら離婚一択だと思う。
    夫に治療する気があって、病院通ってて薬も飲んでて、治療中に捨てたなら妻も悪いかも知れないけど、これは旦那に問題あるし、離婚の選択はまちがってないと思う。
    罪悪感持つ必要もないと思う。
    精神病って病院に行きづらいのかも知れないけど、妻と子どもがいるのにそっちのプライドばかりで、治す意思もないんじゃ、愛想尽かされても当選だと思う。

  20. 名無しさん : 2014/02/24 00:55:24 ID: .fjF6AgE

    ○○タンで「ん!?」と思ったら、やっぱり10年以上前の書き込みだった
    あの頃は鬼女や育児で結構使う人いたみたいね

  21. 名無しさん : 2014/02/24 01:01:39 ID: hgiWLmz2

    保険証がないってどういうこと???
    まあ夫と子供だったら子供とるわなぁ

  22. 名無しさん : 2014/02/24 01:03:48 ID: .gxvxXKc

    125みたいな人間はいやだね
    自分は安全な場所にいて、上から目線で攻撃的な正論を振りかざす
    他人の痛みも弱さも理解できないけれど、自分が逆境に立ったら周りを攻撃しながら大騒ぎするタイプだと思う

  23. 名無しさん : 2014/02/24 01:05:05 ID: jXCNrr9E

    ※14
    オマエバカなんだな(笑)
    自分の配偶者と配偶者ではない他人とは違うだろ。
    配偶者を捨てた人を責めたら、何で縁もゆかりもない他人を養わなきゃいけないの?
    やだねー、自分のこと賢いと思ってるバカは救いようがない。
    報告者は「自分と子供のことが心配なので、ATMとして使えない夫は捨てました」っていってるわけ。
    最終的には我が身がかわいいのが人間だから報告者が特別おかしいわけではないだろうけど、そういう人を責めるのもおかしくない、ありうる考え方でしょ?
    わかった?
    自分がバカってわかったら、返事はハイって元気よくお願いね?

  24. 名無しさん : 2014/02/24 01:08:43 ID: nHHj7DpY

    病院も行かない、治す気がない、旦那両親は罵るだけ、そんな状況なら私も迷わず子供をとる。冷酷と言われようが、子供だけは守りたいと思う。報告者さんは今の幸せを大事にして下さい。

  25. 名無しさん : 2014/02/24 01:11:22 ID: l2/K22ik

    逆のパターンだったら親権手放してさっさと離婚しろよな

  26. 名無しさん : 2014/02/24 01:13:05 ID: 95xT3OFo

    本人に治療する意思がないなら一緒にいても共倒れだろう
    母親なんだから子供最優先は当然。夫は見捨てて正解

  27. 名無しさん : 2014/02/24 01:17:12 ID: TJkeszfM

    どんな状況でも子供には父親を捨てた母だから、口には出さなくても恨まれてることは確実。
    子供のためならばなおさら離婚せずに一緒に乗り越えるべきだった。
    結婚の時にどんな誓いをしたのか思いだせと言いたい。

  28.   : 2014/02/24 01:25:29

    不良品捨てただけじゃん
    何の非があるの?

  29. 名無しさん : 2014/02/24 01:27:12 ID: mVf9hLdc

    自分も子供が乳児の時に旦那がうつになったけどつらかった
    病気のせいと言っても子供への影響を考えると、突然叫び出したり、ものに当たる、が本当に嫌だったし、対応が無理な時は警察も呼んだ
    義母には病気になったのはあんたのせいだと罵倒され、離婚は常に頭にあったよ
    うちは通院は真面目にしてたし復職もしてるから離婚してないけど、報告者のケースだったら離婚したと思う
    自分もこの選択が正しいか今もわからないけど、とりあえず選択した道で頑張ろうとは思う

  30. 名無しさん : 2014/02/24 01:27:36 ID: 0/pYjBE6

    お前らリアルで欝になった人見たことないん?
    欝になると治療する気になるとかならないとかそういうレベルの判断はつかない
    欝フルスロットル状態の人間にアクション求めるのは間違ってる

    俺の友人の嫁がひどい欝になった時、友人は「嫁は何があっても俺が支える」つってアトピーと脱毛症ひどくしながら頑張って乗り越えた
    愛で乗り越えたケースを知っているだけに報告者を諸手で擁護できないな

    本当にきつい時は親でも何でも使えるもの全て使えばいいんだよ
    プライド捨てるのは夫より先に妻だったと思うわ

  31. 名無しさん : 2014/02/24 01:27:39 ID: yoH9ePAo

    報告者責めてなんになるの?
    私も同じ状況なら子ども取る!
    旦那は実家に帰ればいいでしょ。子どもの世話をするのは母親の仕事。
    いくら好きでも何とかなることとならないことがあるよ。

  32. 名無しさん : 2014/02/24 01:34:33 ID: GMwMiEwY

    人として試されとるな
    たかだか鬱の病気になった夫を助けようともしないクソ妻を擁護する奴はいないわ。
    工作員による日本分断工作だよ。
    うつ病の奴は半年で捨てないと家庭が崩壊するので正解ですってな。
    そんなわけねーだろがボケが。

  33. 名無しさん : 2014/02/24 01:35:27 ID: HWUO8RLo

    子供が今幸せなら118は最良の選択をしたと思うよ
    元旦那は大人なんだから自分で病院も行けたし
    病気を克服して社会復帰だってやろうと思えばできたんだよ
    妻であった118だって通院を勧めたり外で働いて家計を支えたりしてさ
    118は妻の務めは十分果たしてるんだから
    後悔なんかしなくて良いんだよ

  34. 名無しさん : 2014/02/24 01:36:30 ID: GMwMiEwY

    やる気がないなら引っ張ってタクシーに乗せて精神病院つれていけばいいだけ。
    そんな簡単なことすら病人まかせにして放置。
    病人が自力でなんともしないから捨てました。
    やったことは正解です。日本の皆さん、どんどん病人を捨てましょうってな。
    こうして日本を破滅に導こうとするわけです。

  35. 名無しさん : 2014/02/24 01:37:27 ID: J6b6rbek

    144が結局自分も病んでしまって無職、ってので鬱になった相手は捨てたほうがいいと理解した。
    そして逃げた報告者は幸せになったが鬱の元旦那は今だ実家寄生なうだからやはり捨てて正解だったと思うわ。生まれてきた子供も寄生虫の子じゃ誰一人救われないだろ。

  36. 名無しさん : 2014/02/24 01:37:31 ID: l2/K22ik

    養護してる奴に限って夫婦は助けあうもの!家事育児は折檻!とか言ってるんだろうな
    今日時間なかったからーとか言って惣菜出したりとか(笑)
    嫁が風邪引いてもいいからさっさと料理しろ家事しろって言ってもいいわけだ
    あれこれDVじゃね?報告者DVじゃね?
    ないわーさすがにないわー
    前記事と同じで女だけ良ければいいって奴多すぎだろさすが女様だわ

  37. 名無しさん : 2014/02/24 01:38:08 ID: HzIYTIiQ

    ※16
    極論に走りすぎだろ。俺のためにどうこうしろって話じゃね~よ。
    自分第一で考えてる癖に、それっぽい事をグダグダ言い訳にしてくる奴が気に入らないだけだ。
    報告者を擁護する意見や、自分も同じような状況で辛かったとかあるけどさ、
    だいたい旦那の辛さには触れてないじゃん。そいういう自分勝手さが嫌なんだよ。
    報告者の旦那は治療に前向きじゃ無いって事で確かに悪いとは思うんだけど、
    症状によっては治療にすら行けない状態になる奴だっているしさ。
    きちんと分かり合おうとしたのか?結局自分が可愛いだけなんじゃないか?
    って思ってしまうんだよ。

  38. 名無しさん : 2014/02/24 01:39:53 ID: YBuO7tdM

    夫を捨てなきゃ共倒れじゃん。
    なぜ夫を責めない?
    病院も行かない、治す気は無い、妻によりかかるだけ、無職、義実家からの攻撃、こんな地獄から逃げれるものなら逃げるのが当たり前。
    せめて夫に病院へ行く気があれば、118はすぐには別れなかったと思う。

  39. 名無しさん : 2014/02/24 01:41:57 ID: GMwMiEwY

    ぎっくり腰は、自力では歩けないから自力で病院に行くことができない。
    なったことのない奴は名前だけ見て、ぎっくり腰なんて大したことないと判断するけどな。
    まったく歩けなくなる。
    うつ病もぎっくり腰と同じだ。自力で病院まで行けない病人なんだよ。
    そういう病人を放置して、病人まかせにして、病人の話も聞かずに、病人を捨てる。
    これが人のやることかってんだよ。現代日本人のクソっぷりはとことん腐ってんだよ。
    まあこのネタは明らかに他国の工作員による日本分断工作だけどな。
    その工作に乗せられてる馬鹿が増えないように気をつけんと、どんどん人として狂って、国が衰退する。

  40. 名無しさん : 2014/02/24 01:46:48 ID: l2/K22ik

    ※38
    なぜ夫を無理やり病院に連れて行かない?周りから見て素人が鬱だとわかるってことはよっぽどだぞ本人の意思確認なんてできるわけないだろどこが悪いのかわかってるのか頭だぞ精神だぞ
    頭とか精神おかしい奴に借金の連帯保証人になってもらうとかできないの知らないの?
    義実家からしたら結婚して鬱になったらそりゃ嫁が原因かと考えるだろお前の愛しのムチュコタンが結婚して鬱になりましたーとか言われたら嫁のせいじゃないの?とか考えないの?その気があったならともかく
    義実家シャットアウトして自分の実家頼って夫病院にぶち込み自分は仕事して子供は自分の母にでも見てもらえ
    この報告者はただ自分が楽になりたいがために子供理由にしてるようにしか見えん
    今女が幸せならいいんでちゅよねー結婚なんて女が自分のために他人を不幸にするためにやるもんだわ

  41. 名無しさん : 2014/02/24 01:50:37 ID: SuZySfN.

    ※37
    自分を可愛がっちゃいけないのか?
    親子3人共倒れするのが理想か?
    自分のせいで他人が苦しむの見て、オマエは平気なのか?
    もうちょっと大人になれよ。

  42. 名無しさん : 2014/02/24 01:50:46 ID: TJkeszfM

    うつ病の人に自分で病院に行けは無いでしょ。あまりにも無知すぎる。
    家族で克服する病気なのに、それを放棄した118は妻の務めも果たして無いよ。
    うつになるのは家庭がやすらぎの場として機能してなかったのも原因なのだからね。
    子供のためにって言うけど、子供をダシにして自分のわがまま・至らなさを正当化するのは最悪。

  43. 名無しさん : 2014/02/24 01:56:42 ID: OpNs9ILw

    自分だけじゃない、赤ん坊という守るべきものがあるんだから、いつになったら治るのか、そもそも通院投薬を拒む治す気もない病人に足引っ張られてる場合じゃないよ
    なまじ情にほだされ共倒れになるよりよっぽどマシな頼もしい母親だよ

  44. 名無しさん : 2014/02/24 01:58:13 ID: MLLenF.o

    鬱への理解が10年前にレスした人々と同じような人はこれを機に恥じ入るべきだと思うよ

  45. 名無しさん : 2014/02/24 01:59:34 ID: jProcx7.

    治療する意思がない。とかアホなこと言ってる奴多いなぁ
    する意志がないんじゃない。行けないんだよ。
    行きたいけど行けないから苦しんでるんだろうが。
    通院日だけ子供を自分の両親に預けて旦那に付き添うとかできるだろ。
    普通の人が「これくらいできるだろ」と感じることすらできないから病気なんだよ。
    旦那を実家で療養させるとか、色々できることを怠ってるように感じるよ。

  46. 名無しさん : 2014/02/24 02:00:11 ID: KGCRE6CI

    仕方ないとも思うし、叩きたくなるのもしょうがないとも思う

  47. 名無しさん : 2014/02/24 02:03:39 ID: 7.GSDkSs

    俺の父は俺の母と別れた後に後妻と結婚。
    その後妻は隠していたんだが元から統失だった
    オマケに年金未納。結婚後すぐに異母妹が生まれたが
    通院から入退院を繰り返すようになり最後は一級認定。
    しかも年金未納時期に発症したので全く障害者年金がない
    辛うじて毎月の入院費が高額医療にかかるので市役所に
    通って当時は毎月7万数千円だけ自己負担になっていた
    それでも無年金だと年間百万近い金額
    父は離婚したがっていた様なのだが後妻の兄弟たちが
    「お前が夫。扶養責任だろう」と押し付け。民法には
    正当な離婚事由に精神病があるが、最高裁の判例で
    実際は結婚相手の生活は生活保護に任せさせないで
    強力に離婚を制限させて、一度結婚した相手が面倒を見るようにと
    されているので勝ち目がないと諦めていた。
    稼ぎもない、家事しない、夫婦の会話もない、夜の生活もない
    入院費と高額医療の手続きだけの精神病院のためのATMみたいな暮らし
    そのうち異母妹も統失を発症して近所のマンションから落ちた
    その頃に父が俺に「同居してくれ」と声を掛けて来た。もう父は70代後半だった。
    父は俺が代わりに市役所と病院代支払いに周り父の事業を引き継いだら急速に耄碌
    数年後には俺が父の財産を引き継いだ。後妻の兄弟たちは後妻を盾に俺と
    相続を争うかと思って俺は父の顧問税理士と密接に話をして備えたが
    後妻の寡婦年金が付いたのを目当てにその年金手帳と通帳と実印、保険証を
    寄越せと言うので渡したらあっさりと相続では引き下がったので驚いた。
    あちらも後妻の入院費が負担で引き取れなかったのだろう。
    こうして父は統失後妻と最期まで別れることも逃げることも出来なかった。

  48. 名無しさん : 2014/02/24 02:03:58 ID: johqrJFE

    働きながら子育てして旦那のケアもするなんて現実問題無理だと思うよ。

  49. 名無しさん : 2014/02/24 02:04:46 ID: HzIYTIiQ

    ※41
    分からないかな~。あんたの言ってることは嫁の方にも言える話なんだぜ?
    偉そうに大人になれとか言ってて笑えるぞ?

    ※43みたいのが本当に腹立つんだよな。
    子供を守りたいなんて旦那の方だって思ってるに決まってるだろうが。
    そりゃあ共倒れになったらヤバイけど、※欄にも克服した話とか書いてる人も居るだろ、
    やりようなんて幾らでもあるんだよ。
    子供を盾に逃走ありきでグダグダ言ってるようにしか見えないっつ~の。

  50. 名無しさん : 2014/02/24 02:09:46 ID: sDYMRRmw

    報告者を擁護している人たちが、
    逆に妻が鬱になって子と逃げた夫の場合も
    同じく擁護してくれると良いのだが。。。

  51. 名無しさん : 2014/02/24 02:11:01 ID: H8o4CzQ.

    正常な判断ができないうつ病の人間に病院に行けって言われて素直に行くわけがないだろ。
    女は庇護される当たり前良くて同等だから、相手より責任が重くなったら結婚の意味ってあるの?
    で子供をダシにして逃げだすのは理解できなくはない。
    ちなみにうつ病の妻を協議もなく見捨てて子供と逃げた夫がいて、それが会社で知れ渡ったらそいつは間違いなく人間のクズ呼ばわりされるからな。女の場合は擁護が入るんだろうがww

  52. 名無しさん : 2014/02/24 02:13:11 ID: 4reRBfmQ

    治療を嫌がったなら甘えでいいんじゃないか?
    そんなん棄てても悪くない。
    みんなで不幸になってもしょうがないじゃん。

  53. 名無しさん : 2014/02/24 02:14:18 ID: 9k87.k4E

    >>報告者を擁護している人たちが、 逆に妻が鬱になって子と逃げた夫の場合も同じく擁護してくれると良いのだが。。。

    似たような事を思う事があるし言うこともあるけど、そんな義務ねぇ(笑)って言うのは自覚しながら書いてる

  54. 名無しさん : 2014/02/24 02:15:06 ID: 0zM.N2bs

    夫が鬱で3年くらい無職だった。
    私は実家親の介護とかしてたから働きには出られず貯金を崩して生活。
    何とか鬱から立ち直ってくれて仕事も復帰してくれたから良かったけど、
    鬱の相手との生活は難しいよね、言葉も選ぶし自分は普通通りにと思っても神経すり減る。
    子供がいないから耐えられたけれど、子育てしながらだったら無理だと思うよ。
    報告者さんの選択も仕方ないのかもね。
    貯金は0になったし、収入も以前のようには無理だけどボチボチ生活できてるから良しとしてる。

  55. 名無しさん : 2014/02/24 02:19:26 ID: l2/K22ik

    まぁ2003年だしその頃は今と違って鬱に理解もなかっただろう鬱専門の病院もなかっただろうで100歩譲って離婚まではわかる
    だけどその後再婚wwwwwwwwww
    再婚はねーよwwwwwwwwwwww
    再婚相手と子供に失礼にも程があるだろwwwwwwwww
    ※35で寄生虫とか言ってるけど妻が寄生虫ですからーwwwwwww
    はーまじ草生えるまったく擁護できる点がねぇわ

  56. 名無しさん : 2014/02/24 02:22:08 ID: TGjiKsFk

    結局夫婦で支え合うなんて金の都合次第だよなぁ
    鬱なんて基本治らんようなもんだし

  57. 名無しさん : 2014/02/24 02:22:26 ID: l2/K22ik

    ※52
    メシマズに味覚みてもらうように病院いけ→発狂
    ヒスやボダに病院いけ→発狂
    これらも甘えですねみんなで不幸になってもしょうがないですよね^^

  58. 名無しさん : 2014/02/24 02:22:28 ID: wKXkWkNU

    よく分からないけど、愛なんて、息子のミルク代にもなりませんでしたから
    って言いきっちゃう様な人とは結婚したくないね。

  59. 名無しさん : 2014/02/24 02:22:40 ID: Lo3S993c

    ※55
    寄生虫呼ばわりしておいて宿主の機種変したらファビョるとかどんなヒステリーだよ

  60. 名無しさん : 2014/02/24 02:24:22 ID: l2/K22ik

    ※59
    それもそうだ
    寄生虫なんだから宿主変えるのは当たり前だった
    完全に失念していた申し訳ない

  61. 名無しさん : 2014/02/24 02:25:16 ID: YBuO7tdM

    ここのコメ欄を読んで、ほんとウツ病のヤツラって自分勝手のクズだな、としか思えなくなった。

    今まではウツ病の人も苦しんでる、気の毒とか思ってたけど、このコメ欄を読むと、そうは思えなくなった。

  62. 名無しさん : 2014/02/24 02:27:48 ID: GAq2xQ8I

    ※60
    失念と言うか何も考え無しなんだろ?頭空っぽwww寄生虫すら寄り付かない

  63. 名無しさん : 2014/02/24 02:29:58 ID: fZho0gSc

    自分がパニック障害になった時に、友人も本物のうつ病を患ってて
    お互い凄まじくキツイ体験しながらなんとか乗り越えたことがあるけど、
    パニックはとにかく体と神経がおかしくて苦しいけど、
    欝は薬の副作用がめちゃキツクて精神が自分ではどうしようもない状態で大変そうだったな
    自/さつはほのめかしじゃなくて本当に実行されて後から駆けつけたし、タヒにたい相談は毎日のってたしタヒぬなら傍についててあげるよって言ったら安心してたな
    私も友人もなんとか戦う意思は残ってたけど、この人みたいに戦う意思のない欝は家族や配偶者が病むと思う 救いがないから
    あと薬が効くってコメあったけど、それはメディアの刷り込みだよ
    薬だけじゃ治らないし副作用のがキツクて本人辛い
    61さんの気持ちもわかるけど、本物の欝患者にであったらきっと欝が大変っていわれる意味が嫌ってほどわかるよ

  64. 名無しさん : 2014/02/24 02:41:33 ID: ue5Xqqf.

    弟 用水路 生きるため 仕方なかった

  65. 名無しさん : 2014/02/24 02:42:48 ID: TYG/6wF6

    男というものは妻と子どもを支えなければならないが、女は自己保身だけなんだよな・・・
    子どもの為!という逃げ言葉は簡単に見透かされるよ
    子持ち母が再婚して子どもが虐待を受けるなんてよくある例だし、子どもの事なんてなーんにも考えてない
    自分を養ってもらう人間を探しただけ

  66. 名無しさん : 2014/02/24 02:48:47 ID: eOp/PGcE

    哀れみはするが、同情はしない
    この人は夫婦とは何かを分かっていない、結婚なんかしなきゃよかったのに
    これから結婚する人は結婚とは何かを考えて結婚してほしい
    お互いに支えあう、お互いに許しあう、嫌いになってもまた愛そうとする気持ちを持つこと、それが結婚であり夫婦としてあるべき姿
    好きだから、愛してるから結婚したいと考えてる人は、結婚はやめるべき

  67. 名無しさん : 2014/02/24 02:48:51 ID: dhDs.3Uc

    >>男というものは妻と子どもを支えなければならないが、女は自己保身だけなんだよな・・・

    女sageの頭良い奴、もっと解りやすい文章に書き換えて下さい。男というものは妻と子どもを支えなければならないがからの女は自己保身だけなんだよな・・・がぶっ飛び過ぎて周りに上手く伝わりません。

  68. 名無しさん : 2014/02/24 02:55:50 ID: ue5Xqqf.

    男女厨って本当に頭悪いな
    言っている事に何一つ意味がない

  69. 名無しさん : 2014/02/24 03:02:40 ID: tyabUxp6

    ※50
    男性なら昼間乳幼児を自分の実家もしくは嫁実家に預かってもらって
    親子3人分の食い扶持を稼いでくるのは可能
    女性には難しいだろうね、いきなり再就職で3人分の食い扶持稼ぐのは
    こういう違いがあるから
    乳幼児ごと嫁を実家に戻すなら離婚やむなしって流れになるだろうけど
    母親から乳幼児だけを奪って捨てるのはそれなりに批判されると思うよ
    同じ程度治療拒否の嫁に対しても捨てられるのは自業自得って声であふれるだろうけどね

  70. 名無しさん : 2014/02/24 03:03:17 ID: cc4NRqX.

    結局結婚しないほうがいいんだよね
    少子化が進むのもある意味当然のこと
    自分の身は自分で守らないといけない

  71. ゆとりある名無し : 2014/02/24 03:06:14

    所詮女は男に依存して生きるしかない低能生物だからな。
    たまには自分の足でしっかり歩く意志のある女に出会ってみたい。
    パートナーってのは依存や寄生じゃないでしょ?

  72. 名無しさん : 2014/02/24 03:14:08 ID: NotfUq82

    病院もいかないバカ捨てればいい
    甘えは捨て生きる自然の法則

  73. 名無しさん : 2014/02/24 03:22:18 ID: LneA08XU

    いやぁホント、差別大好きって感じw

  74. 名無しさん : 2014/02/24 03:24:34 ID: pnhQ5sFI

    俺も嫁が精神病になったら、子供への影響や
    世間体もあるから、程度にもよるけど恐らく離婚か
    治るまで嫁実家に返品だろうし、何とも言えないな。

    子供居たら綺麗事は言えないよね。
    働いて家族を養っていけない男と同じで
    母として機能していない女は正直いらないと思うし

  75. 名無しさん : 2014/02/24 03:30:22 ID: /Q5P3a6A

    この理屈だったら嫁が精神病だったり子供を産めないことが分かったらさっさと
    離婚するってのが正しい訳か

  76. 名無しさん : 2014/02/24 03:34:04 ID: ZRcSKqUc

    合理的な判断だと思うけど、もし性別逆だったらぼろくそだったろうな

  77. 名無しさん : 2014/02/24 03:35:49 ID: GMwMiEwY

    助けられる人を、それも自分の一番身近にいる人を見放すなんて本当に人間としては最低最悪だ。
    コレラとか下痢と嘔吐にまみれる伝染病にかかったなら一目散に逃げ出すだろう。
    病人を見捨てて自己の保身に走る人間はただただ最悪としかいいようがない。
    決してそんな人間になるなよ。
    今の日本は人間を使い捨てにすることを肯定してる。企業がとくに。
    その精神が家庭にまで及んで、家族を見殺しにしたんだ。
    人としてどころか、生物として最低の思想だわ。
    犬畜生以下のクソだ。
    こんなクソ人間にだけはなるな。
    救えるんだ。

  78. 名無しさん : 2014/02/24 03:43:27 ID: iMC7EJtw

    逆だったら差別DVの大合唱なんだろうな

  79. 名無しさん : 2014/02/24 03:53:08 ID: o8s.bnUA

    仕方ないことだと思う。
    というか子供作るって女が一人でできるわけじゃない。
    男だってつくる責任の半分があるのに、親として機能しない。
    それどころか足を引っ張る。
    体は一つしかないし、子育てと並行して病院に通わない男を無理やり
    病院へ連れていくには体力も気力もいるよ?
    親に頼りたくても、男側の親が「お前がガンバレ」と押しつけてきたら
    「もういい!」って思うのも無理ないんじゃないの?

  80. 名無しさん : 2014/02/24 03:59:20 ID: c8Ob5QA6

    鬱病は別名自己中病だからしょうがない

  81. 名無しさん : 2014/02/24 03:59:31 ID: 7DmPCCxE

    77ってウツになった家族を救えると思ってるんだ。
    それは経験上の言い分か?妄想状のきれい事だろう。
    この書き込み主の身になってみれば、空想のきれい事なんかゴミ。
    精神科の医者ですらマンガの見過ぎみたいな事ほざくからなぁ。
    病気=かわいそう、まわりは全身全霊で援助してあげて!なぜってそう今思いついたから!みたいなの。
    こういうの、援助者補助者も精神ダメージなしではすまないし、パワーは無限じゃない。
    そういう花畑在住者が一秒で脊髄レスするよりは、ずっと長時間。じわじわ削っていく。
    ポジションが援助者だからって、力は無限じゃないんだよ。

    これ、夫の方も実子に執着(愛情)は無いんじゃないかなぁ

  82. 名無しさん : 2014/02/24 04:01:06 ID: qI8qtCtc

    病気や事故後の障害を理由に伴侶を捨てる人は結婚するなよ。
    もしくは結婚は契約だから、契約書に新たな項目でも書いて結婚前に話あっておくといい。
    世間体がとか喚いても、その世間体はあなたの脳内にしかありませんから。

  83. 名無しさん : 2014/02/24 04:01:41

    とっくに成人した男と乳児とどっちを優先するかといったら
    そりゃあ赤ん坊に決まってるわ母親は自分しかいないんだし

  84. 名無しさん : 2014/02/24 04:02:40 ID: BX/txHCs

    79
    なら最初から子供なんて作るな

  85. 名無しさん : 2014/02/24 04:04:39 ID: CdwsIpf.

    ※79だけじゃないけど、同じようなコメントにまとめて聞くが、
    鬱になった夫と共倒れを防ぐために仕方ないとのことだが、
    嫁が鬱になって共倒れを防ぐために捨てても、理解してくれるよね?

  86. 名無しさん : 2014/02/24 04:06:35 ID: 6tCo8B/Y

    乳幼児にとっても苛酷な環境だったことを分かってない奴がいるだろ
    ミルクにも事欠く経済状態、精神状態の悪い父親、
    どうしようもない義親に責められてこちらもまた
    精神状態もよくない母親に囲まれる生活なんて虐待に近いわ
    欝になった父親には食わせてくれる家族がいるが子供にはこの人だけだったんだ
    もし自分が欝になって子供や配偶者に苦しみを与えるなら別れるわ
    そりゃ捨てられた時には恨むかも知れんけど時間が経ったらどうしようもなかったと
    むしろそれで子供を守れてよかったとうれしく思うわ

  87. 名無しさん : 2014/02/24 04:11:32 ID: iFYueekg

    一方気段団では、妻がPMSできついからと離婚を考えている男のレスがまとめられたのであった。

  88. 名無しさん : 2014/02/24 04:16:01 ID: 1F47j5nk

    私も鬱で病院にかかってる頃、「本人に治す気がないと」って医者にも言われるし、そういう本にも書いてるしでむしろそう言われることが鬱じゃ!外科医が切って縫うのに「患者も治す気がないと」って言うか!と本当に嫌だったけど、治ってみてわかった。
    心療内科部門は本当、二人三脚。患者も一緒に治す気出していかないと何も動かない。

  89. 名無しさん : 2014/02/24 04:16:31 ID: kutA.LRQ

    薬すら飲まないなら無理だろ
    状況改善見込みなしなら
    離脱すべき

  90. 名無しさん : 2014/02/24 04:17:34 ID: k.6VBabM

    逃げられて良かったなー
    子供が今幸せなのが一番だよ

  91. 名無しさん : 2014/02/24 04:22:19 ID: TJkeszfM

    子供が幸せかどうかはわからんだろ。
    この親が勝手にそう思ってるだけ。

  92. 名無しさん : 2014/02/24 04:26:48 ID: zC2op21s

    これは仕方ないだろ、夫側に鬱病を治す気があるなら良かったのに通院も薬も嫌がってたら捨てられても文句言えないだろ。

  93. 名無しさん : 2014/02/24 04:48:31 ID: bHQHILIE

    薬と通院を「嫌がる」ってことは自分の意思示せるレベルだと思うが
    行きたいのに行けないってレベルだと伝える事すら出来ないぞ

  94. 名無しさん : 2014/02/24 04:52:01 ID: kVbLhPYo

    報告者のような女がいるから125のような女性まで専業主婦ってだけで寄生虫と言われる
    夫と妻が逆の立場だったら、離婚なんて冷血と非難轟々でしょうけどね

  95. 名無しさん : 2014/02/24 05:08:51 ID: u6PKcAIc

    子供がいたら無理でしょ
    自分女だけど自分が鬱になって自分の親も旦那の事責めてんならそりゃ離婚されてもしょうがないって思うよ

  96. 名無し : 2014/02/24 05:12:33 ID: sTqap5fk

    うちも夫婦揃ってちょっと特殊な鬱持ちだけど……
    自分の親や他人が配偶者を罵倒したり、相手が自分のせいでボロボロになって共倒れの結末を迎えるのは心苦しくってますます鬱が加速していくから見捨ててくれた方がいいな。が共通の意見だわ。

    正直お金と時間は無限じゃ無いから……自分は配偶者や子供に見捨てられるのも覚悟してる。
    と言うか、この場合一番悪いのは治る見込みもある筈なのに9年もそのまんまにしてる親や兄弟だよね。見捨てるよりも長年飼い殺しの方が残酷だよ。

  97. 名無しさん : 2014/02/24 05:25:04 ID: /GfBvrJA

    愛情があれば乗り越えられるとか何言ってんだか
    産後で育児にほぼフルで仕事して無職で欝の夫の相手なんて無理っしょ
    しかも治療に積極的ならまだしも・・・
    ついでに相手親が口出してくる環境とかまじ無理ゲーじゃね?
    何だかんだで愛情はある程度健全な精神と体調があってこそ育めるものだよ
    このパターン男には経験出来ないから分からないだろう

    まぁ今が幸せだからこうやって後悔してるふりができるんだろうね
    それは良かった

  98. 名無しさん : 2014/02/24 05:42:55 ID: LYnVW1IA

    鬱病の人が家族に居ると、その看病で家族の人にも鬱る・・・らしい・・・

    最低なコメでごめんなさいm(__)m…
    自分も鬱で苦しんでて、うつるからって見捨てられた事があるので・・・
    なのでスレ主が凄く腹が立つ

  99. 名無し : 2014/02/24 06:10:15 ID: boD.jrGc

    鬱を見下してるとか、自分なら頑張るとか
    言ってる奴こそ何もわかってないわ。
    鬱のツレが居る相方の気苦労は、地獄だからね。
    大体、鬱で失業したのに病院や薬を嫌がるのは
    相手に対して思いやりがない。
    鬱だったら全てが許される訳じゃない。
    真面目で責任感が強くて鬱になるなら、治すのにも真面目に取り組み、結婚にも責任感持て。
    鬱の奴が許されて支えられるべきなら、鬱の相方だって尊重されて然り。
    同じ人間なんだから、片方が我慢して…なんておかしいだろ。
    118は間違ってない。
    鬱の親なんて居ない方がいいしね。

  100. 名無しさん : 2014/02/24 06:27:20 ID: I6TJlTeo

    子供の命がかかってるんだ
    子供のミルク代も無いのにメンヘラの面倒なんて見てられるか
    カーチャンの選択は正しい

  101. 名無しさん : 2014/02/24 06:44:00 ID: 8SCVCufw

    私も夫が鬱で治療中だからこそ言う
    報告者は悪くない

    鬱を甘えとは言わないが、鬱と向き合おうとしない、具体的には診療を拒否するパートナーとは、一緒に乗り越えようがない

    霞喰って生きてるわけじゃないんだから乳児抱えて生計立てて、鬱と向き合わない旦那面倒みるのは無理
    旦那に引き摺り込まれて自分まで鬱になりセルフあぼんか乳児あぼん、一家あぼんにでもなれと言うのか

    報告者は我が子を守ったのだし、元夫は夫実家が世話してる
    これが正解でベストだ

    報告者を責めていいのは鬱持ちでなく鬱とパートナーな子持ちだけ
    そして条件満たした自分からみて報告者に非は一切ない

  102. 名無しさん : 2014/02/24 06:56:30 ID: i4jH4kEE

    共倒れするわけにいかないもんね

  103. 名無しさん : 2014/02/24 06:57:32 ID: QJO2A/iA

    幼子連れて一家無理心中させられていたかもしれないよ
    逃げたんじゃなくお子さんの命を守ったのでしょGJだよ

    うちも私が9歳のころ父が重度の鬱で入退院繰り返していたんだ
    鬱発症の原因は母の突然の病で半身不随の寝たきりになった事
    当時毎晩母が動かぬ体を起こして竹刀を抱えて座って眠っていたのよ
    何で?布団で寝たほうが楽でしょうって寝かそうとすると麻痺した身体が楽だからこのままでいいって
    実は父が無理心中をしようとしていたらしい
    母は動く方の半身で竹刀を握り我が子の身だけでも守ろうと闘っていたんだよ
    その後半年くらいで鬱をやや脱出 母の半身も一年半かけてどうにか普通に動けるまで回復
    あの数年の間は我が家の修羅場第2だったんだろうな

  104. 名無しさん : 2014/02/24 07:02:56 ID: HzIYTIiQ

    男と女が逆だったらボロカスに叩いてるだろうに
    子供の為だからしょうがないとか言ってんじゃね~よ。
    子を守るのは母の役目とか言っちゃうのかな?
    あれ?男女平等じゃなかったっけ?

  105. 名無しさん : 2014/02/24 07:03:15 ID: vl7Jqtiw

    鬱って言っても病状がそれぞれだけどさ、重度で道で転がってみたり電車の中で笑い出したり泣き出したりの鬱の男を、どうやって精神科に引っ張っていけるんだ?周りの手助けもない中。暴れだした男を子供抱えた女性が無理やりにだって引っ張っていけないよ。 乗り越えようとする人は頑張ればよい。でもさ、この人を責める理由は何もない。

    患者を連れてきていた身内が今度は患者にって多いんだぞ。 逃げて正解。

  106. 名無しさん : 2014/02/24 07:05:14 ID: M0u6s.kg

    取りあえず別居して、夫の病気の経過を待つでしょ。
    子供のためならね。
    夫から逃げて、別の男と再婚したりしない。

    これが性別逆だったら、ボロクソ言われてただろうねww
    「男の器が~」とか言われてww

  107. 名無しさん : 2014/02/24 07:09:02 ID: H7K/G.pQ

    >>128に書いてある状況ならやむなしだな。
    報告者はやれることはやってるのに本人通院拒否で、義実家から責められるなんて
    下手すれば報告者も欝になってしまう。
    ※104
    男女逆でもお前みたいなケチつけるアホはいるだろうが
    同じ状況なら責める人は少ないだろう。

  108. 名無しさん : 2014/02/24 07:09:29 ID: FTJNP8eI

    旦那が鬱病の通院も薬も嫌がり、姑から嫌がらせされるなら自分も逃げるわ
    薄情と言われようが逃げなかったら娘も報告者共倒れになってたからしょうがないと思う
    旦那がちゃんと治療して、家族も協力体制あったらこの嫁さんも支えてたんだろうな

  109. 名無しさん : 2014/02/24 07:10:50 ID: 1./LukYc

    何で直す気の無い奴支えなきゃいけないの
    動かない奴の経過待ったって腐敗が進行するだけでしょ

  110. 名無しさん : 2014/02/24 07:14:23 ID: HzIYTIiQ

    配偶者が病気になっちゃったけど自分は無理だから捨てました。
    今は再婚して幸せです。テヘペロ!

    なんて話に同意できるなんてみんな大人だわ。素晴らしいわ。
    俺は無理。

  111. 名無しさん : 2014/02/24 07:17:39 ID: UtrH.alk

    昼夜働いてさらに小さい子供もいて、旦那は病院も薬も嫌で、義実家からは責められる
    これで逃げないほうがおかしいわ
    「私だったら愛してるから~~」は偽善的な言葉だよね
    本当にそれを乗り越えれる人は少数だと思う

  112. 名無しさん : 2014/02/24 07:19:43 ID: /IAu5LXk

    ※9
    で、役に立ってんの?

  113. 名無しさん : 2014/02/24 07:20:50 ID: iae9OfGc

    ※111
    本当そう、
    知り合いにうつ病の奥さん捨てた奴がいたけど。
    誰も攻めなかったよ。





  114. 名無しさん : 2014/02/24 07:21:07 ID: HzIYTIiQ

    ※112
    さぁ、どうだろうね。
    完全に女性不信になっちゃったけど、ATMとしは機能してるよw

  115. 名無しさん : 2014/02/24 07:22:05 ID: Y79HTOtU

    ※110
    お前が同じ状況になったら逃げずにさぞやすばらしい対応をするんでしょうなあw

  116. 名無しさん : 2014/02/24 07:24:04 ID: Fn5w80OI

    ※113
    その人も報告者も旦那が治す気あったり義実家が協力的だったら
    まだ耐えられたんだろうなあ。

  117. 名無しさん : 2014/02/24 07:25:02 ID: Ei47JWTg

    これは義両親がカケラも援助する意思がないどころか罵倒するだけだったのが大きいだろ
    いくらなんでも周りの理解なし、援助なし、むしろ鬱の原因にされ非難くらう状態で
    子供と夫の世話に仕事なんてさすがに無理

    間接的に義両親が離婚に追いやったようなもん

  118. 名無しさん : 2014/02/24 07:25:34 ID: J0BdgAmg

    ※114
    ATMをバカにするな
    お前みたいにクソみたいな愚痴をたれたりしないし社会の役に立つ立派な機械だ
    役立たずは黙ってろ

  119. 名無しさん : 2014/02/24 07:26:57 ID: HzIYTIiQ

    ※118
    わかりました~。黙って働きにいってきま~す。

  120. 名無しさん : 2014/02/24 07:29:29 ID: 1VU54XW.

    義実家が干渉してこなかったら踏みとどまれたかもね

  121. 名無しさん : 2014/02/24 07:30:09 ID: oYyDgjxY

    家事と育児と仕事におわれてでもお金は全然たりなくて
    精神的においつめられてまともに考えることもできなくなって
    子供と夫もろとも無理心中してたら美談で涙とまらなくて大満足なわけよ、叩いている人たちは

  122. 名無し : 2014/02/24 07:41:12 ID: 6pn7rLvw

    鬱はうつることがある(一緒にいる人もメンタルやられる)
    共倒れしたら、誰が小さい子供を守るのか…と
    ましてやサポートしてくれる人がいない上に、お前のせいだとか責められるなら、別れて正解

    盲腸やインフルエンザで配偶者のせいにされることはないのに

  123. 名無しさん : 2014/02/24 07:41:15 ID: Xi6Cxhw.

    ※121
    ここで報告者叩いてる連中は心中する前に逃げれば良かったとか言うよw

  124. 名無しさん : 2014/02/24 07:46:49 ID: Ei47JWTg

    ※121
    そうなったら子供だけは助けてやれよと叩く
    子供残して心中したら子供の将来を考えろよと叩く

  125. 名無しさん : 2014/02/24 08:03:56 ID: U9X0HLps

    コメ欄の報告者叩きが女叩きたいから固執してるようにしか見えない

    これ男女逆でも脱出しかないよ我が子を守る為には

    パートナーが鬱だと配偶者も鬱になりやすいんだ
    まして相手は治療する気ないんでは引き摺り込まれてしまう
    夫婦仲良く鬱になったら子供はどうする?

    私は報告者がリーマンだとしても寸分違わず非難しないよ

    てか報告者は今こそ心療内科に行くべきでは
    今の生活が落ち着いたからこそフラッシュバックして元旦の鬱に引き込まれているよ

  126. 名無しさん : 2014/02/24 08:16:50 ID: but4qZUY

    報告者叩いてる奴は自分が同じ状況になったら
    真っ先に配偶者も子供も捨てて逃げるだろ
    乳飲み子より通院も薬も嫌がる旦那を支えろ!だもの

  127. 名無しさん : 2014/02/24 08:31:13 ID: tZUIgJ6.

    投稿者を叩いてる人が単発IDってのがなんとも・・・ねw
    余所のスレでも同じように叩きまくってるんだろうなぁ。

  128. 名無しさん : 2014/02/24 08:47:34 ID: k3EC7ItM

    ※101
    大変だねぇ
    最近は抗鬱薬も随分進歩しているらしいけど、基本的に「精神科」ってのは医師が匙を投げた患者を受け入れるところなんだよね
    外科治療を除いて医師が治療できるのは主に内臓だけ
    内臓治療で対処できないものをまとめて「精神疾患」と呼んでるだけで要はどうすればいいか分からない

    でも「精神」なんて臓器は無いんだから結局は脳か神経の病気なわけで、少しずつでも解明されていく筈だからダンナさんが快方に向かう為の手段もいつかは見つかると信じよう
    中々先が見えなくてキツいだろうけど頑張ってくだされ

    究極は投稿者みたいに共倒れを避ける手もアリだしね

  129. 名無しさん : 2014/02/24 08:54:50 ID: jzNRYSjg

    冷たいと思うけど別にいいんじゃない?
    まぁ、やれること全部やってからでもいいとは思ったけどね

    でも2ちゃんに報告しに来たのは何で?
    こんなことしといて自分は悪くないって言われたかったの?思いたかったの?
    少なくともその点は最低だよ
    元夫に対しても現夫に対しても失礼

  130. 名無しさん : 2014/02/24 08:57:13 ID: pQaMWB0A

    生後半年の乳児がいることを読み落としてるやつ多すぎない?
    生後半年だよ?
    愛なんて子供のミルク代にもならないって言葉が、どんなに重いか、どんなにつらかったか、
    そんな想像すらできないんだろうか。

  131. 名無しさん : 2014/02/24 09:00:14 ID: pQaMWB0A

    ※106
    離婚後9年経っても実家暮らしで寛解してない夫と別居し続けて
    子供になんの得があるんだよ
    カーチャンは子供にきちんとした家族と経済的安定=教育を与えようとした、そこは責められないだろう

  132. 名無しさん : 2014/02/24 09:04:30 ID: OoD10na.

    愛なんて子供のミルク代にもならないなんて事を言う程の状況下で
    姑は「鬱は嫁のせい」だもん

    いらんわ

  133. 名無し : 2014/02/24 09:07:55 ID: KbO582PM

    私も鬱夫を支えましたけど、このケースの場合は報告者さんに非はないと思いますよ。

    男女逆でも「本人に治す気がない」「義実家が責めてくる」なら離婚推奨しますよ。

    「鬱なんだからー!」「結婚したんだからー!」と言ってる人は「男は浮気するもの!」「女を守れるからこそ男でしょ!」と言ってるのと同レベル。ただただ醜い。

  134. 名無しさん : 2014/02/24 09:09:34 ID: ThOQuMqs

    本人に治す気がない鬱は本当に先が見えない地獄だよ
    治す気があってはじめて治る希望があるのであって、薬飲めば快方に向かう訳じゃない病気だから。
    周囲の人は鬱患者を気遣うけど、それを支える人には文句をつけてくる(支え方が悪いから治らないんじゃない?とか少し息抜きしたいと思っても、鬱患者放って自分だけ楽しむなよ!とか)
    文句は言うけど誰一人協力はしてくれない

    鬱患者は1番身近な支える人には甘えて色々攻撃してくるから、それを一人で受け止めなければいけない、毎日何年もね

    想像で報告者を叩かないでほしい
    叩いていいのは、乳幼児いても治す気がない鬱患者を懸命に支え続けられた素晴らしい人だけ

  135. 名無しさん : 2014/02/24 09:12:23 ID: E.oe5Bag

    鬱は甘え

  136. 名無しさん : 2014/02/24 09:20:18 ID: 6sctMsy.

    報告者は「母」を選んだんだよね
    姑も「母」として頑張ればいいんだよ

    つーか夫って、子供が出来て欝なんじゃないの?
    なら離した方がいいんじゃない?

  137. 名無しさん : 2014/02/24 09:22:43 ID: but4qZUY

    乳児抱えた状態で通院も薬も拒否する鬱病夫、義実家からは責められて一体どうしろと
    働いて家事育児やって治す気もない夫も支えて当然?その夫はその後9年も無職状態じゃん
    そんな父親を見せると育児にも悪影響しかないよ
    これ男女逆でも子供を守るためには配偶者を捨てるのは当然だ
    報告者叩いてる人は乳児より守られ労われるべきは旦那様!と考えてるんだろうな

  138. 名無しさん : 2014/02/24 09:29:51 ID: EDFA370g

    叩く奴は鬱の人とサシで生活したこと無いから言えるんだろ
    自分しか支える人がいない状態で先が見えない辛さは
    経験した人間にしか判らないだろ

  139. 名無しさん : 2014/02/24 09:33:58 ID: yVv32142

    こんなん、周りがどうのこうの言うことじゃないでしょ。
    報告者は、幾つかあった選択肢のうちのひとつを選んだだけ。

  140. 名無しさん : 2014/02/24 09:36:58 ID: eSxcheYM

    俺も同じ目に遭ったら、迷わず子供をとるよ。
    実際知人でも奥さんが鬱になって、子供引き取って離婚した。
    愛をもって乗り越えた人はそれはそれで素晴らしい、神か仏の所業かと尊敬するけど、子供を犠牲にしていないと言い切れるのか?
    俺は一生かかってもその域に達する事はできないだろうから、責める事などできないな。

  141. 名無しさん : 2014/02/24 09:54:27 ID: MMHFOxVc

    仕方が無い事とは思う

    が、さも悲劇のヒロインぶって後悔してるとのたまいつつ
    どや私って不幸でしょ頑張ったでしょって
    2chに書き込むその根性は責めざるを得ない

  142. 名無しさん : 2014/02/24 09:58:14 ID: 8FFAJK9g

    これは仕方ない事だと思う
    叩くとしたらまだ引きずっている事を叩く

  143. 名無しさん : 2014/02/24 10:23:41 ID: I8ps7awM

    非劇のヒロインごっこキモス

    内容が本当なら堂々としていられる筈

  144. 名無しさん : 2014/02/24 10:30:31 ID: 2505QnWM

    自分も鬱だけど、捨てられても文句は言えない。
    というより、鬱になって迷惑をかけてしまった自分を責め続けると思う。

  145. 名無しさん : 2014/02/24 10:37:58 ID: XWrWiS2s

    精神病は周囲の人間にも伝染するから体の病気のケースと全く違うからねぇ
    責めてる人はうつ病患者と一緒にいても自分自身は何も変わらないと思ってるんだろうな

  146. 名無しさん : 2014/02/24 10:40:34 ID: DqD6pO9.

    鬱は治る病気だけど、再発しやすい病気でもあるよ

    あと、鬱の人を支えるって並大抵のことじゃないよ?
    ダンナさんの病気だけならともかく、子供を抱えて、
    義実家に責められて、支え続けれる人間なんかいないわ
    一番悪いのは義実家でしょ、このケースは義実家のフォローがあったら結果が全く違ってたかもよ

  147. 名無しさん : 2014/02/24 10:43:04 ID: hm25sWgI

    ・旦那は鬱で無職
    ・通院投薬等の治療行為拒否
    ・生後半年の乳児持ち
    ・ミルク代にも事欠く経済状況
    ・義実家からは連日の罵倒で支援一切無し

    この状況で「愛があれば〜」とか「夫婦なんだから支え合って〜」とかほざけるのは脳内お花畑のバカか無責任な外野だけ。

    実際、通院拒否してる成人男性を女がどうやって病院連れてくの?タクシーに無理やり乗せたとして、薬はどうやって飲ませるの?そもそも「愛なんてミルク代にもならない」とまで追い詰められた経済状況で、治療行為の一切を拒否する奴の面倒をいつまで見りゃいいの?

    夫婦が逆の立場だったとしても「離婚やむなし」だわ。

  148. 名無しさん : 2014/02/24 10:47:55 ID: DU.NO.Bo

    身内が鬱だったけど大変だったよ
    この人なんて生後半年の子供の世話も加え生活費も稼いでるのに義親から敵認定でしょ
    逃げなかったら共倒れの一択だ
    責めてる人は現実を知らないか脳内の自分が何でもできるスーパーマンなんでしょうね

  149. 名無しさん : 2014/02/24 10:52:49 ID: Bel39L7A

    ※144
    相手を責めたり文句を言う必要は無いが自分を責めるのも間違い
    病気はあんた自身の責任じゃないんだからな

  150. 名無しさん : 2014/02/24 10:54:42 ID: 2aImO0lU

    後悔されても、元夫も辛いだけだろうに
    決めたことなら、黙って背負って生きてけよ

  151. 名無しさん : 2014/02/24 11:03:16 ID: e52z/snQ

    報告者を叩いているのはニートだろ
    そもそも子供がいる状態で無収入の成人男性養うのは金銭的にも精神的にもしんどい
    子供にとって最善の選択をしたこの人は偉いと思うよ

    欝は移るっていうけど、メンタルのおかしい人間が側にいるとその家庭は崩壊するからね

  152. 名無しさん : 2014/02/24 11:04:02 ID: ooNXDmpg

    ※23
    pgr

  153. 名無しさん : 2014/02/24 11:04:57 ID: 7HXkUt0E

    せめて義両親が味方で協力していてくれたら離婚はしなかったんじゃないかな

  154. 名無しさん : 2014/02/24 11:06:48 ID: CCdC5stk

    私も同じ状況なら子ども取るわ。
    特に相手の両親に罵られるならその時点で。
    成人した人間はどうにでもなるけど、子どもが小さいうちは腹いっぱい食べさせるのが親の勤めだからね。

  155. 名無しさん : 2014/02/24 11:26:03 ID: 51IWmAp2

    ATMがイかれたから新しいのに取り替えただけじゃない。女なんてそんな生き物だろ。偽善ぶってうだうだ抜かしてんなや

  156. 名無しさん : 2014/02/24 11:29:31 ID: bxYO6WzA

    共倒れになるまで添い遂げろって事?
    小さい子供がいるのにそれは無理があるだろ・・・。
    その上、元旦那は病気だから仕方が無いとしても、本来ならば心の拠り所となって一緒に手を貸して貰わなければならない筈の元旦那にとっての肉親である義両親に罵詈雑言を浴びせられる状態なんだったら・・・

  157. 名無しさん : 2014/02/24 11:30:00 ID: TWTFhodI

    病める時も…とか言ってなければいいんじゃない。

  158. 774 : 2014/02/24 11:49:53 ID: Ww8251ik

    自分までおかしくなって一家全滅とかより賢い選択だと思う。

    実家にも嫁がおかしくさせたって言われたんだし、そんな嫁といるより実家に帰らせて療養したらいいと思う。

    旦那さんにはまだ親がいる。赤ちゃんの親は2人しかいない。そのうち養えるのは母だけだったんだから、しかたない。

  159. 名無しさん : 2014/02/24 11:57:38 ID: EeWxJkIs

    >>125みたいな糞偽善者が一番ムカつく
    旦那は働けない病人なのに通院する気もない、向うの家族(親)は嫁を責めるだけ、乳飲み子抱えてどうしろって言うんだよ
    嫁さん擦り切れるまで頑張って、どうにもならなくなったら一家心中でもしろってか?
    向うだって切り捨てられることでまた別の道が産まれたりするんだよ。離れて正解。

  160. 名無しさん : 2014/02/24 11:59:12 ID: Abp/cLEw

    周りの支えや理解があるなら一緒に頑張れるだろうけど
    夫の親が敵にまわった以上、その子供=夫が憎いってなってしまうのも仕方ない気がする
    欝の家族抱えてる知人が何人か居るけど
    みんな周りの協力あってこそ成り立ってる関係に見える

  161. 名無しさん : 2014/02/24 11:59:17 ID: 1JE7tJLQ

    こいつにとって男は金ってだけだろ
    どうでもいいな

  162. 名無しさん : 2014/02/24 12:05:47 ID: kPUPOLGg

    子供の為に× 
    自分が共倒れになりたくないから新ATM探し◎

  163. 名無しさん : 2014/02/24 12:06:48 ID: vpWngnBk

    元旦那の親が支えてくれていたら、この女性も逃げなかったと思うよ
    お前のせいだ!と責められてたんだから、逃げ出したくなるのも仕方ない

  164. 名無しさん : 2014/02/24 12:14:03 ID: c64p7ZZA

    義実家がしっかりしてれば、嫁も頑張れたと思うよ
    逆に義実家の協力がないなら、さっさと見切らないと共倒れになる
    報告者に近い状態で、息子一家をまるっと引き取った家を知ってる
    嫁は働いて、ウトメが家事と2人の子育てを一気に引き受けたんだ

    だけど、息子はよくならないし職にもつけない
    嫁はウトメに「子供たちも手がかからなくなったし、出ていくなら今だよ」と言われ離婚した
    今は子供たちも成人してるし、義実家との交流は今もある
    旦那には未練ないけど、トメ(ウト故人)には恩があるから~だそうだ

  165. 名無しさん : 2014/02/24 12:14:35 ID: XSjwQ8hs

    不妊だの専業だので役に立たない嫁はどんどん捨てていいって話だよ

  166. 名無しさん : 2014/02/24 12:17:58 ID: Lm5dUg9k

    その後の前夫が9年間も、実家で家族に世話されてる状況見れば報告者の決断は正しかったって、誰でも分かるよね。
    報告者叩いてる奴がいるようだけど、そいつは結果も注視できない馬鹿だということでw

  167. 名無しさん : 2014/02/24 12:20:26 ID: AEbLjspU

    125のような人の事をタラレバという。

  168. 名無しさん : 2014/02/24 12:23:35 ID: PAA7sAck

    愛しているならどんな理不尽も受け入れろなんてとんだモラハラだな

  169. 名無しさん : 2014/02/24 12:25:51 ID: 1JE7tJLQ

    ※166
    そりゃ妻が自分を捨てていけば鬱が悪化してもおかしくないわ
    結果しか見れないで過程が考えられないとはwww

  170. 名無しさん : 2014/02/24 12:45:12 ID: SbCZ7KMM

    鬱って本当キツいよな、親ですら欝の我が子の面倒見切れなくなって基地害扱いしだす始末だ
    夫婦とは言え元は他人、しかも乳幼児抱えてるときに理解のない人達に罵倒されたらそら逃げたくもなるよ
    誰が悪いとか言えないわ…

  171. 名無しさん : 2014/02/24 12:48:53 ID: xn1IH8OY

    義実家の攻撃が一番やってけないわ。
    逆パターンだろうと、妻実家が「夫のせいで鬱になった!」なんて
    攻め立てたら逃げろと思う。

  172. 名無しさん : 2014/02/24 12:51:06 ID: H/m35v6A

    鬱はただの甘え

  173. 名無しさん : 2014/02/24 13:18:25 ID: Orf.AWL2

    神父「病めるときも貧しき時もこの人を愛し、敬い、その命の限り硬く節操を守ることを誓いますか?」
    新婦「(風邪くらいなら病気でも)(生活できるなら貧乏でも)誓います」

  174. 名無しさん : 2014/02/24 13:54:16 ID: iqKm6bvM

    機械的に薬飲んでてもマシになるのにまだ治ってないってことは治療拒否続けてるんだろうし
    病気になるのは仕方ないが治そうとせずに人に寄りかかってりゃ捨てられるのも当たり前
    そういう奴はそのうち人に面倒見てもらうのが当たり前の違う病気になってる
    自分がうつ経験有りだから思う

  175. 名無しさん : 2014/02/24 14:15:07 ID: but4qZUY

    鬱病旦那目線からしてもまだ幼い我が子もいるのに
    薬も通院も嫌がるなんておかしいだろうよ
    親なら何としても治そうと辛くても病院に行くわ
    私も欝経験してるから通院が辛かったのは判るけど死に物狂いで行ってたよ
    それなのに9年も実家で無職状態なんて子の事なんか全く考えて無いじゃん
    我が子の為に治そうともしなかった旦那は一切悪くないのか

  176. 名無しさん : 2014/02/24 14:21:55 ID: bauXFjMQ

    周りがサポートしてくれて金銭的な心配もないのに見捨てたのなら薄情だと思うけど、むしろ周りから責められて金銭的に余裕がないのなら仕方がない事だと思う

  177. 名無しさん : 2014/02/24 14:24:28 ID: lvPG.WKg

    やべぇなぁwww出来た人間からしてみると鬱患者は罪人扱いなのか。
    そしてこのネタになるとコメント数の多い事www

  178. 名無しさん : 2014/02/24 14:25:04 ID: ypqFhluE

    この状況だったら子供を選んで当然じゃないだろうか
    元夫には実家があるならそっち行けばいいんだし。
    治そうと思ってる人なら家族で何とかしようとも思えるけどね

  179. 名無しさん : 2014/02/24 14:30:13 ID: 9IN0P.SM

    愛があれば、何でも越えられると真剣に思ってる人間が
    ものすごく嫌い。

  180. 名無しさん : 2014/02/24 14:33:35 ID: u/UylBzQ

    他人事だから気楽に病院つれてけっていうレスあるけど、未成年じゃないんだから、結局本人の同意がなければ治療なんかできない
    本人の了承がなくてもできる強制入院は、家で発狂して暴れたとかなんちゃら未遂したとかで、警察がその場に立会い、「こらアカン。君もう入院!」と判断してもらなわいとできないはず。現行犯逮捕みたいなもん。
    そうしてもらうためにはまず家族が精神科に相談しに行って、医者と警察とに連携組んでもらわなきゃいけないんだけど、産まれて間もない赤ん坊を抱えて世話しなきゃいけない・お金も稼がないと暮らせない人にそこまで立ち回れというのは酷過ぎる。

    病人捨てて逃げたっていうのがひっかかってるみたいだけど、問題はそれが「治す気のない・このままだとどんどん精神状態が悪くなるかもしれない」病人だったということ。
    酒をやめる気のないアル中捨てて逃げた、というのと似た感じだと思う。これはもうどうしようもない。
    元旦那へのやましさよりも、母ちゃん一人になってでも子供を育てて護れたことを忘れずにね。おつかれさま。

  181. 名無しさん : 2014/02/24 14:36:52 ID: kc26Mn2s

    生後半年の子供いたら逃げても仕方ないと思う人は
    擁護レスを付けずにはいられない記事だな。
    愛があればって向こうからはないじゃん。

  182. 名無しさん : 2014/02/24 14:41:34 ID: k/vDmamU

    私の夫も鬱だった。私は離婚しなかったけど、それは同居で金銭的には問題なくて更に実家には頼れなかったから。
    当時は仕事から帰って夫と一緒にいるのが本当に苦痛だった。
    病気だと言われてもそれを盾にちょっとしたことで切れたり寝込んだりで、夫の顔色ばかり伺う生活にうんざりしてたよ。
    今は夫も治ってまあまあ幸せに暮らしてるけど、鬱の配偶者を捨てた人に同情こそすれ責める気にはならないわ。

  183. 名無しさん : 2014/02/24 14:46:40 ID: EF2..mPg

    ああすればいい、こうすればいい、こうするだけ。
    さも簡単そうに物事を軽んじてると、いざという時困るよ。

    たとえば「無理やり病院に連れていけばいい」とか言ってる人はもう一歩踏み込んで考えた方が良い。
    報告者が無能だった可能性のほかに、病院に連れていくのが想像以上に難しい可能性もある。
    もしそうだとしたら「無理やり病院に連れて行けばいい」という認識は甘いと考える事が出来る。
    病院に連れていくのが簡単ではないと分かっていれば更にその上の備えを考える事も出来る。
    その認識の引き締めが、あなたが同じ事態に直面した時に大きなプラスになる。

    人の失敗で「俺ならもっと上手くできるのに」と思う部分はほとんどが自分の考え方の甘い部分。
    正論ひねり出そうと必死になるより、まず自分の認識を疑う癖をつけないと隙だらけの人になっちゃうよ。

  184. 名無しさん : 2014/02/24 15:23:09 ID: ox8FEXt.

    私の夫も今うつ病治療中。3年目になるよ。
    幸い薬が効くタイプだったみたいで、薬を飲みながら働いてるけど、年に2回くらい、おかしくなる。
    私は「波」って思って何とかやり過ごすようにしてるけど、波の荒い時は本当に辛い(うざい)
    なんかダンナは「辛い自分」を私にみせたいらしく、自分の体を叩いたりひっかいたりしてわざわざ私に申告する。まともに付き合ってると、こっちの精神が危うくなってくる。

    「うつ病は治る病気です。不治の病ではありません。」

    そんなことは無いよ?
    確かに半分以上のうつ病は「治る」。ただ、数年はかかる。一部のうつ病はかなりの長期間にわたって薬を飲み続ける。糖尿病や高血圧みたいに、薬物で気分をコントロールする必要がある。
    全体の1割くらいのうつ病患者は、仕事をする、学校に行くといった通常の社会活動ができることを目標にするのではなく、家でぶらぶら暮らし、自分の家事位は何とかできる、デイケアに通える、ことが目標なる。これは「治った」って言うのか?




  185. 名無しさん : 2014/02/24 15:47:48 ID: 6GVv2zW2

    離婚一択。
    子供にはあなたしかいない。
    夫には実家がある。

    子供を守るためには当然のこと。

  186. 名無しさん : 2014/02/24 16:08:14 ID: NrSK2Ctw

    精神系は介護してる方もかなり削られるから、余程相手に惚れ込んでるか
    相手が治療の意思がないときついと思う
    まともな旦那がいてさえきつい乳児の育児時期にそういう旦那まで支えられない、という判断を責める気にはなれないな、共倒れの危険もあるし

  187. 名無しさん : 2014/02/24 16:15:33 ID: 8kKrEpks

    治す気もない人に寄りかかる人間のことで心を傷ませる必要はないと思う。
    英断だと思ういますよ、残酷ですけどね。

  188. 名無しさん : 2014/02/24 16:20:48 ID: wKHGVRoU

    ちゃんと毎日勤めに行ってくれる旦那で良かった
    明日からはお弁当作ってあげよう

  189. 名無しさん : 2014/02/24 17:24:05 ID: /m0fNMCU

    見捨てるのはかまわないが、それを後悔してごめんなさい~ぃってやるのは鬱陶しい

  190. 名無しさん : 2014/02/24 17:50:45 ID: qwJAKAmQ

    報告者叩いてるやつは子どもが死んでもいいんだな?
    ミルクもまともに買えない
    夫親は罵るばかりで到底援助をしてもらえる状況じゃない
    それで赤ん坊が死にかけても夫を支え続けろっていいたいんだろ?
    鬱がひどくなって一家心中のために夫に殺される危険性もあるけど

  191. 名無しさん : 2014/02/24 18:07:42 ID: dzrl3CxQ

    介護の問題じゃないけど、支える人がひとりじゃだめなんだな。それだと共倒れになる。
    144さんみたいに、義両親が嫁を攻めるんじゃなくて、旦那を支えてくれたら、離婚しなくて済んだかもしれないね。

  192. 名無しさん : 2014/02/24 18:57:30 ID: Xyv.RA72

    専業主婦だった人が乳児いる状態で仕事探しても
    正社員はまず無理だからパートしかないよな。
    時給700円前後の地方在住じゃ、朝昼夜の3つ掛け持ちして
    社会保険・雇用保険なしで月20万いくかいかないかくらいだろ。
    鬱の旦那に子供任せることは出来ないから保育園に入れたらさらに減るし、
    子供が熱でも出したら仕事を休むしかないし。
    それなら旦那捨てて母子家庭手当てもらいつつパートしたほうが
    大人の食い扶持が一つ減る分生活は楽だな。

    愛があれば乗り越えられるって、金がなきゃどうしようもないよ。

  193. 名無しさん : 2014/02/24 19:34:03 ID: pQaMWB0A

    ※173
    神父「病めるときも貧しき時もこの人を愛し、敬い、その命の限り硬く節操を守ることを誓いますか?」
    新婦「(子供が氏んでも)誓います」

    ミルク代にも事欠く状況で、夫と添い遂げて子供が餓死してたら満足なのか。
    そしたらそれはそれで「母親のくせに、子供よりも男をとった!」と責められるに決まってるのに。

  194. 名無しさん : 2014/02/24 19:59:27 ID: HzIYTIiQ

    肯定してる人達は理由があったら自分が配偶者に捨てられて追い討ち掛けられてんのに、
    相手はとっとと再婚して幸せです。とか思いつつ2chで賛同意見クレクレカキコしてても
    温かい目でみられるんだな。ご立派なこって。
    金があれば乗り越えられる。金が無いからさようなら。ってなら
    最初から結婚なんかしないで自分で金稼いで生きてりゃいいじゃん。
    結婚なんてしなくたって子供なんて産めるんだしさ。金があればどうにでもなるんだろ?

  195. 名無しさん : 2014/02/24 20:36:39 ID: YbPug82Q

    ※194
    おまえまた同じこと書きに来たのか

    名無しさん : 2014/02/24 07:14:23 ID: HzIYTIiQ

    配偶者が病気になっちゃったけど自分は無理だから捨てました。
    今は再婚して幸せです。テヘペロ!

    なんて話に同意できるなんてみんな大人だわ。素晴らしいわ。
    俺は無理。

  196. 名無し : 2014/02/24 20:36:50 ID: .IhnRrLs

    二回目の結婚式で神に病めるときも旦那を支える事を誓ってたら笑えるw

  197. 名無しさん : 2014/02/24 20:45:38 ID: 7VBDwxsk

    鬱なのに通院も薬を嫌がる夫は甘え

  198. 名無しさん : 2014/02/24 21:40:32 ID: HzIYTIiQ

    ※195
    ごめんよ。※どうなってんのかなと思ってみてみたらまたイラついちゃってな。

  199. 名無しさん : 2014/02/24 22:28:12

    鬱病の人を支えられるのは、余程精神が強い人のみ。
    普通の人間が逃げ出したってなーんも責められるいわれは無いわ。 血を分けた家族すら無理な場合が多々あるもん。
    鬱病の人がどれだけこっちの精神に悪影響与えるかわかってんのか?
    素人が関わって良い人種じゃないよ、鬱病患者は。 まず自分から治りたいって思わせる事すら困難なんだから。

    未来を繋ぐための子供と、これから死んでいくだけの大人。 どっちを守るのが正しい選択だ?

  200. 名無しさん : 2014/02/24 22:57:46 ID: GVJt8tU.

    重度の精神疾患は離婚の理由になりうる。
    問題ない。

  201. 名無しさん : 2014/02/24 23:41:11 ID: K/6JwXaw

    to鬱病患者
    甘えんな 精神脆いお前らのせいで、どんだけ周りに迷惑かけてると思ってんだ
    ちょっとは申し訳ないという気持ちを持て

  202. 名無しさん : 2014/02/25 00:07:45 ID: eeT0UGSo

    通院嫌がるんなら捨てるしかない。
    治る気がないんだもの。
    気長に待てる状況だったら誰でも待つでしょ。
    鬱病は甘えじゃないにせよ、切羽詰まってるのに治療を嫌がるなんて甘えでしょ。
    早く治ろうとしない患者が一番嫌い。
    治る気がないならせめて後を濁さないで発ってくれ。
    治療に疲れたから休憩するのと、病気を言い訳に何もしないのは違う。
    リストラになったのは気の毒だけど、働かない(治療しない)奴に休憩なんかない。

  203. 名無しさん : 2014/02/25 00:14:18 ID: TVZc0HPY

    米欄読んでると、
    応援したい、見守りたい、って思える鬱の人と
    全力で遠ざかりたくなる鬱の人がいるなあ
    もともとの性格なのかな、それとも新型鬱ってやつなのかな?

    もちろん、この記事の元旦那は後者じゃボケ

  204. 名無しさん : 2014/02/25 03:07:32 ID: O8h1nU9w

    なんでこんなに何度も出てるのに理解できてないバカが多いんだ?
    このダンナは鬱になっても直す気が無い、じゃねーよ。病院に行く気が無くなる事も含まれるのが鬱って病気なんだよ。
    それすら理解できないバカが、甘えだの直る気が無いだの遠ざかりたいだの・・・w
    この元ダンナよりお前らの方がよっぽど病気だと思うわ。頭のなw

  205. 名無しさん : 2014/02/25 03:50:03 ID: 18MRBVwM

    女が男を捨てるように、男も女を捨てればいいってことでしょ。
    男が捨てたときだけギャーギャー言う奴がいるからおかしくなる。

    若い男性諸君、今の女は「金の切れ目が縁の切れ目」だ。
    自分が稼げなくなったら捨てられる覚悟をしとくべきだし、嫁が重荷になったら遠慮なく捨てれば良いってことだ。

  206. 名無しさん : 2014/02/25 08:28:31 ID: Za1tCyJ.

    引きこもりとか定職についてないマザコンからすれば、

    この報告者を叩きたいわなそりゃwww

    本人治療する気もなくその親は責任転換して責めてくるとか・・・切り捨ての一択だよ、子供いるならなおさらでしょ。

  207. 名無しさん : 2014/02/25 08:33:57 ID: SAR0GoPk

    なんでこの奥さん責められてるんだろう

    うつ病は本人のせいじゃないけど、通院しない薬も飲まないのは本人のせいでしょ
    治療の意思がないうつ病夫に対して、乳飲み子抱えた母親が働いて
    子どもと夫両方養うとか物理的に無理

  208. 名無しさん : 2014/02/25 11:32:06 ID: CJ2Q66ZA

    産後半年の体で昼夜問わずに働き、赤ん坊と夫の世話をして、明日のミルク代にも事欠き、保険証すらない。
    夫は通院を拒否し、夫実家はサポートしてくれるどころかこちらを責めるばかり。

    そんな状況で、この奥さんにまだ頑張れと言う人は鬼だと思う。
    これを続けていたら奥さんは間違いなく倒れるよ。そしたら子供はどうなるの?

  209. 名無しさん : 2014/02/25 13:08:23 ID: aj/g84jI

    にわか知識で、鬱治す気がないなら切り捨て(キリッ
    って奴が馬鹿すぎで笑えるね

  210. 名無しさん : 2014/02/25 15:36:38 ID: MSzLI3Cw

    それ、たぶんなんちゃってウツ
    働けない、じゃなくて
    働きたくない、だから
    1ミクロンも後悔しなくてイイ
    むしろGJ

  211. 名無しさん : 2014/02/25 19:26:46 ID: DX6b1zFA

    米209
    病気で病院行けないとかただの甘えだから
    人の親になったくせに何が鬱だ
    それでいまだに自分の親に寄生してるゴミは黙ってろ

  212. 名無しさん : 2014/02/26 00:21:56 ID: bauXFjMQ

    ※194
    金がなければ乗り越えられんだろ
    何言ってんだこいつ

  213. 名無しさん : 2014/02/26 01:43:02 ID: FBW.12JI

    しょせん女は自分と子供の
    ことと金しか考えてない
    からね。
    この投稿者早くタヒねば
    いいのに(^^)
    逆に考えれば、元旦那さんは
    こんなクズ女なんかと別れ
    られてよかったってこと
    だよね。幸せになって
    ほしいな。

  214. 名無しさん : 2014/02/26 01:51:43

    205
    同意。女がいいなら、男も許されるべき。
    なんで男の時だけ叩くのか意味が分からない。
    女は自分勝手だね( ̄人 ̄)

  215. 名無しさん : 2014/02/26 10:59:23 ID: Ir4W2xtQ

    なおす気の無い旦那は捨てれば良い。
    ダラ嫁もメシマズ嫁もぽいぽい捨てれば良いよ。

  216. 名無しさん : 2014/02/26 11:21:02 ID: z4MLqq/M

    いやこれは報告主は正しいだろ
    治す気がないとかアホすぎるわw

  217. 名無しさん : 2014/02/26 13:21:03 ID: tfz4HFXM

    たとえばこれがうつじゃなくて癌とか他の失調系の病気だと
    途端に嫁擁護が消えるんだろうなぁと思った
    うちはパートナーがうつと知って完治もしていないが結婚した
    幸せです

  218. 名無しさん : 2014/02/26 17:25:17 ID: BUdx3oko

    まあしゃーない。
    でもビョーキ持ちの遺伝子残しとるのがよーないな

  219. 名無しさん : 2014/02/27 06:12:32 ID: SP6Hr/3k

    病院に行けなかったり治す気がないのは鬱の症状だから旦那を責めるつもりはないが
    報告者を叩いてる人はどうなれば満足だったんだ?

    仮に治療が奇跡的にうまくいって快方に向かったとしても数年はかかるだろうし
    その間子供は精神面でも栄養面でも劣悪な環境下におかれるわけだ
    子供に後々残るダメージは計り知れないだろう
    旦那は可哀想だがまだ養ってくれる親がいるが
    この子供は下手すりゃ栄養失調で死ぬよな?
    この状況で夫と子だったら子供を一番優先するもんじゃないか?

    あと男女逆だったら~とか言ってる奴いるが男女逆でもこの選択は正しいだろ

  220. 名無しさん : 2014/02/27 14:54:54 ID: 8VF3dHG.

    病院に行けない、薬は飲めない確かにそれが欝だ。
    それは仕方が無いだろう。
    けれど、報告者をたたいている人に聞きたい、
    生まれた半年の子供がいて、夫側の人間は自分を責め、昼夜働いている状況
    たとえ反対だったとしても、これは離婚していいと思うのだが?
    ときどき女はこういう生き物なんだと言っている人がいるが、それは男女逆だろうと変わらないだろう。

    無駄に女叩きをしている奴や、報告者を叩いてる奴はなぜそう考えることが出来るんだ?
    教えてほしい

  221. 名無しさん : 2014/03/01 11:56:29 ID: 0BhNta3w

    旦那が鬱→自分も病んで鬱認定で家の中ぼろぼろで離婚した。
    支えることなんて出来なかった。

    お互い再婚して子持ちになり自分は鬱ぶり返すこともなく10数年。
    旦那の近況は知らないが、後悔したことはないや。

  222. 名無しさん : 2014/03/07 01:40:02 ID: OcXoh7uk

    私も仕事が原因で鬱病を患った事がありますが、起きている間は死ぬ事ばかり考えていてとても辛かったです。鬱病の人は、まさか自分が鬱病になってしまうとは思っていないし、認めたくないので1人では病院に行けません。家族が無理矢理にでも一緒に行きます。あなたは、それをしましたか?行政に相談しましたか?あなたは、後悔していないと思います。

  223. 名無しさん : 2014/03/07 03:41:00 ID: 0R8ZhshM

    ※222
    私も鬱症状で通院し、現在は症状も良くなり予後治療中ですが、

    >認めたくないので1人では病院に行けません。

    これはどうなんでしょう。
    症状で何もできない、外に出られない、ならともかく
    認めたくないから、という理由で病院に行かない事まで人に押し付けるのは…
    私は自分の足で病院に行きましたよ。

  224. 名無しさん : 2014/03/07 19:02:42 ID: VDw17nVE

    欝の人に『何で治す気がないんだ!』って言うのは『欝なんて怠けているだけだから頑張れ』と言っているのと同じだと分からないのかね?

    手足が無くなった主婦を捨てたいと言った夫は叩かれて何でこの主婦は擁護されるのか分からん

  225. 名無しさん : 2014/03/29 00:51:38 ID: cUL.uupk

    米欄、鬱を良く知らんヤツ等が二手に分かれて罵り合ってるように見えるな・・・

  226. 名無しさん : 2014/03/29 03:10:16 ID: p2T1j3Sk

    報告者は仕方がない点もあったけど、やっぱりヤバいよ(笑)
    やってる事は完全に悪意の遺棄だからね。有責配偶者。

  227. 名無しさん : 2014/04/18 21:36:39 ID: GbKmtMUY

    いつか自分が捨てられる立場にならないようお祈りを
    欠かさないことだなwww

  228. 名無しさん : 2014/05/06 01:19:00 ID: /svJ1V/w

    想像通りの荒れたコメ欄

  229. 名無しさん : 2014/05/07 01:39:39 ID: PLMS0G8.

    これでもし報告者が離婚せず一家3人共倒れになったらなったで、
    「そんな状況でも留まる選択をした報告者が悪い」、
    「子供を守る気があるなら旦那と別れてたはず」、
    「病気の旦那にそこまでしてしがみ付きたいのか」
    とボロクソに叩かれてたはず。wwwwwww

  230. 名無しさん : 2014/07/07 14:11:38 ID: 1/CsF2gM

    共倒れだけは回避しなくちゃ
    あとからこうしとけばああしとけばって思っても 余裕も周りの支援もなさそうだし
    人によってウツの症状は様々 一緒にいたら先の見えない完治はツライよ

  231. 名無しさん : 2017/06/27 14:33:52 ID: Jtvhdz.Y

    義理の両親に「息子が鬱になったのはお前のせいだ」って言われたなら、速攻離婚で義実家に送り返せばいいんじゃね?
    鬱の原因取り除けば治るはずでしょ?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。