2014年02月25日 07:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391994606/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活184
- 371 :名無しさん@HOME : 2014/02/23(日) 23:50:10.78
- ここで相談するのが適当か自信がありませんが、可能でしたらお願いします。
36歳のバツイチ子持ち(娘5歳)男です。
3年程前に妻が男を作って出ていきました。
それから、実家(母と妹)の助けを借りて何とか娘を育ててきました。
先々週、元妻から会って欲しいと連絡があり、今日話をしてきました。
復縁して欲しいとの事でした。
出て行った後、私どころか娘にも一度も会っていなかったのに今更何を言っているんだろうと正直思います。
しかし、何時までも母に甘えるわけにもいきませんし、妹も結婚を考えている交際相手がいるようです。
今後の子育てを考えると、娘ということもあり女親の存在が必要になるのではないかとも思います。
そこで、元妻が本当に反省しているのか?復縁して大丈夫なのか?を試したいです。
復縁したはいいが、また出て行くなどという事をされると娘の心に深い傷を与えてしまいます。
それだけは避けたいです。
私なりに考えたのは、母との同居です。
娘の世話をしてもらう為に母には65歳まで正社員でいられる会社を退職させてしまいました。
それでなくとも、母は女手一つで私と妹を大学まで行かせてくれたので多大な恩があります。
マザコンと叩かれるかもしれませんが、そろそろ母にも楽をさせてあげたいです。
この方法で元妻の性根が計れるか?他に良い方法があるか?
お願いします。
- 372 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 00:01:21.53
- >>371
浮気して家庭を捨てる女に育てられたら娘さんにも悪い影響が出そうなんだけど。
お母さんの意見も聞いてみたら?
そんな女と暮らしたいものかな? - 373 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 00:13:20.40
- >>371
復縁を考えてる理由が自分が想像する「娘のため・母のため」だけなんだったら
当事者に話して相談してみたほうがいいと思うよ
案外家族を捨ててトンズラこいたような汚い女の支援なんかイラネってなるかも - 374 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 00:29:20.40
- 男に捨てられて生活に困っただけで、371と娘さんのために戻ったわけじゃないんじゃない?
- 376 :371 : 2014/02/24(月) 01:02:43.20
- 夜遅くにレスありがとうございます。
母にはまだ何も話していません。
離婚時には元妻とその実家に相当怒っていたので、母が嫌がるかもしれませんね。
母の気持ちを考えていませんでした。
まずは明日にでも話そうと思います。
娘に対しては今ならまだ間に合うかなと思っています。
出て行った時にはまだ2歳だったので元妻の記憶自体がほとんど無いですから。
元妻が打算で動いているのは私も感じています。
話しを聞く限りでは、非正規雇用で働いているようですし。
打算だけが頭にあるなら復縁するつもりはありません。
打算もあるが反省し性根の改善がみられるなら、
私が憎しみや怒りを抑えれば済むので復縁しても良いと思っています。
言い方は悪いですが、その為の踏み絵が欲しいです。
私が考えた限りでは、母と同居くらいしか浮かびませんでした。
仕事もあるので今日は失礼させて頂きますが、
アドバイスや何か良いアイデアがあったら宜しくお願いします。 - 377 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 01:10:53.32
- >>371
居ない方が良い親、というのも存在するよ
とりあえず籍を入れるのは数年待った方が良いと思うよ
また別れる時に、財産の半分とか、養育費目当てで子どもを引き取りたいとか言い出されても困る
奥さんには
「子どもが高校生になった時に、子どもが許せば籍を入れるが、それまでは籍を入れずに内縁という
形でも良いなら」
みたいな感じで条件を出してみたら?
一度籍を入れてしまうと、次に別れる時に娘さんの親権を取り戻すのは本当に大変だよ。
奥さんと籍を入れなくても、娘さんと親子という事実は変わらないんだから、慎重にね。
2歳の子どもを置いて男に走れる親って、女から見たらマジで信じられないから。 - 378 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 01:12:25.66
- >>376
とりあえず、子育ての負担の話と、復縁の話は分けて考えなさい。
子育て云々だけならシッターやら家政婦を雇うとかすればいい。
父子家庭特有の問題(例えば娘の生理とか思春期の内面への対処)
なんかも発生するかもしれないが、
この世には父子家庭もごまんとあるわけで、そういう先人の知恵を学べば大半は解決できる。
はっきりいって、あなたが子育てで心配してることの大半は、
テクニックとか自分が頑張りさえすれば何とかなる問題だと思うよ。
最低限の協力は母や妹にお願い出来そうだし。
だけど、復縁はそういったテクニックとか負担とかの問題じゃない。
相手が信頼できるかどうか、相手が本当に反省しているかどうか、という
自分や相手の感情・内面の問題なの。
自分が頑張ってもどうしようもならないことが多い問題なの。
正直言って、あなた自身も復縁に打算的考えを持っているように感じる。
復縁すれば負担が減って……と打算する暇があったら、
復縁しないで負担を減らす方法を模索・打算しなさい。
復縁を打算で決めないこと。
復縁は感情とか信頼とかの問題のはずだから。 - 379 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 01:23:09.72
- >>376
子育てのための打算で復縁はやめたほうがいいと思うよ
女親が必要うんぬん書いてるけど、子供がそれで本当に喜ぶと思う?
そもそもなんて説明すんの?あたらしいおかあさんですよーって? - 380 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 02:38:14.30
- 妹に負担かけないように自分が配慮すりゃいいだけの話なんだけど
誰かの手を煩わせること前提だと浮気した女とよりを戻すのもアリになるんだね。
いいんじゃん?この後再婚話が出ても相手に子育てブン投げるだけだろうから
だったら製造責任者に面倒見させる方が理にはかなってるよ。
子供がどんな人間に成長しようとどっちの親も子供の為に自分を最大限
犠牲にしない性格なんだから仕方ないよ。 - 381 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 02:49:29.49
- >>376
子育てのための打算だけなら止めた方がいいよ
お母さんもいるならその体制の方がいいんじゃないの?
子は親の鏡というけど、親のモラルが低いと子供のモラルも下がる
知らず知らずのうちに影響受けるからね
家政婦として使いたいだけなら、家政婦雇った方がむしろ子供にとってはマシかもしれないよ - 383 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 04:41:02.06
- >>376
母が妹が娘がって言い訳にしか聞こえないなぁ。
単に元嫁に未練があるか自分の面倒を引き受けてくれる人が欲しいだけでしょ。
36にもなるオッサンなんだから親孝行は自分でしなよ。
復縁するなら、浮気しても子供の面倒さえみてくれるならOKと腹を括れ。 - 384 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 09:56:55.13
- それって、子供が邪魔、って言ってるようにしか聞こえないなあ。
本人は激務でとても時間がないなら、まわりの手助けないと回らないのは分かるけど。
何だろう、シンママで子育てしてる人以下の発言にしか聞こえない。
もう5歳なら周囲のサポートも少なくなる頃だろう。
後数年もすれば一人で身の回りのことはできる上に相手を気遣うこともできるようになる。
逆にそういう子にあんたが育てるんだよ。
すでに三文安なら今からでも鍛えな。
あと、女親じゃないと困ることなんてない。祖母がいるなら十分。
女児特有のイザコザは、男親がしっかりしてるほうが対処しやすい。
女の子はよくわからない、なんて逃げないで子供と向き合え。
女親にだって子供が完璧に解るわけないだろが。皆手探りなんだよ。
あんたがちゃんと「子育てのビジョン」を持ってる事が重要なんだよ。
親を楽させたい(娘の世話させたくない)方が大事なら
元妻に子供を渡して養育させて養育費払いな。
自分で娘を「育てたい」なら、実母に頭下げ続けろ。
てめーのケツを親に拭かせてる現実から逃げんじゃねーよ。 - 385 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 10:27:11.09
- >>376
戻ってきた元妻がいいママになると思う?
どうせお金を払うなら尻軽の元妻より専門家の方がいいと思う。
元妻を試したいなら、まずは今までの分の養育費を一括で払ってもらったら?
慰謝料ももらってないなら、それも加算した方がいい。
わかりやすい形での誠意を見せてもらうのよ。
金だけ目当てなら養育費の話をしただけで消えると思う。
離婚時のあなたが手緩かったから、組し易しと思われてそうだよ。 - 386 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 11:05:10.98
- 「子供の為」とか大義名分を得たつもりになって元嫁と復縁して、「子供の為」に母親と同居
って、どう考えても「子供の為にならない」よね
今まで影も形もなくて、よその子の「ママ、ママ」に耐えて来た子に、急に母親がやって来て
でも今まで通りおばあちゃんが側にいてくれる環境
そんなの子供が一番気を使って一番疲れるポジションじゃん
それに元嫁に「パパやおばあちゃんがママの事を嫌いになったから別れたの」
「○○ちゃんは大事だから渡さない、と言われてママは今まで一人だったの」とか
吹き込まれたらどうするの?
あと内縁関係も3年で法的に事実婚扱いだっけ?
もし自分が園ママなら、離婚理由を知らなくても「母親が戻って来た」となると
色々面倒そうな家庭だから付き合いたくない
小学生以下なら子供の交友関係は、母親の意向は大きく反映される
その辺りは考えてるのかな?
父親なら「 子 供 の 為 に な る 」よう、よく考えてみて下さいね - 387 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 11:07:17.93
- 確実に籍を入れたとたんに子どもだけ取られて養育費むしりとられるパターンだな
- 388 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 11:15:54.56
- 「この子の好みはそうじゃないわ」→「トメコトメの嫁イビリ」
「今までお袋や妹がやってたように子供にしてやってくれ」→「嫁イビリから庇わないエネ夫」
で証拠を作られて、>>371が有責で慰謝料をガッツリ取られて離婚だねw - 389 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 12:22:30.26
- 「あなた(娘)のため」と言いつつ本音は
「自分のため」生活&下の世話要員が出来るかもw
自分で自分に嘘をつけるのが人間だって
富士子Fせんせーの作品で知ったわ - 390 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 14:23:00.41
- 子供捨てて男と出て行った母親だからねぇ
おばあちゃんや叔母ちゃんに懐いてる娘が気に入らなくて
虐待したり、すぐに男作って出て行ったりしそうだわ - 393 :名無しさん@HOME : 2014/02/24(月) 15:14:56.46
- お母さんにはそろそろ楽させたいって、孫を育てることが負担だと勝手に思ってるけど、
孫を育てることが生きがいになってるかもしれないから、
負担かどうかは本人に確認した方がいいと思う
そしてもし逃げた嫁が再度娘を捨てたとしたら、
取り返しがつかない傷をどうするのか術がないなら再婚は止めた方がいいよ
今なら祖母叔母父親に見守られて昔の傷は余り深手な感じがしないだけに - 419 :371 : 2014/02/25(火) 00:33:50.87
- 皆さんアドバイスありがとうございます。
母に相談してキッチリ叱られてきました。
皆さんが仰ったような事をほとんどそっくりそのまま言われました。
そして、母は万一復縁しても同居する気はないし娘も渡さないつもりだそうです。
「あんな女とまた結婚するなら、お前も同じ部類の人間なんだろうね」という言葉は効きました。
元妻を受け入れれば全て丸く収まるというのは、自分の寂しさを埋める為の
都合の良い言い訳だったのかなと今は思います。
また、周囲に頼って生きている現状で誰かに頼られたのが心地よかったのかなとも思います。
母の負担を軽くしたいなどと言いつつ、自分がこんなに弱い人間ではどうしようもありません。
もっと強い人間にならないといけませんね。
元妻には復縁するつもりはない事、口先だけでなく行動で反省を示すよう伝えようと思います。
情けない父親の相談にお付き合い頂きありがとうございました。 - 426 :名無しさん@HOME : 2014/02/25(火) 01:18:59.00
- >>419
>口先だけでなく行動で反省を示すよう伝えようと思います。
これは余計じゃないかな
ねじ込む余地ありと見られて、ハンパに関わり続けることになりかねない - 441 :名無しさん@HOME : 2014/02/25(火) 03:37:02.41
- >>426
俺も思った。要は、反省した態度をみせるのであれば、
自分としては復縁を考え直したいって意味だよね。 - 442 :名無しさん@HOME : 2014/02/25(火) 04:13:32.65
- >>441
371的には「だったら養育費払え」と言う事なんだろうけど、
養育費を払う事で子供に接触する権利を与えたらダメだよね~
コメント
やめなさいって。
子供の為にさ。
主はどうなんだよww 復縁したいのかよ 未練タラタラか?
自分のお手伝いさんがほしいだけかよ?
あと娘に聞けよ 娘がもう家出て結婚する計画だって思ってたらどうすんだ?
娘のため・・ 言い訳すんじゃねーよ
関係ないけど相談のってあげてる人ってやっぱり性格でるね
書き方というか文みるだけで本人にそのつもりがなくても
子供まで捨てた母なんて要らんわ!!
この人も自分の前以外に女になった妻なんて要らんでしょ。どうせ浮気相手と上手くいかず、将来が不安になってスリ寄って来てるだけ。
この相談者さん、本人的には復縁したいんだな。
ただ、復縁してもいい結果は待っていないだろう事も分かってはいる。
でも元妻への未練は捨てきれてない感じ。
※4です。
なんか変な事になってる。すみません。
本筋とはあんまり関係ないかもだけど、384は何でこんなに怒ってるの?
勝手に飛躍した解釈して一人で切れてるようにしか見えなくて気持ち悪いよ
※7 ね
お父さん、しっかりして。
他に女もいないし未練もある
コケにされている間抜けである自分を認めるのはツライから
復縁する理由を色々でっち上げたい
反省してると思ってることにしたいだけだろ
マジレスすると女に戻った母親への同性の嫌悪感はハンパない。
5歳ならもう分かるし、百歩ゆずって父の為なら我慢できる。
母親が必要とか娘をだしにするのはどうかと思う。
女親は親を放棄した時点で戻る事は不可能である。
少なからず打算はあるにきまってんじゃん
30~40歳にもなったらもう人の性根は変わらん
例え本気で反省してたとしてもなにかきっかけがあればまた浮気するぞ
こんな母親と父親から生まれた子供は可哀想だね。
仕方ないか・・・子供は親を選べないからね。
強く生きるしかない。
どうしようもない男だな
母親にとって今現在はそれほど悪くない状況じゃん
男親にとって娘の恋愛や結婚が奪われる心境なのと同様に、女親も息子の結婚に対し盗られた心境になる人は意外と多い
しかも今は同居を嫌がる嫁が多いし、娘も嫁に行ってしまえば後は寂しいけど一人暮らしかなという覚悟もしてたと思う
ところが嫁は最低のクソ嫁ではあったが、孫を生み残しいなくなった
ようは、愛する息子と孫と暮らせ、働かなくても旦那代わりの息子の稼ぎがあり、老後の心配もひとまずなくなる上に邪魔な嫁はいないというかなり理想的な環境に母親はいるわけだ。男やもめの息子には悪いだろうけど
なのにアンポンタンな馬鹿息子がクソ嫁をそこに入れようとするは、その理由の一つが言うに事欠いて母親を楽させたいからとかふざけた事ぬかしたらそりゃキレるは
母親にとっては幸せを崩す最悪の事態だよ
母親のためと言うなら相談者がもうちょっとしっかりしてくれる事が何よりだろう
結局ダメな男のままじゃん……
いままで一度も娘に会いたいって言わなかった女で、
「会ってほしい」って言ってきたときも
「娘も連れてきて。顔が見たいわ」とかもなさそうで
「復縁したいの」のみの女になんか心揺さぶられんなよ。
何で浮気して男作って子供放り出してった女のことを
「復縁しても大丈夫なのか」とか一瞬でも思えるんだ?
大丈夫なわけねー!!!
スレ主の母親が立派な人でよかった。
そして、スレ主はうんこすぎ。
どこに子や、孫のための苦労を惜しむ母親がいるかね?
あ?夫娘捨てて出て行ったクズ母がいるんでしたっけw
そんなクズと再婚なんて、自分の母親をあまりにバカに、コケにしすぎだと自覚できないんだなぁ。あまつさえ同居とかw
子供に母が必要?バカ言うな。父子家庭で立派に育った子が何万人、何百万人いると思ってんだ。また、毒母に苦しめられた子が何千万人いると思ってんだ?
結局スレ主は、自分の子、母のことなんてまったく眼中になくて、自分のことだけ、自分のちっぽけな自尊心しか考えてない。
母親に何の相談もなく元妻と同居しておかーさんを楽させてあげたい★って
脳内思考になるのがよくわからん。なんでまず本人の意思を確認するって大事なところを
すっとばしてるのかね。
他の人も指摘してるように自分に利があるからヨリを戻したかっただけだな
夜のお勤めもできるしさみしさを紛らわせられる、って本音はまずいから
子供の為なんて建前を言って、親にも見破られて同類発言かまされ情けない
男・親戚・まともな女性「絶対駄目だ。そいつは、また自分の都合で同じ事遣る人間のクズだ」
バカクズ女「そんな事無いわ!せっかく頭を向こうから下げて来たのに、信じられないなんて最低!!!!」
2歳の娘を捨てて一顧だにしなかった女が
今さらよい母よい嫁になれるわけないだろwww
間男にポイされて生活保障を確保しようとしてるのが丸見え
相談者母、まだまだ男子の子育て途上だねえ…
タダタダ、男に捨てられて、金に困ってるだけだよね
こんなん、誰でも気づくでしょ?w
下手したら、借金とかわんさか作ってる可能性もあるしw
一度裏切った奴は、二度三度とやるよ
やめろ
母親であることを放棄した女なんて受け入れられるわけないだろ
同じ女性で母親である報告者のお母様が怒るのも無理はない
追加報告を聞きたい
子供にとったらこいつも毒親だなぁ…
なんだかんだ言って未練タラタラじゃねーか。
まだ新しい母親探すほうがマシだと思うが、
この父親もバカっぽいからなあ…。
あんたの未練ガーまで読んだ。
未練があるのをいろいろ理由をこじつけて
復縁したいように見える
子供の為なんて言うなよ見苦しい
ここのまとめ人は解決して反省したと思いきやまだ一言多い報告者を探してくるのがうまいなww
報告者にイライラするわー
おばあちゃん、がんばれ!
普通他の男作って出てった女許せるかね。相談者も大概だな
子供を言い訳に使うなヘタレが
※33
セクロす相手が欲しいんじゃないの
>それから、実家(母と妹)の助けを借りて何とか娘を育ててきました。
>私なりに考えたのは、母との同居です。
>娘の世話をしてもらう為に母には65歳まで正社員でいられる会社を退職させてしまいました。
逆に母親と未だに同居してなかったのがびっくりだよ。
助力を仰げるってことは近距離別居でしょ?普段は娘と二人暮らしって事でしょ?
母親は便利屋扱いか、仕事辞めさせておいて。
ぶっちゃけさ、同居してない理由って肉欲でしょ?女連れ込みたいんでしょ?
父親として腹くくれてねーんだな。しかも片親なんだから両役こなす気概持てよ。
自分を弱い人間って評価してるけど弱いんじゃない、性根が卑しいだけやん。
>母には65歳まで正社員でいられる会社を退職させてしまいました。
ここまでさせておいて「母の気持ちを考えていませんでした」って凄いなw
そのくせ「そろそろ母にも楽をさせてあげたいです。」かい
この相談者は誰も幸せに出来なさそう
人の気持ちが一切理解できない、
こういうのを本当のアスペルガーっていうんだよ。
情けない男だな、そら嫁に逃げられるわ
子供のためじゃなくて自分のために復縁考えてるだけだろ
つか実家に預けて面倒みさせてるだけで、こいつは全然子育てしてねえじゃん
逃げた嫁もこいつもどっちもクズだ
実際のアスペルガーの多くは
むしろ人に対してかなり配慮をしているよ。
ただ、考え方が普通とは違うから、
結果が伴わないけど。
人の気持ちが一切通じないやつは
別のタイプだな。
豪傑すぎる母親を持った男はどうしようもない女に惹かれるというが、そのまんまだな。
母親より知力気力人間力全て劣った男は、さらに劣った女にフラフラと引き寄せられる傾向があるとか。
娘さんが、豪傑祖母と立派な叔母さんが元気なうちに大人になれることを祈る。
そうすれば情けない父にも、自分を捨てた母にも、運命の荒波にも人生を左右されることなく強く生きてける。
まぁ、復縁するにせよ、そうでないにせよ
『子供の為』とかいう世迷い言は口にしてほしくないね。
子供のためって口にするに人は例外なく自分のためってやつばかりだから。
情けない
生まれるためには母親は必要不可欠だが育つのに母親はいなくても大丈夫。
いなければならないという思い込みはどこからくるのだろうか?
元嫁は慰謝料や養育費払ったのか、出て行った後どのような生活をしていたのか 等の情報も無いのに「復縁しても良いですか?」なんて聞かれてもw
超能力者探ししてんのかよ、このオッサン
※45
ちゃうで。
復縁はするんだけど(前提)、どんな踏み絵が必要ですかね?
って、条件闘争の相談だよ、元々。
そしたら、復縁とかばぁーーーかじゃねぇのぉ~~って総レス返されたので
それですら復縁がありえないということを理解せずに、「母親に相談する」ってところだけを採用。この時点でも復縁をしないという決断はしてない。
で、母親に面罵されて、僕ちんショックぅ~ ってお話。
反省を行動で示せとかいう意味不明な供述でENDしてるね。
うっわー、コイツマジでムカつく!
カイザーナックル(という商品名のメリケンサック 割と普通に売ってる)二刀流で、ボッコボコにしてやりてえ!!!
元嫁すげぇツラの皮してんなw
どんだけ自己評価高いんだよ
子供見捨てる性格は言わずもがな
見た目絶世の美女でも許されないだろ
まぁそれだけ切羽詰まってんだろうけどな
復縁したら?周りからしたらヲチ物件として暇潰しにはなるだろうし
どうせ男に逃げられたんだろw
両親そろってるにこした事はないが、
女の子に必要なのは男親だよ。
父子家庭の娘と母子家庭の娘比べれば分かる。
>「あんな女とまた結婚するなら、お前も同じ部類の人間なんだろうね」
これに全てが集約されてる。さすがですお母様、伊達に苦労してませんね。
カバちゃんの母親ってやっぱうまくやってんだな
376で「私が憎しみや怒りを抑えれば済む」とか言ってるが母親と娘はいいのか?
いま周りに苦労かけてるし追加でちょっと心労増えても大丈夫って感覚かなー
たま~に聞くよね、嫁の浮気で逃げられて、嫁が男に捨てられて元サヤ
旦那にプライドがあればそんなことできなそうだけど、そういう夫婦は嫁の浮気も初めてじゃなかったりして、
嫁>旦那の力関係が出来上がってる
情けない男で他のまともな女を捕まえることもできないんだろうね
だから厚顔で図々しい女にいいように扱われる
本人たちは割れ鍋に綴じ蓋だけど、縁がなかなか切れない子供や親は迷惑極まりない
報告者は元嫁に「頼ってもらった!」と思ってはっちゃけてるみたいだけど
これ元嫁は単に元嫁&母親という立場を使って報告者を利用しようとしてるだけだよね
妻&母親っていう安定した立場をゲットしたらまた男作って遊ぶの目に見えてるわ
浮気して子供まで捨てて男に走ったというのに、復縁申し出られる時点で舐められた上に舐められてるw
何してもいいチョロいアホだと思われてるんだもん、機会があればまたやられるのは目に見えてる
「子供のため」とか言い訳するのだけはやめてほしい
このレスはタメになるね。
自分女だけど。
最近赤ちゃん連れ去り系の話見たけどさ、実母でも2才から全く会ってないなら、娘にとっては「知らない人」だよ。
人間は3才までの記憶は残ってないことがほとんどなんだって。3才で1度脳がリセットされるらしいよ。
同じ人と再婚スレだったら絶賛だったんだろうな。
このスレの反応がふつーの反応
あのスレもたまーに、まとめられるけど気持ち悪いとゆう感想しかない。
別の女と再婚するならまだしも
なんとなくだが、「自分の親の老後を復縁妻に見てもらおう」ってな打算が見え隠れしてるような
この報告者むかつく
誰々の為とか言って、結局自分自分なんだよ
元妻も報告者も
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。