2014年02月26日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386372183/
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】43
- 770 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 21:24:54.58 ID:uPmizflY
- 26歳の女性です
会社の仲良しの先輩について相談です
先輩は40歳で独身なんですが、18歳で入社してから、ずっと同期の輩が好きみたいです
ただ、その男の人は高校時代からの彼女と20代で結婚して、ラブラブです
私自身は結婚願望も強い方で、先輩には諦めて幸せな結婚をして欲しいのです
ただ、まわりの女の先輩は、知らん顔していれば良いよって言います
私が、あきらめるように言うのは、先輩のためになると思うけどダメですか?
|
|
- 771 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 21:26:47.01 ID:XRuK8XxC
- >>770
どんな人生歩もうと余計なお世話
現在不倫してるならともかく男性にはその芽はないんだよね
だったらほっとけばー? - 772 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 21:27:08.28 ID:pS1uRCm3
- >>770
あんたに先輩の恋愛に口出しする権利はない - 773 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 21:38:10.65 ID:hMWeQmv6
- > 先輩には諦めて
ジャニーズに一生ささげて悔い無し、って人もいるんだし
そういう人にも「結婚したほうが女として幸せですよ」って
あなたは言いたくなるの?別に言いたくならないでしょ?
そういう人生もあるわね、って感じで
現実の普通平凡な男と結婚したい願望をジャニファンに起こさせるのが
難しいのと一緒で、その先輩に「片思い」を止めさすのは難しいことだよ
美化された片思いをブン投げても良いほどの、極上男をあなたが紹介でも
しない限りは、先輩の心は動かない - 774 :770 : 2014/02/25(火) 22:13:21.85 ID:uPmizflY
- もちろん先輩の人生とは思いますが、20年以上片思いはやっぱり長すぎます
今ならまだ結婚間に合うと思うし…
いろんな人生があると思うけど、やっぱり結婚するのが幸せで自然だと思います - 775 :770 : 2014/02/25(火) 22:15:14.27 ID:uPmizflY
- 先輩は、その気になれば、普通に彼氏が出来そうな感じです
- 777 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:24:28.07 ID:dYprkKIn
- そういう人は普通の恋愛したいわけじゃないのよ。
それと、やっぱり今まで交際歴が全くない人が
40になって恋愛するのはとても難しい。
あなたがそこまで思うのなら
その先輩はとてもいい人なんだと思う。
でも、ほっといてあげるのも優しさだよ、 - 778 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:25:08.34 ID:gCJBYtmt
- そもそも先輩がずっと片思いしてるってのは
先輩本人の口からはっきり言われてるの?
770の妄想じゃなくて? - 780 :770 : 2014/02/25(火) 22:45:10.21 ID:uPmizflY
- 会社の女子はみんな打ち明けられて知っています
ただ、協力してってより、好きな人に毎日会える生活が出来て幸せ
みたいな感じです
余計なお世話って思うし、他の人が見守っているのもわかるけど、
このまま何年も思い続けるのは幸せなのかなって心配なのです - 779 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:43:02.32 ID:H8VZ09iC
- 先輩から相談されたなら諦めればって答えればいいと思うけどね。
もし先輩が結婚したければとっくに諦めてるだろうから、
今更他人に言われても状況変えられない、いや、変えないんじゃないかな。
変える気ないでしょそれ。
てか今までにすでに散々言われてきたと思うよw
人付き合いも恋人付き合いも、基本は相手を変えようと思わないことじゃないかな。
(相手が本心から変わりたくて、助けを求めてる場合は別ですが)
ありのままの先輩を受け入れてほしいなあ。ステキな人なんでしょ? - 781 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:47:27.52 ID:dYprkKIn
- そんなことより
おばちゃんは26でそんなにお節介なあんたが心配だよ。
自分はどうなの? - 782 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:48:13.05 ID:w969jko8
- 世話焼きBBAウザいです><
- 776 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:23:35.93 ID:HIYXwR65
- 全部ひっくるめて余計で大きなお世話。
何の使命感にかられてるのか知らないけど、あなたが先輩の人生に責任持てるの?
だったらこんな所で相談なんかいらん、一生怨まれてもいい覚悟で進言してみたらいい。 - 783 :770 : 2014/02/25(火) 22:49:02.81 ID:uPmizflY
- >776
ここで相談したわけは、会社の人にあきらめるように言うって言ったら止められたからです
余計なお世話だって、同じように言われました
ただ、ここで既婚女性に聞いたら、実際はどっちが幸せかはっきりすると思ったのです - 784 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:50:21.26 ID:tSZ7Em4u
- >>783
ならもうわかったでしょ
あなたのやりたい事に賛同する意見は一つもない
いらんことすんな - 785 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 22:55:40.07 ID:hMWeQmv6
- >>783
その激惚れされている人の結婚生活が死ぬまで続くか?といえば
50年後も確実とは言い切れないじゃない?
で、その「チャンス」のときに、あなたの余計なおせっかいによって
心残りしまくり状態でも無理矢理結婚してしまってたら、
あなたどうやって先輩の家庭(仮定だけど)に始末つけんのよ?
一切責任取れないでしょ?だから止めとけっての - 786 :770 : 2014/02/25(火) 23:03:32.06 ID:uPmizflY
- わかりました
私が狭い視点でしか見てませんでした
ありがとうございました - 787 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 23:37:50.92 ID:zBwqpgbS
- これだけのレス読んでも納得できずに絶対おせっかい焼きそうw
- 788 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/25(火) 23:38:57.75 ID:w969jko8
- アナタノー
タメダカラー - 789 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 00:03:30.82 ID:XRuK8XxC
- こんな後輩いらない
- 790 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 00:12:02.08 ID:pouTrPdN
- そもそも既婚男性を好きと公言するって非常識だよね
- 792 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 00:16:10.81 ID:/pz6PoH2
- 同僚で、職場みんな知ってるんだね。
その男性にするとキツイものがあるだろうなあ。 - 793 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 00:47:39.72 ID:pouTrPdN
- >>792
男性の奥さんにとってもキツいよね
どっかで耳に入ってるんでないかね - 794 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 00:59:10.92 ID:bMdT2he9
- 不愉快極まりないと思っているか
足りない人と思われてるな - 795 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 05:40:21.73 ID:boJA3Vh7
- キツイっていうかウザいよ
- 797 :770 : 2014/02/26(水) 11:16:02.87 ID:2BiJ8oTd
- 終わったと思ったら、たくさんレスが…
私はもう言わないですよ
ここで意見を聞いて決めようと思っていたので
男の先輩とは、仲は良いけど、お互いにそんな気持ちは無いもんね
みたいな感じで、一部の女子社員以外、知らないです
男の先輩は本当に奥さんとラブラブで、よく「俺にはもったいない」って惚気るので、
浮気とかは無さそうです
女の先輩は、「それでも彼の事を一番わかっているのは私って自負がある」
と言う部分で好きでいるみたいです - 798 :770 : 2014/02/26(水) 11:18:47.72 ID:2BiJ8oTd
- 私はそれでも、やっぱり両思いになって、付き合ったり結婚するのが幸せと思って
今なら結婚出来る年齢だし…
と、勝手に思ってしまいました - 799 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 11:29:51.61 ID:Rg7NNf8s
- 人のことごちゃごちゃ言う前に自分だって26なんだから他人事じゃないよ
そもそも暇な会社であなたこそなんだねそこw
いい年した大人が誰が好きだとか普通の会社じゃありえない
妻ののろけを口にする男は仕事に気持ちが入ってなくて大概仕事もできない
午前11時台に2chしてる社員もしかり
もしかして770がその男の先輩とやらが好きなんじゃないの? - 800 :770 : 2014/02/26(水) 11:38:23.16 ID:2BiJ8oTd
- 今日は早めのお昼なんでこの時間です
私自身は、先日結婚が決まりました
私はもう少し先でも良いと思ったけど、向こうの親の話を聞いて、結婚の大切さをわかりました
私の親も、結婚して本当に良かったと話してくれて、それでいろいろ考えました
男の先輩の事は何も思っていません - 801 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 11:42:14.84 ID:pouTrPdN
- >>770
ここは相談者がいなくなっても延々雑談を続けるスレなので
気にしなくていいですよ~
でも
>「それでも彼の事を一番わかっているのは私って自負がある」
なんだそれ!やっぱり非常識な人だな~
自分の夫に対してそんなこと言う女がいたらぶっ飛ばしたいわ - 802 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 11:42:43.62 ID:zpsC9kkO
- >>800
そういうのをウェディングハイと言います。
ウェディングハイで検索して、今の自分の状況を確認した方がいいと思うよ。 - 803 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 11:43:00.49 ID:pouTrPdN
- あ
結婚おめでとう - 804 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/02/26(水) 11:47:39.93 ID:FY3oAzja
- 自分が決まったからって「女の幸せは結婚結婚!先輩ももう諦めて、
私はあなたにも幸せになって欲しいんです!」とか、いよいよ大きなお世話だわw
こんなお花畑がいると職場の皆さんもご苦労なことだろうね
|
コメント
自己満足したい偽善
たぶん報告者のようなおせっかい焼きが多かったんだろうな
「どうしていつまでも結婚しないの?」とかいう奴
聞かれたら答えるしかないじゃないかと
で>>790のような事を言う
しねばいいのに
世の中全てが自分のシナリオ通り行かないと死んじゃう病気
なんで結婚しないのぉ~?って
世の中の全ての独身者をディスってんのかよこのやろう!と思うわ
だったら26歳のお前も早よ結婚しろよと言ってやりたいw
巨大なお世話だ
この報告者、本当にうぜーな…
鬼女達もまわりの連中も「いい大人なんだからほっとけ」って言ってるんだから理解しろ
知り合いにもいるけど美化された片思いに浸ってる方が楽しいんだよね、そういう人は。
リアルな恋愛関係や結婚生活とかには興味ないんだよ。
色々な所で本当に26歳?って思った。
他人の恋愛事情にお節介もいいとこだし、周りに散々言われてるのにまだ自分が正しいと思ってる所とか。
あと読み辛いというか、文章がおかしいと思うんだけど。
文章を見る限りストーカーしてるわけでもないみたいだし、
周りの人間も皆知ってるってことは片思い相手も当然知ってるだろうから
多分若いうちに告白&玉砕して「よい同僚でいましょう」的な約束はしてるでしょ。
22年も問題起きてないってことはそういうことだし。
この人からすれば負け犬BBAに私が真実を教えてやる!と息巻いてるんだろうけど
んなことは本人とっくにわかってると思うよ。むしろ半分ネタで言ってる可能性も高い。
先輩の女性は一度好きになったら心変わりしないタイプ。
そんな人に好きでもない相手と付き合えなんてひどすぎる。
報告者はそういうことを平気でできるんだろうけど。
ちょw >>788www
会社にいたある女の子が、同僚を無言でひっそりと一途に思っていたけど、行動が怖すぎて相手が困っていた。
諦められない無害な40歳ならほっとけばと言いたいけど、既婚者に迷惑になってるなら止めた方がいい。
どっちにしろ、幸せな結婚の為に説得するのはお節介。
余計なお世話だよ!ほっといてやれよ
2chにはこういう使い方もあるのか
こんな不毛で退廃的なまとめブログはじめてだ
女ってニートより不毛だなw
女にとって結婚が一番の幸せ☆のスイーツ脳ですね。
押し付けんな。うざ。
その先輩にとって同期はただの憧れでもうほぼアイドルみたいな存在でしょう。
相手から辞めろとか言われてる訳でもなし、仕事はきちんとこなしているのなら
相談者に何の関係があるのか。
そもそも今は何とも思っていなくても相談者みたいなのがウザいから
放置してるだけかも。しかし相談者そんな事仕事中考える暇あるのか?
死に時を間違えたような武士に似てるな
コイツって本人にキッパリ「余計なお世話!!放っておいて!」と言われたとしても「でも、片思いをやめて結婚するのが一番幸せなんですよ・・・」とごねそう。
自分の思っている事が一番正しいと思っている奴は、自分の神が一番だと(自分の信じる神“だけ”が世界を救ってくれる存在なん)だと思ってるはた迷惑な布教活動をする宗教家と同じ。
既婚男性を好きと周囲に吹聴してる先輩もどうかとは思うけど
どちらにせよこの後輩がしゃしゃり出る必要はねーよ
人の為と漢字で書いて、偽(ニセモノ)と読む。
自分が不幸だから他人の不幸が気になるんだよ。
うざったいったらありゃしない。ほっとけ。
>※2
訊かれても馬鹿正直に本当のことを答える必要はないと思うんだ
結婚するのが普通の幸せ→そういう自分はどうなんだよ
と聞かれても無視って事は自分は彼氏もいないんだろうな
どうでもいいけど「同期の輩」て「同期の先輩」の間違い?同期のやからって…
なまじ両想いの芽があったり、実際両想いになったりするより
「絶対叶わない片想い」の方が精神的に安定する面はあるからねえ…
今からようわからん人と恋愛したり結婚したりを考えるより
同じ位置で足踏みする方が先輩は安心できて幸せなんや
長い片思いは、物語だと美談だけど、実際だとちょっとキモい。
先輩がストーカー行為をしていると言うんなら、止めるべきだが
報告者待ったく関係ないからね。
そっとしておけ。
ただ、同僚男性には同情する。
※25
なんで同僚男性かわいそうなの?
何も被害ないじゃん
仮にそういう話するとしても、自分の結婚が決まって浮かれてる真っ最中って最悪のタイミングだよね
未婚40で25で結婚決まって浮かれてる女に「先輩も結婚したほうがいいですよ」とか言われたらケンカ売ってんのかと思われても仕方ない
ウエディングハイ以前によっぽど暇なんだろうな、それしか考えることないのか
身近な既婚男性への片思いを公言&彼を一番分かってるのは私発言してる先輩と類友
この記事は、管理人が788を載せたかっただけだろww
おれがコイツの婚約者なら結婚かなり不安になるな。
不妊様 怒らせるタイプだな
結婚してからも色々やらかしそう
こう言うのって大体「作文」なんだよな?
※26
いや、20年も片思いされてることを会社中知ってるんだから、被害甚大だろ(笑)
私がもし「職場同僚で破婚者男性」に20年も片思いするなら、職場の誰にも言わずこっそり想い続けるよ。
嫌われたり避けられたりしたくないし第一相手に迷惑じゃん。
ジャニーズに命かけるならそれはそれで良いんだよ。タレントさんはそれが仕事なんだからあり難く思うことはあっても迷惑じゃないからさ。
この「40歳の先輩」はそのヘンの感覚がずれてるから、恋も実らないし、結婚も出来ないんだろうね。
私が報告者さんなら、「あきらめろ」なんて忠告はしない。
多分ほかの女子社員はみんなあきれちゃってて、彼に同情的なんだと思う。
追記でさらに吹いたwwwwww
こいつ間違いなく結婚式関係でやらかして、友達と親族からCOされるわ
ありゃりゃ、自分が結婚決まったから頭に花を咲かせて目に☆入れながら
「結婚しないの?」「結婚した方がいいよ」とか言い出すって
一番ダメなパターンじゃないですかw
なんか、その先輩以上に職場で疎まれてそうだな、報告者
何でそんなにお節介なのかと思ったら自分が結婚するからかw納得www
いるよね、結婚とか出産とか決まった途端に上から目線で「あなたもしたほうがいいよ絶対!!」とか言い出す人。
自覚ないんだろうけど、幸せのおすそ分け☆ほどうざいものはない。
長年の片想いは宗教みたいなもんだから
やめさそうと思ったら
宗教を捨てさせるくらいの気でいかんと無理だ
幸せおすそわけ~って脳汁出てんのかw
うざいわけだ
余計なお世話
※30
>私がもし「職場同僚で破婚者男性」に20年も片思いするなら、職場の誰にも言わずこっそり想い続けるよ。
>嫌われたり避けられたりしたくないし第一相手に迷惑じゃん。
ですよねー
この報告者は論外だけど、先輩もなんで言い触らしてんのと思う
報告者みたいなのに付きまとわれてるのも自業自得だよ
※41
まちごうた※33だ
報告者もコメント欄の数人も「一部の女子社員」とやらの言う
「みたいです」「らしいです」って話を100%真実だと思ってるわけか
そいつらが独身女をネタに面白おかしくデマ吹聴してるって可能性は1ミリも考えないのが不思議だわ~
デマに踊らされる人って大勢いるんだな
うっわ気持ちわるっ!!
最初この人自身の相談かと思ったら大きなお節介やこうとしてるのかよ
あーいるいる
自分が結婚した途端に独身女を見下しはじめる奴なぁ
追記読んで納得。
お花畑になってんのね。
なるほどね、参考になったよ
結婚式で招待客を、初対面同士なのに男女交互に座るよう配置したり
二次会も合コンかと思うような変なノリでやらせたがる傍迷惑な人の心理はこうなってるんだね
その先輩も公言するくらいならたぶん片思いという名の趣味なんじゃないかな。
明石家さんまが八木アナを何十年も好き好きと言ってるようなもんだと。
これほど放っておけという話はない。
なんだコイツ
もしかして26歳はフェイクで36歳もしくは先輩と同期なのでは
どこを見てもおせっかいやいて良い方向に行く要素がないよな。
せめて,退職間近の独身の年上女性(50歳以上くらい)とかからなら,
おせっかいながらも,経験に基づいた重くありがたい言葉として
生き方は変えないまでも心にとめるかもしれないけど。
※43
打ち明けられてるのが報告者を含む一部女子社員ってだけで又聞きってわけじゃ
ないと思うんだけど…。「みたいです」「らしいです」は先輩→報告者→書きこみという
伝聞だからじゃない?
この人、結婚して自分たちに子供が出来たら今度は計画小梨の夫婦に向かって
「子供は絶対作るべき!やっぱり子供を作ることこそ自然で幸せなこと!」って言うタイプだよね
頭ン中花畑にして自分が〇〇したらそれが一番幸せなことだから他人も絶対に〇〇した方が幸せに
決まってる!って決めつけて鼻息荒くして押し付けてくる鬱陶しい人
「余計なお世話」って止めてる会社の人たちからもウザがられてるんだろうなぁ…
似たような話をリアルで最近聞いたけど、よくあることなのか?
延々と片思い続けるよりも報告主みたいな人に現実教えてもらったほうがいいと思うが
その先輩に言えよ!
死ぬとき後悔しないためにも初心忘れるべからず、貫徹せよと!
この人マルチとかにはまりそうなタイプだな
自分が良いと思ったから奨めて良いのはお菓子や化粧品だけだろ
それだって相手が好まなければ止めなきゃいけないのに
価値観や生き方に関してはお互いいい年なら敢えて言わないことだよ
諦めろや。
お前が悪いんじゃ。
あぁ、自分が結婚するから誰かも幸せに!って思い込んだのか
ただでさえ余計なお世話なのにそんな状態で「諦めて他の人と結婚したら?」なんて言ったら、更に顰蹙買うところだったな
本人が勘違いで思い込んで、色々言動がアレなんだったらまだ分かるが先輩は片思いを自覚しているし、現状をどうにかしたいってわけじゃないんだったら放っておけばいい
先輩が暴走しそうなら止めたらいいけど、他人と結婚をしないのは本人が決めている事なんだから放っておくのが1番
年寄か小学校の学級委員みたいな性格の女だな
とりあえずけっこんおめでとう
そうやって一生人の世話を焼いておけば?
男の立場だとすっごい嫌だなこれ
既婚なのに会社の同期が20年以上自分に片思いしてて実は周りはみんな知ってるって
勘違い男の話かと思ったら勘違い女×2のはなしだったでござる
男の方も気付いてて諦めて貰うために嫁大好きアピールしてそうだな。
>>780では
>会社の女子はみんな打ち明けられて知っています
>>797では
>一部の女子社員以外、知らないです
どっちが嘘なんだろう?
※62
矛盾しているけど,知っている女性社員が一定数いるという部分は共通してるので
「みんな」が言い過ぎなんじゃない?
「一部の女子社員以外」が出てくるのは,男性は知らないという話の流れだから
男性社員は知らない,女性社員のほとんどは知ってるが社員全体から見ると一部
とかそんな感じだろう。
この人本人が聞いたわけでもなさそうだ
自分が聞いたにしては「一部の女子」「女子みんな」(どっちが本当かわからないけど)
なんて言い方してるし
クソトメ、クソコトメで有りがち。
本当は先輩は男性社員の事なんてそんなに想ってなくって、
結婚しないの?とか誰か紹介しようか?とかのお節介がうっとおしくって、
男性社員の事をお節介除けに利用してるのではと。
嫁ラブの人なら不倫の疑いを持たれる心配もないし、言い寄られる心配もない。
そんな気がしてならない。
恋愛しろ結婚しろってうるさいのは
ババアと恋愛脳スイーツだなあ
30-40くらいの同世代は既婚でも未婚でも何も言ってこない
>>799がおっかしいww
社内恋愛や結婚なんていっくらでもあるし、たまにはプライベートの話もするわさ。
いきなり報告者がその男性を好きなんじゃないの!?とか訳わかんねーゲスパー飛び出すしw
※14
お前の母親はニート以下なんだ?
ニート以下から産まれたお前はなんなの?
まー
いーかげん誰か言ってやれよって気持ちになるのは分かる(笑)
この人将来義実家やママ友とトラブル起こしそうだね
報告者が余計なお世話なのは全く同感だけど
職場の既婚者にずっと片想いしていることを同僚の女性たちに打ち明けまくり
「彼のことを一番分かっているのは私」と言う先輩もイタすぎるわ…
結婚して十数年、日々生活を共にして思い出や将来の夢を共有して、ぶっちゃけしょっちゅう○ックスだってしてる奥さんより、自分の方が彼を分かってるとかナイナイw
>>66
なんかそれが正解のような気がする。
結婚なんかしなくていいって人の虫よけスプレーだったのに、突破してきそうな害虫がいたってだけの話だなあ。
ああ、その40の先輩ね、多分その人のことを好きな自分が好きなのよ。
放っておきなさい。
26同い年だけど、この人すごく頭弱そう。
みんな、相談者のお花畑が凄すぎて見えてないけど
片思いの先輩ってかなり怖いんだけど
先輩も相談者もかかわりたくない人種ね
>「それでも彼の事を一番わかっているのは私って自負がある」
どんな顔でエッチするのかも知らない癖にwwwってすごく言いたい
※66
うん、それだと思う。
※66 79
「一番わかっているのは私」って公言するくらいなら、
その男の事を本当に好きなんだと思うよ
結婚が近い花嫁がハイになって周りに幸せな結婚を勧めるのは良くある事だよw
ほとんどなるから見てて面白い
20年片思いって聞いた事無いけど、同じ会社に勤めているとあり得るのかね
それにしてもどこかであきらめなくちゃいけなかったんじゃないか
って、話がずれているな
20年って・・・
きっとその間に何度か他の男を好きになってると思うよ。(片思い両思い含めて)でも結婚までは
至らず、私はやっぱり彼が好きだから結婚しなくていいの~ってキャラ設定にしてるんでしょ?
仕事は普通にしてるようだし、ストーカーとか彼の奥さんに危害加えるとか常軌を逸した行動は取って
ないんだし、この先輩わかってやってると思う。
報告者はほんっとうに余計なお世話!!!
「一番わかっているのは私」なんて、もう定番過ぎて…。笑いのネタで言ってるとしか受け取れんわ。
親しい仲間内ならそこんとこ判ってるから何でもないんだろうが、この報告者みたいなイタいやつが勘違いして騒いでたら、周りも「あーあ」ってなるわな。
米78
うわぁ…
根は良い人なんだからそんなに叩かなくても…
世の中の人類全てにとって結婚することが幸せだって思ってる人間って本当迷惑
テメエがどう思おうが知ったこっちゃねえがそれを人に押し付けてくんじゃねえよこの恋愛脳が
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。